ヘタリアの登場人物・キャラクターまとめ

『ヘタリア』とは、日丸屋秀和による国擬人化歴史コメディ漫画、およびそれを原作とするメディアミックス作品である。元は作者のWEBサイトで公開していたもので、2010年より商業漫画として書籍化された。「国を擬人化する」というアイデアとかわいいキャラクターで一世を風靡した『ヘタリア』には、多くの国が登場する。主人公のイタリアはもちろん、日本やドイツ、イギリスなども個性豊かな愛らしい姿になっており、国の数だけキャラクターがいるため、その人数は非常に多い。

カメルーン

プロフィール情報

サッカーとダンスが得意な、喋ってみると付き合いやすくて気さくなお兄さん。
ちょっと不思議な言葉を喋るらしい。

ペットなのかは分からないが、子ライオンの「Kokolo」を連れている。
何とグラスゴー美大出身。

一人称:自分

セーシェル

プロフィール情報

CV:高本めぐみ

セーシェルの擬人化。最後の楽園と呼ばれたインド洋に浮かぶ島国。美しい珊瑚礁に囲まれた、インド洋の真珠と言われる音楽大好き少女。
元々観光国家だが、イギリス王室のハネムーン先として一躍世界で有名になる。

性格は大らかすぎというか少々ずぼらっ子。

食料自給率0%を達成し、物価が高いのを嘆いているが、フランスとイギリスにひいきにされてるのでまだまだのんびり暮らす気満々。

普段は魚をとったり、寝たり、観光案内したり歌ったりイギリスにいたずら電話をかける仕事に従事している。

胸はそこそこある感じ。

一人称:私

カナダ

プロフィール情報

CV:小西克幸

カナダの擬人化。朗らかでのんびり屋。穏やかな性格のお人好し青年。影が薄い。
アメリカに間違われるのはちょっと嫌なので、あの手この手でカナダをアピールしているがなかなか上手くいかない。

アメリカと初めて出会ったのは幼少期。
イギリスから「お前の兄弟」と紹介されていたり、4巻で「昔から兄弟みたいなもん」とも表現されているが、義理の兄弟関係かどうかは設定がない。

愛車はトラクター。
ゴーグルに度は入っていない。

一緒にいるのはシロクマのクマ二郎さん。お互いがお互いの名前を正確に覚えていない。

人名:マシュー・ウィリアムズ
仮想年齢:大体アメリカと同じくらい(19歳)
一人称:僕

キューバ

プロフィール情報

CV:高橋広樹

キューバの擬人化。踊るのとラム酒とアイスが大好きな、情に厚い気さくなあんちゃん。最近体がメタボ気味。

スポーツへ情熱が半端じゃない。
サルサやルンバが大好き。

アメリカとは国交断絶するくらい仲が悪いがカナダとは仲良し。でもアメリカと間違える。

スペインや他の南アメリカキャラと話す時は河内弁という設定がある。

一人称:俺

エクアドル

2013年11月14日の竹林の記事に登場。

オーストラリア

プロフィール情報

CV:浅井慶一郎

どんな環境でも割とガッツで何とかしてしまうワイルドな青年。
人の話を聞いてる最中に猫が横切ったら即追いかける系男子。
ド天然でニュージーランドの嫌がらせは通じない。
冗談すら前向きに本気にしてみせちゃったり。

ワイ公国は、作者曰く「オーストラリアの妹的なデザイン」の容姿だが、兄妹という明記は無い。
2011年のハロウィンではオーストラリアにおんぶされて眠っていたことから、なんらかの関係はあるようだ。

ニュージーランドのことは「ニュージー」と呼んでいて、イギリスのことは呼び捨て。

一人称:俺

ニュージーランド

nekokonekop3
nekokonekop3
@nekokonekop3

Related Articles関連記事

ヘタリア(Hetalia Axis Powers)のネタバレ解説・考察まとめ

ヘタリア(Hetalia Axis Powers)のネタバレ解説・考察まとめ

『ヘタリア』(Hetalia Axis Powers)とは、2006年より日丸屋秀和の個人サイト「キタユメ。」にて公開されたWeb漫画およびそれを原作とするメディアミックス作品群。本作品は世界史を主軸とした、世界各国の国民性、歴史などをモチーフにしたキャラクターたちによる国擬人化歴史コメディである。イタリアを主人公とし、ドイツや枢軸国を中心に各国の国際関係などを史実とエスニックジョークを交えて描かれる。

Read Article

【ヘタリア】「もちたりあ」について紹介!原作キャラクターが「おもち」のような可愛さに!【もちもちしい生き物】

【ヘタリア】「もちたりあ」について紹介!原作キャラクターが「おもち」のような可愛さに!【もちもちしい生き物】

『ヘタリア』の登場人物・キャラクターたちをもちもちとした可愛らしい姿で描いた「もちたりあ」をご存じでしょうか。「もちもちしい生き物」などとも呼ばれ、グッズ化もされるほど人気です!そんな「もちたりあ」について、原作の画像と共に紹介していきます。

Read Article

【ウクライナなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】

【ウクライナなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】

人気漫画「ヘタリア」の作中や作者が運営する創作ウェブサイト「キタユメ」に登場した怪談の元ネタをまとめました。ウクライナの幽霊列車やリヒテンシュタ廃城に現れる村娘の幽霊、オランダの頭のおかしい錬金術師など、元ネタとなった怪談の詳細や資料などを紹介していきます。

Read Article

【ベラルーシなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】

【ベラルーシなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】

人気漫画「ヘタリア」の作中や作者が運営する創作ウェブサイト「キタユメ」に登場した怪談の元ネタをまとめました。ベラルーシのミール城のりんごの精や、デンマークのホテルに出るゴーストなど、元ネタとなった怪談の詳細や資料などを紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents