
『Free!』とは、おおじこうじによるライトノベル『ハイ☆スピード!』を原案としたテレビアニメ作品である。監督は内海紘子、シリーズ構成は横谷昌宏、アニメーション制作は京都アニメーションが担当した。
水泳競技を通して仲間との絆を深めながら、それぞれの悩みを克服し成長していく物語が描かれている。キャラクター達が発した、互いに仲間を思い合うセリフは視聴者に青春の瑞々しさを感じさせるものであった。
練習後、凛が寮の部屋へ戻ると山崎宗介(やまざき そうすけ)はすでに部屋にいて、肩にサポーターをつけていた。凛が卒業後どうするのかと聞き、本当に水泳をやめるのかと言われると宗介は頷く。暗い表情になる凛を見て宗介は「そんな顔するな、俺の夢はもう叶った」と微笑むのだった。
宗介は吹っ切れたように言っていたが、凛の表情は晴れないままである。
泳ぎの才能があり、将来有望であった宗介だが肩の故障で水泳を続けることはできなくなってしまった。凛が感じている気持ちと同じように、ファンにとっても少し寂しさの残るセリフであった。
「グダグダしてんじゃねぇ!踏み出すんだよ前へ!」

遙は将来や進路について悩み、そんな悩みを吹っ切るかのように黙々と泳ぎ続けていた。そんな中、ある日宗介は遙を訪ねてくる。
宗介は、遙は将来のことで悩み立ち止まっているが、それは凛にも影響を及ぼすのだと言う。そして遙と泳ぐことで凛の可能性は引き出されるため、立ち止まっていては困るのだと告げた。自分が立てなかった世界の舞台に凛には立ってほしいのだと考えていたのである。
そして遙に対し「お前はすごい力を持っている」と言い「ならいつまでもグダグダしてんじゃねぇ!踏み出すんだよ前へ!」と叫んだ。
もう自分は水泳の世界では生きていけないのだと分かり、別の道を決断した宗介がライバルである遙の後押しをする発言をしたことは、男気があり感動するシーンである。
松岡江の名言・名セリフ/名シーン・名場面
「普通に読めば『こう』なんだからそこは素直に『こう』って読もうよ。それが優しさってもんじゃないの」

岩鳶高校に入学し、幼馴染の渚など、かつて兄の凛と同じスイミングスクールに通っていた仲間たちがいることに気付いた松岡江(まつおか ごう)。久しぶりに再会した渚に「江(ごう)」と呼ばれた江は、「普通に読めば『こう』なんだからそこは素直に『こう』って読もうよ。それが優しさってもんじゃないの」と憤る。江が、遙や真琴、渚、凛ら女性のような名前を持つ男子たちとは反対に、男のような自分の名前にコンプレックスを持っていることがわかるシーンである。
「やっぱり素敵な上腕三頭筋…」

岩鳶高校水泳部の練習を見に来た江は、遙の水着姿に惚れ惚れとし、「やっぱり素敵な上腕三頭筋…」と呟く。その様子に真琴は驚き、ギョッとした表情を浮かべている。
江の筋肉フェチの一端が垣間見えた瞬間である。
「プレッシャーが人を次のステージへと成長させるんです!」

松岡江は県大会に向けて日数のカウントダウンを書き始める。それを見た水泳部メンバーにまたやるのかと言われ、怜にはやめないかと言われるが「プレッシャーが人を次のステージへと成長させるんです!」と言い返した。
しっかり者の江のマネージャーらしい発言であり、現実世界においても有益な言葉で心に響くセリフである。
似鳥愛一郎の名言・名セリフ/名シーン・名場面
凛のことを「凛先輩」と呼ぶシーン

はじめの頃、似鳥は凛のことを「松岡先輩」と呼んでおり、凛も似鳥のことを「似鳥」と呼んでいた。しかしストーリーが進んでいくにつれて距離も縮まっていき、アニメ第1期以降では「凛先輩」、「アイ」と呼び合っている。2人がただの先輩後輩という関係を超えて心の距離を縮めたことがわかる。
御子柴清十郎の名言・名セリフ/名シーン・名場面
「ちょっと待って…きみ…きゃわうぃーね」

江は兄の凛に会うため鮫塚学園にやってきたが、凛はまだ寮には帰ってきていなかった。そこで水泳部の練習を見に行くことにする。筋肉大好きな江が水泳部員の筋肉に見惚れているところへ、部長の御子柴清十郎(みこしば せいじゅうろう)が声をかけてきた。江の顔を見ると突然真顔になり「ちょっと待って…きみ…きゃわうぃーね」と発言する。
水泳強豪校の部長でかっこいい雰囲気を出していたが、突然ギャップのあるとぼけた発言によってファンの笑いを誘うセリフである。
「許さん!お前には別の形で責任を取ってもらう。さっきの泳ぎ、今度はうちのチームで見せてみろ」

Related Articles関連記事

Free!(フリー)のネタバレ解説・考察まとめ
『Free!』とは、おおじこうじによる小説『ハイ☆スピード!』を原案とした、京都アニメーション製作のテレビアニメ。原案小説で描かれた小学生時代の出来事を元に、高校生になったキャラたちの男子水泳部での日々を描く。自然豊かな岩鳶町を舞台とした水泳と青春と絆の物語。 一期では競泳を通じて仲間との絆をつなぐ姿、二期では高校三年生になった主人公たちの進路の問題や夢へ向かう姿、三期では各々夢に向かって邁進し成長して行く姿がリアルに描かれた。
Read Article

特別版 Free!-Take Your Marks-(Free!TYM)のネタバレ解説・考察まとめ
『Free!』とは、おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」を原作に、京都アニメーションが制作した大人気テレビアニメ。水泳部部員の青春と仲間たちの絆を描いた物語である。 そんな「Free!」シリーズの、劇場版完全新作アニメ「特別版 Free!-Take Your Marks-」(略称:特別版 Free! TYM)は、卒業する3年生とそれを見送る後輩たちの姿を描いた、4編の短編ストーリーである。
Read Article

七瀬遙(Free!)の徹底解説・考察まとめ
七瀬遙(ななせはるか)とは、おおじこうじの小説『ハイ☆スピード!』をもとに、株式会社京都アニメーションによって制作されたアニメ『Free!』の主人公。 普段はクールで感情を表に出さないため大人しく、社交的ではないが、人柄においても水泳においても自然と人を惹きつけるところがある。本人はその自覚がなく、天然な一面が目立つ。
Read Article

松岡凛(Free!)の徹底解説・考察まとめ
松岡凛(まつおかりん)とは、小説『ハイ☆スピード!』、テレビアニメ『Free!』シリーズの登場人物である。 主人公の七瀬遙や橘真琴、葉月渚は、ともに小学生時代リレーを泳いだ仲間であった。また、遙は小学6年の時に知り合ってからずっとライバル関係でもある。中学生に上がる頃から4年間オーストラリアに水泳留学に行っていた。高校2年になる頃に帰国し、水泳強豪校の鮫柄学園に入学する。留学先で自信をなくし自分を見失っていたが、遙たちの泳ぎを見て、さらに一緒に泳いだことで本当の自分取り戻すことができる。
Read Article

桐嶋郁弥(Free!)の徹底解説・考察まとめ
桐嶋郁弥とは、小説『ハイ☆スピード!』、テレビアニメ『Free!』シリーズの登場人物である。主人公七瀬遙の中学生時代の同級生、水泳部の仲間として登場する。初めは仲間などいらないと考えていたが、遙や真琴達と過ごす中で仲間の大切さを知った。しかし、大学生になってから再び1人で泳ぐことにこだわり始め、中学2年以来疎遠になっていた遙と再会したことで「本当の強さとは何か」ということを知っていく。 見た目は中性的な顔立ちで丸みのある髪型をしており、瞳の色は赤い。
Read Article

葉月渚(Free!)の徹底解説・考察まとめ
葉月渚(はづき なぎさ)とは、小説『ハイ☆スピード!』及びテレビアニメ『Free!』シリーズの登場人物である。主人公の七瀬遙と橘真琴とは、小学生の頃同じスイミングクラブに通っていて親しく、「ハルちゃん・マコちゃん」と呼んで慕っている。専門種目はブレ(平泳ぎ)で、高校3年時には全国大会に出場した。性格は明るく天真爛漫でいたずら好きであり、真琴や同い年の竜ヶ崎怜をよくからかっている。食べることも大好きで、甘ければなんでも美味しく食べることができる。
Read Article

似鳥愛一郎(Free!)の徹底解説・考察まとめ
似鳥愛一郎(にとりあいいちろう)とは、テレビアニメ『Free!』シリーズの登場人物である。鮫柄学園の水泳部員で、アニメ1期時点で高校1年生。真っすぐな性格をした少年で、幼少の頃から大会で活躍する松岡凛を尊敬しており、鮫柄学園でチームメイトになってからも憧れを抱き続けていた。
Read Article

橘真琴(Free!)の徹底解説・考察まとめ
橘真琴(たちばな まこと)とは、小説『ハイ☆スピード!』、テレビアニメ『Free!』シリーズに登場するキャラクターである。主人公の七瀬遙とは幼馴染みで1番の理解者であり、小中高とともにリレーを泳いだ仲間である。常に遙のことを気にかけていて小さい頃から世話を焼いている。専門種目はバックで力強い泳ぎが特徴的である。性格は温厚で誰にでも優しく、面倒見が良い。また怖いものが苦手で暗いところに行く時には1人いつも怯えている。
Read Article
.jpeg)
『Free!』のアニメ画像まとめ!雑誌に掲載された版権イラストなど多数紹介!
アニメ『Free!』シリーズの版権イラストをまとめました。アニメ雑誌やBD・DVD特典、コラボグッズなどの画像を多数紹介しています。雑誌を買い損ねていた方や、販売終了後に『Free!』を知ったという方は、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

Free!の人気カップリングランキング!2013年冬コミで1番多かったのは「まこはる」【BL注意】
2013年の冬のコミックマーケット(C85)のサークルカットから、『Free!』のカップリング表記を抜き出してランキングにしてみました。アニメ放送が始まったこの年に1番人気だったのはどのカップリングなのか、ぜひチェックしてみてください。それぞれの組み合わせのファンアートなども掲載しているので、苦手な方は要注意です。
Read Article

松岡江(Free!)の徹底解説・考察まとめ
松岡江(まつおか ごう)とは、おおじこうじの小説『ハイ☆スピード!』をもとに、株式会社京都アニメーションによって制作されたアニメ『Free!』の一人。岩鳶高校水泳部の女子マネージャーで、松岡凛の1つ下の妹、葉月渚の幼馴染である。男性の鍛え上げられた筋肉に見とれてしまう筋肉フェチ。帰国した凛が実家にロクに連絡もせずにいることを心配していたことから、昔なじみの七瀬遙らに岩鳶高校水泳部に関わっていくことになる。
Read Article

山崎宗介(Free!)の徹底解説・考察まとめ
山崎宗介(やまざき そうすけ)とは、おおじこうじの小説『ハイ☆スピード!』をもとに、株式会社京都アニメーションによって制作されたアニメ『Free!』シリーズの登場人物の一人。アニメ2期から登場する鮫柄学園水泳部の3年生。専門はバタフライ。松岡凛の小学校時代からのライバルで親友。凛の良き理解者であり、鮫柄学園で凛に再会してからは、チームメイト兼良きライバルとして競い合うことになる。自分にも周囲にもドライで厳しい姿勢をとる。
Read Article

【Free!】七瀬遙&松岡凛のコンビ画像まとめ!あなたは「はるりん」派?「りんはる」派?
ここでは人気アニメ『Free!』の主人公・七瀬遙と、彼の親友でありライバルでもある松岡凛が写っているアニメ画像をまとめた。2人は幼少期から水泳を通して仲を深めてきた間柄ということもあり、BLが好きなファンにも人気の組み合わせだ。
Read Article

【Free!】七瀬遙&橘真琴のコンビ画像まとめ!あなたは「まこはる」派?「はるまこ」派?
ここでは人気アニメ『Free!』に登場する岩鳶高校水泳部部員、七瀬遙と橘真琴がコンビで写っているアニメ画像をまとめた。幼馴染の彼らは2人で登場することが多く、BL好きのファンからも高い人気を得ている。画像にはアニメの話数も掲載しているので、気になるシーンを見つけた方はぜひ本編も見てみてほしい。
Read Article

『ハイ☆スピード!』の見どころをご紹介!
12月5日に公開された劇場アニメ『ハイ☆スピード!』に早速行ってきました! 今回はこちらの作品の見どころをご紹介していきます。
Read Article

Free!の登場人物とどことなく似ているキャラまとめ
大人気アニメ『Free!』に登場するキャラクターとちょっぴり似ている他作品のキャラを集めてみました。このまとめが今まで知らなかったいろんな作品に触れるきっかけになってもらえたら幸いです。
Read Article

「Free!」の腐向け画像まとめ!萌えるBLイラスト多数!
『Free!』の腐向け画像をまとめました。カップリング要素があるように見えるアニメの公式画像や、ファンが描いたイラストなどを掲載しています。様々なカップリングのものを紹介しているため、苦手な組み合わせがある方やBLが好きではない方は要注意です。
Read Article
.jpeg)
『Free!』の名言まとめ!胸が熱くなるセリフを多数紹介
『Free!』の名言・名セリフをまとめました。七瀬遙の「俺はフリーしか泳がない」という口癖は、アニメの告知などでも使われたほど有名なセリフですが、他にも胸が熱くなる言葉がたくさんあります!アニメのキャプチャ画像と共に紹介しているので、作品を見たことがある方はその場面・シーンを思い出しながらチェックしてみてください。
Read Article

中川翔子に「Free!」にわか説浮上!?キャラクターの名前を間違えてファンに指摘される
2014年に中川翔子が『Free!』に関する投稿をしたところ、登場人物・キャラクターの名前を間違えて作品の「にわか」だと指摘されたことがありました。以前から別作品に関しても「本当は作品のこと知らないのではないか」と疑惑をかけられることが多く、ファンも困惑していたようです。この記事では、当時の本人のツイートや、それを見た人たちの意見・反応を紹介します。
Read Article

Free!(フリー)の聖地巡礼スポットまとめ
『Free!』とは、おおじこうじによる小説『ハイ☆スピード!』を原案とした、京都アニメーション制作による2013年のテレビアニメである。2014年には第2期、2018年には第3期も放送された。高校の男子水泳部の青春を描いた本作は、鳥取県の岩美町を舞台にしており、アニメに登場する場所や景色は実際に存在している。また、アニメ第2期の『Free!-Eternal Summer-』では横浜にあるレストランなども登場しており、聖地巡礼をするファンも多い。
Read Article

『ハイ☆スピード!』のスペシャルイラストまとめ
現在再放送されているテレビアニメ『Free!』。 そのアニメの最後に新規で描き下ろされた素敵なスペシャルイラストを今回はまとめていきます!
Read Article

【なぎれい】「Free!」葉月渚&竜ヶ崎怜のコンビ画像まとめ【れいなぎ】
ここでは人気アニメ『Free!』に登場する岩鳶高校水泳部部員、葉月渚と竜ヶ崎怜が写っているアニメ画像をまとめた。彼らは部内では下級生コンビで、葛藤を抱えながらも切磋琢磨しあう場面が多い。
Read Article
.jpeg)
『Free!』のキャラクター・声優・主題歌(OP・ED)をまとめて紹介!キャストの顔写真や他出演作も掲載
アニメ『Free!』の登場人物・キャラクター、出演声優、OP・EDなどをまとめて紹介します。メインの岩鳶高校水泳部メンバーや、ライバル校の鮫柄学園水泳部のメンバーはもちろん、スイミングスクールのコーチなどの情報も掲載しています。 声優は、顔写真と他の出演作も紹介しているので、この作品を見て声が気になった方は、ぜひ他のアニメなども見てみてください。
Read Article
.jpeg)
アニメの男性キャラクターが描かれた痛車を紹介!進撃の巨人・黒バス・薄桜鬼・Free!などの人気作ばかり!
この記事では、アニメ作品の男性キャラクターが描かれた痛車をまとめて紹介します。痛車といえば、女性キャラクターが描かれたものをイメージしがちですが、『進撃の巨人』や『黒子のバスケ』などに登場するかっこいい男性をモチーフにした車もあるようです。作品ごとに分けて掲載しているので、好きな作品がある方はぜひチェックしてみてください。
Read Article

