【ひとりかくれんぼ】ホラー系の都市伝説がモチーフのVOCALOID曲まとめ【コインロッカーベイビー】

ホラー系の都市伝説をモチーフにしたVOCALOID曲をまとめました。「ひとりかくれんぼ」や「コインロッカーベイビー」などの歌詞や動画を解説と合わせて掲載。ゾッとする怖い曲をたっぷり紹介していきます。

都市伝説とは?

ひとりかくれんぼ、カシマレイコ、コインロッカーの赤ちゃんなどは聞いたことがあると思います。
これらを総称して「都市伝説」と呼ぶのです。
実行してはいけない、調べてはいけない、いわばタブーの一種となります。
それをモチーフにした音楽を集めてみました。
解説付きになります。

www.nicovideo.jp

ひとりかくれんぼ
文字通り一人でかくれんぼをする交霊術の一種です。
有名なもので、映画やゲームにもなっています。
簡単に説明すると
ぬいぐるみの腹を引き裂き、中の綿を取り米を詰めます。
その中に自分の血、もしくは爪、もしくは両方を入れ赤い糸で腹を塞ぎます。
水を張った桶にぬいぐるみを入れ、「最初は私の番」と3回唱えしばらくして包丁や刃物を持ってきて
「私の勝ち」と3回唱えぬいぐるみを刺します。
「今度は私の番」と3回唱え、あらかじめ用意していた塩水を口に含み隠れます。
しばらくして桶にあるはずのぬいぐるみに口に含んだ塩水を吐き
「あなたの負け」と3回唱えます。
ぬいぐるみは焼却処分をしましょう。
また、2、3時間以内に見つけなければ呪われるといったリスクが高い遊びです。
時折、ぬいぐるみが入れたはずの桶からいなくなることも。

www.nicovideo.jp

コインロッカーベイビー
鍵のかかったコインロッカー、当然皆さんは見たことがあるでしょう。
あの中にまだ生まれたばかりの新生児がいて、死んでしまったという実在した事件です。
痛ましい事件ですが、その後コインロッカーには赤ん坊がいるという噂が立ちはじめ、
一種の都市伝説化としました。
火の無い所に何とやら…

www.nicovideo.jp

メリーさんの電話
ある日、非通知から電話がかかる。
電話に出ると「もしもし、私メリーさん、今駅にいるの」と話しかけてくる。
その距離が徐々に近づき、最後には「今あなたの後ろにいるの」と…。
このラストには様々な説があり、動画同様取り込まれてしまう、殺されてしまうなど存在を
消されてしまうものも多いが最近は萌えのネタとなりつつある。

www.nicovideo.jp

隙間女
実は江戸時代から伝えられている都市伝説の一種
部屋で誰かに見られている気配はないだろうか。
そうでなくても視線を感じることがある。
本棚と壁の隙間、その他狭い所をよく見るとそこには女がこちらを見ていた…。
といった王道かつ確信を突いてくるホラー。

www.nicovideo.jp

猿夢
私は夢を見ている、いつでも夢から覚めることができる。
目の前に止まった電車に乗ると危ないとわかっていても、乗ってしまった。
「次は活け造り」
そうアナウンスが入ると一番後ろにいた人が活け造りにされていた。
「次は抉り出し」
後ろの人が目を抉り出されていた。
「次はひき肉」
私の番だ、と思い目が覚めた。
しかし、夢はまだ続いていた…。
といった2ch発祥の都市伝説。

www.nicovideo.jp

きさらぎ駅
2chに書き込まれた話が元。
「電車が知らない場所についてしまった。きさらぎ駅と書いてある」
スレの住民を困惑させたこの言葉、どこにも存在しない駅。
駅員はいない、外は真っ暗であるがどこからか笛の音が聞こえる。
トンネルをくぐり駅から逃げ出し、そこにいたタクシーに家に送り届けてもらう。
そこまで書いて、その人はスレから姿を消した。
未だ、スレッドには帰ってきていない。
無事だったかどうか確認する手段もない、奇妙な都市伝説。

