盾の勇者の成り上がり(ラノベ・漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『盾の勇者の成り上がり』とは、アネコユサギによるライトノベルおよびそれを基にした漫画、アニメ作品。異世界に召喚された大学生・岩谷尚文が「盾の勇者」として数々の試練に立ち向かい、仲間と共に成長する物語だ。原作は「小説家になろう」で連載後、書籍化された。漫画版は『月刊コミックフラッパー』で連載され、ビジュアル面での評価も高い。アニメは2019年に第1期が放送され、迫力ある映像で多くのファンを魅了した。

CV:伊沢 磨紀

変幻無双流の伝承者であり、女王が招集した戦闘顧問である。高齢からくる病気で死に瀕していたが、行商時代の尚文が届けた薬剤により治癒した。その恩義から尚文のことを「聖人様」と呼ぶが、治癒後はあまりにも元気になりすぎたため、尚文からは「ババア」と呼ばれている。メルロマルクの3回目の波が近隣の村で発生した際には戦闘に参加し、尚文たちと共闘した。その後、昔の勘を取り戻すためにカルミラ島の奥地で修行を積み、メルロマルク女王の要請を受けて四聖勇者の戦闘顧問に就任。四聖勇者とその仲間たちに変幻無双流を伝授したが、尚文を除く他の努力嫌いな勇者たちは逃亡してしまった。その後の霊亀戦では尚文の元で共に行動することとなる。尚文が村の開拓を始めると、隣町でリーシアや村の奴隷たちの訓練を一任され、彼らに変幻無双流を伝授する。また、尚文にも気の扱い方や修行方法の相談に乗るなど、戦闘顧問として多大な活躍を見せ、尚文の要請で戦闘にも参加するようになる。尚文が二度目の絆の異世界に行く際には、修行のやる気を出した息子を優先して一度は同行を断念するが、息子の勧めにより波で繋がった際に増援として加わり、絆の異世界の人員の戦力強化に貢献する。また、意気消沈していた自在珠玉流の師範代を勝負を通じて立ち直らせ、ライバル関係を築いた。尚文たちが一旦元の異世界に戻ろうとした際には、絆たちを鍛えるために絆の異世界に留まることを決意する。

エルハルト

CV:安元 洋貴

メルロマルク城下で武器屋を営む男性で、尚文からは「武器屋の親父」と呼ばれている。尚文が強姦容疑で冤罪を被った際、彼が無実であることを察し、数少ない味方となり心配もしてくれる人物である 。尚文も彼を非常に信頼し、ラフタリアの次に信頼している存在だ。エルハルトは尚文のためにオーダーメイドの蛮族の鎧を作ったり、様々な素材で盾や武器を作るなど、装備の面で大きな助けとなった。彼は師匠から「広い視野で武具の制作にあたれ」と教えられたことから、どんな武具でも作ることができる能力を持っている。若い頃には冒険者として各地を巡り、Lvも高く、自信を持つ腕っぷしでラフタリアや錬、村の奴隷たちに剣の使い方を教えることもあった。エルハルトは鍛冶師としての見聞を広めるため、冒険者として様々な国を訪れた経験を持ち、その旅の途中で出会った凄い武器を見たことがきっかけで、その武器を作った師匠に弟子入りすることとなった。イミアの叔父であるトーリィネミアとはその頃からの修行仲間であり、共に師匠の下で技術を磨いた。修行中は師匠の奔放な性格に振り回されながらも、最終的には半ば夜逃げに近い形で免許皆伝を受けた。クテンロウで師匠と再会した際には、彼の技術をさらに鍛えると同時に、お目付け役としても活動している。

ベローカス

CV:緒方 賢一

メルロマルク城下のサーカステントのような場所で奴隷の売買を行っている男で、表向きは魔物商としても活動している。語尾に「〜です、ハイ」をつけるのが口癖。冤罪をかけられ仲間を得られなかった尚文に奴隷購入を勧め、尚文の商才に一目置いている存在である。ラフタリアやフィーロの卵を売るなど、尚文のルロロナ村復興に必要な奴隷を提供し、彼の上得意として関わっているものの、その言動のうさん臭さから尚文には苦手意識を持たれている。ベローカスは「話術で騙しても品物を詐称したりはしない」「他の奴隷商人と比べて健全に商売を行っている」と自ら語っており、ラフタリアも彼について「確かにマシな方ではある」と認めている。魔物商としては、村の子供たちが拾ってきた魔物の卵の育て方を教えたり、尚文名義で魔物紋を登録してやるなど、尚文に協力的な面も見せている。また、サーカス団も運営しており、その活動範囲は広い。

ビスカ=T=バルマス

CV:菅生 隆之

三勇教の教皇で、メルロマルクの四聖勇者召喚や盾の勇者の迫害に加担していた。教義のためには手段を選ばず、信仰対象であるはずの三勇者が思い通りに動かないと見なすと手にかけようとし、王女たちを殺して教会が擁立する者を王位につかせようとした過激かつ歪んだ狂信者である。メルロマルク三度目の波の後、他の三勇者が問題を起こしたことで、盾の勇者である尚文と共に処分に乗り出す。聖武器4つすべての能力を持つ複製品と儀式魔法による援護で「最大強化状態の四聖勇者の1/4」に匹敵する戦闘力を得るが、上位スキルによる火力と信徒を身代わりにした幻覚を駆使して尚文らを追い詰める。しかし、帰国した女王の援護と尚文のカーススキルにより敗北する。信仰のため、複製品を盾には変えようとしなかった。

ごじゃる口調の影

CV:中尾 衣里

尚文が主に相手にする影で、メルティに指名されて語尾に「ごじゃる」をつける話し方をしている。他の影と同様に隠密行動のプロであり、女王の影武者も務めていた。この口調に対して不満を感じているが、隠密行動や戦闘では冷静な行動を取りつつ、メルティに口調について文句を言ったり尚文をからかったりする茶目っ気も見せる。闇属性の魔法を使い、相手の注意を誘導する魔法や斬り付けた相手の血を利用した魔法を駆使する。武器はエルハルトが作った霊亀短刀である。三勇教の事件の際には暗躍し、尚文一行を手助けした。霊亀事件では、他の影と共に霊亀内部に侵入する尚文たちに連合軍の護衛として同行し、探索や霊亀の心臓への通路の確保などのサポートを行う。20巻のルロロナ村が過去に転移した異変の際には、メルティの護衛として潜伏していたが、相棒のラフ種「ラフ影」とともに再登場。異変時に村にいた影は彼女のみであり、再び隠密行動で手助けする。ピエンサの偵察中に治療不可の武器によって攻撃され、ラフ影と共に瀕死の重傷を負うが、尚文の0の領域の回復魔法により一命を取りとめる。その後、尚文たちと共にLv上げをし、攻撃を受けた際には奮闘し屈辱を晴らす。

エレナ=ハーフェン

CV:清水 彩香

元康の元仲間で、元康が冒険を始めてから1週間後に仲間となった。騎士として働く父親と商会を営む母親の下で育ち、実家にいると騎士団入りや商会の仕事を振られるため、居心地が悪かった。そのため、何もせずにLv上げや贅沢ができる元康のパーティに加入する。安楽な生活を好む怠け者だが、計算高く有能で、楽をするための根回しや最低限の努力を惜しまない行動力を持つ。本性を隠してマインや元康に合わせている。霊亀戦で元康が敗北すると、「これ以上は危険すぎる」と判断し、彼を見限って逃亡・帰国し、実家のハーフェン商会で商売を始める。消息不明となった元康をおびき寄せるために協力したが、会いに来た元康を身も蓋もない理屈で振っていた。

ライノ

元康の元仲間の冒険者で、剣を武器に回復と援護の魔法を使う。召喚から三週目で元康がナンパして仲間に入れるが、マインらに騙されて見世物小屋に売られる。その後、女王や影たちの助けで救出される。マインへの復讐のため、女王の命を受けた密偵としてマインの仲間に潜伏し、異世界に渡る。魔竜の城での戦闘中にマインを後ろから刺し、操られた鞭の眷属器を奪い返した後、自分の名を覚えていないマインにさらに怒りを見せて嬲り殺し、魂には逃げられるものの本懐を遂げる。戦闘中は鞭を使用して尚文の味方として戦い、戦闘後は尚文に鞭を献上する。マインの被害を受けた者という共通点もあって尚文と非常に気が合い、仲間として認識される。

マルド

CV:楠 大典

樹の元仲間で、全身鎧を着たメルロマルクの貴族。異世界人や格下と判断した者を見下し、常に勝ち馬に乗ろうとする傲慢かつ独善的な性格。腕はそれなりに立つが、痛がりで傷つくと情けなく泣き叫ぶ。全身鎧に身を固めているのは、防御力よりも痛みから逃れるため。最初は錬の仲間として同行していたが、樹のパーティーに移る。その後、樹を崇拝しているふりをしながら、実際には「イツキ様親衛隊」と称して仲間内で序列を作り、最下位に置かれたリーシアをいじめるなど樹の思い上がりを助長していた。霊亀に敗北した際には樹を縛り付けて逃走し、それ以降は樹を偽物呼ばわりする。その後、マインと共に行動し、ゼルトブルで樹を裏切り行方を晦ます。尚文の逆恨みを持ち、「強ければ正しい」と考える波の尖兵たちに同調し、セインの姉の勢力に加担して絆の担当の世界に渡る。楽器の国で眷属器を操るアクセサリーによって斧の眷属器を強引に従わせ、マインやセインの姉、宮地たちと共に尚文や樹たちと交戦するも撤退。宮地が楽器の眷属器を奪われた際に殺害し、その後銛の眷属器持ちの国の戦力としてラルクの国に攻め込むも樹に敗北し拘束される。尚文たちが元の担当世界に帰還する際、札で拘束された状態で連行され、尋問後に「ファラリスの雄牛」で処刑される予定。『槍の勇者のやり直し』では、シルトヴェルト編(5周目)で樹が元康に負けた際に手のひらを返し、樹を偽者呼ばわりして尚文と元康たちに取り入ろうとし、樹を殺害する。メルロマルク編(6周目)では元康に警戒され、召喚初日に当てがわれた部屋に文句を垂れ、城の酒蔵から酒を盗もうとして隠密行動中の元康に暗殺される。

エイク

CV:梶原 岳人

メルロマルク騎士団の下級兵士で、リユート村出身の若者。メルロマルクの兵士でありながら、仲間に亜人種もいるため、亜人に対する差別意識はない。故郷の村を助けた尚文に恩を感じ、民を守るために兵士になった。リユート村の村人を救ってくれた盾の勇者である尚文を尊敬している。
フィーロの件で周辺被害を顧みずに尚文を攻撃する元康の槍の前に飛び出し、往来で騒ぎを起こすのはやめるよう必死に制止した。波を防ぐことを優先し、巻き込まれる民を二の次にする国の方針に反して、尚文に仲間にしてくれるように頼み込む。仲間4人と共にメルロマルク3度目の波の際に盾の勇者パーティとして民間人の避難と救助を行った。三勇教事件の際には北東の国境で警備をしており、逃亡中の尚文たちと遭遇するもこっそり見逃す。その後の乱戦では尚文を庇おうとしたことで騎士団長に殺されかけるが、尚文に偶発的に助けられる。事件解決後、仲間と共に祝賀会に呼ばれ尚文と再会。その後もセーアエット領の警備に派遣されており、顔を合わせる機会がある。

tanakamayumi4
tanakamayumi4
@tanakamayumi4

目次 - Contents