チャーリーズ・エンジェル(2019年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『チャーリーズ・エンジェル』とは、2019年に公開されたアクション映画。『チャーリーズ・エンジェル』、『チャーリーズ・エンジェル フルスロットル』の続編である。彼女たちは国際機密企業チャーリー・タウンゼント社に所属しており、さまざまな特殊訓練を積み、男性顔負けの大活躍を見せるエリートエージェント。硬い結束力でどんな敵にも頭脳と行動力で立ち向かう。前作のエンジェルたち(キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リュー)の登場シーンがあり、前作のファンにも楽しめる内容。
ロサンゼルスに本拠地を置く調査機関である。その支局は世界中にある。
”カリスト”
ハンブルクの巨大テクノロジー企業でエレーナたちが開発した「新エネルギー源」。「電磁パルス」という殺人兵器にもなり得る欠陥が発見された。
ボスレー
1人の人物の名前ではなく、組織に複数存在している「管理部長」という肩書と同等の管理職である。
タウンゼント社の隠れ家
エンジェルたちが苦境に陥った時に使用する 「秘密のアジト」である。世界中に用意されている。
ボウルカット
エレーナの会社に”カリスト”を盗むために侵入する際にサビーナ・ジェーン・エレーナが変装用として被るボブカットのウイッグ。
『チャーリーズ・エンジェル』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
撮影秘話
出演者はアクションシーンの為に事前に厳しい訓練をしていた
本当に戦っていると観客に伝わるように、出演者たちは撮影開始の4~6週間前から訓練を始め、ボクシング・キックボクシングなどを習い、かなりの時間と労力を費やした。
ホテルの爆発で負傷してジェーンに抱えられたクリステンが笑ってNGとなる
気を失ったサビーナをジェーンが抱き抱えて歩くシーンではサビーナ役のクリステンが笑い出して撮り直しになった。シリアスな場面だけに周囲もつられて大笑いになる
エラ・バリンスカの銃さばきとアクションスキルが凄い
エラはアクションを学んでいたから、武器についても詳しく、武器の訓練中に銃の名前をスラスラ言えた。彼女は既に完成されていた。特に車のドアから体を乗り出して、銃を撃つシーンには驚かされる。
エンジェルたちのスタイリングへのこだわり
映画製作では服は大事な要素となる。この映画には楽しくて象徴的で2019年のエンジェルに望むものが詰まっている。それは現代の女性らしさと強さと美しさ。撮影班は、最先端の美しい服を着せるべきだと思った。衣装とヘアメイクは特に重要となる。それぞれの個性を際立たせてくれるからである。女性にとっては、夜の顔と昼のプロの顔を装いひとつで使い分けられる。サビーナにはその変装能力を発揮するチャンスが与えられている。侵入するシーンでクリステンは多くて8回くらい変装していた。ウィッグをかぶり、清掃員やバイク乗りに扮し、ジムに潜入した時のエアロビクス風の衣装はレトロだった。ブランド物の靴やバッグも登場する。
ジェーン役:エラ・バリンスカ
規則を重んじるジェーンはスーツをよく着る。ジェーンは現実的で自分の仕事を分かっている。メンズ仕立ての服を好み、重視するのは動きやすさとどんな芸当ができるかだ。
エレーナ役:ナオミ・スコット
エレーナは作中で最も変化し、大きく成長する。最初はかわいらしくて、ガーリーな雰囲気だが、次第に視野が広がるにつれ、成熟していく。作中で人として成長し、エンジェルになる過程で着る服も大きく変わる。
サビーナ役:クリステン・スチュワート
Related Articles関連記事

キャプテン・マーベル(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ
『キャプテン・マーベル』とは、アメリカ合衆国で2019年3月に公開されたスーパーヒーロー映画である。MCUシリーズとしては第21作品目。記憶を失った主人公ヴァースは、惑星ハラで暮らすエリート女性戦闘員である。任務の途中で訪れた1990年代の地球・アメリカでアベンジャーズ結成前のニック・フューリーと出会ったヴァースは、彼と行動を共にするうちに失った真実の記憶を取り戻し、自らの使命に気づくことになる。
Read Article

バイオハザード(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード』(ドラマ)とは、Netflixで配信されているサバイバルホラーアクションドラマ。同名の人気ホラーアクションゲームを原作としている。2022年と2036年の二つの時間軸で展開されるオリジナルストーリーであり、原作ゲームシリーズや映画版とは異なる独自の世界観の下で描かれている。Tウイルスの蔓延により世界が2022年に終わりを迎える。それから十数年が経ち、アルバート・ウェスカーの娘ジェイド・ウェスカーは凶暴なクリーチャーを躱しながら、この大惨事を招いた責任者に鉄槌を下すと心に誓う。
Read Article

