ふしぎ遊戯(玄武開伝)のネタバレ解説・考察まとめ

『ふしぎ遊戯 玄武開伝』とは、渡瀬悠宇による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品で、前作『ふしぎ遊戯』で語られた玄武の巫女と七星士の活躍を紡ぐ物語である。大正時代の女学生・奥田多喜子は、嫌っていた父が訳した書物・四神天地書に吸い込まれる。本の中に広がる異世界で玄武の巫女となった多喜子は、巫女を守る七星士と共に玄武の召喚を目指す。玄武を祀りながら巫女と七星士を不吉と見なす北甲国皇帝一族、北甲国を狙う倶東国の軍勢との戦いの中、多喜子は巫女としての使命に目覚めていく。

四神天地之書とは、現実世界においては古代中国に伝わる経典。日本の作家・奥田永之介が四神天地之書を基に日本語訳をした和綴じの書物が四神天地書である。本の中で、四神天地之書とは四正国の皇帝に伝わる経典で、神獣召喚の要となる。
本の世界そのものを四神天地書、または天地書を称する。巫女となる少女を吸い込み、物語の主人公に据える。

永之介が訳した四神天地書は、多喜子が本の中に入った途端に永之介の書いた部分が序文以外すべて白紙となり、多喜子の動向を中心とする出来事が新たな文として浮かび上がった。
裁断、焚書といった処分は全て跳ね返し、どこに捨てても多喜子のもとに現れる。永之介は処分しきれず、大杉に託した。以降『白虎仙記』、『ふしぎ遊戯』と時代を変えて存在し続け、巫女を取り込み続けることとなる。

『ふしぎ遊戯 玄武開伝』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

虚宿「オレたちそれぞれ大切なものがあるだろ?それを護ってるんじゃだめかな?」

「オレたちそれぞれ大切なものがあるだろ?それを護ってるんじゃだめかな?」は、虚宿のセリフである。
七星士であるが故に迫害を受け、「我々を忌み嫌う民を、何故守らなければならない?」と仲間入りに消極的な斗宿に、虚宿は言った。「国と形見とか、オレもそこまで考えちゃいねーけど、オレたちそれぞれ大切なものがあるだろ?それを護ってるんじゃだめかな?」との言葉で、妹のアイラを守る為に斗宿は七星士の仲間になり、多喜子についていくことを決意した。
この時点まで、虚宿、斗宿共に本名のチャムカ(虚宿)とエムタト(斗宿)を名乗り呼び合っていたが、このシーン以降は七星士名で呼び合うようになる。まずは自分の大事なものを守ることから始まり、彼らは最終的に北甲国の為戦うようになっていく。

ソルエンの死

女宿(左)を多喜子と七星士に託し、ソルエンは自爆した。

物語当初より、女宿と行動を共にしていたソルエンだが、中盤で自ら命を絶った。ソルエンは、12歳の時に父タウルと共に女宿を守る為の逃亡生活を送り、父を失う羽目になった。その運命を憎み、女宿を見殺しにしようとしたこともあったが、そんな自分を見て微笑んだ彼を生涯守ると決め、ずっとその幸福を願ってきた。
「玄武の力は借りない」と自ら父テムダン王と倒す決意をしてきた女宿が、多喜子らとの出会いで少しずつ変わっていくのを見たソルエンは、彼らとなら女宿も幸福になれると感じるのだった。
女宿を呼ぶとの名目で倶東国兵士の戦力を削ぎ、ソルエンは自爆により命を落とした。駆け付けた女宿に掛けた最期の言葉は「来るな」であった。拒絶ではなく、「多喜子や七星士と共に、これからの人生を歩いていけ」との願いを込めた言葉と言える。

ハーガスとテグの再会・「危宿」の誕生

再会を果たした弟・ハーガスの死に伴い、彼の持っていた字の残りを受け継ぎ危宿となったテグ。

玄武七星士の最後の一人・危宿として現れたハーガスだが、証の字は一部分だけだった。ハーガスは、囚われた兄のテグと証の字を分け合った状態にあり、どちらかが死ななくては危宿は存在し得ないと感じていた。テムダンと同じ不治の病に掛かっていたハーガスは、再会したテグを庇って死に、字をテグに託す。最後の玄武七星士・危宿がようやく誕生した。

女宿「オレの妻は生涯お前だけだ」

「妃になってほしい。オレの妻は、生涯お前だけだ」は、女宿のセリフである。
倶東国との決戦前、七星士やアユラ妃の計らいで多喜子と女宿は結婚式を挙げる。心が結ばれている女宿と多喜子を形式だけでも夫婦にしてやりたいという皆の思いやりと、二人の愛が垣間見えるシーンと言える。

玄武召喚と北甲国の救済

玄武召喚の儀式。

多喜子の死期が近いことを知った七星士は、北甲国の民と自分たちだけで倶東国と戦うことに決める。しかし、多喜子は北甲国に氷河期が訪れることを知っており、国を救いたいとの気持ちから玄武を呼び出す旨を女宿たちに伝え、玄武召喚の儀式が始まる。

永久凍土になりかけていた北甲国に天変地異が訪れ、倶東国軍の侵攻もあり、玄武召喚は北甲国を救う最後の砦となった。儀式が行われる玄武廟に倶東国の兵士が侵入し、七星士たちは超人的な能力を(巫女に預けた為に)使えなくなった状態で戦う羽目になる。虚宿が致命傷を負い、多喜子が結核の症状で何度も吐血をするという緊迫した状況の中、玄武が降臨する。
契約の果て、願いを叶える力を得た多喜子は第一の願いで北甲国に春を取り戻す。弱った状態で玄武に食われながら、それでも国やその場にいる人々の為に多喜子は第二の願いで北甲国にいる者すべてを回復させた。
旅の最中、皇族の加護もなく死んでいった子供や虐げられてきた人々を見てきた為に、多喜子は分け隔てなく皆を救うことを願ったのだった。結果、敵味方関係なく傷が癒され倶東国兵士は戦意を失って撤退した。北甲国は天災、人災から同時に救われたのである。

『ふしぎ遊戯 玄武開伝』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

七星士は自分の宿星と関わり深い星座の下に生まれた

七星士の誕生日は、自身の体に浮かぶ字(宿星)と関係がある。二十八宿は地上から見た太陽の通り道である黄道上の星座だが、星座占いで使われる星座も黄道上に存在し、斗宿はいて座、虚宿はみずがめ座と、自身の宿星に対応する日が誕生日として設定されている。
室宿は2月19日生まれで、十二星座においてはうお座の生まれということになる。これは適当に割り振ったのではなく、二十八宿の室宿(しっしゅく、またははついぼし)を構成する星の一部がうお座に掛かっている為と思われる。
玄武七星士に限らず、朱雀、青龍の七星士も自分の宿星と関わりある日に生まれている。

公式ファンブック『星ノ螺旋』のミニコーナー

公式ファンブック『星ノ螺旋』に、壁宿が見聞きした『玄武開伝』のキャラクターの動向を紹介するコーナーがある。ほのぼのとした内容が日記形式で記されており、緊迫した展開の多い『玄武開伝』における箸休めのようなコーナーと言える。

前作・『ふしぎ遊戯』との繋がり

ninja
ninja
@ninja

Related Articles関連記事

ふしぎ遊戯(朱雀・青龍編)のネタバレ解説・考察まとめ

ふしぎ遊戯(朱雀・青龍編)のネタバレ解説・考察まとめ

『ふしぎ遊戯』とは、渡瀬遊宇による漫画作品及び、それを原作とするアニメ、ゲーム作品である。高校受験を控えた少女・夕城美朱は、図書館の書庫で見つけた四神天地書という書物に吸い込まれ、本の中で朱雀を呼び出す巫女となる。鬼宿を始め、巫女を守る七星士と共に朱雀召喚を目指す一方、敵対国で青龍の巫女となった親友の本郷唯と対立する。1992年から1996年まで『少女コミック』で連載され、1996年にテレビアニメ化された。後に、前日譚に当たる『ふしぎ遊戯 玄武開伝』及び『ふしぎ遊戯 白虎仙記』が発表される。

Read Article

ふしぎ遊戯(ふし遊)の巫女・七星士・二十八宿まとめ

ふしぎ遊戯(ふし遊)の巫女・七星士・二十八宿まとめ

『ふしぎ遊戯』とは、1992年から1996年まで『少女コミック』にて連載されていた渡瀬悠宇の漫画。1995年にはアニメ化もされ、後に続編が出るほど人気を誇った。古代中国を舞台にした書物の中に吸い込まれた主人公・結城美朱が神獣である朱雀の巫女となり、七星士と呼ばれる仲間たちと共に朱雀召喚の為に必要な神座宝を探す旅に出るという物語だ。ここでは朱雀・青龍・白虎・玄武、各巫女や七星士たちのプロフィール、名前の由来だといわれている二十八宿について紹介していく。

Read Article

ふしぎ遊戯(ふし遊)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ふしぎ遊戯(ふし遊)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ふしぎ遊戯』とは渡瀬悠宇による少女漫画であり、後にアニメ化された作品である。中学3年生の夕城美朱は突然『四神天地書』という本の中に吸い込まれて、本の中の主人公となる。美朱は紅南国を守る朱雀の巫女になるが、親友の本郷唯は倶東国を守る青龍の巫女となってしまう。美朱は朱雀に、唯は青龍に願いを叶えてもらうために2人は戦う。巫女を守る存在の七星士の名言は、感動と共感を与えた。

Read Article

アラタカンガタリ〜革神語〜(アラカン)のネタバレ解説・考察まとめ

アラタカンガタリ〜革神語〜(アラカン)のネタバレ解説・考察まとめ

『アラタカンガタリ~革神語~』とは、異世界・天和国と日本を舞台に、高校生の少年が劒神・創世を手に戦う様を描いた渡瀬悠宇による冒険ファンタジー漫画。 2008年から『週刊少年サンデー』で連載をはじめ、2016年8月に一時休載するも、2021年5月より連載再開。2022年4月20日以降はサンデーうぇぶりに掲載誌を移している。アラタという少年と入れ替わる形で天和国にやってきた高校生の日ノ原革は、秘女王の暗殺未遂をきっかけに始まった争いを終わらせるため劒神・創世を手に戦いと冒険を繰り広げていく。

Read Article

妖しのセレス(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

妖しのセレス(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『妖しのセレス』とは、渡瀬悠宇によるファンタジー少女漫画。1996年から2000年まで小学館の『少女コミック』にて連載され、2000年にはアニメ化もされた。天女の羽衣伝説を基にした物語であり、「天空お伽草子」というキャッチコピーで親しまれる。女子高生の御景妖は、双子の兄である御景明と16歳の誕生日に本家へと赴く。妖は御景家を滅ぼそうとする天女の、明は御景家の始祖の生まれ変わりであった。力を覚醒させた2人は引き離され、妖は命を狙われる。過酷な運命に放り出された妖は、元の生活を取り戻すべく奔走する。

Read Article

女性漫画家の素顔をまとめて紹介!芸能人並みの美人も!?

女性漫画家の素顔をまとめて紹介!芸能人並みの美人も!?

芸能人、スポーツ選手などと比較すると、表舞台に出てくる機会が少ない漫画家たち。コミックスのカバーなどに画像が載っている場合もあるが、デフォルメして描かれているケースも多いため、なかなか漫画家の顔を知らないという人も多いのではないだろうか。本記事では、女性漫画家たちの貴重な画像をまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents