一騎当千/真・一騎当千の登場人物・キャラクターまとめ

『一騎当千』とは、2000年より『月刊ComicGUM』で連載を開始した塩崎雄二による『三国志』を題材とした格闘漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。本作は、『三国志』の英雄たちの魂が封じ込められた勾玉を持つ日本の高校生たちが「闘士」となり、激闘を繰り広げるというストーリー。『ヤングキングアワーズ』への移籍に際し、『真・一騎当千』と改題している。主人公の女子高生、孫策伯符をはじめ、作中に登場する闘士の大半が女性であり、男性の闘士は数少ない。

目次 - Contents

CV:清川元夢(『DD』)、高岡瓶々(『XX』)

桃源院を統括しているらしき人物。別名「単福」。元Cランク。
ケシやブームの香で幻覚や筋弛緩を誘う闘い方を得意としており、実力では遥かに上の関羽を一度は圧倒した。

洛陽高校

董卓 仲穎(とうたく ちゅうえい)

CV:浪川大輔

洛陽高校の頭主。3年生。Aランク。1月31日生まれ。B型。身長165cm。
高1で関東一円を没落させ、多くの学校および闘士達を統率する実力者。その異様さから「魔王」だと恐れられている。
ナイフで自分の喉を傷つけるなど自傷癖を持つ。

呂布 奉先(りょふ ほうせん)

CV:渡辺明乃

洛陽高校の闘士。3年生。Aランク。10月28日生まれ。AB型。身長166cm。B:91・W:58・H:90。
緑髪のツインテールで小麦色の肌をしたコギャル。上半身はブレザーを直接着込み、ミニスカートにルーズソックスを着用している。
難病を患っており、原作では夏侯淵との戦闘後に病気が悪化して死亡した。
戦闘能力に関しては相当高い実力を持っていた。

陳宮 公台(ちんきゅう こうだい)

CV:岡寛恵

洛陽高校の闘士。2年生。Cランク。12月24日生まれ。AB型。身長160cm B:84・W:56・H:83
呂布を慕う少女。曹操には「いずれや必ずAランクに昇る器」と言われていた。

呉郡高校

于吉(うきつ)

CV:小林由美子

呉郡高校の頭首。2年生。Aランク。7月7日生まれ。O型。身長155cm。B:80・W:55・H:83。
野性的な少女。「戦いの天才」と称されており、普段は40kgの錘の入ったリストバンドを着けている。

揚州学園

太史慈 子義(たいしじ しぎ)

CV:三宅健太(初代)、後藤淳一(『XX』)

揚州学園の闘士。Aランク。3月3日生まれ。B型。身長182cm。
サングラスをかけた色黒の大男。卑怯な戦法は決して使わず正々堂々とした勝負を求める男の中の男。

劉繇 正礼(りゅうよう せいれい)

CV:蓮池龍三

揚州学園の頭主。自己保身のみを考える陰湿かつ陰険な性格。

樊能(はんのう)

CV:藤本隆行

揚州学園の闘士。2年生。Cランク。
劉繇に付き従う闘士。

予州学院

ichi88
ichi88
@ichi88

目次 - Contents