ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』とは、2009年のアメリカのワーナー・ブラザース配給のコメディー映画。
結婚式を2日後に控えたダグ・ビリングスは、親友3人とラスベガス旅行へ向かう。バカ騒ぎして独身最後の夜を過ごした翌朝、ダグの姿は忽然と消えてしまい3人は大慌て。昨日の記憶が抜け落ちている彼らは何をしたかを少しずつ思い出しながら翌日に迫った結婚式までにダグを見つけ出すため奔走する。本作は「ハングオーバー!」シリーズの第1作となる。

目次 - Contents

日本語吹替:永井誠

フィルと同じくダグの親友。歯科医だが見栄を張って自身の肩書を「医者」と称することが多い。
皆からは名前を縮めて「スチュ」と呼ばれている。

メリッサという恋人がおり、ダグの結婚式の後にプロポーズを計画している。しかしメリッサの束縛癖に振り回されるスチュを間近で見ているフィルは結婚に反対しているようだ。
今回の旅行に関してもスチュはメリッサに、ラスベガスではなく彼女を安心させるためにワインの産地であるナパ・ヴァレーの農村に旅行するとウソをついている。

基本的に温厚な性格だが、余裕がなくなると途端に精神的な脆さが顔を覗かせる。

アラン・ガーナー(演:ザック・ガリフィアナキス)

日本語吹替:奈良徹

ダグの婚約者であるトレーシーの弟。無教養で無作法、身なりも気にせずに仕事もせずフラフラとしているいわゆる「変人」と呼ばれるような性分をしている。
そんなアランを見かねて義兄となるダグが今回の旅行に参加を促した。

その言動からフィルやスチュからは顰蹙を買う場面もしばしば。
しかし実はアランは一種の数学的才能を有しており、物語の山場となるカジノにて大きな役割を果たすこととなる。

ダグ・ビリングス(演:ジャスティン・バーサ)

日本語吹替:川中子雅人

フィルとスチュの親友で、トレーシーとの結婚式を二日後に控えており、アランの義兄になる。
今回のバチェラー・パーティーの主役。

基本的に誠実で、一行の中では一番の常識人。
義父との関係も良好で、愛車であるヴィンテージのベンツを旅行に向け貸してもらった。

独身最後の夜を親友と義弟と過ごしていたはずだったのだが、翌日の朝に行方不明となってしまう。

周囲の人々

メリッサ(演:レイチェル・ハリス )

日本語吹替:松熊つる松

スチュことスチュアート・プライスの恋人。
束縛癖があり、スチュのプライベートを管理しているフシがある。

今回の旅行に際して行き先がラスベガスだとわかるとメリッサの許可が下りないため、スチュは色欲とは無縁のワインの産地、ナパ・ヴァレーに行くと嘘をついている。
物語中でもスチュはメリッサの機嫌を損ねないよう、怪しまれないように度々電話をかけている。

ジェイド(演:ヘザー・グラハム)

日本語吹替:小林さやか

ラスベガスのバーでストリッパーとして働く女性。
記憶のないスチュと電撃結婚していた。

その夜はホテルで一行と一緒に過ごしていたのだが、朝目覚めたのちに外に出た一行とはすれ違いにより取り残されてしまう。
その際、赤ん坊も時事用を飲み込めていない一行に連れていかれてしまったため心配し続けていた。

その後フィル、スチュ、アランの三人と自宅のアパートで合流し、何も覚えていない彼らに事情を説明する。

トレーシー・ガーナー(演:サーシャ・バレス)

日本語吹替:佐古真弓

ダグの婚約者。
親友たちと過ごすラスベガスでのバチェラー・パーティーを渋々ながら了承した。

フィルからしか連絡が来ないことや事前の予定と違いもう一泊する、という彼らの言動に不信感を持っていた。

しかし最後は無事に到着したダグから「この先もう不安にさせない」と言葉をかけられ、改めて愛を誓いあう。

シド・ガーナー(演:ジェフリー・タンバー)

日本語吹替:田原アルノ

トレーシーとアランの父で、ダグの義父になる予定。
出来があまりよくないアランを案じながらも、トレーシーの門出を喜んでいる。

ダグとの関係も良好で、愛車のヴィンテージ・ベンツを旅行に際して貸し出してくれた。
「ラスベガスのことは、ラスベガスに置いてこい」とダグにアドバイスするなど、事情を汲んでラスベガスに一行を送り出す。

ラスベガスで出会う人物

レスリー・チャウ(演:ケン・チョン)

日本語吹替:岡野浩介

ラスベガスで活動しているアジア系マフィアのボス。

カジノで大勝したがチップを入れたカバンを勘違いから一行に持ち去られてしまう。
しかも自身も酔っぱらった彼らに無理やり車のトランクに入れられ、放置されていた。

脱出に成功した後はマフィアらしく乱暴なやり方で彼らと接触し、身柄を拘束しているダグと盗んだ8万ドル分のチップの交換を要求する。

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

アメリカン・スナイパー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

アメリカン・スナイパー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『アメリカン・スナイパー』とは、2014年公開のアメリカ映画である。イラク戦争に従軍した実在の狙撃兵クリス・カイルの自伝的原作を、巨匠クリント・イーストウッド監督が実写映画化。主演はブラッドリー・クーパーが務める。クリスは海軍史上最強と言われる伝説的スナイパー。だが過酷な任務に心を蝕まれ、彼と家族はその影響に苦しむ。残酷な戦場と虚しい戦争の実像を、過剰な演出を排除した構成で淡々と描く。ミリタリー・アクションとしての鑑賞にも十分堪えるが、極めてメッセージ性の強い反戦映画である。

Read Article

アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『アベンジャーズ/エンドゲーム』とは、2019年に公開されたディズニー配給・マーベル製作の『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の続編である。本作は、宇宙最大のパワーを持つ6つの石”インフィニティ・ストーン”を集めたサノスがアベンジャーズのメンバーを含む、全宇宙の生命の半分を消滅させたところから始まる。人類を守るため、”キャプテン・アメリカ”や”アイアンマン”を筆頭に最強ヒーローたちが再び立ち上がり、史上最凶最悪の敵・サノスに逆襲(アベンジ)する。

Read Article

アリー/ スター誕生(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

アリー/ スター誕生(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『アリー/ スター誕生』とは、歌手に憧れる女性の成功と苦悩と愛を描いた、2018年公開のアメリカ映画。主演は、本作が初主演となるレディー・ガガ。監督は、俳優で本作でもジャックを演じるブラッドリー・クーパー。1937年の同名映画4度目のリメイク。劇中の音楽も高い評価を受け、サウンドトラックは全米1位を獲得。自信のないシンガーが才能を見出され、スターダムを駆け上がっていく。単なるシンデレラストーリーだけではなく、依存症や家族のあり方を含めた人の苦節や愛情という側面も深く描いた作品。

Read Article

ジョーカー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ジョーカー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ジョーカー』とは、2019年にアメリカ合衆国で作成されたスリラー映画である。DCコミックス『バットマン』に登場するスーパーヴィランであるジョーカーが主人公となっており、2019年10月4日に日米同時公開された。舞台は、まだバットマンが誕生する以前の、不景気により治安の悪化する1981年のゴッサム・シティ。後のジョーカーことアーサーは、発作的に笑い出してしまう病と病弱な母親を抱えながら、一流のコメディアンを目指して貧しい生活を送りながらピエロのアルバイトを続けていた。

Read Article

イエスマン “YES”は人生のパスワード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

イエスマン “YES”は人生のパスワード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』とは、2008年にアメリカとイギリスで製作されたコメディ映画。何事に対しても「ノー」が口癖で人生に消極的な男カールが、ある日参加したセミナーで「どんなことに対しても”YES”と答えることで意味のある人生を送れる」と説かれる。「ノー」と答えると災が起こるという暗示をかけられたカールは、どんな場面でも「イエス」と言うようになる。それ以降人生が好転し始めたカールだったが、思わぬ出来事が待ち受けていたのだった。

Read Article

二ッ星の料理人(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

二ッ星の料理人(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『二ッ星の料理人』は2015年にアメリカで公開されたヒューマンドラマ映画である。料理の世界を舞台に、孤高の天才料理人・アダムの挫折と成長の軌跡をたどる美食エンターテイメント作品だ。酒とドラッグに溺れ転落したアダムは、再起を目指してロンドンでレストランをオープンさせる。完璧な料理を追い求めようとするアダムは周囲とぶつかり合いながら、完璧なだけでは人の心を動かせないことに気付いていく。天才だが横暴なシェフが、出会った仲間との絆や恋を経験し、人として成長していく姿を描いた心温まるヒューマンドラマだ。

Read Article

運び屋(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

運び屋(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『運び屋』とは、クリント・イーストウッドによる2018年のアメリカ合衆国のクライム映画。 家族を蔑ろにして園芸家としての仕事を続けてきたアール・ストーンは、やがて孤独な90歳の老人になっていた。そんなある時、アールは荷物を乗せて車を走らせるだけで高額報酬が手に入る怪しげな仕事を引き受ける。しかし、その仕事の正体は麻薬の運び屋だった。 家庭を顧みない生き方をしてきた老人の人生を描いており、家族との関係を再構築しようとするアールが見所の作品。

Read Article

バットマンのかっこいい悪役・ヴィランまとめ!ジョーカーやキャットウーマンなど【DCコミックス】

バットマンのかっこいい悪役・ヴィランまとめ!ジョーカーやキャットウーマンなど【DCコミックス】

アメコミの代表作として名高い『バットマン』シリーズには、個性的で格好いい悪役が多く登場する。ここではそんな悪役たちを紹介する。ホアキン・フェニックスの演技が大ヒットにつながった『ジョーカー』の主人公ジョーカーや、元地方検事のトゥーフェイス、美しい女強盗キャットウーマンなどを掲載している。

Read Article

【MCU】仲良しっぷりが伝わるアベンジャーズキャストの画像まとめ【マーベル・コミックス】

【MCU】仲良しっぷりが伝わるアベンジャーズキャストの画像まとめ【マーベル・コミックス】

世界中にヒーロー映画旋風を巻き起こしてきた『アベンジャーズ』シリーズ。2019年、遂にヒーローたちの物語の終幕となる『アベンジャーズ/エンドゲーム』が公開されました。ここではロバート・ダウニー・Jr.やスカーレット・ヨハンソンをはじめとする、同作品に出演した超豪華キャストの集合写真などを集めました。撮影の舞台裏や貴重なオフショットを紹介していきます。

Read Article

「前田有一の超映画批評」で95点以上を獲得した映画まとめ!『アメリカン・スナイパー』など

「前田有一の超映画批評」で95点以上を獲得した映画まとめ!『アメリカン・スナイパー』など

ここでは映画批評サイト「前田有一の超映画批評」で95点以上を獲得した映画をまとめた。イラク戦争で160人を撃ったアメリカ人スナイパーを描く『アメリカン・スナイパー』、ディズニー映画『ピーターパン』をもとに妖精の世界を描く『ティンカー・ベル』などを紹介している。

Read Article

目次 - Contents