ピッチ・パーフェクト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ピッチ・パーフェクト』とは、2012年アメリカで公開され、大ヒットしたミュージカルコメディ映画。 トニー賞のミュージカル演出賞にノミネートされたこともあるジェイソン・ムーアが監督を務めた。 孤独を抱えて大学に入学した主人公ベッカはひょんなことからアカペラサークル「バーデン・ベラーズ」に入部する。個性溢れるアカペラガールズが、ヒットチャートを賑わせた大ヒットナンバーをカバーし、大学アカペラ選手権を目指す。彼女たちの葛藤、友情、恋、成長をコメディタッチに描いた青春サクセスストーリー。
Read Article

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ピッチ・パーフェクト ラストステージ』とは2017年にアメリカで製作された青春アカペラミュージカル映画。 2012年の映画『ピッチ・パーフェクト』、2015年の映画『ピッチ・パーフェクト2』の続編。 前作で世界アカペラ選手権で優勝し、大学を卒業した「バーデン・ベラーズ」メンバーだったが、実社会の厳しさに揉まれる毎日を送っていた。しかしひょんなことから再結成し、米軍慰問団ツアーに参加することになる。ポンコツぶりを発揮しながらも突き進み、いよいよベラーズは感動の「ラストステージ」を迎える。
Read Article

ピッチ・パーフェクト2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ピッチ・パーフェクト2』とは、2015年にアメリカで大ヒットした青春ミュージカルコメディ映画。 2012年公開『ピッチ・パーフェクト』の続編で、前作で大学アカペラ選手権優勝に輝いたアカペラグループ「バーデン・ベラーズ」が、数々の失態を乗り越えながら、今度は世界アカペラ選手権優勝を目指す。アカペラへの情熱や将来の夢、不安を抱えながら突き進むポンコツアカペラガールズのその後をコメディタッチで描いている。
Read Article

シャザム!(DCEU)のネタバレ解説・考察まとめ
『シャザム!』とは、2019年に公開されたアメリカ合衆国のヒーローアクション映画。DCコミックスのクロスオーバー作品『DCエクステンデッド・ユニバース』の第7作品目として製作された、スーパーヒーロー映画である。DCコミックスの『シャザム』を主人公としている。家出を繰り返す孤児「ビリー・バットソン」が、魔術師・シャザムとの出会いをきっかけに、里親と一緒に暮らす子供たちと絆を築いて成長していく。その一方で、シャザムと会った事があるサデウスは、悪の道を歩み始める。
Read Article

エノーラ・ホームズの事件簿(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『エノーラ・ホームズの事件簿』とは、2020年にNetflixで公開されたイギリスのミステリー映画である。原作はアメリカの作家ナンシー・スプリンガーの小説『エノーラ・ホームズの事件簿シリーズ』。名探偵シャーロック・ホームズに妹のエノーラがいたらという設定で、好奇心旺盛で破天荒なエノーラが、失踪した母の捜索をきっかけに、政治家の息子であるテュークスベリー侯爵の事件に巻き込まれ、母から教わった知識や武芸を使い、解決を目指していく物語。
Read Article

チャーリーズ・エンジェル(2000年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『チャーリーズ・エンジェル』とは2000年に公開されたアメリカ合衆国のアクション映画。 監督は多くのミュージック・クリップやCMを手がけているマックG、主演は数々の名作に出演経験のあるキャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リューを起用。 主人公のナタリー、ディラン、アレックスはいつものように正体不明のボス「チャーリー」が受けた依頼を遂行していると、そこには思いもよらない計画が隠されていた。 計画を阻止するため、3人は持ち前の頭脳と優れた身体能力で力を合わせて敵と戦っていく。
Read Article

キングスマン:ファースト・エージェント(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『キングスマン:ファースト・エージェント』とは2021年公開の米・英合作のスタイリッシュアクションスパイ映画。監督はマシュー・ヴォーン。本作ではレイフ・ファインズ演じるオーランド・オックスフォード公を中心として、第一次世界大戦時代の英国を舞台に「キングスマン」誕生のエピソードを展開する。 平和主義の英国貴族である主人公が大戦の最中、スパイとして世界の平穏を守ろうとする物語。レトロでありながらハイセンスな劇中ファッションや超過激スパイアクションが魅力の一作。
Read Article

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』とは、2021年に公開されたアメリカ合衆国のホラー映画である。2018年に公開されたホラー映画『クワイエット・プレイス』の続編である。監督・脚本は、前作で父親役も演じたジョン・クラシンスキー。 前作同様、音を立てると襲ってくるクリーチャーに立ち向かうアボット一家を描く。今作では今までいた家の外に舞台を移し、耳の不自由な娘リーガン、息子マーカスの冒険と成長にフォーカスを当て、より緊迫感のある「音のない世界の恐怖」を楽しむことができる。
Read Article

アラジン(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アラジン』とは、2019年にウォルト・ディズニー・ピクチャーズが制作した実写ミュージカル映画である。1992年に公開した同名2Dアニメーション作品のリメイク版作品となっている。長年愛される原作のストーリーに、リアリティのある設定とインド映画を思わせる華やかなダンスシーンが加えられた、ディズニー実写映画の成功例である。
Read Article

レズビアン・バイセクシャルを公表した海外セレブまとめ【クリステン・スチュワートなど】
女優のジョディ・フォスターやクリステン・スチュワートを始め、人気モデルのカーラ・デルヴィーニュや歌手のマイリー・サイラスなど、多くのセレブがレズビアンやバイセクシャルであることを公表しています。ここでは彼女たちの恋愛遍歴や公表のタイミングなど、画像を交えながら紹介していきます。
Read Article

【シャザム記者会見】DC映画ファンを怒らせた監督・福田雄一の発言とは【吹き替え版アベンジャーズ】
DC映画ファンを怒らせた『シャザム』記者会見での、監督・福田雄一の発言をまとめました。日本語吹き替え版の監修と演出を担当することとなった福田監督。しかし会見での発言から、「作品に対するリスペクトが感じられない」といった監督に対する声や、DC作品をライバル・マーベル作品にかけて「吹き替え版アベンジャーズ」と称したことがファンの怒りを買う事態に。ここでは会見の様子や、ファンの反応を紹介していきます。
Read Article

【MCU】マーベル映画の女性キャラクターを紹介【キャプテン・マーベル】
マーベル映画に登場する女性キャラクターをまとめました。キャプテン・マーベルや「アベンジャーズ」シリーズに登場するスカーレット・ウィッチ、「X-MEN」シリーズのミスティークなど、強さと美しさを兼ね備えた女性ばかり。各キャラクターの人物像や画像を紹介していきます。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『チャーリーズ・エンジェル』の概要
- 『チャーリーズ・エンジェル』のあらすじ・ストーリー
- エレーナの暗殺指令
- 盗まれた“カリスト”奪還作戦
- エレーナを襲わせた黒幕の正体
- 『チャーリーズ・エンジェル』の登場人物・キャラクター
- サビーナ(演:クリステン・スチュワート)
- ジェーン(演:エラ・バリンスカ)
- エレーナ(演:ナオミ・スコット)
- レベッカ/元エンジェル/ボスレー(演:エリザベス・バンクス)
- ジョン・ボスレー(演:パトリック・スチュワート)
- エドガー・ボスレー(演:ジャイモン・フンスー)
- アレクサンダー・ブロック(演:サム・クラフリン)
- ホダック/暗殺者(演:ジョナサン・タッカー)
- ピーター・フレミング(演:ナット・ファクソン)
- ジョニー・スミス(演:クリス・パン)
- 聖人(演:ルイス・ヘラルド・メンデス)
- ラングストン(演:ノア・センティネオ)
- 『チャーリーズ・エンジェル』の用語
- タウンゼント社
- ”カリスト”
- ボスレー
- タウンゼント社の隠れ家
- ボウルカット
- 『チャーリーズ・エンジェル』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 撮影秘話
- 出演者はアクションシーンの為に事前に厳しい訓練をしていた
- ホテルの爆発で負傷してジェーンに抱えられたクリステンが笑ってNGとなる
- エラ・バリンスカの銃さばきとアクションスキルが凄い
- エンジェルたちのスタイリングへのこだわり
- ジェーン役:エラ・バリンスカ
- エレーナ役:ナオミ・スコット
- サビーナ役:クリステン・スチュワート
- 『チャーリーズ・エンジェル』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 『チャーリーズエンジェル』の名言・名セリフ
- ザビーナ「私の仕事は女であることがプラスになる。美人なら相手が油断するし、ブサイクならほっといてもらえる」
- エレーナ「♪スピーチがリサイタル。♪これが俺のバイタル。♪タイミングよくライミングして…」
- ラングストン「口でちぎった。人の口には200億の細菌が」
- 聖人「差し入れだ。自家製の『コンブチャ』」
- ジョニー「ただのビジネスさ」
- レベッカ「これからいい話をしようと…」
- レベッカ「どこ行くの?機を着陸させて。地上で会いましょ。後でね!」
- 『チャーリーズ・エンジェル』の名シーン・名場面
- 猿ダンスを披露するサビーナ
- Cafeでは窓ガラスが割れ、店内はカオス状態に
- ジェーンのガンプレイが炸裂
- これがジェーンの必殺技
- 『チャーリーズ・エンジェル』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:アリアナ・グランデ『Don‘t Call Me Angel』
- チャーリーズ・エンジェル(Charlie's Angels)のサウンドトラック・リスト