【Free!】山崎宗介のイケメン画像まとめ
人気水泳アニメ『Free!』の登場人物・山崎宗介のイケメンな画像をまとめています。凛の小学校時代からのライバルかつ理解者で、専門はバタフライ。筋肉質なスタイルとストイックな性格が女性に人気です。
Read Article

Free!の人気カップリングランキング!2014年の夏コミで賑わったCPを紹介!
2014年の夏のコミックマーケット(C86)のサークルカットから、カップリング表記を抜き出してランキングにしてみました。2013年から人気の高かった「まこはる」や、その逆バージョンである「はるまこ」もかなり盛り上がっていたようです。公式イラストやファンアートの画像も掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

美麗画像にうっとり!男装レイヤーのハイクオリティなコスプレ画像まとめ【進撃の巨人リヴァイなど】
男装レイヤーたちのハイクオリティなコスプレ画像をまとめました。「進撃の巨人」のリヴァイや「Free!」の人気キャラクターなど、どの画像も原作を忠実に再現した完成度の高いものばかりです。思わず見とれてしまう美麗なコスプレ画像をどんどん紹介していきます!
Read Article

【Free!】カッコいいキャラクター画像まとめ【京都アニメーション】
『おおじこうじによる小説『ハイ☆スピード!』を原案とした京都アニメーション製作の人気テレビアニメ『Free!』。男子高校生たちの水泳部での日々を描いた本作は続編が作られるほどの人気を博しました。そんな『Free!』の画像を集めています。
Read Article

人気アニメの腐向け画像まとめ!うたプリ・黒子のバスケ・マギ・Free!など人気作ばかり!【BL】
人気アニメの腐向け・BL画像をまとめました。『うたの☆プリンスさまっ♪』や『黒子のバスケ』など、女性からの人気が高い作品から、公式イラスト、ファンアート問わず様々なカップリングを掲載しています。そのため、苦手な組み合わせがある方はご注意ください。
Read Article
目次 - Contents
- 『Free!』の概要
- 七瀬遙の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「俺はフリーしか泳がない」
- 「タイムも勝ち負けもどうでもいい。大事なのは水を感じること。肌で、目で、心で。そして感じたものを疑わないこと。自分を信じること。」
- 「死んだばぁちゃんから聞いた古いことわざ。10で神童。15で天才。20過ぎれば、ただの人。ただの人まであと3年ちょっと。ああ、早くただの人になりてぇ」
- 「だったらひとつ約束しろ。俺に負けても水泳をやめるとか言うな。醜態を晒すな。負けても泣くな。」
- 「待ってろ、俺が必ず助ける!」
- 「その時思い出したんだ。一つのコースを繋いで泳ぐこと。ゴールした場所にみんながいること。そのことが嬉しかった。」
- 「凛…来い、今度は俺が見せてやる。見たことのない景色を。」
- 遙の笑顔と涙
- 「うぉーーーーーー!!!世界で戦う!」
- 橘真琴の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「もちろん記録も大事だけど、やっぱりこんな風にみんなと泳げることが1番嬉しいんだ」
- 「でも、今の海はすごく穏やかだし…それに、みんながいてくれるから」
- 「泳ぎたかったから。みんなと泳ぎたかったから。それに、この4人で泳いだらどこまでも行けそうな気がするんだ」
- 「ハルじゃなきゃ駄目なんだ。ハルと一緒に泳ぎたいんだ!」
- 「あるよ。少なくともハルはそう思ってた。だから凛との勝負に挑んだんだ。でもそれを最初に教えてくれたのは凛、おまえだろ」
- 「大丈夫だよ。ハルはそんなに弱くない」
- 「いいわけないだろ!いいわけないからみんな言ってるんだ!」
- 「俺達はハルに夢を、未来を、ちