ダンジョン飯の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ダンジョン飯』とは、KADOKAWAの漫画雑誌『ハルタ』にて連載されていたグルメ・ファンタジー漫画。作者は九井諒子で、初の長編連載漫画である。2024年1月から6月までアニメ第1期が放送された。
ストーリーは主人公ライオスがドラゴンに食われた妹のファリンを助けるために、仲間と共に道中で狩った魔物を食べながら迷宮へと潜って行く冒険の様子を描いている。作中で描写される魔物料理の設定の巧みさが人気を博しており、「魔物が実在する世界ならではの料理」が多数登場する。

グリーンドラゴンのアクアパッツァ

ライオスが拘束した狂乱の魔術師ことシスルを懐柔するために作った料理。同士討ちに遭ったグリーンドラゴンの肉を剥ぎ、彼らと共に召喚されていた夢魔とリヴァイアサンの出した海水を魔法で巨大化したスプーンに載せて、ワイバーンの炎で焼いた。ライオスとシスルの2人で食べたが、煙突の中にいるような味がして塩辛くえぐく臭いと双方に不評であった。

黄金郷ドラゴン

シスルが召喚したドラゴンたちとの戦いをどうにか終わらせたライオスたちが、魔法が解けた部屋と一緒に縮んだグリーンドラゴンの肉を使って作った料理。内臓を取り除いて茹でた後、ライオスを拘束していた植物の樹液を調味料と混ぜたタレをかけて石窯で焼いた。小麦粉を練って薄く伸ばして焼いた皮に切った肉と植物の実の千切りを包んで食べる。現実世界で言うところの北京ダックである。
肉を石窯で焼きながら、センシは自分が蒸し焼きにされた場面を思い出し真顔になっていた。

焼きコカトリス

ライオスが王となって国を統治し始めてから一年後。精神的に疲労していたライオスはファリンの誘いを受けて、自然にできた迷宮へマルシルを伴って3人で向かう。そこにはコカトリスと、石化したセンシがいた。センシを救い出した後に仕留めたコカトリスの肉から作って食べたのがこの焼き鳥である。
物語の最後を飾ったのは、「倒した魔物をその場で料理して食べる」という『ダンジョン飯』の原点に返ったような料理となった。

魔物を使わない料理(メインディッシュ)

アイスゴーレムに入ってた魚に火を通したやつ

センシが以前上層の水場で落としたゴーレムの核が、下層の水場で凍り付いてアイスゴーレムと化していた。その中に入っていた魚を解凍し、開いた物をバター焼きにしたもの。解凍時に熱源に近づけすぎて氷が蒸発したが、熱い蒸気によって拠点にした洞窟がサウナ状になった。

ベーコンエッグ

魂を卵に例えるという話から、センシが下半身がドラゴンになったファリンの状態をベーコンエッグに例えた。頑張ればベーコンに載っている卵をきれいに剥がすことができるように、ドラゴンの部分を食べてしまえば人間の状態のファリンを引き剥がすことができるのではと言った。

具入りオムレツ

センシがイヅツミの魂の状態を例えたもの。彼女と猫科の獣の魂が具入りオムレツのように混ざり合っているため、獣の魂を取り除けば彼女がボロボロになってしまうと推測している。

魔物料理(サイドメニュー)

テンタクルスの酢和え

マルシルの魔力切れに悩む一行の元へ、かつてライオスのパーティーにいたドワーフのナマリが雇い主のタンス夫妻らとともに通りかかった。夫妻がしている魔法陣の調査を手伝えばマルシルを治療すると持ち掛けられライオスは了承。そこに潜んでいたテンタクルスにタンスの養子であるキキが襲われるが、ライオスとセンシ、ナマリの連携で救い出す。しかしセンシは手が麻痺して触手を握ったまま取れなくなってしまった。酢で洗い流すと良いことが分かったので試してみるついでに、4つに切って皮をむいて食べてみた。ライオスは4等分した箇所によって味が違う気がすると言っていたが、他の者は感じず酢の味しかしなかった。そうこうしているうちにセンシの麻痺が取れ、手からするりと外れた。

ドライアドのチーズかけ蕾ソテー

sapphiremichiru
sapphiremichiru
@sapphiremichiru

目次 - Contents