【ヘタリア】「もちたりあ」について紹介!原作キャラクターが「おもち」のような可愛さに!【もちもちしい生き物】

『ヘタリア』の登場人物・キャラクターたちをもちもちとした可愛らしい姿で描いた「もちたりあ」をご存じでしょうか。「もちもちしい生き物」などとも呼ばれ、グッズ化もされるほど人気です!そんな「もちたりあ」について、原作の画像と共に紹介していきます。
「もちめりか」の名前はファンの間でつけられたものであり、
作者は彼らのことを単に「もち」と呼んでいる。
(作者の画集『ArteStella』で一度この名前で呼んだこともある)
グッズではもちめりかになってたりしますね。
ヘタリアキャラクター紹介
https://renote.net/articles/197985
女の子版ヘタリアキャラクター紹介
https://renote.net/articles/199661

出典: www.geocities.jp
【もちもちしい生き物】
メールで送っていただいた([∂]ω[∂])の
顔文字から生まれた謎の生き物。
なぜかレタスを食うことになってしまった。
各国生まれのおもちがいて
各国の言葉を使うらしい…が、なんだか危うい。
全てはこの絵から始まった…
読者から寄せられた
([∂]ω[∂]) 米 の顔文字
かわいいやつらいっぱいありがとうございました。
アメリカが可愛いです。キャベツとかレタスとかもしゃもしゃ食べてそうな雰囲気がイイっ!
http://www.geocities.jp/himaruya/omoti.html
http://www.geocities.jp/himaruya/otyauke.html
http://www.geocities.jp/himaruya/2013omake.html
主な漫画

出典: www.geocities.jp
エストニア
アメリカもち
イタリアもち
カナダもち
スペインもち
ドイツもち(?)を飼っている
画像は2011年ハロウィンで会場にアメリカもちを
連れてくることになった理由
おもちの生たい
・ おいしいものは共有したい
・ 共有できると幸せを感じる
・ ぷにぷにしい
・ 基本空気よまないがよむ個体も少しいる
・ においはなぜかわかる
■暫定やわらかさ■
イタリアもち>カナダもち>日本桜もち>香港的なもち>イギリスもち>
中国的なもち>(フリーダム)>キューバもち>フランスもちンヌ>
ギリシャもち>トルコドンドゥルもち>アメリカもち>ロシアもち>ドイツもち
出典: www.geocities.jp

出典: www.geocities.jp
アメリカもち
アメリカンだからなんでも大丈夫
いろいろクレイジー
味は濃ければ濃いほど好き
放置すると太る
行動がいっちゃってるが悪気はない
奇妙極まりない
全部アメリカ人だから大丈夫とか言い出して
超危険行為に及び警察のお世話になる

出典: www.geocities.jp
イタリアもち
のんびりやでひとなつこい
動作がゆっくり
常に食べ物のこと考えてる
多分一番やわらかい
この左右(アメリカもちとカナダもち)に挟まれてると
常識もちに見える

出典: www.geocities.jp
カナダもち
穏やかでやさしい
大自然に抱かれてる
やるときはやる
ホットケーキにベーコンのせてメープルかける
アメリカンだと思われるのを何より嫌がる
こんなふくふくしい見た目だが一度地球を救っている

スペインもち
エストニアが、おもちの精にムリヤリ連れてこられた
おもちの世界で拾った。
モブもちじゃない
「あかんくない」というときは怒ってる(寝て起きたら忘れてる)
フキダシはクッキーで出来ている

ドイツもち
堅い
いたりあもちの柔らかさに驚く

出典: www.geocities.jp
イギリスもち
きどってて皮肉っぽい
なつきにくい
基本的に一匹狼
いじるのは得意だけどいじられるのは苦手
結構やわらかい
ツンツンしてるのでこっちもつつき返そう
アメリカ産のもちによくからかわれる
老紳士に飼われている。

出典: www.geocities.jp
日本桜もち
静かで慎ましく空気よむ
ミステリアス
桜餅的な
春夏秋冬で違う和菓子を持ってくる
ちょっと自虐的で押しに弱い
毎回和菓子を持ってきてくれる
日本産のためどうしても
仲間の皆が美味しそうに見えてしまう。

ロシアもち
冷え冷え
アメリカもちが引き裂きたいほど好き

フランスもちンヌ
う、美しい…!!
なんという美しさだ

ベラルーシもち
肉片ついてる

カメルーンもち
サッカー好きだけど
サッカーボールは嫌い

エストニアもち
バルトの虎と呼ばれる恐ろしいやり手
手前のPC的なもので飼い主より稼いでくる
経済危機のときも持ち前の頭の良さと
身のこなしで、比較的早く危機的状況から
脱するなど化物振りを発揮した

リヒテンもち
かわいい

中国的なもち
あめりかの会社に怒られそうな見た目のため
出るたびモザイクがかかっている
相手が自分より年上だとたかってくるが
年下だとおごってくれるかもしれなぞ!
不思議なものを売ってくれる
セーシェルもち
北欧らしき

出典: www.geocities.jp
シーランド オランダ
ベルギー スペイン
ロマーノ セボルガ
ラトビア エストニア
ギリシャ キューバ
もちと思われる
Related Articles関連記事

ヘタリア(Hetalia Axis Powers)のネタバレ解説・考察まとめ
『ヘタリア』(Hetalia Axis Powers)とは、2006年より日丸屋秀和の個人サイト「キタユメ。」にて公開されたWeb漫画およびそれを原作とするメディアミックス作品群。本作品は世界史を主軸とした、世界各国の国民性、歴史などをモチーフにしたキャラクターたちによる国擬人化歴史コメディである。イタリアを主人公とし、ドイツや枢軸国を中心に各国の国際関係などを史実とエスニックジョークを交えて描かれる。
Read Article

ヘタリアの登場人物・キャラクターまとめ
『ヘタリア』とは、日丸屋秀和による国擬人化歴史コメディ漫画、およびそれを原作とするメディアミックス作品である。元は作者のWEBサイトで公開していたもので、2010年より商業漫画として書籍化された。「国を擬人化する」というアイデアとかわいいキャラクターで一世を風靡した『ヘタリア』には、多くの国が登場する。主人公のイタリアはもちろん、日本やドイツ、イギリスなども個性豊かな愛らしい姿になっており、国の数だけキャラクターがいるため、その人数は非常に多い。
Read Article

ヘタリアの基本設定・登場キャラクターまとめ
ここでは国を擬人化した人気作品『ヘタリア』の基本設定や登場人物・キャラクターについてまとめた。国の名前のついたキャラクターは国と寿命を共にし、経済や国内の情勢が荒れると体調を崩し、場合によっては身動きが取れなくなる設定となっている。
Read Article

ショートアニメまとめ
ショートアニメはさくっと見れていいですよね! 私が見た中で面白いと思ったものをまとめてみました。
Read Article

女の子版ヘタリア・にょたりあのキャラクター紹介
国を擬人化したかわいいキャラクターで人気を集めている『ヘタリア』では男の子のキャラクターが多いが、彼らとは別人として女の子のキャラクターも存在する。ここではファンから「にょたりあ」と呼ばれることが多い女の子キャラクターをまとめた。
Read Article

「ヘタリア」キャラクターの設定まとめ!軍服のデザインや原作の作画も紹介!
ここでは国を擬人化した登場人物・キャラクターが人気の『ヘタリア』の設定についてまとめている。各国の軍服のデザインや、原作の作画資料など、ファンにはたまらない細かい設定を多く掲載しているので、ぜひチェックしてみてほしい。
Read Article

「ヘタリア」舞台化決定!海外のキャストは起用される!?
空前の実写化、舞台化ブームの中で、マンガやアニメ、ゲーム作品を俳優が演じることも珍しくありません。そして今回、新たに舞台化が発表されたのは……「ヘタリア」!どのような舞台となるのでしょうか?話題は広がっているようです。
Read Article

【ヘタリア】歴代ローマ皇帝・周辺キャラクターまとめ
国を擬人化したかわいいキャラクターで人気を博した漫画『ヘタリア』では、メインキャラクターではないものの、歴史上の有名人も紹介している。ここでは現代のイタリアに繋がるローマ帝国の皇帝たちと、その周辺人物をまとめた。
Read Article

『ヘタリア』のキャラクターにそっくりすぎる外国人の写真まとめ!
大人気作品『ヘタリア』の登場人物・キャラクターにそっくりな外国人の写真をまとめた。『ヘタリア』は、日丸屋秀和による国擬人化歴史コメディ漫画、およびそれを原作とするメディアミックスのことであり、世界史をモチーフとした独特な世界観を持つ大人気作品である。
Read Article

【ウクライナなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】
人気漫画「ヘタリア」の作中や作者が運営する創作ウェブサイト「キタユメ」に登場した怪談の元ネタをまとめました。ウクライナの幽霊列車やリヒテンシュタ廃城に現れる村娘の幽霊、オランダの頭のおかしい錬金術師など、元ネタとなった怪談の詳細や資料などを紹介していきます。
Read Article

【ベラルーシなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】
人気漫画「ヘタリア」の作中や作者が運営する創作ウェブサイト「キタユメ」に登場した怪談の元ネタをまとめました。ベラルーシのミール城のりんごの精や、デンマークのホテルに出るゴーストなど、元ネタとなった怪談の詳細や資料などを紹介していきます。
Read Article