おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(第4期)のネタバレ解説・考察まとめ

『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』とは、東映アニメーションが制作した魔法少女アニメ作品『おジャ魔女どれみ』シリーズの第4期。
2002年2月3日から2003年1月26日にかけて、全51話が放送された。
今作のテーマは「卒業」。小学6年生になった春風どれみとその仲間たちが、魔女界で起こる問題や自身の将来について悩みながら、困難に立ち向かっていく。
これまでのシリーズよりも魔法を使うことは少なくなり、彼女たち自身の力で問題解決をしていくようになる。
きみたか

きみたか
CV:竹内順子
ぽっぷの同級生。ぽっぷにいじわるをするが、本当はぽっぷのことが大好き。
父親の仕事の関係で北海道の小学校へ転校することになり、転校する直前にぽっぷに告白する。
ぽっぷは、魔法で「ぜったいにわすれないよ」というメッセージを返した。
『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の用語
魔女見習い試験
魔女見習いの昇級試験。9級から1級まであるが、飛び級することもできる。
魔女見習いは、「笑う月の晩」と呼ばれる笑顔の月が出ているときのみ魔女界へ行き来できるため、試験(1級を除く)は人間界の夜に行われる。
1級の試験に合格し、かつ魔法により2度の善行を行ったときに魔女として認められる。
6級以上の合格者には認定証が与えられ、1級に合格すると認定証は水晶玉に変化する。
水晶玉
魔女の力の源。魔女は生まれつき持っており、魔女見習いは試験に合格し、魔女と認められたときに手に入れることができる。
所有する魔女の成長とともに肥大化し、使える魔法が増えていく。割れたり没収されたりすると魔女としての資格を失う。
コロンタップ
お着替えの際に使用するもので、ハート型の香水のような形をしている。
着替えた後は、胸の中央部に付けられる。
『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
未来「ガラスってね、冷えて固まっているように見えて本当はゆっくり動いているのよ。ただし何十年も何百年も何千年もかけて少しずつゆっくりと。あんまりゆっくりなんで人間の目には止まっているようにしか見えないだけ。でも何千年も生きる魔女はガラスが動いているのを見ることができる。いずれ私もそれを見る。」
.jpg)
ゆっくりと動くガラスと永遠に生き続ける魔女を重ねて、魔女の過酷な運命を表した未来の言葉。魔女見習いであるどれみは、魔女になることで背負い続けなければならない苦痛があることをまだ知らなかった。未来はそんなどれみに対し、「ガラスってね、冷えて固まっているように見えて本当はゆっくり動いているのよ。ただし何十年も何百年も何千年もかけて少しずつゆっくりと。あんまりゆっくりなんで人間の目には止まっているようにしか見えないだけ。でも何千年も生きる魔女はガラスが動いているのを見ることができる。いずれ私もそれを見る。」と、ガラスの性質と魔女になるということの本当の意味を教えたのだ。そして、「魔女の世界を知りたいなら、一緒にヴェネツィアへ行く?」と聞いた未来。どれみは、家族や友達と離れて魔女として永遠に生き続けるのか、魔女になることをやめて人間として生きていくのか、重い決断を迫られる。覚悟を決め、魔女になる道を選んだどれみは未来のもとへ向かうが、そのときにはもう未来はいなくなっていた。
どれみ「はづきちゃん。学校が別々だって、きっと、はづきちゃんの事、手に取るみたいに分かるよ。まだ、言ってなかったよね。合格…おめでとう。」

どれみと同じ中学校に入学すると言っていたはづき。だが、バイオリンの勉強をするために私立のカレン女学院に行きたいという思いがあった。はづきは、どれみに嫌われるのではないかと不安で、そのことを言い出せずにいた。あいこ、ももこ、おんぷは、そんなはづきの様子を心配しながら見守っていた。「フレンズ」を練習する中で、はづきは再度「バイオリニストになりたい」と思う。幼稚園のころ、どれみのおかげでバイオリンを好きになれたからだ。不安を抱えながらも、はづきは自分で書いた入学届をどれみに見せ、「バイオリニストになるためにカレン女学院に行く」と告げた。どれみは優しくはづきの手を取り、「はづきちゃん。学校が別々だって、きっと、はづきちゃんの事、手に取るみたいに分かるよ。まだ、言ってなかったよね。合格…おめでとう。」と言った。
『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
細田守演出の「神回」

『おジャ魔女どれみ』の1シーン

『時をかける少女』の1シーン
大人気シリーズとなった『おジャ魔女どれみ』。2020年には20周年記念として、映画『魔女見習いをさがして』が公開された。この映画の公開を記念し、東映チャンネルで全4シリーズから厳選されたエピソード20話が放送された。その中には、細田守監督が演出を担当し「神回」と言われている第40話「どれみと魔女をやめた魔女」、第49話「ずっとずっと、フレンズ」が選ばれている。
特に第40話「どれみと魔女をやめた魔女」はファンの間でもかなり人気のエピソードで、2020年に行われた「おジャ魔女どれみエピソード総選挙」では第2位に選ばれた。全体的に薄暗く静かなトーンであること、意味深なカットが繰り返されていることなどから、異質な回だと言われている。
映画『時をかける少女』でも有名な細田守監督。『時をかける少女』と『おジャ魔女どれみ』で似たような演出がされている。その1つが、分岐路で登場人物がそれぞれの道を辿っていくシーンである。分岐路を描くことで、登場人物それぞれの成長や別れが表現されている。
『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の主題歌・挿入歌
OP(オープニング):MAHO堂「DANCE!おジャ魔女」
Related Articles関連記事

おジャ魔女どれみ(第1期)のネタバレ解説・考察まとめ
『おジャ魔女どれみ』とは、東映アニメーション制作のアニメ作品。以後シリーズ化し、コミックス・ゲーム・OVA・映画化などのメディアミックス展開をしている。春風どれみは、ひょんなことから魔女マジョリカの正体を暴いてしまい、素性がばれたマジョリカは呪いによって魔女ガエルにされてしまう。マジョリカを元の姿に戻すため、どれみは親友の藤原はづき、妹尾あいこ、妹の春風ぽっぷと共に魔女見習いとしての修行に励むことになる。魔法の力を借りながら周囲の人々の悩みを解決していく模様を描いたストーリーとなっている。
Read Article

も〜っと!おジャ魔女どれみ(第3期)のネタバレ解説・考察まとめ
『も~っと!おジャ魔女どれみ』とは東映アニメーション制作のオリジナルアニメーション『おジャ魔女どれみ』(全4期)のシリーズで、第3期にあたる。その後、OVA・映画・漫画・小説とマルチメディア化している作品である。ストーリーは、魔女見習いでなくなってしまった主人公春風どれみと、同じ魔女見習いの仲間たちが再びチャンスを与えられ、魔女見習いとして新たな課題「お菓子づくり」に挑戦していく。仲間と協力しながら様々な課題をクリアし、魔女として認めてもらえるよう奮闘・成長していく物語。
Read Article

おジャ魔女どれみ♯(第2期)のネタバレ解説・考察まとめ
『おジャ魔女どれみ#』とは、東映アニメーション制作の魔法少女アニメ作品。『おジャ魔女どれみ』シリーズの第2期作品で、漫画・ゲーム・OVA・映画化などのメディアミックスを果たしている。今作では、「ウィッチー・クイーン・ローズ」から生まれた赤ん坊・ハナちゃんが登場。おジャ魔女である春風どれみ、藤原はづき、妹尾あいこ、瀬川おんぷ、春風ぽっぷが彼女を育てることを通して愛情を知り、人として魔女として成長していく。魔法の力を借りて周囲の人々の悩みを解決していく、お馴染みのストーリーも顕在である。
Read Article

おジャ魔女どれみナ・イ・ショ(第5期)のネタバレ解説・考察まとめ
『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ』とは、東映アニメーションが制作した魔法少女アニメ作品『おジャ魔女どれみ』シリーズの第5期。 スカイパーフェクTVで、2004年6月26日から2004年12月11日にかけて全13話が隔週で有料放送された。 今作のテーマは「ささやかな秘密」。小学5年生の春風どれみやそのクラスメイトたちの秘密の話が中心に語られる外伝的なシリーズである。 これまでのシリーズとは異なり、1話完結の形式になっている。
Read Article

Go!プリンセスプリキュア(ゴープリ・Goプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
「Go!プリンセスプリキュア」とは東堂いづみ原作、東映アニメーション製作で、プリキュアシリーズ第12作目の作品。プリンセスになる事を夢見る主人公「春野はるか」は全寮制の学校ノーブル学園に入学する。そこで妖精のパフとアロマに出会い「キュアフローラ」に変身し、闇の勢力「ディスダーク」から皆の夢を守るため戦い始めるのだった。
Read Article

スマイルプリキュア!(スマプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『スマイルプリキュア!』とは、東堂いづみ原作・東映アニメーション制作のプリキュアシリーズ第9作目の作品である。歴代プリキュアとしては7代目のプリキュアとなる。 世界をバッドエンドに変えようと企むバッドエンド王国から世界を守るため、メルヘンランドに伝わる伝説の5人のプリキュア戦士として戦う少女たちを描く。
Read Article

おジャ魔女どれみ16シリーズ(第6期)のネタバレ解説・考察まとめ
『おジャ魔女どれみ16シリーズ』とは、東映アニメーションが制作した魔法少女アニメ作品『おジャ魔女どれみ』シリーズの小説で、シリーズの第6期にあたる作品である。 2011年12月2日から2019年10月2日にかけて、全10巻が刊行された。 第4期の『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』のときから3年後、主人公の春風どれみが高校生になった姿を描いた作品である。 以前のシリーズよりも、さらに現実的でシリアスな内容が中心に描かれている。
Read Article

ドキドキ!プリキュア(ドキプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドキドキ!プリキュア』とは2004年から続くプリキュアシリーズ第10作目の作品である。 勉強もスポーツもでき、カリスマもある完璧な主人公・相田マナがキュアハートに変身し、仲間と共に人々の欲望を悪用するジコチュー達と戦う物語である。 プリキュアを通して人々と関わることで自分たちも成長していく様子が描かれている。
Read Article

フレッシュプリキュア!(フレプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『フレッシュプリキュア!』とは、東堂いづみ原作・東映アニメーション制作の『プリキュアシリーズ』第6作目の作品であり、4代目のプリキュアである。 スウィーツ王国に伝わる伝説の戦士プリキュアとなった「桃園ラブ」が仲間達とともに、全てのパラレルワールド征服を企む「管理国家ラビリンス」に立ち向かう物語である。 シリーズ初の敵キャラから味方になるプリキュアや、エンディングのダンスCG、より高い年齢層に向けた謎の多いストーリーなどが魅力の作品である。
Read Article

京騒戯画(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『京騒戯画』とは、2013年に放送された東映アニメーションとバンプレストによるSFアニメ作品である。本作はアニメの放送に先行して計7つのプロモーションビデオから公開されており、その『第0話・予習篇』において映像の美しさやド派手な演出に注目が集まった。 京都の山奥に住む僧侶・明恵上人(みょうえしょうにん)が創り出した世界「鏡都(きょうと)」に迷い込んだ少女・コト。そこで上人の子供・鞍馬(くらま)、八瀬(やせ)、明恵(みょうえ)と出会い、家族の在り方や愛とは何かを追求していく物語である。
Read Article

魔女見習いをさがして(おジャ魔女どれみ)のネタバレ解説・考察まとめ
『魔女見習いを探して』は1999年に放送開始した、テレビアニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズの20周年を記念して制作された映画。本作は、テレビアニメ『おジャ魔女どれみ』を視聴して成長した3人を主人公としているため、小学生・春風どれみを主人公としたアニメシリーズとは異なる完全新作映画である。大学4年生で進路に悩む長瀬ソラ、仕事が思うようにいかず苦しむ会社員の吉月ミレ、夢のために奮闘するフリーターの川谷レイカ。3人が偶然にも『おジャ魔女どれみ』という共通点で繋がり、ゆかりの地を巡る旅に出かける。
Read Article

ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ひろがるスカイ!プリキュア』とは、アンダーグ帝国の魔手からスカイ王国の王女を守る伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第20作目であり、略称は「ひろプリ」、キャッチコピーは「ひろがる世界へ!ホップ!ステップ!ジャンプ!」。 ヒーローに憧れるスカイ王国の少女ソラ・ハレワタールは、正体不明の賊から王女エルを守るべく謎の異空間に突入。行き着いた先は現代日本。そこでプリキュアに変身する力を得たソラは、日本で知り合った仲間たちと共に、エルを狙う悪党たちに立ち向かう。
Read Article

わんだふるぷりきゅあ!(わんぷり)のネタバレ解説・考察まとめ
『わんだふるぷりきゅあ!』とは、謎の怪物から町と動物たちを守る伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第21作目にあたり、略称は「わんぷり」、キャッチコピーは「みんな なかよし!わんだふる〜!」。 犬飼こむぎは、飼い主の犬飼いろはのことが大好きなパピヨン種の子犬。ある時いろはと共に散歩していたこむぎは、「ガルガル」と唸る不可思議な怪物に遭遇し、咄嗟にいろはを守ろうとした途端に伝説の戦士プリキュアへと変身。町と人々と動物たちを守るため、仲間と共に戦い始める。
Read Article

HUGっと!プリキュア(はぐプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『HUGっと!プリキュア』(はぐっと プリキュア)とは、全ての未来を消し去ろうとする悪しき組織と戦う伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第15作目で、略称は「はぐプリ」。キャッチコピーは「なんでもできる!なんでもなれる! 輝く未来を抱きしめて!」。 中学生の野乃はなは、ある日不思議な赤ん坊としゃべるハムスターに出会う。悪漢に狙われている彼女たちを守ろうとしたはなは運命に導かれてプリキュアに変身する力を獲得し、同じ力を得た仲間と共に壮大な戦いに巻き込まれていく。
Read Article

デリシャスパーティ♡プリキュア(デパプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『デリシャスパーティ♡プリキュア』とは、食の喜びを奪わんとするブンドル団と戦う伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第19作目の作品である。略称は「デパプリ」で、キャッチコピーは「ごはんは笑顔♡みんなあつまれ!いただきます!!」。 料理を司るクッキングダムから、全ての料理の作り方が記されたレシピボンがブンドル団に奪われた。伝説の戦士プリキュアに目覚めた和実ゆいは、料理の精霊レシピッピを捕獲すべく人間界への侵攻を開始したブンドル団を、仲間たちと共に迎え撃つ。
Read Article

トロピカル〜ジュ!プリキュア(トロプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『トロピカル〜ジュ!プリキュア』とは、あとまわしの魔女の魔手から人々を守る伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第18作目の作品。略称は「トロプリ」で、キャッチコピーは「メイクでチェンジ!ムテキのやる気!」。 中学生の夏海まなつは、ある日人魚の国からやってきた人魚の少女ローラと出会う。あとまわしの魔女という怪物による攻撃に備えて地上にやってきたローラの導きでプリキュアとしての力を得たまなつは、彼女やその仲間たちと共に、あとまわしの魔女の配下たちを迎え撃つ。
Read Article

ヒーリングっど♥プリキュア(ヒープリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ヒーリングっど♥プリキュア』とは、地球の全ての命を蝕む病魔の怪物と戦う伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第17作目にあたり、略称は「ヒープリ」、キャッチコピーは「手と手でキュン!ハートつないで地球をお手当て!」。 病で長いこと入院生活を続けていた花寺のどかは、引っ越し先の街を探索中に怪物に襲われていた子犬を助ける。この子犬こそは怪物ことビョーゲンズと戦うために現れた精霊で、彼から力を借りてのどかはプリキュアに変身。仲間と共にビョーゲンズに立ち向かう。
Read Article

ハピネスチャージプリキュア!(ハピプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ハピネスチャージプリキュア!』とは、地球の全てを不幸で染め上げんとする悪の組織「幻影帝国」と戦う伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第11作目の作品である。略称は「ハピプリ」だが、「ハピチャ」や「ハチャプリ」という呼称も存在する。 世界規模の侵略を続ける幻影帝国と、それを阻止するために戦う各国のプリキュアたち。人助けを信条とする愛乃めぐみもまた地球の神ブルーによってプリキュアに選ばれるが、その胸に芽生えたブルーへの想いが彼女を惑わせ、苦しめていく。
Read Article

スイートプリキュア♪(スイプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『スイートプリキュア♪』とは、伝説の楽譜を巡る争奪戦に臨む伝説の戦士プリキュアの活躍を描いたアニメ作品。『プリキュア』シリーズの第8作目の作品である。「音楽」をテーマとしており、タイトルの「スイート」は「甘さ」ではなく「組曲」を意味している。略称は「スイプリ」。 幸せな音楽の国メイジャーランドから、伝説の楽譜が人間界に流出する事件が起きた。この争奪戦に巻き込まれた北条響と南野奏はプリキュアへと覚醒し、メイジャーランドの精霊ハミィと共に世界に幸せな音楽を取り戻すために戦うこととなる。
Read Article

アニソンでタイムスリップ!【1999年~2003年】おジャ魔女どれみ主題歌集/その1
アニメ「おジャ魔女どれみ」のOPをまとめています。放送終了から10年以上経っても根強いファンがいるのは、主題歌に秘密があるのかも??そんなわけで、セル画時代のアニメにしかない魅力もてんこ盛りでお送りしております!!
Read Article

《ネタバレ有り》魔法少女の歴史まとめ
『魔法少女まどか☆マギカ』において、まどかが全ての魔法少女を救済するーーというストーリーがありましたが、実のところ、魔法少女がこれまでどういう紆余曲折があってここまで認知されてきたのかが気になったので、まとめてみました。
Read Article

アニソンでタイムスリップ!【1999年~2003年】おジャ魔女どれみ主題歌集/その2
アニメ「おジャ魔女どれみ」のEDをまとめています(劇場版を除く)。放送終了から10年以上が経った今でも根強い人気を誇るのには理由があるはず。それは設定だったりストーリーだったり、キャラクターだったり…。本作ならではの水彩画の背景も、EDアニメーションでは存分に力を発揮しますよ!
Read Article

あまり知られていないおジャ魔女ドレミの裏設定・都市伝説集
多くのファンを持つ魔法少女アニメの金字塔『おジャ魔女どれみ』。今回はあまり知られていないおジャ魔女ドレミの裏設定・都市伝説・小ネタ・トリビアをお届けしていきます。知っているようで知らないエピソードをお楽しみください。
Read Article
【おジャ魔女どれみ】幻の第5シリーズ!春風どれみの「孫」が美少女だった件ww
1999年~2003年に渡って放送されていた「おジャ魔女どれみ」。笑える話から大人も感動できる話まで様々な話が展開されましたが、とあるストーリーにどれみの「孫」が登場するのをご存知でしょうか?一体「彼女」はどんな子なのか…。そもそも、何故「おジャ魔女どれみ」の時間軸に入ってこれたのか…。今回は前シリーズの情報を踏まえながら、その辺についてまとめていきたいと思います。
Read Article

『HUGっと!プリキュア』で初の男の子プリキュア「キュアアンフィニ」が大好評!以前登場した「キュアゴリラ」も話題
『プリキュア』シリーズのテレビアニメ『HUGっと!プリキュア』に、史上初の男の子プリキュア「キュアアンフィニ」が登場し、大きな話題になった。一方Twitterでは、以前芸人の原西孝幸がカメオ出演した「キュアゴリラ」も話題になっていた。
Read Article

追加戦士・キュアアムール&キュアマシェリの正体をまとめてみた【HUGっと!プリキュア】
2018年に放送された『HUGっと!プリキュア』の追加戦士・キュアアムール。その正体が敵幹部だったルールー・アムールだったことが判明。ここでは敵だった彼女が改心した経緯や、ファンの反応などを掲載。同時にプリキュアに加入したキュアマシェリの正体も考察しています。
Read Article

「HUGっと!プリキュア」の敵幹部ビシンとリストルの正体は妖精?【ネタバレ考察】
『HUGっと!プリキュア』に登場する敵幹部ビシンとリストルの本来の姿は、ネズミのような小動物であった。その姿が妖精ハリハム・ハリーと似ていたため、彼らも妖精ではないかと話題になった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の概要
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』のあらすじ・ストーリー
- 急成長したハナちゃんが人間界へやってくる
- ハナちゃんが魔法でいたずら
- 森の奥で眠る先々代の女王様
- 人間界で生きる魔女・未来との出会い
- 進路に悩むはづき
- 魔女になるハナちゃんと魔女にならないどれみ達
- どれみ達の卒業式
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の登場人物・キャラクター
- 魔女見習い
- 春風 どれみ(はるかぜ どれみ)
- 藤原はづき(ふじわら はづき)
- 妹尾 あいこ(せのお あいこ)
- 瀬川 おんぷ(せがわ おんぷ)
- 飛鳥 ももこ(あすか ももこ)
- ハナちゃん
- 春風 ぽっぷ(はるかぜ ぽっぷ)
- 魔女界
- マジョリカ
- マジョトゥルビヨン女王
- マジョユキ
- クラスメイト
- 玉木 麗香(たまき れいか)
- 山本 けいこ(やまもと けいこ)
- 工藤 むつみ(くどう むつみ)
- 長谷部 たけし(はせべ たけし)
- 伊集院 さちこ(いじゅういん さちこ)
- 木根 ひろこ(きね ひろこ)
- 森川 だい(もりかわ だい)
- きみたか
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の用語
- 魔女見習い試験
- 水晶玉
- コロンタップ
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 未来「ガラスってね、冷えて固まっているように見えて本当はゆっくり動いているのよ。ただし何十年も何百年も何千年もかけて少しずつゆっくりと。あんまりゆっくりなんで人間の目には止まっているようにしか見えないだけ。でも何千年も生きる魔女はガラスが動いているのを見ることができる。いずれ私もそれを見る。」
- どれみ「はづきちゃん。学校が別々だって、きっと、はづきちゃんの事、手に取るみたいに分かるよ。まだ、言ってなかったよね。合格…おめでとう。」
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 細田守演出の「神回」
- 『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):MAHO堂「DANCE!おジャ魔女」
- ED(エンディング):中司雅美「わたしのつばさ」(第1話~第13話、第31話~第51話)
- ED(エンディング): MAHO堂「おジャ魔女音頭でハッピッピ!!」(第14話~第30話)