www.nicovideo.jp

異世界の話
2chではたくさんの異世界の話が出る。
中でも有名なのが「きさらぎ駅」「時空のおっさん」といったものだろう。
時空のおっさんは、気づいたら同じ地域なのに全く別の世界にいる、誰もいない電波は通じない。
といった別の時空に飛ばされてしまった人が出会うおっさんである。
お兄さん、おばさん、お姉さんといったこともある。
彼等に会えば元の時空に戻してもらえるが出会えなければ…

www.nicovideo.jp

花子さん、口裂け女、さとるくん、こっくりさん、猫又
花子さんはトイレに住んでいる幽霊の女の子、3番目の扉を叩いて「花子さん遊びましょ」というと「はあい」と返事をしてくれる。
口裂け女はマスクをして「私、きれい?」聞いてくる。綺麗ですと答えると「これでも?」とマスクを取る。その口は耳まで裂けていた。
べっこうあめ、ポマードなど回避手段が存在する。
さとるくんは公衆電話で電話を掛けると何でも答えてくれる男の子。だがその距離は徐々に縮まり、振り返ると連れていかれる。
こっくりさんは10円玉を使った交霊術。こっくりさんこっくりさん、と唱えるとなんでも答えてくれる。しかし怒りを買うと取りつかれてしまう。10円から指を放してはいけない。
猫又は100年以上生きた猫のこと。尻尾が2つに分かれているため「猫又」と呼ばれる。
日本では猫が襖を開けたら妖怪になるとも言われている。

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

ピエロ・サーカス
ピエロやサーカスは昔より子供をさらうといわれていた。
子供をさらってきて育てたり、子供を他国に売ったり猛獣のエサになどという文句は多々聞くことができる。
サーカスはいわば見世物小屋のため、中国の達磨女という都市伝説にも当てはまる。
達磨女は、中国旅行に来たカップルのうちの1人が誘拐され、見世物小屋で両手足を切られまるで達磨のようになっていたという都市伝説。

特にピエロは昔、王族や貴族のペットとして飼われていた。
主は、ピエロは頭が悪いと気を抜いたところを殺されることも多くはなかった。
だからジョーカーはキングに勝つ、といった逸話もある。

www.nicovideo.jp

赤いクレヨン
ある家を調べたところ、南京錠のかかった地下室があった。
その壁には赤いクレヨンで「出して」「ごめんなさい」「許して」といった言葉で埋め尽くされていた。
といった海外、日本に伝えられる都市伝説。
海外では「人柱にされた子供の話」という言葉も聞く。
好きなおもちゃで誘いその部屋に閉じ込め、人柱として生き埋めにしたという逸話がヨーロッパ各地で噂されている

ysdysd
ysdysd
@ysdysd

Related Articles関連記事

初音ミク(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

初音ミク(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

初音ミク(はつねミク)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源の1種およびキャラクターである。声優・藤田咲(ふじた さき)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。ボカロブームを日本に生み出したきっかけのソフトであり、ボカロを代表するキャラクターでもある。

Read Article

可不/KAFU(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

可不/KAFU(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

可不(カフ、KAFU)とは、クリエイティブレーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」が企画を行い、名古屋の複数の企業からなる会社「CeVIO」が自社の音声合成ソフト『CeVIO AI』を用いて制作した音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源の1種およびキャラクターである。正式名称は「音楽的同位体 可不(KAFU)」。KAMITSUBAKI STUDIO所属の人気バーチャルYouTuber「花譜」の声をもとに制作された事で話題となった。

Read Article

IA(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

IA(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

IA(いあ)とは、音楽や映像、ソフトウェア等の企画・開発・販売を行っている会社「1st PLACE」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。1st PLACE所属のアーティスト・Lia(りあ)の声をもとに制作された。音声合成ソフトである他、1st PLACE所属の「バーチャルアーティスト」としてバーチャル空間プロジェクト「仮想惑星HABINA」に携わるなど、様々な活動を展開している。

Read Article

GUMI(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

GUMI(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

GUMI(ぐみ)とは、DTMなどのソフトウェアの開発・販売等を行っている会社「インターネット」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。正式名称は『Megpoid』であり、GUMIは愛称。声優兼歌手の中島愛(なかじま めぐみ)の声をもとに、「人間らしいボイス」を目指して制作されたボカロとなっている。

Read Article

KAITO(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

KAITO(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

KAITO(かいと)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。スタジオ・ミュージシャンの風雅なおと(ふうが なおと)の声をもとに制作された男性ボイスのボカロであり、様々な音楽ジャンルに適応したソフトとなっている。

