かくりよの宿飯(やどめし)のネタバレ解説・考察まとめ

『かくりよの宿飯』とは、富士見L文庫より刊行された友麻碧のキャラクター小説。イラスト担当したのはLaruha。2018年には2シーズンに渡ってアニメ化された。アニメの制作はGONZO、監督は奥田佳子が務めた。
あやかしを見ることの出来る女子大生の津場木葵がかくりよにある老舗宿「天神屋」の大旦那を名乗る鬼神に連れ去られたことをきっかけに、料理の腕を活かして小料理屋を切り盛りしていく。料理を通してあやかしとの仲を深めていく様子が見どころとなっている。

第一話。天神屋敷地内の閉店した小料理屋で、葵が作ったオムライスを食べた若旦那の銀次が、葵に向かって言った言葉。
何をやってもうまくいかなかった鬼門中の鬼門であるはずの場所に建つ既に閉店していた小料理屋。
余っていた食材を使って葵が作ったオムライスの味に感動した銀次が、この味ならと思って出た言葉。
そしてこの言葉によって葵はかくりよでの小料理屋を切り盛りしていくこととなる。

大旦那「目障りだ津場木葵、お前はこの天神屋にとって多額の借金を抱えた迷惑な人間でしかない」

第2話。天神屋で天狗たちと料理長が騒動を起こしていた時、駆け付けた葵に大旦那が言った言葉。
突き放すような言葉であるが、働いて1億円もの借金を返すなどと言わずに素直に私の嫁になれば、そんな苦労はしなくても済むのだという大旦那の葵への思いのこもった言葉でもある。

大旦那「しいて言うなら若い人間の生血とか臓物とか」

第3話。大旦那に食事をご馳走になっている時、葵が大旦那に好物は何かと聞いた時の大旦那の返事。
本当とも冗談ともつかぬ言葉だが、鬼は人間の娘を喰うと伝承されているため、葵も複雑な気持ちで聞いている。
借金が返せない時に嫁入りを拒否したら、本当に喰われるかもと心配している。

お涼「葵の料理には霊力を回復する特別の効果が備わってるの」

第4話。熱も下がり体力も回復してきたお涼が、傷ついた暁に葵の料理を食べるよう促した時の言葉。以前に天狗の長老も、葵の料理によって酔いつぶれた身体に元気を取り戻している。

大旦那「かくりよへまた来てくれるのかい」

第5話。鈴蘭を送ってうつしよへ来ていた葵を、大旦那が迎えに来て言った言葉。
鈴蘭は大旦那が葵をうつしよに返してくれたのではと考えたが、大旦那の真意は分からない。
葵がそのままうつしよに居たいと言えば、そうしたかも知れない。
しかし、葵が約束通り、借金を返すためかくりよに戻ると決心してくれたので、嬉しくて本心から出た言葉と思われる。

サスケ「葵殿、あなたはとてもよく似ているでござる、史郎殿に」

第6話。葵に食事を振舞われたカマイタチのサスケが、史郎との思い出話を葵に語って聞かせた時に、サスケが葵に言った言葉。
サスケ「拙者、生まれた時からかれこれ80年、天神屋に奉公しているでござる。若い頃それに反発したことがござって、その時史郎殿に支えてもらったでござる。つまみ食いしたり、お客を脅かしたり、女湯を覗いたり、ああ最後のは史郎殿のたしなみでござったが。何度も史郎殿と共に怒られたでござる。史郎殿は拙者の憧れでござった。あやかしを恐れぬ度胸、ねじ伏せる力、周囲を黙らせるほどの口達者、まさに男の中の男。カマイタチ顔負けの流水のごとき逃げ足の速さも見せつけてくれたものでござる」
そう聞かされた後で葵はこの言葉を聞いて、あまりに破天荒な祖父、史郎に自分が似ていることが、恥ずかしくなったのである。

大旦那「ついておいで」

第7話。裏山に行くと言う大旦那に葵は「一緒に言ってもいい?」と尋ねた。その言葉に照れながら大旦那が葵に言った言葉。
大旦那への嫁入りを断り、小料理屋をしながら史郎の借金を返すと気丈に言った葵。だが、事あるごとに大旦那に甘える葵。そんな葵に大旦那は戸惑いつつもうれしく、葵の甘えを受け入れてしまう。

大旦那「葵がそれで安心するのであれば、羽織りの皴(しわ)などいくら増えても構わないよ」

第8話。雷に怯えた葵は思わず大旦那の羽織をつかみ、身体を震わせた。ぎゅっと握りしめたままの葵の手を咎めることなく、大旦那は優しく葵に声をかける。

板前長「このわがまま、屁理屈、横暴な物言い、史郎の孫娘に違いねえや」

0nBullDo
0nBullDo
@0nBullDo

目次 - Contents