地獄先生ぬ~べ~(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『地獄先生ぬ~べ~』とは、真倉翔と岡野剛によるアクションコメディー漫画、及びそれを原作とするアニメ作品である。鬼の力を左手に宿す霊能力教師・ぬ~べ~こと鵺野鳴介が、生徒を守る為に妖怪や悪霊と戦うのが主軸。オカルト、ギャグ、お色気、友情、成長、恋愛、バトル、都市伝説、教養など多彩なジャンルを取り入れており、幅広い読者層の支持を得た。週刊少年ジャンプに1993年から1999年まで連載。JC全31巻。1996年から1997年にテレビアニメ化された。続編に『地獄先生ぬ~べ~NEO』がある。

出典: blog.livedoor.jp

ごく普通の虫で、妖怪でも悪霊でもない。童守小の郷土資料室にあった乾燥食に幼虫が入っており、それを食べた広の体内に寄生、成虫となった。広の消化器官を占拠するほどに巨大化し、彼の体を突き破って外に出ようとするも、鬼の手と美奈子のヒーリング能力の合体技で広の体から弾き出された。それでも郷子たちに向かっていくが、ぬ~べ~の蹴りで机と壁の間に挟まり、郷子の蹴りでとどめを刺された。
一度寄生をすると現代医術でも手の施しようがなく、凄まじい繁殖力も相まってぬ~べ~に「二度とお目にかかりたくない」と言わしめた。

タマコ

出典: blog.livedoor.jp

タマコ(上)。

栗田家の飼い猫で、15歳。長い年月により、猫又化している。他の猫又よりも格は上。猫又は霊力の強い高等な妖怪だと語る一方で、脳の大きさだけで生物の優劣を決める人間に少なからず不満を抱く。飼い主のまことでさえ信用していない。
猫又の集会を目撃したまことにより、家を追い出される。その直前に見た未来予知でまことの祖母の死期が近いことを知るが、黙っていた。その後、祖母がタマコを擁護し、まことを諭してくれたところを見たことで気が変わり、線路の上で動けなくなっていた祖母の下へまことを導き、体を張って列車車両から二人を守った。この一件でまことと和解するが、一言もしゃべらずただの猫として振る舞う。

『NEO』では27歳になって登場。童守町周辺を占める猫又の総番となっている。相変わらずの人間不信で、久しぶりに再会したぬ~べ~にもつれない態度をとるがマタタビの誘惑に勝てずはしゃぎまくり、恥ずかし気に百合愛の愛猫・ラオが百合愛の代わりに彼女の痛みを引き受けている理由を話した。

ハツカネズミ

出典: blog.livedoor.jp

怪しい行商人から、広が購入したもの。普通のハツカネズミで、雌雄のつがいが二匹のみだったがネズミ算式に増え、他のクラスに配るなどしても繁殖力故に更に増えていった。最終的には保健所に引き取られたが、逃げ出した二匹が非常食準備室に逃げ込み繁殖。不審に思った律子が扉を開けた為、学校になだれ込んだ。鬼の手で学校が洪水で水没する幻覚を見せられて地下道に逃走。その後は自然淘汰されていくだろうと語られた。

タヌキ

出典: blog.livedoor.jp

霊能力を持つタヌキ。エクトプラズムを吐き、近くにいる人間の思考を読み取って、その思考通りの姿に変身できる。学校に入り込んで騒動を起こし、捕まった後は訓練を受けて元の森に返される。

怪木

出典: kyofu.info

怪木(上)。

植物の中でも、特に強い意思と感情を持った大木。自分を切り倒そうとする人間への憎しみから暴れ出した。水から土の中から抜け出し、根を這わせて自立歩行する。妖怪化したわけではない。近くを通る人の血を吸い、重傷を負わせるなどした。自分を蹴った晶をどこまでも追いかけ、ぬ~べ~共々触手でとらえる。晶のペットであるドラセナのドラちゃんの説得で、共に山に帰った。

常元虫の木(つねもとむしのき)

童守町内の図書館敷地内にあった木で、うろの中の棘で傷を負うと、その人物の顔をした虫が大量に出てくる。「常元」というのは1600年頃の盗賊。捕らえられた常元は処刑され、遺体は気に吊るされ切られた首は木の根元に埋められた。その後、木のうろから常元の顔をした虫が大量に出てきて、雨に当たると村人を襲いだしたという。
ぬ~べ~が言うには、常元虫と似た話はどこにでもあり、作中の木もまた同じく罪人が恨みを残して埋められた罪人の怨念とのこと。

ドラちゃん

ドラちゃん(左)。

晶のペットのドラセナ。「植物には意思がある」との晶の自由研究で、色々な機械を取り付けられている。感情の動きによって機械から発せられる音で晶と意思疎通をする。怪木にとらわれた晶、ぬ~べ~を救う為に怪木を説得。共に山に帰った。

マンドラゴラ

出典: blog.livedoor.jp

処刑場跡地に生える植物。罪人の血を吸って成長する。塩をまくとマンドラゴラが光るので、塩をまいて探す。惚れ薬の材料として、美樹がまみと共にはたもんばで捕獲した。地面から引き抜くと凄まじい悲鳴を上げ、その悲鳴を聞いた者は死んでしまう。この情報を得ていた美樹は大音量で音楽を聴いていた。木の根でイヤホンが飛ばされるが、とっさに首を長くのばしていた為、美樹は悲鳴を聞かずに済んだ。美樹はそのまま学校の調理室で惚れ薬を作っていたが、少し離れている間に校長が料理の失敗作と思い込んでウサギ小屋で煮汁もろともマンドラゴラを処分。翌日、マンドラゴラにかじりついたウサギがモテモテになっていた。

えどまち
えどまち
@edono78

Related Articles関連記事

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ

実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ

アニメ・漫画の実写化というと、どうしてでしょう?なにか嫌な予感しかしないのは…。しかしそれでも、いつかはと、人はアニメ・漫画の実写化で爆発的な人気を出そうとしているのです。諦めていないのです。けれども結局は、「人は過ちを繰り返す」とは言ったものですね。今回はそんな実写化して完全に爆死(不評・批評)の嵐にあった作品と、その予定作をまとめました。

Read Article

怪人赤マント・通称Aの都市伝説まとめ!実写ドラマ『地獄先生ぬ〜べ〜』で明石家さんまが演じたことも話題に!

怪人赤マント・通称Aの都市伝説まとめ!実写ドラマ『地獄先生ぬ〜べ〜』で明石家さんまが演じたことも話題に!

怪人赤マント・通称Aの都市伝説をまとめました。これは赤いマントをつけた怪人が子供を誘拐し、殺すというもの。 『地獄先生ぬ〜べ〜』のトラウマ回として覚えている人も多く、同作品の実写ドラマでは明石家さんまが怪人赤マントを演じたことも話題になりました。ここでは都市伝説の内容や、赤マントのイラストなどを紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents