
『ニセコイ』とは、ジャンプNEXT2011年WINTERに読切掲載後、週刊少年ジャンプで4年9ヵ月間連載された古味直志のラブコメ作品。2018年に実写映画が公開。幼い時に交わした約束が作品の軸で、『”10年前の約束の女の子”は私だ!』と偽物の彼女と恋の争いが展開される。最近では珍しく青春・思春期・初恋を描いた「王道のラブコメ作品」として人気を博し、若年層の恋愛に響くセリフが中高生を中心に評価を得ている。
本当に本気で好いとっとなら そいをなかった事にするんやなか…!!!

恋敵である千棘の背中を押す万里花
”50年に一度の恋を応援する流星群”の話を集から聞いた千棘と小咲は『その日告白しよう』と決意するのだった。
流星群当日、緊張のあまり待ち合わせより早く来すぎてしまった千棘。小咲も早めに学校に来ていた。楽は動物のお世話のために早く来ていた。千棘も小咲も”告白しよう”と緊張し、いつもはやらないミスを連発してしまう。
台風接近により学校から出られなくなった楽・千棘・小咲は、雨風が強くなる中、望遠鏡を屋上に出しっぱなしにしていることに気付いた。
慌てて取りに屋上へ行った3人。滑った小咲を楽はかばい頭を打って気を失ってしまう。
楽を小咲に任せ、千棘は保健室へ向かった。雷が鳴り、停電となった。その時、小咲は雨風の音が止んでることに気付き、外を見ると降り注ぐ星に感動する。
それを見た小咲は『…ねぇ一条君 知ってる? 私ね ずーっと 一条君の事が好きだったんだよ?』と気を失っている楽に想いを告げた。
千棘はそれを聞いてしまい困惑する。小咲は千棘に気付き『私の独り言聞いてた?』と焦るが、千棘は聞いてなかったとシラを切った。
小咲の気持ちを知ってしまった千棘は『私はどうしたらいいの?』と悩む千棘は、『やっぱり全て打ち明けよう 昨日の話聞いちゃったって事 そして 私も楽が好きだって事』と決める。
楽と集が話をしていた。千棘は楽に声を掛けようとするが、『でも良かったじゃん 想い人の膝で眠れてさ』と集の言葉を聞く。千棘は『楽も 小咲ちゃんが好き?中学の頃から…? それって――』と考え、楽に想いを告げる事なく走り去った。
翌日、楽に『一緒に帰ろう』と誘う千棘。帰り道『小咲ちゃんを泣かせたりしたら許さないって話』と言って先に帰った千棘。これが楽と言葉を交わす最後となった。
翌朝、鶫が楽を訪ね『お嬢がいなくなった…!!』と慌てている。学校へ行くと羽が『学校のポストに入ってた…』と千棘の名前が書かれた休学届を持っている。
どこを探しても千棘は見つからず、クロードも行き先を知らないようだ。
終業式の日、千棘の父から楽に電話があり『千棘はNYにいるよ』と教えてくれた。
千棘を追いNYへ行くことにした楽と小咲だが、旅費的に1日のみの滞在であった。千棘の母の会社を訪ねるが、先に楽と千棘に気付いた千棘は逃げ出すのだった。
千棘がカフェで一息ついていると、そこには楽と小咲もいた。楽と小咲から逃げ回る千棘だが、ばったり出くわしてしまう。問答無用で逃げ出す千棘を追いかける楽と小咲。
楽をまいた千棘だが、小咲に見つかり逃げ出そうとするも呼び止められ、『逃げないでよ』と言われる。しかし千棘は振り返ることなく逃げて行った。
千棘は母から、10年前の約束の元となった絵本の作者が楽の母である事、楽・千棘・小咲・万里花の母同士も同級生であることを聞かされる。
千棘は楽の母を訪ね、『…12年前 千棘ちゃんや楽達が出会った場所 天駒高原へ――』と”約束”についても重要な場所を教えてもらうのだった。
日本に戻った楽だが、指摘された「小咲と千棘のどちらを選ぶのか」の答えが出ない。見かねた集は『そんな日常の中のふとした時… 小さな幸せやラッキーに出会った時に――… 真っ先にそれを教えてあげたくなる相手は誰だ? 誰の顔が浮かぶ? 楽 お前はどっちの顔が浮かんだんだ?』と楽に問いかける。楽はその言葉で答えが出た。
天駒高原へとやって来た楽・小咲・るり・集は、小咲と楽、集とるりの二手に分かれ千棘を捜すことにした。楽と小咲はクロードと出くわす。小咲を先に行かせ、クロードと対峙した楽。クロードは”ニセモノの恋人”の事も、楽の小咲への想いも気付いていた。その上で『お嬢に会わすわけにはいかない』と立ちはだかった。そこへ鶫が駆け付け、師匠であるクロードを説得するも、”お嬢と楽を会わせたくない”クロードと”お嬢と楽を会わせたい”鶫は戦うことになった。
楽と小咲ははぐれてしまい、楽は見覚えのある建物を見つけた。そこへ万里花がヘリで現れた。
万里花は『私は10年前に起きた事を 全て覚えています 全部 克明に 知ってて ウソをついたんです 私が約束の女の子じゃなかったから』と言う。万里花は自分の持つ鍵を楽の錠に挿し回らない事を楽に確認させた。
小咲は、10年前に千棘の住んでいた屋敷に辿り着いた。そこでゆっくりと記憶が蘇ってくる小咲。蘇る小咲の記憶の中には、楽・千棘・小咲・万里花・羽・鶫・春が居た。二階の千棘の部屋に向かい、そこで切られた絵本の最後のページを見つけ、全部を思い出した小咲だった。
12年前。
羽の提案で錠は一つ、鍵は4本作られた。楽・羽・千棘・万里花・小咲の5人で絵本の真似をした”約束”の話は進められた。千棘と万里花のどっちと結婚するかを迫られた楽は、髪の長かった千棘を選んだ。絵本の最後のページを見つけ、小咲を追う千棘。楽と小咲が一緒におり、楽が『オレ こさきのことが好きなんだ』と小咲に言っているのを千棘は聞いてしまう。楽と小咲は、山頂の岩の下に相合傘を書いた。千棘に錠の鍵を渡す楽、千棘はその鍵を小咲に譲っていた。
10年前の約束の女の子は小野寺小咲だった。
全てを思い出した小咲。『千棘ちゃんは10年前も同じことをしてたんだ』と涙に暮れている。
千棘は山頂の岩に書いた、楽と小咲の相合傘を見つけていた。『やっぱり私じゃないじゃん』と諦めた千棘は山頂から逃げるようにその場を去った。
アメリカへ帰るヘリの中から、千棘を見つけた万里花は千棘と話をした。万里花は楽が「二人の人を同時に好きになった事」も、どちらかに決めた事も知っているが、それを千棘に話さずに、恋敵である千棘の背中を押した。そこで万里花の名セリフが生まれた。
『本当に本気で好いとっとなら そいをなかった事にするんやなか…!!!』
自分は何度も楽に告白をした、フラれてもフラれても何度も想いを告げた、と諦める千棘に喝を入れる名セリフである。
万里花の言葉に背中を押された千棘は、再び山頂を目指すのだった。
… そのくらい 好きになっちまったから だから… きっともうどうしようもねぇんだ…

小咲と千棘を同時に好きになり、答えを出した楽の晴れやかな顔
「ザクシャ イン ラブ(愛を永遠に)
あなたは「錠」を 私は「鍵」を 肌身離さず ずっと大切に持っていよう
…いつか私達が大きくなって再会したら この「鍵」でその中の物を取り出すから そしたら――
結婚しよう…!」
この約束から10年後、”約束の女の子”と思われる人物が4人現れる。
ギャングの娘で”ニセモノの恋人”となった桐崎千棘、中学から想いを寄せる小野寺小咲、九州からやって来た橘万里花、2つ上のお姉ちゃんでチャイニーズマフィアの首領である奏倉羽。
10年前
”約束”はある絵本をモチーフにして、千棘が言い出したことであった。羽の提案で『鍵は4本作るが錠と合うのは1本だけ その相手は楽ちゃんが決める』となった。
万里花は『私が先に結婚の約束をした』と言い張り、千棘は『楽に好きと言われたの?』と譲らない。小咲は楽への想いを口に出せずガマンしていた。
万里花と千棘に『どっちと結婚したい』と迫られた楽は、『どちらかと言えば千棘』と言ってしまい、千棘は大喜びしていた。しかし楽は小咲が好きで、小咲もまた楽が好きだった。
散歩をしながら『オレはこさきが好きだ』と言う楽だが、『ちとげちゃんにわるい』と言う小咲の気持ちを汲んで、千棘と絵本のように”約束”しようとするが、千棘は『このかぎは こさきちゃんにあげる』と小咲に鍵を譲るのだった。散歩していた楽と小咲の会話を聞いてしまい、小咲に鍵を譲ることにしたのだった。
楽が捜し続けた”約束の女の子”は小野寺小咲であった。楽がずっと捜していた女の子はずっと近くにいたのだ。
10年前のこの出来事を羽と万里花は覚えていたが、”約束の女の子”が自分じゃないので黙っていたおり、楽・小咲・千棘はこの出来事をすっかり忘れ、過ごしてきたのだった。
千棘が何も言わずに休学したことをきっかけに事態は大きく動き出した。千棘を捜して”約束の地・天駒高原”を目指す楽達。
絵本の持ち主は千棘で、絵本の作者は楽の母だったのである。千棘は絵本を小咲の妹の春に譲っており、切り取られた最後のページは千棘が持っていた。
幼い楽と小咲は山頂の岩に相合傘を書いていたのだが、千棘はそれを見て全てを思い出し「”約束の女の子”でもなく、今も楽と小咲は両想いだ」と楽への想いを隠し、諦め天駒高原山頂から逃げ出すのだった。
小咲は天駒高原の千棘の屋敷で全てを思い出していた。小咲は『千棘ちゃんと話がしたい』と山頂へ向かって走った。
中学から片想いをしている小咲と親の都合で”ニセモノの恋人”をしている千棘、「二人の人を同時に好きになっている」と集と万里花に指摘され困惑していた楽だが、それを受け入れ、選んだ方に告白しようと天駒高原山頂を目指していた。途中、万里花に『桐崎さんは山頂にいましたわよ』と言われ、急いで山頂を目指していた。
『私じゃないじゃん』と山頂から逃げ出していた千棘は、ヘリでアメリカへ帰ろうとしていた万里花と会った。万里花は10年前の出来事も知っているがそれを隠して『逃げるな』と千棘の背中を押し、山頂に戻るように促した。それを聞いた千棘もまた山頂へ戻ろうと走り出した。
空も明るくなってきた頃、「あの丘を越えたら頂上」という所まで来ていた。そこへ小咲がやってきた。
楽と小咲は一緒に山頂を目指し歩いた。小咲は『千棘ちゃんはどうしていなくなったんだと思う?』と楽に質問した。楽の千棘への想いに『気付いてしまった 私… どうしようもなく 伝わってしまった 根拠なんてない ただ確信だけがある――』と小咲はそこで楽に告白をした。『きっとここが最後――』、そう思い小咲は『私… ずっとずっと一条君に言えなかった事がある 何度も何度も言おうとして その度に上手く言えなくて…』、そう楽に切り出した。
『それに初めて気付いたのは中学生の頃だった 私にとっては二度目の でも 本当は初めての… 私が好きになった人…』
『一条君 私 一条君が好きです ずっとずっと 好きでした』
小咲の告白を聞き、泣きだす楽。そんな楽に小咲は自分の持っていた鍵を『コレ 持ってって』と渡した。
楽は小咲から渡された鍵を自分の持っている錠に入れ回してみた。錠が開いた。楽はこれで”約束の女の子”が誰かに気付いた。錠の中には、幼い楽と幼い小咲が書いた手紙とビーズで作った指輪が入っていた。山頂へ辿り着いた楽。そこには千棘が居た。
『…ねえ 楽 私 あんたが好き』、千棘は楽に告白をした。
思い出話をする楽と千棘。千棘は『…ずっとずっと好きだった 一年生の時の文化祭で 初めてそれに気付いたの』と語り始め、逃げ出した理由も楽に話した。
楽は『…さっき 小野寺に告白されてきた』と語りだした。そして、恋に悩む全ての人に贈る名セリフが生まれた。
『… そのくらい 好きになっちまったから だから… きっともうどうしようもねぇんだ…』
楽は”約束の女の子”であり、中学から片想いしている小咲ではなく、”ニセモノの恋人”として一緒に居た千棘を選んだ。
Related Articles関連記事

ニセコイ(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ニセコイ』とは古味直志による、2011年から2016年まで『週刊少年ジャンプ』で連載された恋愛漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。ヤクザの二代目という点以外は、ごく普通の高校生である一条楽。そして彼の前に現れた転校生・桐崎千棘。二人は家の事情でニセモノの恋人関係を演じることになる。恋愛や友情、家族を通して二人や周囲の人々が成長していく青春ラブコメディ。
Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article

ClariS(クラリス)の徹底解説まとめ
ClariSはメジャーデビュー当時現役中学生だった2人組ユニットで結成されたアーティストである。2010年10月20日に「irony」でメジャーデビューする。旧メンバーはアリスとクララ。アリスが3rdアルバム「PARTY TIME」をもって卒業したため、新メンバーカレンを加え現在はクララとカレンで活動している。代表曲は「irony」、「コネクト」、「カラフル」、「ナイショの話」など。
Read Article

LiSA(リサ)の徹底解説まとめ
LiSAとは、日本の女性歌手。「SACRA MUSIC」所属。2010年に「LiSA」名義でメジャーデビュー。翌年にソロデビューを果たす。アニソンアーティストとして活動しているが、ロック系フェスティバルへの出演、外国でのライブ公演と幅広い活動をしている。また自身の魅力をよりもっと作品へ反映させていくためのオリジナルブランド「YAEVA MUSIC」を立ち上げている。
Read Article

内山昂輝(声優)の徹底解説まとめ
内山昂輝(うちやま こうき)とは、埼玉県出身の男性声優である。幼少期、劇団ひまわりに入団し、子役としてレッスンを受けていた。声の仕事では、ゲーム『キングダム ハーツII』のロクサス役で注目を集め、さまざまなアニメで声優として活躍するようになる。気だるさを感じさせるような、独特の落ち着いた声が特徴である。代表的なキャラクターとして、『機動戦士ガンダムUC』のバナージ・リンクス、『僕のヒーローアカデミア』の死柄木弔、『ハイキュー!!』の月島蛍、『呪術廻戦』の狗巻棘などが挙げられる。
Read Article

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムUC』(きどうせんしガンダムユニコーン)とは、福井晴敏による小説、およびそれを原作としたアニメ作品。2007年より小説版が連載され、2010年よりOVA劇場上映および発売された。2016年には『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』のタイトルでTVアニメ版が放送された。 『機動戦士ガンダム』から続く「宇宙世紀」と呼ばれる世界を舞台に、地球連峰が最重要機密として秘匿する「ラプラスの箱」を巡る陰謀と戦い、その中で苦悩しながら成長していく少年の姿を描く。
Read Article

ソウルイーター(Soul Eater)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソウルイーター』 (SOUL EATER) は、大久保篤による日本の漫画作品。『月刊少年ガンガン』にて、2004年6月号から2013年9月号まで連載され、2008年4月から2009年3月までアニメシリーズも放送された。 「職人」であるマカとその「武器」ソウルが、死神様の武器「デスサイズ」を作り出すための戦いをベースに、鬼神との熾烈な争いが描かれる。
Read Article

ハイキュー!!(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ハイキュー!!』は、古舘春一による、高校バレーボールを題材にした漫画作品、及びそれを原作とした小説、アニメ、舞台作品である。漫画は『週刊少年ジャンプ』にて連載している。アニメは2014年4月から9月まで第1期、2015年10月から2016年3月までセカンドシーズンとして第2期が、そして2016年10月から12月までは第3期として『烏野高校VS白鳥沢学園高校』が放送された。
Read Article

抱かれたい男1位に脅されています。(だかいち)のネタバレ解説・考察まとめ
『抱かれたい男1位に脅されています。』とは、桜日梯子によるボーイズラブ漫画。略称は『だかいち』。「抱かれたい男ランキング」1位の人気新人タレントの東谷准太と2位へ陥落した実力派俳優の西條高人が映画の共演をきっかけに恋人となり、困難を共に乗り越えていく物語。舞台が芸能界となるため2人の恋愛模様だけでなく、俳優としての仕事ぶりや成長していく姿も細かく描かれている。ラブコメ要素が強いが展開によってはシリアスなシーンもあり、どちらの要素も楽しめる作品となっている。
Read Article

IS(インフィニット・ストラトス)のネタバレ解説・考察まとめ
弓弦イズルによる日本のライトノベルをアニメ化。 第1期は、2011年1月から全12話が放送。第2期は、2013年10月から全12話放送。 監督は2008年放送の『マクロスF』でも監督を務めた菊地康仁。 女性にしか動かせないという新兵器「IS〈インフィニット・ストラトス〉」を男である一夏が動かしたことから、女性だらけのIS学園に入学。一夏のバトルと恋の日々が始まる。
Read Article

仮面ライダーセイバー(SABER)のネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダーセイバー』とは、2020年より放送された東映制作の特撮テレビドラマ作品。今作は令和仮面ライダーシリーズの第2作目。キャッチコピーは「文豪にして剣豪!!」。異世界に飛ばされた街や人々を救うため、主人公・神山飛羽真たちは救世主・仮面ライダーとなって悪に立ち向かう。異世界を舞台に、セイバーをはじめブレイズ、エスパーダなど多人数のライダーの活躍を描いている。
Read Article

ハイキュー!!の梟谷学園高校まとめ
高校バレーボールにスポットを当てた作品『ハイキュー!!』には、様々なバレーボール強豪校が登場する。梟谷学園高校は、作中に登場するライバル校の1つ。木兎光太郎、赤葦京治といった作品の人気キャラが所属する、作品の中でも重要なチームである。そんな梟谷学園高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

機動戦士ガンダムUCのモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ
機動戦士ガンダムUC(機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096)は福井晴敏による小説、およびそれを原作としたアニメ作品。 機動戦士ガンダムから続く宇宙世紀を舞台に、重要機密であるラプラスの箱を巡る戦いに巻き込まれた少年の葛藤と成長を描く。 緻密に練り込まれた物語もさることながら、戦闘シーンも見所の一つであり、それを彩る兵器であるモビルスーツ、モビルアーマーも幅広い層から人気を集めている。
Read Article

ハイキュー!!の戸美学園高校まとめ
高校バレーボールを題材とした作品『ハイキュー!!』には、数々の学校が登場する。戸美学園高校は、音駒高校や梟谷学園高校と同じ東京の学校だ。相手を煽ることとジャッジを惑わすことを得意としており、他校の生徒からは評判が悪い。そんな戸美学園高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ
『ハイキュー!!』とは、バレーボールを題材にしたスポーツ漫画。作者は日本の漫画家・古舘春一である。2012年に集英社の『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2020年に完結した。2014年にTVアニメ化されており、2024年には劇場アニメも公開される。 高校男子バレーボール部に所属する主人公を中心に物語が展開していくため、女性キャラクターの数は少なめ。公式のカップルもわずか。男性キャラクターの数が多いため、読者達は思い思いのカップルを想像して楽しんでいる。
Read Article

ハイキュー!!キャラクターの誕生日・学年・年齢まとめ
バレーボールに打ち込む少年たちの青春の日々を描いた人気漫画『ハイキュー!!』。この作品に登場する主なキャラクターたちの誕生日と学年を、アニメ画像付きで紹介する。成人したキャラクターについては年齢を紹介する。自分の推しの生まれた日が分かると、応援により身が入ること請け合いだ。
Read Article

ハイキュー!!の伊達工業高校まとめ
高校バレーボールを題材とした作品『ハイキュー!!』には、主人公たちの前に立ちはだかる様々なライバル校が登場する。伊達工業高校も、主人公が所属する烏野高校と戦うライバル校の1つである。伊達工業高校、通称「伊達工」は高いブロック技術を誇るチームで「鉄壁」と称されている。そんな伊達工業高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の烏野高校まとめ
『ハイキュー!!』とは、『週刊少年ジャンプ』にて連載されたバレーボール漫画。2014年よりアニメが放送され、翌年には映画公開や舞台にもなった人気作品である。『ハイキュー!!』の主人公は、烏野高校に通う日向翔陽と影山飛雄だ。そこでここでは、日向と影山が所属する烏野高校の部員メンバーのプロフィールやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の白鳥沢学園高校まとめ
高校バレーボールを題材とした『ハイキュー!!』には、様々バレーボール強豪校が登場する。白鳥沢学園高校は作中で注目されている強豪校の1つで、主人公・日向翔陽が所属する烏野高校の宮城県内における最大のライバルだ。そんな白鳥沢学園高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の青葉城西高校まとめ
高校バレーボールを題材とした人気漫画『ハイキュー!!』には、様々なバレーボール強豪校が登場する。その中の1つである青葉城西高校は、主人公の1人である影山飛雄と因縁深い学校だ。青葉城西高校には、影山の中学時代のチームメイトや、中学時代の先輩でありセッターとしてはライバル関係でもある及川徹が所属している。そんな青葉城西高校のキャラクターたちを紹介する。
Read Article

ハイキュー!!の音駒高校まとめ
バレーボールに打ち込む少年たちの青春、友情、そして成長を描いた人気漫画『ハイキュー!!』には、数多くのキャラクターが登場する。音駒高校は作中に登場するライバル校の1つで、主人公・日向翔陽が所属する烏野高校とは因縁深い間柄。それぞれの監督の現役時代から続く「ゴミ捨て場の決戦」こと“全国大会での決着”の約束のため、互いを意識し切磋琢磨する好敵手である。そんな音駒高校のキャラクターたちを紹介する。
Read Article

ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ
宇宙世紀とは『機動戦士ガンダム』から『G-SAVIOUR』までの作品間に存在する、架空の歴史である。 いわゆる戦記の体裁を採用しており、主に上記作品群の劇中で描かれた戦争をはじめとした、国家および組織間の闘争に年月を当てはめ、あたかも本当にガンダムワールドの歴史が続いているかのように楽しむ事を可能とした設定となっている。 反面、宇宙世紀のガンダムシリーズは年表に基づいた作劇を行うため、この設定を知らないと作品を理解する事が難しくなるという難点も抱えている。
Read Article

ハイキュー!!の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「ハイキュー!!」は、古舘春一による漫画作品。 烏野高校バレー部のエース「小さな巨人」に憧れてバレーボールを始めた主人公「日向翔陽」は烏野高校に入学し、排球(バレー)部に入部する。そこでチームメイトとなった中学時代の宿敵「影山飛雄」や、個性的な同級生や先輩達と共に、全国大会を目指していく高校バレー漫画である。青春の熱が強い数々の名言が存在する。
Read Article

マニアックなハイキュー!!の裏設定・都市伝説・トリビアまとめ
『ハイキュー!!』とは、古舘春一による高校バレーボールを題材とした漫画作品、およびそれを原作としたメディアミックス作品である。2012年から連載が開始され、2020年に完結した本作には、様々なトリビアや小ネタ、裏設定・都市伝説などが存在する。ここでは、ファンなら知っておきたいトリビアや小ネタ、裏設定・都市伝説などをまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『ハイキュー!!』とは古舘春一によるバレーボール漫画及びそれを原作としたアニメ・舞台などのメディアミックス作品。この記事では、「ハイキュー!!」のアニメに使用されたオープニング・エンディング主題歌・挿入歌を紹介していく。
Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!
2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。
Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ
西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。
Read Article

西尾維新の「傷物語」劇場アニメ特集 / 第1部〈I 鉄血篇〉
2016年1月8日より劇場公開が開始された「傷物語」。皆さんはもうご覧になりましたか?既にあちらこちらで「クオリティが半端ない!!」という声が上がっていたので、映画を見た人の感想などを含め、傷物語の内容や来場者特典の情報をまとめていきたいと思います。
Read Article

10月に「終物語」が!その前に、物語シリーズについて
10月に「終物語」が放送されますね。 ということで物語シリーズについて紹介させていただきます。
Read Article

【アニメ】物語シリーズの主題歌をまとめたCD『歌物語』が発売決定!!
西尾維新原作、アニメシャフト制作の「物語シリーズ」の主題歌をまとめたCDが発売される…だと…? という事で今回は歌物語の発売情報を交えながら、筆者の偏見で気になったOP・EDにもスポットライトを当てていきます。
Read Article

個性的で面白いMiiの画像まとめ!アニメキャラや芸能人の顔を再現
Miiはニンテンドー3DS、Wii U、Nintendo Switchなどの任天堂のゲーム機で使用できる人型のアバターだ。顔や体型を自由に設定することができ、個性的なMiiを作る職人も存在する。中には『ソウルイーター』の主人公マカやソウルそっくりのMiiを作る人も。ここではそんな面白いMiiをまとめた。制作動画も紹介しているので、気になる人はチェックしてみてはいかがだろうか。
Read Article

ライバル校は温泉地だった?『ハイキュー!!』登場キャラの名前を調べてみた!
現在アニメや漫画にゲームそして演劇にと、その勢いは増すばかりの『ハイキュー!!』ですが。こちらでは以前から少しづつ囁かれていた、登場人物の「名前」についての考察を、ザックリとですが検証し、まとめてみました。
Read Article

絵柄・作画が大きく変化した漫画まとめ!同じ構図で比較してみた画像も紹介!【黒子のバスケ】
連載開始時とその後を比べて、絵柄が大きく変化した漫画をまとめてみました。作者の画力の向上や、画風の変化などが一目でわかるのは、とても面白いですよね。『黒子のバスケ』や『ハイキュー!!』などの人気作も画像付きで紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

『ハイキュー!!』のカッコかわいい壁紙画像まとめ【PC・スマホ】
スマホ(iPhone/Android)、PCのデスクトップ背景に使えて無料でダウンロードできる、『ハイキュー!!』の壁紙まとめです。原作の画像もアニメの画像もあります。青春をバレーボールにかける少年たちの熱く激しく輝かしい日々を、手元のスマホやPCで毎日眺められます。ぜひお楽しみください!
Read Article

【ハイキュー!!】壁紙・待ち受けにしたい画像まとめ!【大量】
高校バレーボールを題材にした古館春一の人気漫画『ハイキュー!!』の壁紙・待ち受け用画像を集めてみた。原作のものからアニメ、二次創作まで多種多様。チームの集合イラスト、ライバル同士を描いたもの、ファンに人気の組み合わせを、シリアスでカッコいいものからコミカルなものまでそろえている。 『ハイキュー!!』の胸熱くなる物語を、ぜひ壁紙越しに感じてほしい。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ニセコイ』の概要
- 『ニセコイ』の名言・名セリフ
- たとえそれが10年も前の子供の約束だとしても… その人にとっては大切かもしれないよ…?
- ああいう殴る価値もねえ奴を殴るって事は 自分も同じ土俵の人間だって認める事になるんだよ! ダセー事してんじゃねぇ!!
- 初デートで 女怒らせて帰らすのも 男がすたるしな
- 桐崎さんが どうして一条君を好きになったのか 分かる気がするけどな
- こんな状態の奴 一人で置いていけるわけねーだろ!!
- あいつはオレの恋人だ!! 誰にも渡さねぇ…!!
- 男らしくねーのは てめーの方だ!! てめーも男ならもっと… ドンと構えて見守ってやれ!!!
- そんだけ誰かの為に一生懸命になれる奴なら お前の事 好きになる奴は絶対いると思うぜ?
- 今日くらいは 見逃してあげるわ…
- 仕方ねぇんだよ 人間好きになっちまったもんは たとえ認めたくなかろーが きっとそいつは想いを伝えるしか出来なかったんだよ
- …おごってやるよ …頑張ったんじゃねーの? お前なりに
- 私達が本当に恋人だったら 私達 上手くいってたと思う…?
- …お前はニセモノの恋人だけど もし何かあってもちゃんとオレが守ってやっから だから安心しろって
- …隠すだろうな その想いは誰にも言わず その相手にも言わず きっとその恋がいつか終わるまで 隠し続けるのだろうな――…
- あんたがいなきゃさびしいでしょバカ!!!
- …あんたの事 考えながら作ったら上手くいったなんて 言えない…
- どんなにでけぇ組織の頭ァ張ってようが 女を大事に出来ねぇ奴は どこまで行っても三流だ…!!!
- もう一人で頑張ろうとするなよ 家族なんだから重い荷物を持つ時は一緒に持ちたいんだ
- こいつの未来はこいつのもんだ!!
- …気遣いはありがてぇけど それお前も楽しまねぇと意味ねぇだろ?
- 二人の人を 同時に好きになっているんですよ
- 一口に”好き”って感情にも 色んな形があると思うしな
- いや それはもう”恋”で良くないか?
- 本当に本気で好いとっとなら そいをなかった事にするんやなか…!!!
- … そのくらい 好きになっちまったから だから… きっともうどうしようもねぇんだ…