ワイルドアームズ アルターコード:エフ(WA:F)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ アルターコード:エフ(WA:F)』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)で、初代『ワイルドアームズ』のフェイク(リメイク)作品。タイトルの「F」はファーストとフェイク(贋作)のダブルミーニングとなっており、初代『1st』とは似て非なる別の世界の物語として新たに再構築されている。3人の主人公が荒野と化していく世界を守るために戦う物語を描いている。

アウトフィールドやダンジョンを移動していると、キャラクターの頭上に「!」マークが表示されることがあり、これは敵とエンカウントしたことを示す。約1.5秒経過することで戦闘に突入する。エンカウントしてから敵との戦闘が始まるまでの間に×ボタンを押すと、画面の左上に表示されている「ECNゲージ」を消費し戦闘を回避することができる。ECNゲージの消費量は敵パーティのレベルからマイグラントレベルを引いた数となる。「!」マークは、ECNゲージを消費して戦闘を回避する白い「!」マーク、ECNゲージを消費しない緑の「!」マーク、不意打ちやピンチ、バックアタックなどで戦闘を回避できない赤い「!」マークの3種類が存在する。

ガーデニング

ストーリーを進めると行えるガーデニングでは、回復系消費アイテムを増殖させることができる。ガーデニングを行うためには苗となる消費アイテムを1つ使用する必要があり、用意された7つの花壇に苗を植えた後、時間経過や戦闘を繰り返すことで実がなって収穫可能となる。ただし、収穫にはアイテムごとに収穫成功率が設定されており、成功率が低いほど収穫しづらくなっている。収穫成功率は「品種改良」でそのアイテムを1つ消費するごとに1%アップできる。また、隣り合う花壇で同じ苗を育てることで収穫時間を短縮でき、全ての花壇で同じ苗を育てると短期間で収穫時期となる。

怪獣図鑑

「港町ティムニー」に住むウィルバーに話しかけると、研究のために魔獣のデータを集めてほしいと依頼され、以降彼に話しかけることでプレイヤーが収集した敵のデータを見ることができる。図鑑のデータはセシリアの魔法「アナライズ」を敵に使用することで増やすことが可能。なお、ボスなどの1回しか戦えない敵については勝利すれば自動的に登録される。

パーティの隊列

パーティ人数が4人以上の時のみ、メニュー画面や戦闘画面のフォームで隊列を変更できる。直接戦闘に参加する前衛メンバーと、戦闘には参加しない後衛メンバーを自由に配置できる。

コンビネーションアーツ

通常攻撃時に発生する特殊な技で、前衛と後衛キャラクターによる合体攻撃を行う。発動する攻撃の威力と攻撃範囲はキャラクターの組み合わせによって変化し、イベントシーンではあまり絡まないキャラクター同士のやり取りを聞くこともできる。

オリジナル

各キャラクターが独自に使用できる強力な特殊技。主にMPを消費することで使用可能だが、ロディとゼットはMPの代わりに弾数を消費して技を使用する。

カートリッジ

ロディ用のオリジナル。ARMを用いて複数の弾丸を使い分けながら技を撃つ。全て攻撃系の技だが、威力や攻撃範囲はそれぞれのカートリッジによって異なる。

早撃ち

ザック用のオリジナル。速さを重視する剣技であり、パラメータの反応(RES)の高さに応じて威力が変化し、フォース「アクセラレイター」と併用すると攻撃範囲や威力が変わる。

クレストソーサー

セシリア用のオリジナル。攻撃や補助、回復などの様々な紋章魔法を用いた技を使う。

カラミティ

ジェーン用のオリジナル。敵からアイテムを奪ったり、味方の行動順番を引き上げるといった補助技が多い。

go-1079867169942033803872
go-1079867169942033803872
@go-1079867169942033803872

Related Articles関連記事

ワイルドアームズ セカンドイグニッション(WA2)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルドアームズ セカンドイグニッション(WA2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation用のゲーム作品。1999年9月2日にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売。略称は「WA2」。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。精鋭部隊"ARMS"に配属された主人公の青年アシュレーが仲間達とともに世界を救うために戦う物語を描く。「英雄」という言葉をテーマに複雑な人間関係が織り成すストーリーがドラマチックに展開されるのが大きな特徴となっている。

Read Article

ワイルドアームズ(WA)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルドアームズ(WA)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ(WILD ARMS)』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation用のゲーム作品。1996年12月20日にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売。略称は「WA」。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。荒廃した大地が広がる惑星「ファルガイア」を舞台に、荒野を冒険する「渡り鳥」と呼ばれる3人の主人公達と、異世界からの侵略者「魔族」との戦いの物語を描いた作品で、壮大な世界観と個性溢れるキャラクター、深く練り込まれたストーリーが魅力となっている。

Read Article

ワイルドアームズ アドヴァンスドサード(WA3)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルドアームズ アドヴァンスドサード(WA3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ アドヴァンスドサード』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)。2002年3月にソニー・コンピュータエンタテインメントより発売。略称は『WA3』。文明と環境が荒廃化した惑星「ファルガイア」を舞台に、荒野を旅する「渡り鳥」同士の対立と世界を巡る戦いを描いた物語となっている。シリーズで最もウェスタン色という側面が強調されており、各シリーズのキーワードでもある「渡り鳥」の要素が前面に押し出されている。

Read Article

ワイルドアームズ クロスファイア(WAXF)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルドアームズ クロスファイア(WAXF)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ クロスファイア』とはメディア・ビジョンエンタテインメントが開発したPlayStation Portable用のシミュレーションロールプレイングゲーム。略称は『WAXF』。荒廃した世界「ファルガイア」の「エレシウス王国」を舞台に、建国の騎士団「ブランクイーゼル」が祖国を相手に戦う物語を描く。本作はシリーズ初の携帯ゲーム機専用のソフトとして発売された作品であり、ジャンルは「RPG」から「SRPG」に変更された。また、シリーズで初の非ナンバリングタイトルとなっている。

Read Article

ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(WA5)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(WA5)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』とはメディア・ビジョンエンタテインメントが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)で、略称は『WA5』。かつて高度な文明が存在した世界「ファルガイア」。物語は古代兵器「ゴーレム」を発掘するゴーレムハンターを目指す少年ディーンが、謎の女性アヴリルとの邂逅を果たすところから始まる。本作はシリーズ10周年という節目の年に登場する記念碑的な作品であると同時に、新たな地平を切り開いた作品となっている。

Read Article

ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(WA4)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(WA4)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター』とはメディア・ビジョンエンタテインメントが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)。略称は『WA4』。戦争で荒廃化した世界「ファルガイア」を舞台に、戦争を生きた大人と、戦争を知らない子供という構図を軸に、戦うこと、力を振るうことの意味を問う物語を描く。作品構造からシステムまで全てが過去作から一新され、新たなステップへ向かった作品となっている。

Read Article

目次 - Contents