迷宮組曲 ミロンの大冒険(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『迷宮組曲 ミロンの大冒険』とは、1986年に日本のゲームメーカーであるハドソンから発売されたファミリーコンピュータ用アクションRPG。
プレイヤーは主人公である「ミロン」を操作し、魔人マハリトを倒して奪われた楽器を取り返し、王女エルシラを救出する事を目指す。
タイトルの「組曲」という単語も大切な要素となっており、「音楽」が全体を通して雰囲気の軸となっている。
中でもストーリー進行に合わせてゲーム画面中だけでなく、BGMにも変化が起こるボーナスステージの演出は印象的。
ボーンウィング
魔神殿に出現する怪物。
素早い左右移動とジャンプをしながらミロンに体当たりしてくる。
中ボス
ファイア
火の部屋と暖炉の部屋に出現する。
火の部屋のものはボスルーム手前で空中静止している。
暖炉の部屋のに出現する方は暖炉の上にミロンが乗っかると出現し動き回る。
水筒を入手していなければ倒せない。
クロウ
魔神殿の右と左に1体ずつ存在。
それぞれ冠と杖を持っているために物語の進行上、必ず倒す必要がある。
最終ステージであるマハリトの部屋にも多数出現し、うち三体はマハリトの影武者として化けている。
水筒を手に入れていなければ倒せない。
ボス
ボスモンスター共通の仕様
ボスモンスターは「巨獣」とも呼ばれる。
それぞれ姿は異なっているが、ファミコン時代の作品という事もあり動きや攻撃手段の大部分が共通している。
具体的には部屋の中をジャンプで移動しつつ放物線を描く軌道の弾を撃つ、というのが基本的な行動パターン。
物語の進行に応じて攻撃力と耐久力が強化される。
弾の連射速度も増し、移動距離も大きくなり、プレイヤー側へ迫ってくるようになる。
全てのボスは頭が弱点部分になっており、そこ以外への攻撃は全くの無反応。
プレイヤーによっては最終ボスのマハリトをも凌ぐ強敵という意見を持つこともある。
ホーマ
翼が生えた獣のような姿をした最初のボス敵。
2階へ進むための入り口を守護している。
ドーマ
岩のような体をしている魔獣。
火の部屋の最深部にてミロンを待ち構えている。
バルカーマ
鳥のような姿をした魔獣。
3階へ進むための扉を守っている。
ブルードーマ
Related Articles関連記事
天外魔境ZERO(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『天外魔境ZERO』とは、ハドソン社(2012年コナミ社に吸収)より1995年に発売されたロールプレイングゲーム。PCエンジンなどで展開してきた天外魔境シリーズにおける外伝的な扱いの作品であり、唯一のスーパーファミコン作品。企画・原案は『サクラ大戦』『魔神英雄伝ワタル』シリーズで知られる広井王子。 物語の舞台は、「外国人からみた誤った日本観」をコンセプトとした架空の国「ジパング」。天より600年前に地上に降りてきた、人間とは異なる種族・火の一族と地獄の軍団との戦いを描く。
Read Article
サラダの国のトマト姫(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『サラダの国のトマト姫』とは1984年にハドソンからパソコン用で発売され、1988年にはファミリーコンピュータ用としても発売されたアドベンチャーゲームである。 舞台は野菜や果物たちが平和に暮らすサラダ王国。しかし大臣であるパンプキング・ド・アバレルによる反乱が起き、オニオン王は退けられ、トマト姫も幽閉されてしまう。カボチャ大王と名乗り王国を支配する大臣から平和を取り戻すため、キュウリ戦士が立ち上がる。
Read Article
【名作】死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンゲーム【オススメ】
死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンのゲームタイトルをまとめています。スーファミのゲームソフトは、1000タイトル以上あるので、時間をかけてまとめました。大体、後ろにいくほど発売が古くなっています。
Read Article
桃太郎電鉄(桃鉄)外伝、『桃太郎伝説』の紹介
桃鉄の外伝RPG、『桃太郎伝説』の紹介。 桃鉄の人気に負けず劣らずな名作です。
Read Article
名作ニンテンドー64ゲームまとめ
ニンテンドー64で発売され、今では名作とまで呼ばれるようになったゲームをまとめてみました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』の概要
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』のあらすじ・ストーリー
- 冒険の始まり
- 城の1階
- 城の2階
- 城1階の隠し部屋へ
- 城の3階
- 城の3階の攻略を進めるミロン
- 最終決戦へ
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』のゲームシステム
- ボーナスステージ
- 1階
- 離れコインの部屋
- 石段の部屋
- 2階
- ドミノの部屋
- ハドソンの部屋
- 井戸
- 地下牢の部屋
- 火の部屋
- 3階
- 離れコインの部屋
- トラップの部屋
- 暖炉の部屋
- ねじりん棒の部屋
- 氷の部屋
- 迷いの部屋
- 右の魔神殿
- 左の魔神殿
- 4階
- マハリトの部屋
- その他
- ショップ
- 魔獣の部屋
- ワープゾーン
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- ミロン
- 敵キャラクター
- スライムアイ
- タンボ
- マウリ
- カムリ
- ハードタル
- ルビデ
- ビート
- パウメル
- ゲルボ
- カッチンシャー
- サフマ
- ブードゥ
- メダマルゲ
- ギョロ
- アグアグ
- ブレイントト
- アイアイ
- シム
- マドーラ
- フライングアイ
- ウンバオ
- フラッグ
- スパーク
- ジャイアントヘッド
- ボーンウィング
- 中ボス
- ファイア
- クロウ
- ボス
- ボスモンスター共通の仕様
- ホーマ
- ドーマ
- バルカーマ
- ブルードーマ
- レッドホーマ
- レッドバルカーマ
- カーマ
- マハリト
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』のアイテム
- 怪物を倒すと落とすアイテム
- ハート
- パラソル
- 風船
- ステージ中に隠されているアイテム
- コイン
- ハニカム
- ハチ助
- カギ
- 楽器箱
- お店で購入して入手するアイテム
- 薬
- シューズ
- ランプ
- チョッキ
- ハンマー
- ノコギリ
- 羽根
- ホバリング
- エクスカリバー
- スーパーシューズ
- 絵の具
- 水筒
- パワー&ハイパワー
- ヒント
- 重要アイテム
- クリスタル
- ホーマの水晶
- ドーマの水晶
- バルカーマの水晶
- ブルードーマ(レッドホーマ)の水晶
- レッドバルカーマの水晶
- カーマの水晶
- 冠と杖
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』の用語
- エプシロン星
- 楽器
- バブル
- 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- ボーナスステージで追加される楽器の種類
- ボーナスステージクリアメッセージの誤字
- タイトル画面の隠し機能