【八重の桜】出演者のプロフィール情報を徹底紹介!【2013年大河ドラマ】

2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』。激動の幕末時代を力強く生き抜いた、新島八重の一生を描く物語である。大河ドラマとしては珍しい女性主人公だったことから注目を集め、2014年度国際エミー賞テレビドラマ部門にノミネートされるなど高い評価を受けた。
ここでは、そんな『八重の桜』に登場する俳優たちのプロフィールを紹介する。作品と合わせて楽しんでいただきたい。

出典: ja.wikipedia.org

明治維新の基礎を作った 吉田 松陰(よしだ しょういん) 通称を寅次郎 小栗 旬(おぐり しゅん)

靖国神社の一柱。
叔父の松下村塾にて学び、次いで佐久間象山に学ぶ。脱藩して東北を旅した際は会津の日新館にも寄っている。
ペリー来航に衝撃を受け密航を試みて失敗し、象山ともども幽閉の身となる。
その後、松下村塾の名を継ぎ、開塾。弟子には伊藤博文、山縣有朋など明治維新で活躍した人物が多い。

日米修好通商条約に激怒し、討幕を表明して暗殺計画を練るが頓挫する。また倒幕を画策した反政府的行動により再び幽閉される。『遠島』が妥当とされていたが、吉田自ら死罪が妥当と主張したため斬刑に処される。

享年30。

特にその海外思想(主にどの地域、国を領有、属国化するかといった方向性)は弟子に引き継がれた。

出典: www9.nhk.or.jp

明治維新の基礎を作った 吉田 松陰(よしだ しょういん) 通称を寅次郎 小栗 旬(おぐり しゅん)

叔父が開いた松下村塾にて学び、次いで佐久間象山に学ぶ。脱藩して東北を旅した際は会津の日新館にも寄っている。
ペリー来航に衝撃を受け密航を試みて失敗し、象山ともども幽閉の身となる。
その後、松下村塾の名を継ぎ、開塾。弟子には伊藤博文、山縣有朋など明治維新で活躍した人々が多い。

日米修好通商条約に激怒し、討幕を表明して暗殺計画を練るが頓挫する。また倒幕を画策した反政府的行動により再び幽閉される。
『遠島』が妥当とされていたが、吉田自ら死罪が妥当と主張したため斬刑に処される。

享年30。

特にその海外思想(主にどの地域、国を領有、属国化するか)といった方向性は弟子に引き継がれた。

小栗 旬(おぐり しゅん)プロフィール

[氏名] 小栗 旬(おぐり しゅん)
[配偶者] 山田優

[生年月日] 1982年12月26日
[身長] 184cm
[血液型] O型
[出身地] 東京都
[所属] トライストーン・エンタテイメント

[趣味] 野球
[特技] 音楽鑑賞

[過去の作品] 義経にて梶原景季、天地人にて石田三成など

公式サイト
http://www.tristone.co.jp/oguri/

出典: ja.wikipedia.org

自信家の洋学の第一人者 佐久間 象山(さくま しょうざん)(ぞうざん) 奥田 瑛二(おくだ えいじ)

才能はあるが、驕慢で不遜な態度を取るために評価が低いという、よくいる人間だったが、洋学研究を命じられたことで洋学の第一人者に変貌する。西洋兵学の素養を身につけ『海防八策』を献上し、大砲の鋳造、電信、ガラスの製造も行った。

吉田松陰(小栗旬)の密航失敗で象山も入獄、蟄居となり、その後は慶喜(小泉孝太郎)に公武合体と開国を論じた事で、攘夷派に暗殺された。

享年54。

自身の学んだことを惜しまず公開する、実に近代的な人物であった。

出典: www9.nhk.or.jp

佐久間 象山(さくま しょうざん)(ぞうざん) 奥田 瑛二(おくだ えいじ)

洋学の第一人者。西洋兵学の素養を身につけ『海防八策』を献上し、大砲の鋳造、電信、ガラスの製造も行った。

出典: www.cinematoday.jp

奥田 瑛二(おくだ えいじ)プロフィール

[氏名] 奥田 瑛二(おくだ えいじ)

[生年月日] 1950年3月18日
[身長] 175cm
[血液型] AB型
[出身地] 愛知県春日井市

[特技] 絵画

[過去の作品] どんど晴れにて石川政良、北条時宗にて日蓮など

公式サイト
https://twitter.com/eiji_okuda

出典: vivi10.jp

佐久間象山の従者 半平(はんべえ) 宮川 浩明(みやかわ ひろあき)プロフィール

[氏名] 宮川 浩明(みやかわ ひろあき)

[生年月日] 1971年5月4日
[身長] 178m
[血液型] AB型
[出身地] 埼玉県
[所属] ビビット

[趣味] 映画鑑賞

[過去の作品] 梅ちゃん先生にて闇市の男、妄想捜査にて大前田教授など

公式サイト
http://vivi10.jp/profile/actors/actor_name_new.php?id=827

明石博高(あかし ひろあきら)

医薬商の家に生まれ、医術のみならず、漢方・蘭学・製薬・化学・測量術と幅広い知識を以って京都の近代化に力を尽くした。
京都博覧会の開催、舎密局、パピール・ファブリク、総合病院、観象台の設置などその業績は多岐にわたる。

出典: breath-chavez.com

山路 愛山(やまじ あいざん) 前野 朋哉(まえの ともや)プロフィール

[氏名] 前野 朋哉(まえの ともや)

[生年月日] 1986年1月14日
[身長] 168cm
[血液型] B型
[出身地] 岡山県
[所属] ブレス・チャベス

[趣味] グラビア鑑賞、HIP-HOP
[特技] 卓球、木登り

[過去の作品] 大河ドラマ大作戦にて小山田直也、あまちゃんにてADなど

公式サイト
http://breath-chavez.com/artist/actor/maeno/

幕府

徳川家

出典: ja.wikipedia.org

江戸幕府第13代征夷大将軍 徳川 家定(とくがわ いえさだ) ヨシダ 朝(よしだ あさひ)

江戸幕府第13代征夷大将軍。徳川家茂(十四代将軍)は養子。
病弱であったため、徳川慶喜が将軍継嗣候補に挙がったが、阿部正弘を中心とする老中らの反対もあり、将軍になった。

将軍であるうちに、ペリー来航、日米和親条約締結、ハリス引見などあったが、阿部正弘らが政治を主導した。

次の将軍を指名する際に徳川慶福(後の徳川家茂)か徳川慶喜かで、再び将軍継嗣問題が起こったが、家定が慶福にする意向を示したことで決着した。

享年35。

継室に天璋院/篤姫がいる。

出典: www.clioneinc.com

ヨシダ 朝(よしだ あさひ)プロフィール

[氏名] ヨシダ 朝(よしだ あさひ)

[生年月日] 1961年2月11日
[身長] 168cm
[血液型] A型
[出身地] 京都府
[所属] 株式会社クリオネ

[趣味] 散歩、料理
[特技] 早起き
[資格] 中学、高校社会科教員免許

[過去の作品] 再生の町、龍馬伝にて堀達之助など

公式サイト
http://www.clioneinc.com/profile/yoshida.html#prof

出典: ja.wikipedia.org

江戸幕府第14代征夷大将軍 徳川 家茂(とくがわ いえもち) 葉山奨之(はやま しょうの)

江戸幕府第14代征夷大将軍。将軍就任以前は紀州藩主。第12代将軍徳川家慶の実弟、第13代将軍・家定の従弟。正室は孝明天皇の妹、和宮親子内親王。

血筋に恥じない英明な人として幕臣の信頼は厚く、勝海舟の説明を受けて即座に神戸海軍操練所の設置を命令し、勝海舟からも最も厚い信頼を受けている。
公武合体の一環として和宮親子内親王を迎えたが、その仲は睦まじいものであったという。

義兄にあたる孝明天皇に攘夷を誓ったが、第二次長州征伐の途上の大阪城で病に倒れる。

享年21。
次期将軍として徳川家達を指名し遺言としたが、実現されなかった。

出典: www.tristone.co.jp

葉山奨之(はやま しょうの)プロフィール

[氏名] 葉山奨之(はやま しょうの)

[生年月日] 1995年12月19日
[身長] 176cm
[出身地] 大阪府
[所属] トライストーン・エンターテイメント

[趣味] 音楽鑑賞
[特技] バスケットボール

[過去の作品] 旅の贈りもの~明日へ~、トテチータ・チキチータなど

公式サイト
http://www.tristone.co.jp/actors/hayama/

出典: www9.nhk.or.jp

江戸幕府第15代征夷大将軍 最後の将軍 徳川 慶喜(とくがわ よしのぶ) 小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう)

徳川斉昭(伊吹吾郎)を父に持つ。
江戸幕府第15代征夷大将軍であり、最後の将軍。

将軍後見職となり、京都守護職に会津藩を任命。鳥羽・伏見の戦いで敗北し、謹慎。恭順謹慎、江戸無血開城により第二の関が原、フランスとイギリス介入の内戦を回避できたという評価もある。

手裏剣の達人であることが知られている。また、500社以上の企業創立に関わり、現在も続く会社が多い、日本屈指の実業家である渋沢栄一は、一橋家当主であった頃の家臣であり、明治維新後も親交があった。

出典: www.jame.or.jp

徳川 慶喜(とくがわ よしのぶ) 小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう) プロフィール

[氏名] 小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう)
[家族] 父:小泉純一郎、弟:小泉進次郎

[生年月日] 1978年7月10日
[身長] 177cm
[血液型] AB型
[民族] 日本人
[出身地] 神奈川県横須賀市
[所属] イザワオフィス

[趣味] スポーツ全般
[特技] 素もぐり

[過去の作品] カーネーションで中村春太郎、天地人で大国実頼など

公式サイト
http://izawaoffice.jp/koizumi/

出典: ja.wikipedia.org

常陸水戸藩第9代藩主、徳川慶喜の実父 徳川 斉昭(とくがわ なりあき) 伊吹 吾郎(いぶき ごろう)

正一位権大納言。妻は有栖川宮織仁親王の皇女・吉子女王(よしこじょおう)。

家督相続後は水戸藩政の改革に力をいれ、若輩ながら有能な人材の登用を進め、軍事訓練、西洋兵器の国産化を推進した。
ペリー来航の際は阿部正弘の要請により幕政に関与。強硬な攘夷論を主張し、大砲、弾薬、洋式軍艦を幕府に献上している。
阿部正弘が死去した後は開国派の井伊直弼と対立し、一橋派という派閥を作って対抗した。
しかし井伊直弼との政争に敗れ、その後は水戸で謹慎、戊午の密勅以後は蟄居となり、その処分が解かれぬままこの世を去った。

享年61。

出典: www9.nhk.or.jp

常陸水戸藩第9代藩主、徳川慶喜(小泉孝太郎)の実父 徳川 斉昭(とくがわ なりあき) 伊吹 吾郎(いぶき ごろう)

正一位権大納言。妻は有栖川宮織仁親王の皇女・吉子女王。

家督相続後は水戸藩政の改革に力をいれ、若輩ながら有能な人材の登用、弘道館の設立、軍事訓練、西洋兵器の国産化を推進した。
ペリー来航の際は阿部正弘の要請により幕政に関与。強硬な攘夷論を主張し、大砲、弾薬、洋式軍艦を幕府に献上している。
阿部正弘が死去した後は開国派の井伊直弼と対立し、一橋派という派閥を作って対抗した。
しかし井伊直弼との政争に敗れ、その後は水戸で謹慎、戊午の密勅以後は蟄居となり、その処分が解かれぬままこの世を去った。

享年61。

出典: www.zan.co.jp

伊吹 吾郎(いぶき ごろう)プロフィール

[氏名] 伊吹 吾郎(いぶき ごろう)
[別名] 伊吹 吾朗

[生年月日] 1946年1月2日
[身長] 175cm
[血液型] O型
[出身地] 北海道爾志郡熊石町
[所属] 株式会社オフィス斬

[趣味] ギター(フラメンコ、クラシック)、歌、水泳、柔道、スキー

[過去の作品] 新選組!にて粕谷新五郎、天地人にて北条氏政など

公式サイト
http://www.zan.co.jp/profile/ibuki.html

今回の役である徳川斉昭は水戸徳川家であり、水戸黄門の格さんを演じてきた伊吹さんとは縁の深い役柄となる。

徳川斉昭の長男、徳川慶喜の兄 常陸水戸藩第10代藩主 徳川 慶篤(とくがわ よしあつ) 杉浦 太陽(すぎうら たいよう)プロフィール

[氏名] 杉浦 太陽(すぎうら たいよう)
[妻] 辻希美

[生年月日] 1981年3月10日
[身長] 177cm
[血液型] A型
[出身地] 大阪府
[所属] SKY CORPORATION

[趣味] 釣り、ダーツ、スノーボード、ボーリング
[特技] マリンスポーツ、水泳

[過去の作品] 浪花の華〜緒方洪庵事件帳〜にて耕介、ゲゲゲの女房にて浦木克夫など

公式サイト
http://skycorporation.co.jp/page.php?tl_id=10

出典: www.kabuki.ne.jp

松平容保の弟 桑名藩第4代藩主、京都所司代 松平 定敬(まつだいら さだあき) 初代 中村 隼人(なかむら はやと)プロフィール

[氏名] 初代 中村 隼人(なかむら はやと)

[生年月日] 1993年11月30日
[身長] 174cm
[出身地] 東京都

[趣味] 日本画、バスケットボール
[特技] 日舞

[過去の作品] 陽炎の辻3 〜居眠り磐音 江戸双紙〜にて徳川家基、龍馬伝にて徳川家茂など

公式サイト
http://www.kabuki.ne.jp/meikandb/meikan/actor/243

出典: www.officejr.jp

松平容保の兄 尾張藩14代藩主 徳川 慶勝(とくがわ よしかつ) 金子 賢 (かねこ けん)

[氏名] 金子 賢 (かねこ けん)

[生年月日] 1976年10月19日
[身長] 183cm
[出身地] 東京都
[所属] オフィスジュニア

[特技] サーフィン、サッカー、バスケット

[過去の作品] かすてぃら、駿馬の丘など

公式サイト
http://www.officejr.jp/actor/02.html

幕府の実力者

sumire
sumire
@sumire

目次 - Contents