【八重の桜】出演者のプロフィール情報を徹底紹介!【2013年大河ドラマ】

2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』。激動の幕末時代を力強く生き抜いた、新島八重の一生を描く物語である。大河ドラマとしては珍しい女性主人公だったことから注目を集め、2014年度国際エミー賞テレビドラマ部門にノミネートされるなど高い評価を受けた。
ここでは、そんな『八重の桜』に登場する俳優たちのプロフィールを紹介する。作品と合わせて楽しんでいただきたい。

出典: www9.nhk.or.jp
西郷 隆盛(さいごう たかもり) 吉川 晃司(きっかわ こうじ)
大山巌(弥助)(劇中では反町隆史)は従弟。薩摩閥。
佐久間象山のもとを訪れた際、覚馬と出会う。斉彬の死後、二度の遠島処分を経て倒幕運動の中心人物になり、会津藩、そして覚馬と敵対する立場に。
しかし、鳥羽・伏見の戦いで捕らえられ、のちに同志社大学となる薩摩屋敷に幽閉された覚馬が口述筆記した「管見」に深い感銘を受ける。

出典: ja.wikipedia.org
木戸 孝允(きど たかよし) 桂 小五郎(かつら こごろう)とも 及川 光博(おいかわ みつひろ)
従一位勲一等。吉田松陰の弟子。長州閥の長。暗殺を逃れるために十種以上の変名を持つ。妻は京都の芸妓幾松(木戸松子)。
ペリー来航に刺激され、英語、造船術、砲台建築術など学習に努める。
明治新政府では数々の建言と政策を実行した。
岩倉使節団同行以後は、日本と列強各国の差を痛感し、内治優先に転向する。
西南戦争の1877年、持病悪化のため死去。享年45。
墓所は京都霊山護国神社にある。

出典: www9.nhk.or.jp
木戸 孝允(きど たかよし) 桂 小五郎(かつら こごろう)とも 及川 光博(おいかわ みつひろ)
従一位勲一等。吉田松陰の弟子。長州閥。暗殺を逃れるために十種以上の変名を持つ。妻は京都の芸妓幾松(木戸松子)。
ペリー来航に刺激され、英語、造船術、砲台建築術など学習に努める。
明治新政府では数々の建言と政策を実行した。
岩倉使節団同行以後は、日本と列強各国の差を痛感し、内治優先に転向する。
西南戦争の1877年、持病悪化のため死去。享年45。
墓所は京都霊山護国神社にある。
及川 光博(おいかわ みつひろ) プロフィール
[氏名] 及川 光博(おいかわ みつひろ)
[家族] 妻:檀れい
[生年月日] 1969年10月24日
[身長] 174cm
[血液型] B型
[出身地] 東京都
[所属] マザーエンタープライズ,業務提携先はホリプロ
[過去の作品] 利家とまつにて 前田慶次郎、龍馬伝にて 大久保利通など
公式サイト
http://www.oikawa-mitsuhiro.com/

出典: ja.wikipedia.org
薩摩藩士、政治家、元勲、維新の三傑、大政治家 大久保一蔵 大久保 利通(おおくぼ としみち) 徳重 聡(とくしげ さとし)
贈従一位勲一等。薩摩藩下級藩士出身。一蔵の通称は島津久光から賜ったもの。
当初は公武合体路線であったが、徳川慶喜と対立したため、公武合体路線を倒幕路線に切り替える。
薩土盟約、三藩盟約、倒幕の密勅と次々に謀を成功させ、王政復古のクーデターを達成する。
明治維新後も辣腕を振るい、中央集権体制を確立し、富国強兵を掲げて殖産興業を推進した。
革新を体現したような人物ゆえか、最期は暗殺であった。
満47歳没。墓所は東京都港区の青山霊園にある。
福島県郡山市では発展の礎となった安積疎水の開通に尽力した人物として、大久保神社が建立されている。

出典: read2ch.com
薩摩藩士、政治家、元勲、維新の三傑、大政治家 大久保一蔵 大久保 利通(おおくぼ としみち) 大久保利通 徳重 聡(とくしげ さとし)
[氏名] 徳重 聡(とくしげ さとし)
[生年月日] 1978年7月28日
[身長] 187cm
[血液型] A型
[出身地] 静岡県静岡市駿河区
[所属] 石原プロモーション
[趣味] サッカー、乗馬、殺陣
[特技] 趣味、ビリヤード
[過去の作品] Good Job〜グッジョブにて黒木丈二、相棒 Season 9にて上遠野隆彦など
公式サイト
http://www.ishihara-pro.co.jp/actor/tokushige/index.html
21世紀の裕次郎を探せ!グランプリ受賞者。
伊藤博文 加藤 虎ノ介(かとう とらのすけ)プロフィール
[氏名] 加藤 虎ノ介(かとう とらのすけ)
[生年月日] 1974年10月20日
[身長] 167cm
[血液型] O型
[出身地] 大阪府
[所属] アルファエージェンシー
[趣味] オートバイでのツーリング
[過去の作品] ちりとてちんにて徒然亭四草、龍馬伝にて井上聞多、半沢直樹にて灰田雅樹など
公式サイト
http://www.alpha-agency.com/artist/kato.html

出典: www.koback.jp
山県有朋 猪野 学(いの まなぶ)プロフィール
[氏名] 猪野 学(いの まなぶ)
[生年月日] 1972年10月7日
[身長] 170cm
[血液型] O型
[出身地] 三重県
[所属] オフィスコバック
[趣味] 水泳、映画鑑賞、フットサル
[特技] スキー、空手
[過去の作品] 功名が辻にて細川忠興、瞳にて高柳俊介など
公式サイト
http://www.koback.jp/ino/pro.html
http://kashikomari.blog.ocn.ne.jp/manablog/
近代日本を作ったとても凄い人物なので、役作りに苦労しました…テーマは…『頑固』…国を動かしちゃう頑固さ…的な…何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。

出典: www.set1979.com
寺島宗則 薩摩閥 第4代外務卿 電気通信の父 久ヶ沢 徹(くがさわ とおる)プロフィール
[氏名] 久ヶ沢 徹(くがさわ とおる)
[生年月日] 1962年8月27日
[身長] 180cm
[血液型] B型
[出身地] 福井県
[所属] SET
[趣味] 包丁さばき、一輪車、マイム、アクロバット
[特技] テニス、ボディービル、クレー射撃
[過去の作品] 元禄繚乱、ちりとてちんにて野口幸助など
公式サイト
http://www.set1979.com/member/profile/b01kugasawa.php

出典: tvstars.jp
大隈重信 池田成志(いけだ なるし)プロフィール
[氏名] 池田成志(いけだ なるし)
[生年月日] 1962年9月27日
[身長] 173cm
[血液型] O型
[出身地] 福岡県
[所属] 吉住モータース
[特技] ダンス
[過去の作品] 日本沈没、梅ちゃん先生にて重岡など
公式サイト
http://www.y-motors.net/actor/ikeda.html
【池田成志】NHK大河ドラマ『八重の桜』に大隈重信役として出演いたします。 明後日10/13(日)20時放送、第41回から随時出演いたします。(出演しない週もございますが)どうぞよろしくお願いいたします!http://t.co/3FJS0RFB2x
— 吉住モータース (@y_motors) October 11, 2013
大隈重信を襲撃した男 来島恒喜 大平真嗣(おおひら しんじ)プロフィール
[氏名] 大平真嗣(おおひら しんじ)
[生年月日] 1984年3月28日
[身長] 168cm
[血液型] A型
[出身地] 東京都
[過去の作品] 梅ちゃん先生にて闇市の男、3千万で落札された女など
公式サイト
https://www.creatorscom.jp/cast/mypage/profile/preview.php?cast_id=1436
来島恒喜という人物を演じさせていただきました!
ほんとに少しの出番なのですが、公の電波で歴史上の人物を演じさせていただいたのは初めてなのでほんとにありがたいです♪
お時間許しましたら是非、今日の放送楽しんで下さいませヽ(・∀・)ノ
出典: ameblo.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
大事な仲間が送ってきてくれたー!
— 大平真嗣 (@madai_shinji) December 1, 2013
本当に嬉しいです(///∇///) pic.twitter.com/1odqFIh71v

出典: beamie.jp
津田梅子 河北 麻友子(かわきた まゆこ)プロフィール
[氏名] 河北 麻友子(かわきた まゆこ)
[生年月日] 1991年11月28日
[身長] 157cm
[血液型] O型
[出身地] アメリカ合衆国
[所属] オスカープロモーション
[過去の作品] ベストフレンド…、POWER GAME〜パワーゲーム〜にて小池亜弥など
公式サイト
http://beamie.jp/t/mayuko_kawakita.html
女紅場の人々

出典: www.hoeitv.co.jp
女紅場での同僚教師 奥山ユキ 川野桂子(かわの けいこ)プロフィール
[氏名] 川野桂子(かわの けいこ)
[生年月日] 1976年8月10日
[身長] 167cm
[出身地] 愛知県
[所属] 宝映テレビプロダクション
[特技] 柔道、水泳、殺陣、楽器演奏
[過去の作品] 梅ちゃん先生、平清盛など
公式サイト
http://www.hoeitv.co.jp/introduction/detail.php?id=41
女紅場での同僚教師 佐々山フサ 東條織江(とうじょう おりえ)プロフィール
[氏名] 東條織江(とうじょう おりえ)
[生年月日] 1975年10月11日
[身長] 162cm
[血液型] A型
[出身地] 兵庫県
[所属] 舞夢プロ
[趣味] ゴルフ
[特技] 殺陣
[過去の作品] 篤姫にて福田、江~姫たちの戦国~にて初の侍女など
公式サイト
http://www.maimupro.co.jp/tokyo/profile/details.php?id=471
http://blog.livedoor.jp/tojoorie/
九月八日の回の「八重の桜」ご覧になってくださった皆様、本当にありがとうございました!
私のNHK史上最高の出演量でした。
まあ、量の問題では無いのでしょうが、やっぱり嬉しかったですなぁ。
例えばワンシーンだけの出演でも、
「その作品に関われた一員として嬉しく思うっ」
って良く言われるけど、やっぱし沢山出演して、物語の中枢近くに寄れるならば、それに越した事はない。
まだまだ足りない事だらけの私だけれど、今回の撮影の経験は色々な意味で、これからの役者人生に、大きくプラスになるものだと確信している。
あー、もっと芝居したいなぁー。
出典: blog.livedoor.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。