MAYU(VOCALOID)の徹底解説まとめ

MAYU(まゆ)とは、株式会社「ポニーキャニオン」が運営する音楽レーベル「EXIT TUNES」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源の1種およびキャラクターである。歌手・森永真由美(もりなが まゆみ)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。EXIT TUNESから発売された唯一のボカロソフトおよびキャラクターである。

MAYUの概要

MAYU(まゆ)とは、株式会社「ポニーキャニオン」が運営している音楽レーベル「EXIT TUNES」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。EXIT TUNESが開発・発売した唯一のボカロでもある。楽器や電子音楽器機のブランドの1つであるヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID』シリーズの3機目にあたるシステム『VOCALOID3』に対応したボーカル音源であり、メロディと歌詞を入力し、音源に歌わせる仕組みとなっている。

発売日は2012年12月5日。しかし実際にMAYUに関する情報が公開されたのは、EXIT TUNES主催のライブ「EXIT TUNES」の中での事である。サプライズとして情報開示がされた為、想像していなかった事態にライブに参加していた多くの観客が驚かされる事となった。

ボイスのもととなっているのは、EXIT TUNES所属のアーティスト・森永真由美(もりなが まゆみ)。発売元であるEXIT TUNESは、人気のボカロ曲を集めた『EXIT TUNESボカロ』コンピシリーズや、各ボカロに注目したオンリーコンピレーションアルバム、さらにはボカロP個人のアルバムの発売などを行う事でボカロ界では有名な音楽レーベルである。そのような音楽レーベル発のボカロという事で、MAYUは発売前から多くのボカロユーザーからの注目を浴びる事となった。またMAYUには「ヤンデレ中学生」という「キャラクターとしての設定」が与えられている。このような設定はそれまでに発売されてきたボカロ達には存在しないものであり、ボカロユーザー達の注目がさらに集まったのは言うまでもないことだろう。

発売されたソフト『VOCALOID™3 Library MAYU』には、総勢30名を越えるボカロP達によるMAYUを用いて制作した楽曲が収録されたスペシャルCDが2枚ついてくるなど、豪華な仕様での販売展開が行なわれた。多くの人々の注目と期待の中で、MAYUは新たなボカロソフトおよびキャラクターとして華々しいデビューを遂げる事になったのである。

MAYUの歴史

2012年、MAYU誕生

『MAYU』に関する情報公開を初めて行ったEXIT TUNES主催のライブ『EXIT TUNES ACADEMY –EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL-』の光景。

2012年5月6日、音楽レーベル「EXIT TUNES」の創立10周年を記念して行われた、日本国内最大級のアリーナ「さいたまスーパーアリーナ」を舞台に行われたライブ『EXIT TUNES ACADEMY -EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL-』。EXIT TUNESが2011年から開始した定期ライブ『EXIT TUNES ACADEMY』の一環として行われた本ライブで、10周年を記念したサプライズとして、観客に公開された情報がボカロ・MAYUに関するものだった。
MAYUは、ヤマハの音声合成システム『VOCALOID』シリーズの3機目であった『VOCALOID3』に対応した、音声合成ソフトとして誕生する事が決定。ボイスのもととなる音声の提供者はEXIT TUNES所属のアーティスト・森永真由美。キャラクターデザインをEXIT TUNESの代表的なアルバムシリーズ『EXIT TUNESボカロ』コンピシリーズにて多くのジャケット制作を務めてきたイラストレーターの左が担当する事となった。多くのボカロ関連のCDを発売してきたEXIT TUNESからの初のボカロソフトという事もあり、多くのボカロユーザー達がMAYUに注目。その誕生を心待ちにするなか、情報公開から約8ヶ月後の2012年12月5日、ついにMAYUが発売される事となった。

例を見ない豪華特典尽くしで販売された『VOCALOID™3 Library MAYU』

『VOCALOID™3 Library MAYU』に同梱された特典の一部(スペシャルCD)。

多くの人々の注目を集める中で売り出されたMAYU。『VOCALOID™3 Library MAYU』という商品名で売り出されたMAYUは、これまでのボカロソフトの例を見ない豪華特典を付属する形での発売が行われた。全6種のマウスパッドとストラップのランダム封入などが行われ、なかでも多くの人々の心を掴んだのは、総勢30名を越える人数のボカロP達が参加した、2枚組のスペシャルCDである。蝶々PやみきとPなどのボカロユーザーならば知らない者はいない有名な人気ボカロP達によるMAYUのオリジナルソング・既存曲のカバーが収録されたCDとなっている。さらには収録された楽曲の中から選ばれた、複数の楽曲VSQXデータ&インストデータが入ったDISCも同梱され、多くのボカロユーザーを魅了する豪華特典となった。
なお発売時には、アニメイトやゲーマーズなどの店舗ごとの予約特典も多く存在しており、MAYUは様々な豪華特典達と共に華々しいデビューを果たしたのであった。

EXIT TUNES制作のコンピレーションアルバムへの参加やオンリーアルバムの発売

EXIT TUNESが制作したMAYUのオンリーコンピレーションアルバムのジャケット。

『VOCALOID™3 Library MAYU』の発売後、多くのボカロユーザーによりMAYUの様々なオリジナル楽曲が動画サイトに投稿されるようになる。その結果、EXIT TUNES発の人気ボカロ曲を集めたアルバム『EXIT TUNESボカロ』コンピシリーズへの楽曲の収録、さらには同時期に人々の注目を集めていたボカロ・GUMIとIAの楽曲も含めたMAYUにフューチャーしたコンピレーションアルバムシリーズの発売も開始される。『VOCALOID™3 Library MAYU』の発売から3年が経った2015年には、MAYU初となるオンリーアルバム『MAYU LOVES -First-』の発売も行われた。MAYUのキャラクターデザインを担当した左による描き下ろし「和ゴス(「和風ゴシック・アンド・ロリータ」の略)MAYU」が描かれ、MAYUユーザー歓喜のアルバムとなった。その他にもMAYUの誕生日とされている5月6日には、毎年ニコニコ動画にてMAYUユーザー達による非公式企画『MAYU誕生祭』の開催されるようにもなる。
オリジナル楽曲やカバー曲、MMDなどの作品もニコニコ動画・YouTubeを通して続々と公開され続け、MAYUはネット音楽を盛り上げるボカロソフトおよびキャラクターとして活躍を続けていく事になるのであった。

MAYUのソフト一覧

VOCALOID™3 Library MAYU

『VOCALOID™3 Library MAYU』のパッケージ

発売日、2012年12月5日。音楽レーベル「EXIT TUNES」から発売された。
ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID』シリーズの3機目にあたる『VOCALOID3』に対応するソフトとして制作された音声合成ソフトである。ボイスは開発元であるEXIT TUNES所属の歌手・森永真由美の声をもとに制作された。制作時の推奨歌唱テンポは60 - 180BPM、推奨音域はA2 - F4である。発売されたライブラリには、パッケージ版のものとダンロード版のものがあり、パッケージ版には購入特典として、人気ボカロP達による書き下ろし楽曲が全30曲収録された2枚組スペシャルCD、さらには非売品のストラップとマウスパッドが付属された。

キャラクターデザインを行ったのは、イラストレーターの左。鍵盤やスピーカーを髣髴とさせる模様の入ったロリィタファッションに身を包んだ、「お嬢様キャラ」のような見た目をした少女として描かれている。ベージュ色の髪は、よく見ると実は毛先部分が虹色かかっているという特徴がある。常に手にしているうさぎのぬいぐるみ「宇佐乃ミミ」の頭部にはマイクが取り付けられており、このぬいぐるみがMAYUにとってのマイクである模様。
なお、一見可愛らしいお嬢様ではあるが、公式が「ヤンデレ中学生」というキャラ付けを行っている為、実は後ろ手に手斧を隠し持っているという設定が存在している。

MAYUの活動経歴

ボカロには、様々なライブ・フェスイベントが存在する。この項目に記載されているもの以外にも、企業が関わる大きなイベントからボカロPやファンによる個人主催でのイベント・ライブ等が多く開催されている。

