ぬらりひょんの孫(ぬら孫)のネタバレ解説・考察まとめ

『ぬらりひょんの孫』とは、椎橋寛によって、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で2008年から2012年まで連載されていた、妖怪任侠漫画である。妖怪の総大将・ぬらりひょんの血を継ぐ奴良リクオは、一見普通の男の子だが、祖父のような立派な妖怪の首領(ドン)になることに憧れを抱いている。現代の日本を舞台に、各地の妖怪同士が死闘を繰り広げる妖怪任侠活劇となっている。

『ぬらりひょんの孫』の概要

『ぬらりひょんの孫』とは、椎橋寛によって、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で2008年から2012年まで連載されていた、妖怪任侠漫画である。単行本は全25巻。小説やファンブックなども発売され、2010年にはテレビアニメやWEBラジオも配信されるなど、様々なメディアで取り上げられる大人気作品。『ぬら孫』と略されて呼ばれている。
かつて人から畏(おそ)れられていた妖怪たちの中でも、先頭に立ち、百鬼夜行を率いる妖怪の総大将は魑魅魍魎の主、ぬらりひょんと呼ばれていた。関東最大の任侠妖怪組織・奴良組(ぬらぐみ)の3代目若頭である奴良(ぬら)リクオは、小学3年生の一見普通の男の子。しかし、祖父の大妖怪ぬらりひょんと共に部下である妖怪たちとともに暮らしている。そのため、リクオも「がんばっておじーちゃんみたいな立派な妖怪の首領(ドン)になる!!」と総大将を目指している。しかし、小学校のクラスメイトから妖怪のことをバカにされたことにより欲しかった3代目の代紋を断ってしまった。人間との関係性と妖怪との関係性の狭間で悩んでいるところに、リクオを狙った妖怪の仕業でクラスメイトが事故に遭う。皆を助けに行こうと妖怪たちを誘うと、リクオが3代目となるのを反対している妖怪から、奴良組として人間を助けるために妖怪を従えることを止められたことにより、リクオの中の妖怪の血が覚醒する。人間の姿の時には本当にぬらりひょんとの血のつながりがあるのかどうかも疑われていたリクオだったが、実際に、総大将ぬらりひょんの血を4分の1も受け継いだ者だった。百鬼を率いて無事クラスメイトを助けることに成功したリクオ。「オレが魑魅魍魎の主となる!!」と3代目を継ぐことを決意したが、ぬらりひょんの血を4分の1しか継いでいないリクオは、1日の4分の1しか妖怪でいられなかった。それから数年経ち、リクオは中学生になったが、小学生の時に妖怪のことをクラスメイトに喋ってしまったことによるトラウマで「人間らしく」を心がけ、周囲の妖怪の存在をひた隠しにして生活していた。
そんな中で奴良組の将来を危惧した幹部のひとりが、リクオに対し謀反を起こす。刃を交え、妖怪たちの想いを知った奴良リクオは、人間時と妖怪時の精神を統一させ、奴良組を率いて行こうと決意する。悪しき妖怪を滅するべくリクオの前に現れた天才陰陽師、奴良組の弱体化を狙って戦いを仕掛けてくる四国妖怪、宿願を達成すべく暗躍し始めた京妖怪など、様々な試練を乗り越えた果てに、リクオは魑魅魍魎を統べる主へと成長していく物語である。

『ぬらりひょんの孫』のあらすじ・ストーリー

プロローグ

始めて妖怪の姿になったリクオ

小学3年生の奴良(ぬら)リクオは、祖父に大妖怪であるぬらりひょんを持つ元気でやんちゃな男の子。いつか立派な妖怪になり、三代目の代紋をゆずってもらうことを夢見ている。

ある日学校で妖怪が陰陽師により退治されたという話を聞いた。リクオはその歴史を否定し妖怪はいいやつらだと反論したことで、クラスメイトに気持ち悪がられてしまう。
家に帰ると祖父から三代目就任を言い渡された。しかしクラスメイトの皆に嫌われる事を恐れて、逃げ出してしまうのだった。

そんな時クラスメイトがリクオを狙った妖怪に誤って襲われてしまう。リクオは助けに行こうとするが、幹部の妖怪に止められた。どうしても助けに行きたいという思いから、リクオの妖怪の血が覚醒し、無事クラスメイトを助けることに成功した。
朝になるとリクオは人間に戻っていた。夜の間だけ妖怪の姿に変身できることがわかった。

数年後中学生になったリクオは、小学校の時の教訓から妖怪の存在をひた隠しにして普通の人間として生活することを心がけていた。祖父であるぬらりひょんのようにはならないと3代目就任も先送りにしている。

ある日リクオが小さい頃よく遊んでくれていた鴆(ぜん)が訪ねてきた。なかなか3代目を継がないリクオに対する祖父からの差し金だったが、実はリクオにあきれて奴良組を抜けることを考えていた。奴良組本家からの帰り道、しもべである蛇太夫(へびだゆう)に謀反を企てられた鴆。ピンチのところを妖怪の姿に変身したリクオに助けられたことで、奴良組ではなくリクオ自身に忠誠を誓い親分子分の盃をかわした。

奴良組幹部・牛鬼の謀反編

リクオの小学生時代からの同級生、清十字清継(きよじゅうじきよつぐ)が会長を務める「清十字怪奇探偵団」。彼らは、ゴールデンウィークに「合宿」と称して牛鬼の縄張りである山を訪れる。

突如牛鬼の側近である「牛頭丸(ごずまる)」と「馬頭丸(めずまる)」がリクオの側近である氷麗(つらら)を襲ってきた。昼の姿で応戦するリクオ。負傷した氷麗を幼馴染の家長(いえなが)カナに預け、夜の姿になり牛鬼の元へ赴いた。リクオは牛鬼に「なぜこんなことをしたのか」と刃を向けた。

忠誠を誓った奴良組が、3代目若頭であるリクオのせいで弱体化してしまうのが許せず、リクオを殺して自分も死ぬつもりだったと言う。しかし、リクオは謀反を企てた牛鬼をかばい、目撃した奴良組の妖怪には口止めをした。
朝になり人間の姿に戻ったリクオだったが、夜の出来事を覚えていた。覚悟を決めたリクオは昼の姿でも戦う訓練を始めた。総大将であるぬらりひょんにも3代目を継ぐ決意表明をする。

ぬらりひょんはそのことを受けて若頭襲名のために幹部会を開き、その場で牛鬼の件を裁くよう条件を出した。リクオは昼の姿のまま参加することとなったが襲名の挨拶を見事に終え、牛鬼の件に関しては「おとがめなし」とした。
リクオは3代目「候補」となり、妖怪としての成人年齢である13歳となった時に他の候補が現れない場合、あらためて奴良組3代目総大将となることが決定した。

四国八十八鬼夜行との全面抗争編

奴良組の縄張りを奪うため、四国の妖怪集団である四国八十八鬼夜行(しこくはちじゅうはっきやこう)が動き出していた。

学校に通うリクオのところに、四国八十八鬼夜行組長「隠神刑部 玉章(いぬがみぎょうぶ たまずき)」と幹部である「犬神(いぬがみ)」が、「ボクもこの町でシノギをするから」と挨拶に来た。それからリクオたちの住む浮世絵町で妖怪が暴れるようになってしまう。混乱する妖怪たちにリクオは一喝し、「今から若頭(ボク)がしきる!」と宣言する。

リクオはこんな状況でも変わらず学校で普通通りの生活を送る。

生徒会選挙演説のために体育館に全校生徒が集まる中、妖怪の気配を感じたリクオと氷麗。幹部たちはリクオに逃げるよう説得するが、「狙われているのは人間かもしれない」と拒む。
清継の応援演説のためにリクオが登壇すると、犬神がリクオの首めがけて襲い掛かる。しかし、実際に登壇していたのは「首無(くびなし)」だった。

憎しみを力に変える能力がある犬神は、力を増幅すると同時に体を巨大化させた。ピンチに陥る奴良組だったが、妖怪の姿に変身したリクオが現れ犬神にとどめを刺した。そこに玉章が現れて、失敗した犬神を消してしまう。
夜の姿のリクオを目の当たりにした玉章は、自分も本来の妖怪の姿を現し「八百八狸の長を父に持つ妖怪・隠神刑部狸(いぬがみぎょうぶだぬき) 玉章(たまずき)」だと名乗り、姿を消した。

その夜、八十八鬼夜行の増援のため浮世絵町に妖怪が集まってきた。それに乗じて敵の次の手と戦力を探るべく、牛頭丸と馬頭丸が潜入していた。うまく潜入していた二人だったが、玉章にバレてしまう。奴良組の天狗が助けに現れなんとか本家に帰ることができたが、リクオは重傷の二人を見てショックを受けた。
リクオの指示で潜入していた2人を見て、奴良組の妖怪たちは彼への不信感を募らせてしまう。リクオは百鬼がバラバラになっていくことを強く感じて目の前が真っ暗になった。リクオは吐いて意識を失った。

目を覚ましたリクオの傍には鴆がいた。
昼は学校に通い夜は市中をパトロールする休みのない生活をしていたことで、無理が祟ったと叱責されるリクオ。しかしリクオは「これくらいのことは若頭である自分がしないと。しもべたちに信用されていない今、百鬼をまとめられない」と反発する。鴆は、「今いるしもべたちは元々ぬらりひょんに忠誠を誓った者たちで、リクオのものではないから当たり前だ。それなら自分の百鬼夜行を作れ」と声を荒げた。

このやりとりをリクオを慕う幹部たちが隠れて聞いていた。リクオは彼らと忠誠を誓う親分子分の「七分三分の盃」を交わすのだった。

夜の姿に変化したリクオは、百鬼を率いて玉章たちの元へ向かう。百鬼夜行と八十八鬼夜行の抗争が始まった。
玉章が仲間を仲間と思わぬ行動を見て、八十八鬼夜行側にほころびが生じる。玉章は仲間を斬ることで、斬ったものの血肉や恨みを力に変える。すさまじい力を前に気圧されたが、幹部の裏切りも手伝って奴良組が勝利した。

ぬらりひょんの過去‐京妖怪全面抗争編

数百年前。古来より妖怪たちの中心であった京都には、野望に燃える若い妖怪たちが覇権を目指し集まっていた。奴良組もまた魑魅魍魎の主となるため、妖狩りに励んでいた。

とある公家屋敷の「珱姫(ようひめ)」と呼ばれる美女が、力を使って人々の病を治していた。不治の病でさえも治すことのできる能力らしく、珱姫はその力を金もうけのために使われていた。
絶世の美女と噂される珱姫を一目見ようと、ぬらりひょんも珱姫の元を訪れた。誰にも気付かれず何度も足繁く通うぬらりひょん。珱姫は自由気ままなぬらりひょんに次第に惹かれていった。ぬらりひょんもまた、珱姫に惚れ込み求婚する。

そんな時、生き肝信仰(より尊い命には妖の力を増幅させる力があるとされる)であった羽衣狐(はごろもぎつね)に珱姫の生き肝が狙われ、拠点の大阪城に連れ去られる事件が起きる。
羽衣狐は古来より京に巣食う大妖怪。ぬらりひょんは珱姫を助けに百鬼を率いて大阪城へと出陣する。そこに古くからの知り合いである陰陽師の助けも入り、羽衣狐を倒すことに成功した。

遠野修行編

京では、復活した羽衣狐が再び動き出していた。羽衣狐を封印するために、花開院(けいかいん)家が総力を上げる。花開院の血筋であるゆらも京都に帰省した。

リクオはゆらの手助けのために京都に行くことをぬらりひょんに報告した。しかし「今のリクオでは力が足りない、京都へは死にに行くようなものだ」と反対される。
京都行きを賭けて決闘するも、ぬらりひょんに一撃も入れられなかった。

ぬらりひょんはリクオのために「奥州遠野一家(おうしゅうとおのいっか)」を呼び、リクオを預けた。ぬらりひょんの攻撃を受けたリクオは、気を失ったまま東北まで連れ去られる。
目覚めたリクオは抜け出そうとするが、里全体が妖怪である為抜け出せず、「畏れ(おそれ)を断ち切る力」を得るため修行を始めた。
そんな時、遠野一家の元に京妖怪が現れる。リクオは京妖怪に襲われるが、修行の成果もあり畏れを断ち切ることに成功した。

京都・羽衣狐との全面抗争編

400年前、陰陽師・13代目秀元の力により京の寺社や城に強力な封印が施された。

羽衣狐はそれぞれの場所を守っている陰陽師たちを壊滅させ、一つずつ確実に封印を解いていく。
リクオの元にも羽衣狐が陰陽師を壊滅状態に追い込んでいるという話が回ってきた。リクオは遠野一家に感謝の意を伝えると、里の畏れを断ち切り仲間を引き連れて京都へ向かった。

京都では、才のある陰陽師たちが羽衣狐に敗北していた。ゆらは応戦するべく式神で13代目・秀元を呼び寄せた。しかし羽衣狐との力の差を前に秀元から戦いを退くよう命令され、一旦引くことにした。
封印は残り一つとなり、その場所で羽衣狐は子を産もうとしている。

ついにリクオが京へ到着し秀元と対面。羽衣狐が子を産むまでの7日間で、破られた封印を再度施し羽衣狐を倒すことを頼まれる。
羽衣狐の出産場所に急ぐ奴良組と陰陽師たち。ついに羽衣狐は出産し、鵺の安倍晴明(あべのせいめい)が再び蘇った。しかしまだ不完全な状態であった晴明は、戦いに決着を付ける前に地獄へと戻っていった。

江戸百物語組全面抗争編

奴良組と江戸を二分した、妖怪・怪異の組織「百物語組」。
その頭領が山ン本五郎左衛門(さんもとごろうざえもん)であり、何万とも言われる怪異を紡ぎだしたと言われる正体不明の巨怪。奴良組への強い恨みから魔王となった際、身体の各部位(口、耳、腕、骨、面の皮、鼻、脳など)がそれぞれ妖となって蘇ったため、本体は頭蓋骨だけの化け物となってしまった。

時は現代。ある日、頭は人間で体は牛の「件(くだん)」という妖怪が現れ、「近クコノ國ハ滅ビル…助カリタクバ人ト妖ノ間ニ生マレタ呪ワレシ者…奴良組三代目奴良リクオヲ殺セ!」と予言した。
その予言を信じた人々は一斉にリクオへの攻撃を始めた。そこに現れた百物語組の妖怪は、リクオへ変身を煽りながら周囲の人間たちを襲う。リクオは昼の姿のまま必死に戦うが、カナが狙われてしまった為やむを得ず妖怪の姿に変身した。

しかしそこに山ン本の口である圓嘲(えんちょう)が現れて、リクオに百物語組の妖怪全てを放った。「その中から七人の幹部を見つけ出し、夜明けまでに倒すことができたら奴良組の勝利とする」とゲームの開始を告げた。
訳が分からないリクオ。しかし件の予言を信じた人間たちから一斉に攻撃が始まり、ゲームは強制的に開始してしまう。

カラス天狗の情報によると、現在渋谷駅を中心に妖怪たちが大量に出没しており、まるで渋谷から妖怪が生まれているかのようだと言う。百物語組の誰かが渋谷で妖怪を生んでいると睨んだリクオは、渋谷へと急いだ。
そこには、山ン本の腕・鏡斎(きょうさい)に襲われるクラスメートの姿があった。鏡斎の能力により鳥居は妖怪にされてしまうが、リクオは修行の成果を発揮し、妖怪の部分だけを断ち切り鳥居を救った。

狂画師(きょうえし)でもある鏡斎は、九相図(くそうず・死体が朽ちていく様を9枚の絵に分けて書いた仏教画)としてリクオを描いた。絵が仕上がる度に徐々に腐敗していくリクオ。しかし、体が腐敗しながらも鏡斎に立ち向かい畏れを発動する。鏡斎は九相図にリクオの畏れを捉えきれず、術をやぶられ一撃を入れられてしまう。リクオはなんとか鏡斎に勝利することができた。

その後リクオは圓嘲の元へ辿り着く。圓嘲は真の目的は「鵺の再誕」だったことを告げた後、百物語最後の怪談・青行燈(あおあんどん)を生み出した。リクオはイタクと氷麗、さらに清継の協力のおかげで、青行燈との闘いに勝利した。

殺された恨みから山ン本の本体が蘇り、奴良組の本家を襲う事態になった。しかしリクオは人間の部分にしもべの妖怪の畏れを乗せて攻撃する鬼纏(まと)いを使い、ついに山ン本を倒して百物語組とのゲームに勝利した。

御門院家最終決戦編

百物語組との抗争は終えたが、奴良組には鵺との闘いが控えていた。

リクオは鵺との闘いに備え、国内の百鬼夜行を終結させ「清浄(しょうじょう)」を阻止するため力を合わせて戦うことを提案する。
清浄とは、かつて鵺が行った人と妖の大粛清のことを言い、もし同じ歴史が繰り返されれば多くの里が壊滅してしまう。

最初は若いリクオの提案に反対する妖怪たちだったが、徐々にまとまりかけたその時、カラス天狗から九州の九十九夜行が壊滅したという報告が入った。
清浄は一箇所だけで起こるとは限らないことを考慮したリクオは、百鬼夜行の幹部たちにそれぞれの担当配置を命じ、リクオは九州へ向かった。

京都で目覚めた土蜘蛛が、ゆらを攫って故郷の九州まで来ていた。すると突然空から大蛇が降ってきて、そこに九代目・水蛭子(ひるこ)が現れる。水蛭子の攻撃は強力なもので、土蜘蛛を瀕死の状態に追いやった。
なんとか助かったゆらも再び水蛭子に見つかってしまい、攻撃を受けそうになった。そこに間一髪でリクオが到着し、水蛭子との戦いが始まった。ゆら、九十九夜行、土蜘蛛に助けられ、なんとか水蛭子を倒すことができた。

一方京都では、花開院家と御門院家の陰陽師対決が繰り広げられる中、ゆらの兄である竜二の元に復活した羽衣狐が姿を現す。羽衣狐はかつて自身が率いた妖怪たちを束ね、京妖怪を復活させた。
奴良組本家では、リクオと全国の妖、更には花開院家が共に晴明の根城である葵螺旋城(あおいらせんじょう)の攻略を目指す。

しかし時を同じくして奴良組本家が晴明のしもべによって発見され、京妖怪幹部の茨木童子(いばらきどうじ)や鬼童丸(きどうまる)が乗り込んできた。そこに現れた初代ぬらりひょん率いる百鬼夜行。
羽衣狐を復活させたのは、ぬらりひょんの仕業だったことが判明する。乗り込まれた本家は祖父・ぬらりひょんに預け、リクオは自分の百鬼夜行を率いて晴明の元へ急いだ。

その頃、羽衣狐は晴明の元を訪れていた。久々の再会にお茶を飲みながら、各々の理想の世界について語り合う。しかし二人の理想とする世界は食い違い、羽衣狐は「お前だけが息子ではない」と言い放つ。
羽衣狐はリクオの父の前妻である山吹乙女(やまぶきおとめ)の魂と融合したことで、「母性の妖怪」となった。今後は人も妖も全てを慈しむ母であることを宣言し、晴明と刃を交えることとなる。気圧される羽衣狐に晴明が刃を振りかぶったところリクオが現れ、ついに2人は対峙した。

リクオは晴明の攻撃により、右半身を失う程の傷を負ってしまう。しかし羽衣狐を鬼纏うことで「最強の妖」となった。
晴明に妖刀祢々切丸(ねねきりまる)を振りかぶるが、砕けそうになる。しかし百鬼夜行のしもべたちの畏れを背負うことで、晴明に勝利した。

全ての戦いが終わり妖怪たちが喜ぶ中、リクオは瀕死の状態に陥っていた。
羽衣狐に半妖の里に連れていかれたリクオは、数週間後療養を終え百鬼夜行の待つ妖怪屋敷へ三代目として戻ってきた。

『ぬらりひょんの孫』の登場人物・キャラクター

奴良家

奴良リクオ(ぬらりくお)

出典: comic-bunko.com

tokumeisan3
tokumeisan3
@tokumeisan3

Related Articles関連記事

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

岩元先輩ノ推薦(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

岩元先輩ノ推薦(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『岩元先輩ノ推薦』とは、椎橋寛による伝奇ロマン漫画。2021年3月号から『ウルトラジャンプ』にて連載され、『ぬらりひょんの孫』を描いた椎橋の作品として注目を集めた。物語の舞台は、明治時代である1910年代の日本。陸軍直属・栖鳳中学に通う岩元胡堂が、軍の訓令により全国各地で起こる超常現象を調査し、軍事利用可能な異能者を学園に推薦し、仲間として共に敵国・英国の異能者たちとの対戦に臨む様子が描かれている。美しい絵柄と悲哀やゾッとする怖さがあるストーリーが魅力である。

Read Article

【着物好き必見!】和服イラスト・キャラが魅力的な漫画について

【着物好き必見!】和服イラスト・キャラが魅力的な漫画について

豪華な装飾が施された洋風ドレスなんかもうっとりするほど素敵ですが、見ていて心が落ち着くのはやはり昔ながらの日本を感じさせるイラストです。今回は主に着物を羽織っているキャラクターのイラストをまとめてみました。尚、筆者の好みによる偏りがあるのでそのへんはご了承ください。

Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents