【ネタバレ】「僕のヒーローアカデミア」全キャラクターまとめ【ヒロアカ】

『僕のヒーローアカデミア』とは、総人口の8割が何らかの超常能力「個性」を持つ世界を舞台に、事故や災害、そして個性を悪用する敵(ヴィラン)から人々を守る職業ヒーローをめざし、雄英高校に通う少年・緑谷出久とそのクラスメイト達の成長、戦い、友情を描いた物語である。
国内外にファンが多く、特にアメリカでの評価が高い。そんな『僕のヒーローアカデミア』に登場するキャラクターたちを紹介する。

出典: www46.atwiki.jp
ラグドール / 知床知子(しれとこ ともこ)
【人物】
明るい性格でプッシーキャッツの盛り上げ役。4人でプロチームを組もうと言い出したのも彼女。大きく見開いたような四白眼が特徴で、一人称は「あちき」。夏の林間合宿でのヴィラン連合との戦闘時に拉致され、後に神野区での救出作戦で保護された。しかし“オール・フォー・ワン”に“個性”を奪われたことで、“個性”が使用不可能になってしまい、ヒーロー活動休業に追い込まれる。活動再開後は、事務仕事で3人をサポートする。
【個性】
サーチ
相手を見ただけで、居場所も弱点も相手の情報が100人までわかる。情報収集と情報分析に長けたサポート向きの“個性”。

出典: battle-one.com
虎(とら) / 茶虎柔(ちゃとら やわら)
【人物】
プッシーキャッツ随一の武闘派。一人称は「我」。常に白目で筋骨隆々の肉体を持つが、元女性。タイで性転換手術を受けて現在は男性の体と今の風貌になったらしい。「キャットコンバット」という格闘術の使い手。メンバーとの絆は深く、ピクシーボブを傷つけた挙句嘲笑したスピナーとマグネには怒りを露わにし、神野町での救出作戦にも参加し自らラグドールを救出した。
【個性】
軟体
己の肉体を自由に湾曲できる。鍛え上げた体との相性が抜群。

出典: mangawiki.jp
エッジショット / 紙原伸也(かみはら しんや)
【人物】
忍者のような外見をしていて、現れる際の効果音は「ドロン!」。判明したヴィラン連合のアジトに、オールマイト、グラントリノ、シンリンカムイらと共に強襲をかける。オールマイトの強襲で、敵の注目が逸れた瞬間にアジトに侵入して鍵を開け、警察の制圧勢力をアジト内に誘導した。
【個性】
紙肢
本人はあくまで「忍法」と言い張っているが、実際は体を紙状に薄く細く引き伸ばせる“個性”。その変化速度は、鍛練により音速を超える域のスピードにまで昇華されている。鍵のかかったドアも、紙のように薄くなって隙間を通り抜ける事が可能。隠密・潜入行動に適した“個性”。

出典: frequ.jp
ギャングオルカ / 逆俣空悟(さかまた くうご)
【人物】
白いスーツを着た人型のシャチのような容姿のヒーロー。No.10ヒーロー。「ヴィランっぽい見た目ヒーローランキング」第3位。神野区での爆豪救出作戦では、エンデヴァーやベストジーニストと並んで指名を受けて招集されるほどにその実力は高い。ベストジーニストと共に脳無格納庫を制圧するも、“オール・フォー・ワン”に襲撃されてしまう。仮免二次試験で多数のサイドキックを携えて、仮想敵(ヴィラン)として登場。仮免講習でも、講師を担当している。
【個性】
シャチ
陸上水中問わずシャチが持つ特性を発揮できる。
ロックロック / 高木鍵(たかぎ けん)
6月9日生。身長173cm、32歳。好きなものは自転車。徳島県出身。壊理救出作戦に参加したヒーローの1人で、ドレッドヘアーに焼け気味の肌が特徴。既婚者で、子どもが1人いる。口が悪く悪態をつくことが多いものの、根は優しい人物であり、当初は過小評価していた出久たちのことを共闘の末に認めた。壊理救出作戦では、迫り来るコンクリートの壁を固定して潰されるのを防いだが、孤立したところをトガに襲撃され、肋骨の隙間を刺される重傷を負ったが、一命はとりとめた。 “個性”:施錠触れたモノ(生物を除く)をその場に固定する(固定できる力や面積には限度がある)。
士傑高校

出典: animego.info
夜嵐イナサ(よあらし イナサ) / レップウ
【人物】
出久らと同学年で、同年度の雄英高校の推薦入試をトップの成績で合格するも入学を辞退し、士傑高校に入学している。出久ら雄英生と共に多古場競技場にてヒーロー仮免許取得試験を受験する。その実力は相澤も高く評価している。
ヒーローに一番大切なものは「熱さ」という持論を持ち、その対極に位置する私怨に囚われたヒーロー・エンデヴァーと、その息子の轟焦凍を激しく嫌悪する。その理由で轟と揉めてしまい、減点対象となって仮免試験二次試験に落ちてしまう。
【個性】
旋風
風を操る事が出来、爆風を起こして対象物を巻き上げたりすることが可能。また同時に発生させた風の繊細な強弱も行える。

出典: mangawiki.jp
肉倉精児(ししくら せいじ)
【人物】
非常にプライドが高く、自分の価値観を押し付けようとする傾向がある。雄英を尊敬しているものの、度々ヴィランと接触する騒動を起こす1-Aを快く思っておらず、特に素行に問題が多い爆豪を異常に敵視している。
【個性】
精肉自分が揉んだ他者の肉体を肉塊に変化させる。他者の肉体はこねて丸くする程度だが、自分の肉体は自由度が高く、切り離して操作をしたり、肉を集めて巨大に形成することも出来る。なお、肉塊にされた者は肉塊状態でも痛覚は作用しており、肉倉本人が受けたダメージ次第で解除される。

出典: comiblo.com
現見ケミィ(うつしみ けみぃ)
【人物】
厚い唇が特徴的で明るく能天気な性格。
仮免試験の時にトガが彼女を睡眠薬で眠らせてすり替わって仮免試験を受験していた所為で、仮免講習を受けることになった。
【個性】
幻惑
少しの時間、幻を作り出せる。

出典: www.garuseek.com
毛原長昌(もうら ながまさ)
【人物】
全身を覆う体毛が特徴。士傑高校は雄英と異なり教師が成績や素行を鑑みて委員長を決めるため、大人からも認められる素質を持つ。
【個性】
伸毛(しんもう)
伸縮自在の体毛を自在に操るが、その長さ故によく絡まる欠点がある。
傑物学園高校

出典: heroaca.blog.jp
真堂揺(しんどう よう)
【人物】
傑物学園高校2年2組所属の男子生徒。出久ら雄英生と共に多古場競技場にてヒーロー仮免許取得試験を受験する。表向きは顔が良くイケメンでさわやかな性格だが、戦闘中などは口が悪くなる。
【個性】揺らす
触れたものを揺らす。揺れの大きさや速度に応じただけの余震が自身の体にも反動するデメリットもある。
ヒーロー以外の人物
緑谷引子(みどりや いんこ)
出久の母親。出久の“無個性”に責任を感じていたが、雄英入学後は手製のジャンプスーツをプレゼントするなど、ヒーローを目指す出久を全力で応援している。“個性”はちょっとした物を引き付けること。出久が幼少時の若い頃は痩せていた。第四世代。
傷ついてく出久の身を案じ、雄英の全寮制について最初は猛反対した。しかし出久の成長とオールマイトの必死の説得により、寮に行くことを承諾した。出久の“個性”に関しては、出久自身が「突然“個性”が発現した」と説明しており、それを信じている。
警察関係

出典: battle-one.com
塚内直正(つかうち なおまさ)
男性警官。階級は警部。
オールマイトとは旧知の仲であり、その秘密を知る数少ない人物の一人。ヴィラン連合絡みの事件全般を担当しており 分析力とプロファイリング能力は非常に高い。

出典: battle-one.com
玉川三茶(たまかわ さんさ)
塚内の部下であり、個性派確実に異形型でネコ。
敵(ヴィラン)
敵(ヴィラン)連合

出典: battle-one.com
死柄木弔(しがらき とむら) / 志村転弧(しむら てんこ)
【人物】
敵(ヴィラン)連合のリーダー。多数の手(顔面・後頭部・頸部・両脇・両腕に計14)を張り付かせた痩身の男。“オール・フォー・ワン”によれば、志村菜奈の孫・志村転弧(しむら てんこ)である。
犯罪をゲームの感覚で楽しみ、苛立つと首を掻く。顔面に仮面のように付けている手は特別扱いで、外している時も携帯しており、USJ襲撃時に落した際は狼狽えて拾い、ステインに傷つけられかけた際は睨みつけた。
【個性】
崩壊
手で触れた物をボロボロに崩す。5指が対象に触れていなければ発動できない。人間なら1分以内で塵にできる。
オール・フォー・ワン
【人物】
ヴィラン連合を陰で操る指導者。
超常現象が起きて間もない時代に、多くの人々から“個性”を奪い、計画的に人を動かして悪行を繰り返したことで、勢力を瞬く間に拡大して悪の支配者として日本に君臨した人物。
志村奈々を殺害し、約5年前にオールマイトが深手を負いつつも倒したはずだったが、生命維持装置を長時間外せない体になりながらも生き延びていた。
【個性】
オール・フォー・ワン
他者の“個性”を奪い自身の“個性”にする。奪った“個性”を他者に与える事も出来る。他人から奪った複数の“個性”を個々に使用できるだけでなく、複合的に使用することもできる。

黒霧(くろぎり)
【人物】
襟の高いスーツに身を包み、体は黒い靄に覆われている。戸籍も名前ない裏社会の住人。
USJ襲撃の際は、大量のヴィランを敷地内に送り込む役割を担った。八斎會突入作戦当日に、“オール・フォー・ワン”直接の配下であるギガントマキアに接触しようとしたところをグラントリノと塚内に捕らえられた。
【個性】
ワープゲート
黒い霧を使って空間に道を開く。大量のヴィランを侵入させる大きなゲートを開けたり、生徒達を分散して別々の場所にワンアクションで飛ばしたり、人間の部位だけを近距離に移動できる。

出典: mangazukan.xyz
荼毘(だび)
【人物】
本名不詳で、荼毘は通り名。体の各部につぎはぎの跡がある。連合にはステインの思想に賛同して参加した。それ以前は、目立って大きな事件を起こしてはいないとされる。林間合宿のヴィラン襲撃の際、詳細は不明だが、焦凍に対しては意味深な発言をしている。
【個性】
不明
掌から青い炎を放つ。

出典: jyouhou.blue
トガヒミコ / 渡我被身子(とが ひみこ)
【人物】
未成年のため名前・顔ともに報道されていないが、連続失血死事件の容疑者とされる。
刃物を武器にしており、「血の香りがするボロボロな人が大好き」と語る。また、好きステインを「ステ様」と呼び、彼の思想に賛同してヴィラン連合に加わる。な人を模倣し最後は切り刻むという残虐性のある歪んだ恋愛嗜好を持つ。
【個性】
変身
他者の血を摂取することで、その姿に変身できる。一度に複数の人物の血を飲めば、その分多くの人物に変身できる。変身時間と摂取量は比例し、コップ1杯で約1日持続する。
Related Articles関連記事

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のネタバレ解説・考察まとめ
『僕のヒーローアカデミア』とは、堀越耕平が『週刊少年ジャンプ』で連載している漫画、及びそれらを原作とするアニメ、ゲーム作品。舞台は多くの人が超常能力「個性」を持つことが当たり前の世界。そこでは個性を悪用する敵(ヴィラン)を取り締まる「ヒーロー」が憧れの存在となっていた。ヒーローを夢見る少年、緑谷出久は何の能力を持たない「無個性」だった。これは出久が「最高のヒーロー」になるまでの物語である。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の必殺技まとめ
『僕のヒーローアカデミア』とは、『週刊少年ジャンプ』で連載されている、堀越耕平による漫画作品。 世界総人口の約8割が何らかの特異体質、「個性」を持つ社会。No.1ヒーロー・オールマイトが笑顔で人々を助ける姿に憧れた主人公・緑谷出久は、ヒーロー養成の名門・雄英高校で「最高のヒーロー」を目指す。 主人公やクラスメイトだけではなく、同学年の他クラス、先輩、他校生、プロヒーロー、そして敵となるヴィランたちなど、多くのキャラクターが登場し、多彩な必殺技を披露する。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のヴィランまとめ
『僕のヒーローアカデミア』とは、堀越耕平による漫画作品である。ジャンプの看板作品であり、アニメやゲームなど様々なメディアミックスが製作されている。 人類の8割が『個性』と呼ばれる特殊能力を持つ人間として生まれる『超人社会』で、緑谷出久はプロヒーローを目指していた。出久は個性を持っていなかったが、No.1ヒーローであるオールマイトに認められ、彼の個性を継承し、プロヒーローを目指す。 ヒーローと敵対し、平和を乱すものが「ヴィラン(敵)」である。本作では様々な個性的なヴィランが登場する。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の個性まとめ
『僕のヒーローアカデミア(My Hero Academia)』は『週刊少年ジャンプ』で連載されている、堀越耕平による漫画作品。 世界総人口の約8割が超常能力「個性」を持つ世界において、主人公「緑谷出久」はそれを持たない「無個性」と呼ばれる存在だった。しかし憧れの「ヒーロー」を目指す彼はある時、No.1ヒーローである「オールマイト」からその個性を継承される。本作には様々な「個性」を持ったキャラクターが存在する。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のコスチュームまとめ
『僕のヒーローアカデミア』とは堀越耕平による漫画で、何度もアニメ化・映画化されている『週刊少年ジャンプ』を代表する人気作品。8割の人間がなんらかの特殊能力を持つ世界で、ヒーローが職業化した超人社会で「最高のヒーロー」を目指して奮闘する主人公を描く。 作中にはヒーローやヴィランが着用する様々なコスチュームが登場する。キャラクターの好みやイメージに合わせたデザインや、個性や環境に合わせた機能が採用されている。特に、大幅な進化を続ける主人公・緑谷出久はコスチュームのバージョンアップが多い。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ
『僕のヒーローアカデミア』は、日本の漫画家・堀越耕平によるヒーロー漫画。2014年から集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、連載初期から人気を博し、『週刊少年ジャンプ』の看板作品へと成長した。物語の舞台は”個性”と呼ばれる異能力が当たり前の世界。登場する数多くのキャラクターはさまざまな”個性”を持っており、文字通り個性豊かである。その中には公式がカップルと認定しているキャラクター達がいる他、読者達の間で恋愛関係にあるのではと囁かれているキャラクター達も多くいる。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のヒーローまとめ
『僕のヒーローアカデミア』とは、週刊少年ジャンプ連載の堀越耕平による漫画作品。アニメやゲームなど様々なメディアミックスが製作されている。 人類の8割が「個性」と呼ばれる特殊能力を持って生まれる「超人社会」で、主人公である緑谷出久はヒーローを目指していた。緑谷は個性を持っていなかったが、No.1ヒーローであるオールマイトに認められ、彼の個性を継承し、最高のヒーローを目指す。本作では様々な個性的なヒーローが登場する。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のワン・フォー・オール歴代継承者まとめ
「ワン・フォー・オール」とは、堀越耕平の人気ヒーロー漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場する用語。登場人物達がそれぞれ持つ”個性”という特殊能力の1つである。略称は「OFA」。主人公の緑谷出久(みどりや いずく)が元No,1ヒーローであるオールマイトから受け継いだ”個性”。本来”個性”というものは他人に譲渡できるようなものではないが、この「ワン・フォー・オール」は初代の使い手・死柄木与一(しがらき よいち)の「力をストックし、別の人間に譲渡する」という”個性”によって代々受け継がれてきた。
Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article

2024年4月春アニメ(前々期アニメ)まとめ
2024年4月から放送を開始する春アニメを50音順に紹介する。2024年4月春アニメは、注目の新作アニメや人気シリーズの続編などが多数ラインナップされている。アニメのタイトルや放送情報、キャスト声優やスタッフなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『僕のヒーローアカデミア』は、堀越耕平による漫画作品。 世界の約8割が「個性」と呼ばれる異能を持つようになった超人社会。「個性」を悪用する「敵(ヴィラン)」を取り締まる「ヒーロー」に憧れた「緑谷出久」はある日、トップヒーロー「オールマイト」と出会った。彼の「後継者」として緑谷は育てられ、ヒーローを目指す日々が始まる。「ヒーロー」という存在の本質や心意気に言及した熱い名言が数多い。
Read Article

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『僕のヒーローアカデミア』とは、堀越耕平による人気ヒーロー漫画である。アニメは2016年からボンズによって製作されており、このほかOVA化や劇場アニメ化も行われている。この記事では、『僕のヒーローアカデミア』のテレビアニメ・劇場版アニメで使用されたオープニング・エンディング主題歌、挿入歌を一挙に紹介していく。
Read Article

爆豪勝己(ヒロアカ)の命名したあだ名・ニックネームまとめ
爆豪勝己(ばくごう かつき)は、堀越耕平が描く大人気ヒーロー漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。主人公の緑谷出久(みどりや いずく)のライバル的存在として、連載初期から活躍するキャラクターだ。優秀な”個性”を持っており、あらゆる才能に秀でているが、なんでもできてしまう故に自尊心も高く周囲を見下しているところがある。性格は粗暴で口も悪い。作中で他のキャラクターの名前をきちんと呼ぶことは少なく、自身がつけた酷いあだ名・ニックネームで呼ぶことが多い。
Read Article

荼毘/轟燈矢(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
荼毘/轟燈矢(だび/とどろき とうや)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場する敵役のヴィラン連合に所属する人物である。彼の個性は青い高火力の炎を出すことができる。ヒーロー殺しの異名を持つステインの思想を受け継ぐために、ヴィラン連合に途中加入した。そして、冷静で狡猾な性格を活かして、ヴィラン連合では主に単独行動を好む。敵対するヒーローはもちろん味方にさえも本名を明かしていなかった。しかし、超常解放戦線でその本名は「轟燈矢」だと判明した。これは、雄英高校1年A組の轟焦凍の兄であることを意味する。
Read Article

ショート/轟焦凍(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
ショート/轟焦凍(とどろきしょうと)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場する雄英高校1年A組の生徒である。彼の個性は、「半冷半燃」。氷と炎を自在に操ることができる。A組の中でもトップクラスの実力の持ち主だ。彼の父親は、オールマイト引退後のナンバー1ヒーロー、エンデヴァーである。幼いころから、家族に対しての虐待や表では言えない教育が行われてきた。そのため、轟は父親のことを良く思っておらず、父親から遺伝した炎の個性を使おうとしなかった。しかし、周囲の影響を受け、徐々に父親との距離を縮めようとする。
Read Article

ホークス/鷹見啓悟(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
ホークス/鷹見啓悟(たかみけいご)とは『僕のヒーローアカデミア』に登場する、プロヒーロー。18歳でプロヒーローデビューを果たし、その年の下半期にはビルボードチャートトップ10入りした。実力と人気を兼ね備え、オールマイト引退後は順位を2位に上げた。飄々とし掴みどころがない性格でありながら、個性「剛翼」を駆使した素早い活動に市民からの信頼は厚い。ヒーロー公安委員会からの依頼により、敵連合の元で潜入捜査を行った。
Read Article

死柄木弔/志村転弧(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
死柄木弔/志村転弧(しがらき とむら/しむら てんこ)とは、漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場する敵(ヴィラン)連合のリーダーだ。異能(個性)の解放を目的とする異能解放軍との抗争を経て、巨大組織「超常解放戦線」の最高指導者となる。七代目ワン・フォー・オール継承者の志村菜奈の孫だが、幼少期のある出来事からヒーローを憎んでいる。 個性は五指で触れたものを粉々にする「崩壊」。後に、直接触れていないものにも効果の範囲を広げた。さらに、ドクターの改造手術を経てオール・フォー・ワンの継承者となった。
Read Article

トゥワイス/分倍河原仁(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
トゥワイス/分倍河原仁(ぶばいがわら じん)とは、漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場する、何でも2倍にすることができる個性「2倍」を有する敵(ヴィラン)。過去に自分を2倍にし過ぎたトラウマで二重人格になってしまい、発言した後はすぐにそれと真逆のことを喋る支離滅裂な喋り方が特徴だ。自分に自信がない故に、自分を受け入れてくれた敵連合を大事にしており、仲間意識が大変強い。常にハイテンションなキャラクターで、特に気の合う仲間の渡我被身子(とが ひみこ)を「トガちゃん」と呼び、好意を示している。
Read Article

心操人使(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
心操人使(しんそうひとし)とは、僕のヒーローアカデミアシリーズの登場人物で、物語の舞台となる雄英高校の普通科に通いつつ、ヒーローを目指す男子生徒。彼は「自分の個性を人助けに生かしたい」というヒーローへの純粋な憧れを抱いており、雄英高校のヒーロー科を受験したが結果は不合格。それでもその夢を諦めず、ヒーロー科への編入を目指している。紫色のオールアップの髪型と濃い隈が特徴的で、気怠げな雰囲気をしている。
Read Article

デク/緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
デク/緑谷出久(みどりや いずく)とは、「僕のヒーローアカデミア」に登場する主人公だ。人類の8割が何らかの超能力「個性」を持って生まれるこの社会で、彼は超能力を持たない「無個性」であった。無個性にも関わらず、ナンバー1ヒーロー、オールマイトに憧れる。周囲からはヒーローになれないと批判される。しかし、諦めない緑谷は、オールマイトとの出会いでヒーローへの道を進むこととなる。そして、ヒーロー育成の名門、雄英高校でのヒーロー活動生活が始まる。
Read Article

大・爆・殺・神ダイナマイト/爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
大・爆・殺・神ダイナマイト/爆豪勝己(ばくごう かつき)とは、雄英高校1年A組に所属する生徒である。彼の個性は、「爆破」。掌の汗腺からニトロ物質を出し、自在に爆破させることができる。幼いころから個性と身体能力は優れており、将来を有望視されていた。本人自身も、ナンバー1ヒーロー、オールマイトを超えるヒーローになると宣言している。しかし、その気持ちが強すぎる影響で、度重なる暴言や暴走を繰り返し、周りのクラスメイトや教師を困らせる問題児でもある。 主人公の緑谷出久とは幼馴染であり、ライバルである。
Read Article

サンイーター/天喰環(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
サンイーター/天喰環(あまじき たまき)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場する雄英高校3年生のヒーロー候補生で、個性は食べたものを体に再現する「再現」。雄英ビッグ3の1人として数えられ、その実力はプロヒーローのファットガムも認めるほど。しかし、極度の緊張しいであり緑谷たちのクラスに自己紹介をする時ですら、壁に向いて「帰りたい」とつぶやくほどであった。中学生の時は個性をろくに扱えなかったが、雄英での3年間とプロヒーローへのインターンを経てビッグ3と呼ばれるまでになった。
Read Article

ウラビティ/麗日お茶子(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
ウラビティ/麗日お茶子とは、『僕のヒーローアカデミア』の登場人物で、主人公の緑谷出久が在籍する雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメイトである。彼女の個性は「ゼログラビティ」。手の平についている肉球を使い個性を発動させる。家族思いである彼女は将来家族を楽させてあげたい、という思いからヒーローを目指す。ヒーロー名は「ウラビティ」。裏表がなく、何でも言ってしまう天真爛漫な一面と、負けん気が強い面を併せ持ちクラスメイトでもムードメーカー的存在である。
Read Article

ファントムシーフ/物間寧人(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
ファントムシーフ/物間寧人(ものまねいと)とは、漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場する雄英高校ヒーロー科1年B組に所属するヒーロー志望の高校生で、個性は触れた人物の個性を5分間使うことができる「コピー」。学年が始まってすぐに敵(ヴィラン)連合に襲撃される、というトラブルに見舞われて世間から注目されることになったA組に嫉妬混じりの強い対抗心を抱いており、言動が行き過ぎることが多く、そのたびにクラス委員長の拳藤に手刀を食らわされている。
Read Article

オールマイト/八木俊典(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
オールマイト/八木俊典(やぎ としのり)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場するナンバー1ヒーローである。人類の約8割が何らかの個性を持って生まれてくるこの世の中で、個性を使った犯罪が増えていた。オールマイトは、その犯罪から人々を助けるべくヒーローになり、平和の象徴となった。そして、オールマイトの存在が犯罪の抑止力となっていた。彼の個性は「ワン・フォー・オール」と呼ばれる代々受け継がれてきた個性である。そして、その個性は、緑谷出久という少年に受け継がれることとなる。
Read Article

イレイザーヘッド/相澤消太(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
イレイザーヘッド/相澤消太(あいざわしょうた)とは、『僕のヒーローアカデミア』の舞台となる国立雄英高等学校の教員であり、現役のヒーローである。主人公・緑谷出久(以下、デク)が所属する1年A組の担任だ。入学初日からオリエンテーションそっちのけで体力テストを行い、「最下位の生徒は退学させる」という発言で生徒を恐怖へ陥れる。しかし”ヒーロー”という職業へ並々ならぬ覚悟と想いを持っており、厳しく、時に表面には表れない思いやりで1年A組の生徒たちを最高のヒーローへと成長させる指導者である。
Read Article

イヤホン=ジャック/耳郎響香(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
イヤホン=ジャック/耳郎響香(じろう きょうか)とは、堀越耕平の漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場する主人公のクラスメイトで、個性は「イヤホンジャック」。音による索敵や攻撃を得意とする。クラスでは男子のボケを聞き逃さずツッコミを入れるクラスのバランス役として活躍している。音楽好きで、楽器の演奏や音楽に関する知識も豊富である。文化祭ではボーカル/ベースとしてステージに立ち、A組全員でステージを盛り上げた。
Read Article

ツクヨミ/常闇踏陰(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
ツクヨミ/常闇踏陰(とこやみ ふみかげ)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場する1年A組の生徒で、黒影(ダークシャドウ)という影のモンスターを操る個性を持っている。黒影を自在に操る防御や遠距離攻撃が得意である。しかし、黒影は光を浴びると弱体化してしまう欠点がある。また、常闇自身も近接戦闘が苦手だ。彼はカラスのような風貌をしており、真面目で口数が少ない。個性の黒影は逆に陽気な性格をしているモンスターだ。常闇は、ナンバー2ヒーロー、ホークスを師匠として慕っている。
Read Article

壊理(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
壊理(えり)とは、集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載している堀越耕平によるヒーローバトル漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物で、主人公デクが保護した少女。ヒーローインターンの際、デクとルミリオンが巡回中に遭遇がきっかけで救出されることになる。14巻オーバーホール編から登場する。ヴィラン名・オーバーホール、本名・治崎廻(ちさきかい)は、指定ヴィラン団体の死穢八斎會(しえはっさいかい)・若頭であり、壊理の保護者でもある。壊理を用いて、ヒーローの個性を消す弾丸をつくっていた。
Read Article

テンタコル/障子目蔵(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
テンタコル/障子目蔵(しょうじ めぞう)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場するキャラクターで、ヒーロー育成の名門・雄英高校に通う少年。主人公のデクこと緑谷出久のクラスメイトの1人で、腕や目などの体のパーツを複製できる「複製腕」という個性を持つ。 学生ながら非常に冷静な性格で、いかなる時も状況を正確に見極めて適切な行動を取ろうとする。一方で友情に厚く、緊急時であっても仲間を見捨てない一面もある。
Read Article

プレゼント・マイク/山田ひざし(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
プレゼント・マイク/山田ひざし(やまだ ひざし)とは、漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するプロヒーローであり、主人公の高校生・デク/緑谷出久(みどりや いずく)のクラスの英語教師である。個性”ヴォイス”で、桁外れに大音量の声量で戦う。ラジオのDJも勤め、生徒のことをリスナーと呼んだり、体育祭や試験のときには突然ハイテンションな実況を始めたりと、とても明るくて親しみやすいキャラクターだ。緑谷出久のクラス担任・イレイザーヘッド/相澤消太(あいざわ しょうた)とは高校生の時の同級生。
Read Article

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』とは、堀越耕平原作の人気漫画を映画化した作品で、ヒロアカ映画シリーズの第3弾。興行収入は劇場版最高である33.9億円を記録。主人公デクら若きヒーローが個性抹殺を企む組織「ヒューマライズ」を止めるため国際的任務に挑む。異国の地「オセオン」で作戦行動中、ある事件に巻き込まれた緑谷はなんと大量殺人犯として全国指名手配されてしまう。ヒロアカ史上最大の危機が世界を襲う。
Read Article

烈怒頼雄斗/切島鋭児郎(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
烈怒頼雄斗/切島鋭児郎(レッドライオット/きりしまえいじろう)とは、『僕のヒーローアカデミア』に登場する1年A組の生徒であり、「硬化」の個性で身体を自在に硬くすることができる。その硬度を活かした正面戦闘が得意だ。味方の盾になったり、硬いこぶしでパンチを繰り出す。一方で、遠距離での戦闘が苦手である。切島は、まっすぐで男気の良い性格から、クラス内での評判も高く、全員と分け隔てなく仲は良い。特に、爆豪勝己とは入学時からコミュニケーションが取れており、心をあまり開かない爆豪が唯一心を許している。
Read Article

ネジレチャン/波動ねじれ(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
ネジレチャン/波動ねじれ(はどう ねじれ)とは『僕のヒーローアカデミア』の登場人物で、雄英高校ヒーロー科3年A組に在籍する生徒である。「波動」と呼ばれる個性を持ち、ねじれた衝撃波を放つことができる。プロヒーローに劣らない実力の持ち主で、雄英高校ではトップに君臨する「ビッグ3」に入っている。また、美貌も兼ね備えており、雄英高校文化祭のミスコンでは毎年上位を獲得している。話すことが大好きであり、好奇心旺盛な性格をしているため、質問攻めやマシンガントークを繰り広げることが多々ある。
Read Article

インゲニウム/飯田天哉(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
インゲニウム/飯田天哉とは、主人公(緑谷出久)が在籍する雄英高校ヒーロー科1年A組の学級委員長である。彼の個性は、「エンジン」。ふくらはぎに爆速を可能とするエンジンが付いており、驚異的なスピードを出すことができる。兄であるプロヒーロー飯田天晴に憧れ、雄英高校に進学した。のちに、兄のヒーロー名「インゲニウム」の名前を受け継ぐ。個性豊かな1年A組をまとめる委員長にふさわしく、規律を重んじ、誠実な性格の持ち主である。それにより、クラスメイトからの信頼も厚い。
Read Article

クリエティ/八百万百(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ
クリエティ/八百万百(やおよろず もも)とは『僕のヒーローアカデミア』の登場人物で、雄英高校ヒーロー科1年A組に在籍する生徒である。「創造」と呼ばれる個性を持ち、自身の体内から様々な無生物を創り出すことができる。雄英高校に推薦入試で合格した実績を持つ優等生。クラスでは副委員長を務め、クラスメイトから「ヤオモモ」という愛称で慕われている。ナイスバディー、お嬢様のような口調が特徴的である。性格は上品で落ち着いているが、負けず嫌いで打たれ弱い一面もある。「クリエティ」は彼女のヒーロー名である。
Read Article