THE VOC@LOiD M@STER

『THE VOC@LOiD M@STER(略称:ボーマス)』は、同人イベント情報サイトのケットコムにより都内を中心に開催されているボカロ専門の同人即売会である。
名前の由来は、人気アイドル育成ゲーム『THE IDOLM@STER』をもじってつけられた。元は2007年11月に複数のジャンルの同人オンリーイベント『スキマフェスティバル』内で開催されていたイベントの1つであった。その後、単独開催を定期的に行うようになり、2012年からは株式会社ドワンゴ主催の『ニコニコ超会議』内でも行われるようになった。
ボカロPや歌い手、弾いてみた等のボカロ関連の動画をあげているユーザー達による同人音楽CDの販売に加え、ボカロファンによる同人誌やグッズの販売、コスプレといったものも行われている。関連企業の出店も行われており、2010年2月に行われたボーマスでは会場内にステージを設け、参加者によるライブを行うイベント『Live Special』も行われた。

EXIT TUNES ACADEMY

MAYUの発売元であるEXIT TUNES主催のライブイベント。略称は「ETA」である。ネット上で話題・人気のアーティストを集結させたライブとなっており、2011年に開催以降、定期的なライブ開催が行なわれている。2012年5月6日には、同ライブイベントの1つとして、EXIT TUNES創立10周年を記念したライブ『EXIT TUNES ACADEMY –EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL-』を開催している。国内最大級といわれている多目的アリーナ「さいたまスーパーアリーナ」を舞台に、約1万7000人を集める大きなライブイベントとなった。このライブ中に、サプライズ情報としてEXIT TUNES発のボカロ『MAYU』が誕生する事が明かされた。
その後MAYUは、ライブ開催から7ヶ月後の2012年12月に発売される事となったが、MAYU自身の存在が初めて人々に明かされたのは『EXIT TUNES ACADEMY –EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL-』の最中であった事から、ライブが行なわれた5月6日がMAYUの「誕生日」として人々からは扱われるようになった。

1215chika
1215chika
@1215chika

Related Articles関連記事

可不/KAFU(VOCALOID)の徹底解説まとめ

可不/KAFU(VOCALOID)の徹底解説まとめ

可不(カフ、KAFU)とは、クリエイティブレーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」が企画を行い、名古屋の複数の企業からなる会社「CeVIO」が自社の音声合成ソフト『CeVIO AI』を用いて制作した音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源の1種およびキャラクターである。正式名称は「音楽的同位体 可不(KAFU)」。KAMITSUBAKI STUDIO所属の人気バーチャルYouTuber「花譜」の声をもとに制作された事で話題となった。

Read Article

IA(VOCALOID)の徹底解説まとめ

IA(VOCALOID)の徹底解説まとめ

IA(いあ)とは、音楽や映像、ソフトウェア等の企画・開発・販売を行っている会社「1st PLACE」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。1st PLACE所属のアーティスト・Lia(りあ)の声をもとに制作された。音声合成ソフトである他、1st PLACE所属の「バーチャルアーティスト」としてバーチャル空間プロジェクト「仮想惑星HABINA」に携わるなど、様々な活動を展開している。

Read Article

GUMI(VOCALOID)の徹底解説まとめ

GUMI(VOCALOID)の徹底解説まとめ

GUMI(ぐみ)とは、DTMなどのソフトウェアの開発・販売等を行っている会社「インターネット」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。正式名称は『Megpoid』であり、GUMIは愛称。声優兼歌手の中島愛(なかじま めぐみ)の声をもとに、「人間らしいボイス」を目指して制作されたボカロとなっている。

Read Article

初音ミク(VOCALOID)の徹底解説まとめ

初音ミク(VOCALOID)の徹底解説まとめ

初音ミク(はつねミク)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用のボーカル音源の1種およびキャラクターである。声優・藤田咲(ふじた さき)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。ボカロブームを日本に生み出したきっかけのソフトであり、ボカロを代表するキャラクターでもある。

Read Article

KAITO(VOCALOID)の徹底解説まとめ

KAITO(VOCALOID)の徹底解説まとめ

KAITO(かいと)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。スタジオ・ミュージシャンの風雅なおと(ふうが なおと)の声をもとに制作された男性ボイスのボカロであり、様々な音楽ジャンルに適応したソフトとなっている。

Read Article

v flower(VOCALOID)の徹底解説まとめ

v flower(VOCALOID)の徹底解説まとめ

v flower(ぶい ふらわ)とは、ボカロを中心とした次世代のアーティストの発掘育成を行っているレーベル「ガイノイド」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。キャラクター名は「flower」。愛称は「花ちゃん」。ロックに特化したパワーのある中性的な女性ボイスのボカロとして制作された。音声提供者は非公開にされている。

Read Article

鏡音リン・レン(VOCALOID)の徹底解説まとめ

鏡音リン・レン(VOCALOID)の徹底解説まとめ

鏡音リン・レン(かがみね リン・レン)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている「クリプトン・フューチャー・メディア」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。声優・下田麻美(しもだ あさみ)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。ボカロブームのきっかけとなった初音ミクの次に制作され、約7ヶ月で2万本という売上数を出した。

Read Article

重音テト(VOCALOID・UTAU・バーチャルアイドル)の徹底解説まとめ

重音テト(VOCALOID・UTAU・バーチャルアイドル)の徹底解説まとめ

重音テト(かさね てと)とは、日本最大級の電子掲示板「2ちゃんねる」発祥のバーチャルアイドルキャラクターであり、それをモデルとして制作された音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。音声合成ソフトの『VOCALOID(通称:ボカロ)』から派生して生まれた存在であり、フリーの歌唱用音声合成ソフト『UTAU』として制作された。声のベースはマルチクリエーターの小山乃舞世(おやまの まよ)。

Read Article

MEIKO(VOCALOID)の徹底解説まとめ

MEIKO(VOCALOID)の徹底解説まとめ

MEIKO(めいこ)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として、最初に生み出された。シンガーソングライター・拝郷メイコ(はいごう めいこ)の声をもとに制作されており、様々な音楽ジャンルに適応したソフトとなっている。

Read Article

巡音ルカ(VOCALOID)の徹底解説まとめ

巡音ルカ(VOCALOID)の徹底解説まとめ

巡音ルカ(めぐりね ルカ)とは、音楽制作ソフトの開発・販売等を行っている会社「クリプトン・フューチャー・メディア(通称:クリプトン)」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。声優・浅川悠(あさかわ ゆう)の声をもとに制作され、ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源となっている。VOCALOID(通称:ボカロ)初の日本語と英語、2つの言語に対応したソフトとして作られた。

Read Article

神威がくぽ(VOCALOID)の徹底解説まとめ

神威がくぽ(VOCALOID)の徹底解説まとめ

神威がくぽ(かむい がくぽ)とは、DTMなどのソフトウェアの開発・販売等を行っている会社「インターネット」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。正式名称は『がくっぽいど』。神威がくぽはキャラクター名である。歌手のGACKT(がくと)の声をもとに制作された。インターネット社初のボカロソフトおよびキャラクターでもある。

Read Article

音街ウナ(VOCALOID)の徹底解説まとめ

音街ウナ(VOCALOID)の徹底解説まとめ

音街ウナ(おとまち うな)とは、CGやキャラクターデザイン等の制作を行っている会社「エム・ティー・ケー」企画による、株式会社「インターネット」社発の音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源として生まれた。声優・田中あいみ(たなか あいみ)の声をベースにボイスが作られ、後に株式会社「エーアイ」が開発した「AITalk」を用いた発話用ソフトも開発された。

Read Article

結月ゆかり(VOCALOID)の徹底解説まとめ

結月ゆかり(VOCALOID)の徹底解説まとめ

結月ゆかり(ゆづき ゆかり)とは、ボカロP達によるVOCALOID制作チーム「VOCALOMAKETS」企画のパソコン系ソフトウェアの開発・発売を行っている会社「AH-Software」による制作・発売が行なわれた音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID』と株式会社「エーアイ」が開発した『AI Talk』をに対応したソフトが発売されている。声のもとは声優の石黒千尋(いしぐろ ちひろ)である。

Read Article

小春六花(VOCALOID)の徹底解説まとめ

小春六花(VOCALOID)の徹底解説まとめ

小春六花(こはる りっか)とは、キャラクター付き音声合成ソフトの企画やプロデュース、グッズ制作・販売などの音楽に関わる制作を行う合同会社「TOKYO6 ENTERTAINMENT」が行った「キャラクタープロジェクト」の第1弾として制作された音声合成ソフトおよびキャラクターである。クラウドファンデイングを通して資金が集められ、発話用音声創作ソフト『CeVIO AI』と歌声合成ソフトウェア『SynthesizerV』の2つに対応したソフトとして発売された。声のもととなったのは声優の青山吉能。

Read Article

Lily(VOCALOID)の徹底解説まとめ

Lily(VOCALOID)の徹底解説まとめ

Lily(リリィ)とは、DTMなどのソフトウェアの開発・販売等を行っている会社「インターネット」から発売されている音声合成ソフト・デスクトップミュージック(DTM)用ボーカル音源の1種およびキャラクターである。ヤマハが開発した音声合成システム『VOCALOID(通称:ボカロ)』に対応したボーカル音源であり、元はアニソンカバーアルバム『anim.o.v.e』のイメージキャラクターとして制作された。声のベースは、音楽グループ・m.o.v.eのボーカルであるyuri。

Read Article

MMDの始め方&使い方まとめ!初心者向け説明動画なども紹介!【MikuMikuDance】

MMDの始め方&使い方まとめ!初心者向け説明動画なども紹介!【MikuMikuDance】

MMD(MikuMikuDance)の始め方や使い方、初心者向けの動画などをまとめてみました。MMDとは、「樋口M」こと樋口優が個人で開発し、自身のウェブサイト「VPVP(Vocaloid Promotion Video Project)」で無償公開しているフリーの3DCGムービー製作ツールです。「MMDを使い方を知りたい」「ニコニコ動画に動画を投稿してみたい」という方にオススメの記事となっています。

Read Article

音楽業界のSEKAI NO OWARIに到達したか?VOCALOID「Fukase」の本気

音楽業界のSEKAI NO OWARIに到達したか?VOCALOID「Fukase」の本気

初音ミク、鏡音リン・リン、KAITO、巡音ルカ……もはや日本の「アーティスト」としての地位を確立し、人気を伸ばしているボーカロイドは、紅白出場をはじめアーティストとしての活動で音楽業界へさらに進出するのではないかと語られています。そんな最中、あのアーティストがボーカロイドになってしまいました。「どういうこと?」と思うかもしれませんが、とにかく参考動画を見たら驚くはず。

Read Article

【ボカロ】バレンタインにオススメの「歌ってみた」10選 甘い恋の歌から悲恋の歌まで勢揃い!【VOCALOID】

【ボカロ】バレンタインにオススメの「歌ってみた」10選 甘い恋の歌から悲恋の歌まで勢揃い!【VOCALOID】

バレンタインにオススメのVOCALOIDの「歌ってみた」を10曲紹介する。歌詞も曲調も可愛くて人気な「ちょこまじ☆ろんぐ」や、ロック調のバレンタイン曲「恋想拡大チョコレイホリック」、切ない恋模様を歌う「常連パティシエー」など。甘くて癒されるものから、胸が痛くなる悲恋の歌まで、それぞれの気分や好みに合わせて聞ける曲が盛り沢山となっている。

Read Article

【初音ミク】厳選10曲!クリスマスに聴きたいボーカロイドの名曲を紹介!【GUMI】

【初音ミク】厳選10曲!クリスマスに聴きたいボーカロイドの名曲を紹介!【GUMI】

メリークリスマス!リア充な方もさみしい方も切ない方も!ボカロのクリスマスソングを聴いて良い夜を過ごしましょう! オススメの"歌ってみた"と"本家"を厳選して10曲紹介しています。ネガティブなネタ曲から切ない曲、温かい曲もあるので、共感できるクリスマス曲があれば嬉しいです。

Read Article

サーキットに舞い降りた歌姫!初音ミクの歴代「レーシングミク」をフィギュアで振り返る!

サーキットに舞い降りた歌姫!初音ミクの歴代「レーシングミク」をフィギュアで振り返る!

初音ミクと言えばネットの世界から一躍有名になったポップカルチャーの象徴ですよね。様々なシーンで活躍する初音ミクはなんとレーシングチームの公式マスコットとしてサーキットに舞い降りていました!今回はそんな「レーシングミク」をフィギュアでご紹介☆登場以来、毎年サーキットで輝く初音ミクの姿は要チェックです!

Read Article

目次 - Contents