大神(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『大神』とは2006年にCAPCOMより発売されたPlayStation 2用アドベンチャーゲーム。
古代日本や昔話をモチーフにした世界観であり、水墨画を思わせるグラフィックが特徴。伝説の大神であるアマテラスが、イッスンら仲間たちと共に妖怪たちと戦い、荒廃した世界を蘇らせていく。第10回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門大賞受賞、2007年度日本ゲーム大賞優秀賞受賞など、高い評価を受けている。

車輪に顔の一部がくっついた姿の妖怪。
・朱目輪入道(あけめわにゅうどう)
車輪の真ん中に大きな目を持ち、炎をまとった輪入道。
・氷唇輪入道(ひょうしんわにゅうどう)
車輪と大きな唇を持つ妖怪。凍てつく氷をまとい、口を開いたものを一瞬で氷塊にする。
・雷耳輪入道(らいじわにゅどう)
雷をまとった輪入道。耳に痛い忠言をまるで聞こうとしない者の魂が車輪に宿ったものとされる。
・天狗輪入道(てんぐわにゅうどう)
天狗の鼻をつけた車輪の妖怪。風をまとい猛スピードで走り回る。

雲外鏡

雲外鏡のイラスト

鏡に様々な人々の姿が映った妖怪。
・烈火雲外鏡(れっかうんがいきょう)
烈火のごとく怒り狂う人が、死しても憤怒を忘れられず、愛用していた鏡に魂を吸われて妖怪化した。
・冷艶雲外鏡(れいえんうんがいきょう)
冷たい美貌の女役者が、美しさを求めるあまり鏡に吸い込まれて妖怪と化した。
・轟雷雲外鏡(ごうらいうんがいきょう)
舞台役者が使っていた鏡の付喪神が、妖しい雷に撃たれて妖怪化した。下手な芝居を打つと雷を落としてくる。
・陰風雲外鏡(いんぷううんがいきょう)
風を巻き起こしながら現れる鏡の付喪神。妖怪化したものは一筋縄では祓えない。

鎌鼬(かまいたち)

襲い掛かる鎌鼬

火・氷・雷の属性を持つ3匹のイタチの妖怪。鎌を持って輪のように組み合わさり、目にもとまらぬ速さで走り回る。

二郎丸・三郎丸

二郎丸・三郎丸の図

難破船に巣食うヤドカリの妖怪。それぞれ貝の代わりに鮫の上半身と下半身を背負っている。結婚を許されなかったために身投げした男女の怨霊と言われている。

一郎丸

一郎丸の図

二郎丸と三郎丸が合体して一つの鮫になった姿。

青入道

青入道の図

真っ青な一つ目の化け物。咥えたキセルの灯を消すと怒り狂って攻撃的になる。

大天狗

大天狗の図

巨大な赤い天狗の面を被った妖怪。心の迷いから妖怪に変化してしまった修験者の成れの果て。

赤鬼・青鬼

赤鬼と青鬼のイラスト

鬼瓦のような鉄仮面をつけ、2本の腕と4本の足を持つ妖怪。赤鬼と青鬼必ず一組で出現する。

牛頭鬼(ごずき)

牛頭鬼の図

higetae7
higetae7
@higetae7

目次 - Contents