【アイ・アム・サム】感動・号泣・涙腺崩壊必至なおすすめ洋画47選【ライフ・イズ・ビューティフル】

数ある映画の中には、ストーリーが感動的なものがたくさんあります。家族の絆を描いた作品、人類の未来のために奮闘する男たちの物語、人種差別と闘いながら栄光を掴んだ1人の人間の壮絶なドラマ…。中には実話をもとに描かれた作品もあるので、より深く考えさせられますね。この記事では、感動・号泣・涙腺崩壊必至間違いなしの映画についてまとめました。泣きたい時にどうぞ!

目次 - Contents

「海辺の家」余命3ヶ月で見つけた人生

出典: d.hatena.ne.jp

建築事務所に勤める父親ジョージ・モンローは、会社で上司と揉めてクビになってしまう。
妻にも逃げられた彼をさらに追い込むように、医師から余命3ヶ月と伝えられる。

彼は自分の人生に疑問を感じ、うまくコミュニケーションを取れなかった息子と、夢だった家の立て直しを決意するのだった…。

おすすめ度:★★★★★
:A級

海辺の家 (予告編) - YouTube

「海を飛ぶ夢」人生は夢を追う旅人

出典: www.allcinema.net

事故により首を骨折してしまったラモン・サンペドロ。
寝たきり生活を送っていたラモンであったが、26年経ったある日、彼は自分の人生を終える決意をする。

弁護士のフリアや村の女性ローザと出会い、心が少しずつ溶け出していく…。

感動という言葉だけではもったいない作品。

おすすめ度:★★★★★
:A級

海を飛ぶ夢 - YouTube

「A.I.」なぜ機械は心を持っちゃダメなのかな

出典: www.imdb.com

不治の病にかかった息子の代わりに作られた子供型ロボット。
彼は試験的に”愛”のプログラムが組み込まれ、人間の愛も感じることができるロボットだった。
家族に包まれて、愛情を感じながら過ごす彼だったが、心の中にはある疑問が…。
そして彼は旅に出るのだった…。

愛とは何か。愛は人間だけに許されたものではない。
ロボットの愛に感動する映画。

おすすめ度:★★★★★
:A級

A.I. Trailer (Extended Version) - YouTube

「英国王のスピーチ」魂が揺さぶられる心からの言葉

出典: eiga.com

吃音に悩まされる英国王ジョージ6世。
彼は言葉をうまく話すことができない病に悩まされ、演説でも言葉をうまく伝えられずにいた。
しかし、吃音の治療師ライオネルと出会い、治療を開始する。

自分の気持ちや伝えたいことをうまく言葉に出来ない。
そんなもどかしい気持ちと戦いながら、一歩ずつ前に進んでいくジョージ6世の姿に勇気を貰える作品。

おすすめ度:★★★★★
:A級

映画『英国王のスピーチ』予告編 - YouTube

「エターナル・サンシャイン」失恋した記憶を消した時

出典: www.amazon.co.jp

恋の感情に振り回されるように愛し合った二人。
全てはうまくいっているはずだったけれど、突然恋人が別れを告げ、自分の記憶を消した。
そして、彼もまた記憶を消そうとするのだが…。

恋愛で傷ついたことがある人、昔の新鮮な気持ちを失ってしまった人へ贈る最高のラブストーリー。
別れた後も思い出は消したくない?それでも忘れたい?

おすすめ度:★★★★☆
:A級

「エターナル・サンシャイン」予告編 - YouTube

「オーロラの彼方へ」時空を超えた親子の愛

1969年、ニューヨークの上空にオーロラが出現。
フランクは、妻ジュリアと6歳の息子ジョンのために働く消防士。
そのオーロラを見た2日後、フランクは殉職する。

息子ジョンは深い哀しみに暮れ、そこから30年。
再びニューヨークにオーロラが出現し、ジョンはふと父が使っていた無線機を見つけ…。

父と子の時空を超える愛を描いた作品。
オーロラのようなどこまでも続く儚い愛情に感動。

おすすめ度:★★★★☆
:A級

オロラの彼方へ予告編

Jirotake1115h4
Jirotake1115h4
@Jirotake1115h4

Related Articles関連記事

I am Sam アイ・アム・サム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

I am Sam アイ・アム・サム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『I am Sam アイ・アム・サム』とは2001年に公開されたアメリカのドラマ映画である。監督はジェシー・ネルソン。知的障害で7歳児程度の知能しか持ち合わせていないサム。1人でルーシーを育て始めるが彼の養育問題が浮上し、児童福祉局に目をつけられてしまう。サムに対する社会の目は厳しく、ルーシーは施設で保護され2人は引き離されることとなった。それでも一緒にいることを諦めなかった親子の純粋の絆が描かれている。ネルソンの代表作の1つとなっている繊細な心模様の描かれた家族の愛の物語。

Read Article

ジュラシック・パーク(Jurassic Park)のネタバレ解説・考察まとめ

ジュラシック・パーク(Jurassic Park)のネタバレ解説・考察まとめ

『ジュラシック・パーク』とは、1993年に公開されたSF映画である。スリラー、ホラー、パニック、アクション、ドラマなど様々な要素で構成されている。マイケル・クライトンによる同名小説を原作としており、監督はスティーヴン・スピルバーグ。後に続編が公開されるジュラシック・パークシリーズの第1作。 バイオテクノロジーにより作られた恐竜が暴走し、恐竜に追われる恐怖と、仲間を守ろうとする主人公達の絆を描いており、生命や科学技術に関する倫理観が問われている。

Read Article

アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『アベンジャーズ/エンドゲーム』とは、2019年に公開されたディズニー配給・マーベル製作の『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の続編である。本作は、宇宙最大のパワーを持つ6つの石”インフィニティ・ストーン”を集めたサノスがアベンジャーズのメンバーを含む、全宇宙の生命の半分を消滅させたところから始まる。人類を守るため、”キャプテン・アメリカ”や”アイアンマン”を筆頭に最強ヒーローたちが再び立ち上がり、史上最凶最悪の敵・サノスに逆襲(アベンジ)する。

Read Article

宇宙戦争(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

宇宙戦争(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『宇宙戦争』とは、アメリカ合衆国で2005年6月に公開されたSFアクション映画である。 H・G・ウェルズのSF小説『宇宙戦争』を原作としたスティーヴン・スピルバーグ監督作品。 主人公レイは、離婚した妻がボストンの実家を訪ねる間、妻に引き取られ、自分を軽蔑する子供達ロビーとレイチェルを預かった。そんなある日、奇妙な稲妻が町に落ち、地中から巨大な何かが現れて人々を攻撃、街を破壊していく。今まで家族をかえりみなかった父親だったが、必死に子供達を守っていく中で家族を守る父親へと変わっていく。

Read Article

パーフェクト ワールド(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

パーフェクト ワールド(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

監督クリント・イーストウッド、主演ケヴィン・コスナーで1993年に公開されたアメリカ映画。 クリント・イーストウッドとケヴィン・コスナーというハリウッドの2大スター共演だが、フィリップ役の子役が素晴らしい演技を見せて、観るものを驚かせた。 脱獄囚ブッチは、逃亡中に8歳の少年フィリップと出会い、人質として連れ出す。逃亡の中で次第に心を通わせていく2人。せつないラストに心打たれるロードムービー。

Read Article

LIFE!(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

LIFE!(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『LIFE!』は2013年にアメリカで製作されたヒューマンアドベンチャー映画である。ジェームズ・サーバーの短編小説を基に1947年に製作された『虹を掴む男』を、ベン・スティラーが監督・主演で新たに映画化された。映像や音楽、ストーリーともに高い評価を受けており、日本では公開から4週連続でトップ10にランクインした。「LIFE」誌の写真管理部で働くさえない男のウォルターは、最終号の表紙のネガフィルムがないことに気付く。ネガフィルムを見つけるため、カメラマンを探す旅に出る。

Read Article

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』とは、1868年出版のルイーザ・メイ・オルコットの自伝的小説『若草物語』が映画化されたもの。2019年12月に全米、2020年6月に日本公開。監督のグレタ・ガーウィグが脚本も担当。今作に挑むに当たってガーウィグ監督は、著者であるオルコットが「本当は何を言いたかったのか」という命題を深く掘り下げることに焦点を当てた。古来、女性が置かれてきた状況を顕在化することで、自分らしく生きたいと願う現代の女性へのオマージュに昇華させている。

Read Article

シザーハンズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

シザーハンズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『シザーハンズ』とは1990年に公開されたティム・バートン監督のファンタジー映画。とある発明家により造られた、両手がハサミの男「エドワード」が主人公。エドワードの元に化粧品のセールスに訪れた「ペグ」がきっかけで、エドワードの街での生活が始まる。ペグの娘「キム」との恋愛やエドワードのサクセスストーリーを中心に物語は展開される。街の人たちやペグ一家との触れ合いを通し、人間の勝手さや醜さ、正義とは何かを考えさせる映画である。

Read Article

ヘアスプレー(2007年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ヘアスプレー(2007年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ヘアスプレー』とは、2007年にアメリカ・イギリスで制作され、公開されたミュージカル・コメディ映画。1988年のジョン・ウォーターズ監督の同名映画を元に2002年に上演されたミュージカルの映画化作品である。黒人差別の風潮が色濃く残る1960年代のアメリカ・ボルチモアを舞台に、人気TV番組『コーニー・コリンズ・ショー』に憧れる女子高生のトレーシーと仲間たちの奮闘を通じて様々な差別を乗り越えていく姿を描いた青春映画で、ミュージカル同様にヒット作となった。

Read Article

運び屋(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

運び屋(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『運び屋』とは、クリント・イーストウッドによる2018年のアメリカ合衆国のクライム映画。 家族を蔑ろにして園芸家としての仕事を続けてきたアール・ストーンは、やがて孤独な90歳の老人になっていた。そんなある時、アールは荷物を乗せて車を走らせるだけで高額報酬が手に入る怪しげな仕事を引き受ける。しかし、その仕事の正体は麻薬の運び屋だった。 家庭を顧みない生き方をしてきた老人の人生を描いており、家族との関係を再構築しようとするアールが見所の作品。

Read Article

NEW
The Son/息子(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

The Son/息子(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『The Son/息子』とは2022年のイギリス・フランスのドラマ映画である。戯曲『Le Fils 息子』が元になっている。優秀な弁護士のピーターを、元妻のケイトが突然訪ねる。息子のニコラスが1カ月も学校に行っておらず、その相談に来たのだ。原因は親の離婚だった。本作では家族が離れたことを境に子供の心が変化していく様子を繊細に描き、視聴者に家族のあり方を訴えかける。第79回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門出品されている。

Read Article

海外版ジブリ映画で声優を務めた超豪華キャストを紹介!ハリウッドスターのマット・デイモンは『崖の上のポニョ』の耕一役

海外版ジブリ映画で声優を務めた超豪華キャストを紹介!ハリウッドスターのマット・デイモンは『崖の上のポニョ』の耕一役

本記事では海外版スタジオジブリ制作映画の吹き替え声優を務めていた、超豪華キャスト達をまとめて紹介している。記事中では『崖の上のポニョ』の耕一役を務めたマット・デイモン、『天空の城ラピュタ』のムスカを演じたマーク・ハミル、『猫の恩返し』のハル役を務めたアン・ハサウェイなど多数のハリウッドスターたちの画像を掲載した。

Read Article

目次 - Contents