Read Article

鏡音リン・レン(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

鏡音リン・レン(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

鏡音リン・レン(かがみね リン・レン)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている「クリプトン・フューチャー・メディア」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。声優・下田麻美(しもだ あさみ)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。ボカロブームのきっかけとなった初音ミクの次に制作され、約7ヶ月で2万本という売上数を出した。

Read Article

v flower(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

v flower(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

v flower(ぶい ふらわ)とは、ボカロを中心とした次世代のアーティストの発掘育成を行っているレーベル「ガイノイド」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。キャラクター名は「flower」。愛称は「花ちゃん」。ロックに特化したパワーのある中性的な女性ボイスのボカロとして制作された。音声提供者は非公開にされている。

Read Article

重音テト(VOCALOID・UTAU・バーチャルアイドル)とは【徹底解説まとめ】

重音テト(VOCALOID・UTAU・バーチャルアイドル)とは【徹底解説まとめ】

重音テト(かさね てと)とは、日本最大級の電子掲示板「2ちゃんねる」発祥のバーチャルアイドルキャラクターであり、それをモデルとして制作された音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。音声合成ソフトの『VOCALOID(通称:ボカロ)』から派生して生まれた存在であり、フリーの歌唱用音声合成ソフト『UTAU』として制作された。声のベースはマルチクリエーターの小山乃舞世(おやまの まよ)。

Read Article

MEIKO(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

MEIKO(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

MEIKO(めいこ)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として、最初に生み出された。シンガーソングライター・拝郷メイコ(はいごう めいこ)の声をもとに制作されており、様々な音楽ジャンルに適応したソフトとなっている。

Read Article

巡音ルカ(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

巡音ルカ(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

巡音ルカ(めぐりね ルカ)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。声優・浅川悠(あさかわ ゆう)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。VOCALOID(通称:ボカロ)初の日本語と英語、2つの言語に対応したソフトとして作られた。

Read Article

神威がくぽ(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

神威がくぽ(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

神威がくぽ(かむい がくぽ)とは、DTMなどのソフトウェアの開発・販売等を行っている会社「インターネット」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。正式名称は『がくっぽいど』。神威がくぽはキャラクター名である。歌手のGACKT(がくと)の声をもとに制作された。インターネット社初のボカロソフトおよびキャラクターでもある。

Read Article

音街ウナ(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

音街ウナ(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

音街ウナ(おとまち うな)とは、CGやキャラクターデザイン等の制作を行っている会社「エム・ティー・ケー」企画による、株式会社「インターネット」社発の音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。声優・田中あいみ(たなか あいみ)の声をベースにボイスが作られ、後に株式会社「エーアイ」が開発した「AITalk」を用いた発話用ソフトも開発された。

Read Article

結月ゆかり(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

結月ゆかり(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

結月ゆかり(ゆづき ゆかり)とは、ボカロP達によるVOCALOID制作チーム「VOCALOMAKETS」企画のパソコン系ソフトウェアの開発・発売を行っている会社「AH-Software」による制作・発売が行なわれた音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID』と株式会社「エーアイ」が開発した『AI Talk』をに対応したソフトが発売されている。声のもとは声優の石黒千尋(いしぐろ ちひろ)である。

Read Article

MAYU(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

MAYU(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

MAYU(まゆ)とは、株式会社「ポニーキャニオン」が運営する音楽レーベル「EXIT TUNES」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源の1種およびキャラクターである。歌手・森永真由美(もりなが まゆみ)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。EXIT TUNESから発売された唯一のボカロソフトおよびキャラクターである。

Read Article

小春六花(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

小春六花(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

小春六花(こはる りっか)とは、キャラクター付き音声合成ソフトの企画やプロデュース、グッズ制作・販売などの音楽に関わる制作を行う合同会社「TOKYO6 ENTERTAINMENT」が行った「キャラクタープロジェクト」の第1弾として制作された音声合成ソフトおよびキャラクターである。クラウドファンデイングを通して資金が集められ、発話用音声創作ソフト『CeVIO AI』と歌声合成ソフトウェア『SynthesizerV』の2つに対応したソフトとして発売された。声のもととなったのは声優の青山吉能。

Read Article

Lily(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

Lily(VOCALOID)とは【徹底解説まとめ】

Lily(リリィ)とは、DTMなどのソフトウェアの開発・販売等を行っている会社「インターネット」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源であり、元はアニソンカバーアルバム『anim.o.v.e』のイメージキャラクターとして制作された。声のベースは、音楽グループ・m.o.v.eのボーカルであるyuri。

Read Article

サーキットに舞い降りた歌姫!初音ミクの歴代「レーシングミク」をフィギュアで振り返る!

サーキットに舞い降りた歌姫!初音ミクの歴代「レーシングミク」をフィギュアで振り返る!

初音ミクと言えばネットの世界から一躍有名になったポップカルチャーの象徴ですよね。様々なシーンで活躍する初音ミクはなんとレーシングチームの公式マスコットとしてサーキットに舞い降りていました!今回はそんな「レーシングミク」をフィギュアでご紹介☆登場以来、毎年サーキットで輝く初音ミクの姿は要チェックです!

Read Article

MMD(MikuMikuDance)の始め方&使い方まとめ!初心者向け説明動画なども紹介!

MMD(MikuMikuDance)の始め方&使い方まとめ!初心者向け説明動画なども紹介!

MMD(MikuMikuDance)の始め方や使い方、初心者向けの動画などをまとめてみました。MMDとは、「樋口M」こと樋口優が個人で開発し、自身のウェブサイト「VPVP(Vocaloid Promotion Video Project)」で無償公開しているフリーの3DCGムービー製作ツールです。「MMDを使い方を知りたい」「ニコニコ動画に動画を投稿してみたい」という方にオススメの記事となっています。

Read Article

音楽業界のSEKAI NO OWARIに到達したか?VOCALOID「Fukase」の本気

音楽業界のSEKAI NO OWARIに到達したか?VOCALOID「Fukase」の本気

初音ミク、鏡音リン・リン、KAITO、巡音ルカ……もはや日本の「アーティスト」としての地位を確立し、人気を伸ばしているボーカロイドは、紅白出場をはじめアーティストとしての活動で音楽業界へさらに進出するのではないかと語られています。そんな最中、あのアーティストがボーカロイドになってしまいました。「どういうこと?」と思うかもしれませんが、とにかく参考動画を見たら驚くはず。

Read Article

初音ミク派生キャラ+グッズまとめ

初音ミク派生キャラ+グッズまとめ

我らが歌姫、初音ミク様ですが、最近ではいろいろなミクさんがいらっしゃるようになりました。また、その人気ぶりも絶好調極まりなく、グッズ化はもちろんのこと、中にはアニメ化されたり海外進出しているキャラクターなどもたくさんいます。今回は、そんな初音ミクから派生して生まれたキャラクターをかわいいグッズと一緒にまとめてみました。一口にミクさんといっても、みなさんは誰が一番好みですか?

Read Article

【ボカロ】バレンタインにオススメの「歌ってみた」10選 甘い恋の歌から悲恋の歌まで勢揃い!【VOCALOID】

【ボカロ】バレンタインにオススメの「歌ってみた」10選 甘い恋の歌から悲恋の歌まで勢揃い!【VOCALOID】

バレンタインにオススメのVOCALOIDの「歌ってみた」を10曲紹介する。歌詞も曲調も可愛くて人気な「ちょこまじ☆ろんぐ」や、ロック調のバレンタイン曲「恋想拡大チョコレイホリック」、切ない恋模様を歌う「常連パティシエー」など。甘くて癒されるものから、胸が痛くなる悲恋の歌まで、それぞれの気分や好みに合わせて聞ける曲が盛り沢山となっている。

Read Article

【初音ミク】厳選10曲!クリスマスに聴きたいボーカロイドの名曲を紹介!【GUMI】

【初音ミク】厳選10曲!クリスマスに聴きたいボーカロイドの名曲を紹介!【GUMI】

メリークリスマス!リア充な方もさみしい方も切ない方も!ボカロのクリスマスソングを聴いて良い夜を過ごしましょう! オススメの"歌ってみた"と"本家"を厳選して10曲紹介しています。ネガティブなネタ曲から切ない曲、温かい曲もあるので、共感できるクリスマス曲があれば嬉しいです。

Read Article

目次 - Contents