Entertainmentその他エンタメのタグ索引・おすすめ記事

本・雑誌・アート・ラジオなど「その他エンタメ」に関する記事が集まったページです。名作や最近の注目作品を楽しむために概要、あらすじ・ストーリー、人物、企画、用語、名言・名セリフ/名シーン・名場面、裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話などの抑えておきたい情報がまとめられています。

Entertainment Articlesその他エンタメの記事一覧

ライトノベルだけじゃない! 有名作家の描く魅力的なファンタジー小説3選

ライトノベルだけじゃない! 有名作家の描く魅力的なファンタジー小説3選

ファンタジーと言えばライトノベルの独壇場。いいえ、そんなことはありません。 ファンタジーは想像の塊で出来ている物語で、いわば作家の力が思う存分発揮される場でもあります。 そんな世界を、名のある作家が放っておくわけがありません。というわけで、有名作家の描く魅力的なファンタジーを3つ、ご紹介したいと思います。

Read Article

【読書を】読書が苦手なあなたに必要なのは、ちょっぴりの「毒」【楽しめ】

【読書を】読書が苦手なあなたに必要なのは、ちょっぴりの「毒」【楽しめ】

読書が苦手な人、いませんか?白いページいっぱいに印刷された活字を見るだけでクラクラしてしまう、最初の5行で寝落ち、もう漫画でいいじゃん…そんなあなたに一度試してもらいたいのは、ちょっぴり「毒」のある本。残酷、禁忌、嫉妬、恐怖などがテーマの本は「夢中になりやすい」です。本は退屈、あなたのそんなイメージを覆す名作の数々を紹介します。

Read Article

幻想とノスタルジー、新進気鋭の画家「エイミー・ジャッド」

幻想とノスタルジー、新進気鋭の画家「エイミー・ジャッド」

イギリスの画家エイミー・ジャッド(amy judd 1980~)は、神話や伝説、民間伝承などからヒントを得て、女性の美しいヌードと羽や蝶を合わせた作品を発表しています。女性に生えた羽は、強さや勇気の象徴として描かれています。新進気鋭の画家エイミー・ジャッドの作品をいくつかご紹介します。

Read Article

ただいまじわじわと浸透中・究極の普通=ノームコア(Normcore)って一体何だ?

ただいまじわじわと浸透中・究極の普通=ノームコア(Normcore)って一体何だ?

「ノームコア(NORMCORE)」という言葉をあなたはご存知でしょうか。これはNYのある団体が提唱した「ノーマル」と「ハードコア」を融合させた造語です。 意味は「究極の普通」といった感じ。その「ノームコア」という概念が今次第にファッションの流れにも定着しつつあります。この不思議な流れについて、実例を挙げながら考えてみることにしました。

Read Article

続きが気になってたまらない!イギリスの連続ドラマ「ダウントン・アビー」

続きが気になってたまらない!イギリスの連続ドラマ「ダウントン・アビー」

イギリスの連続テレビドラマ「ダウントン・アビー」をご存知でしょうか?20世紀初頭、イギリスの貴族の館で繰り広げられる群像劇を描いた長編ドラマです。イギリスでは2010年の放送以来、高視聴率を誇りシーズン6まで製作が決定しています。日本ではNHKでシーズン3まで放送され、2015年秋からシーズン4の放送が開始されます。「ダウントン・アビー」の見所をご紹介します。

Read Article

美しい恋愛を描きながら……本当は怖い江國香織

美しい恋愛を描きながら……本当は怖い江國香織

江國香織さんと言えば、江國滋さんを父に持つ女流小説家、翻訳家。「号泣する準備は出来ていた」で直木賞を受賞したほか、「きらきらひかる」「落下する夕方」など代表作の多くは映画化もされています。そんな国民的作家である江國さんの小説は「大人の恋愛を美しく描きあげる」という共通点がありますが、実はそれだけではなく、「子どもの怖さ」を合わせ持つ作家さんなのです。

Read Article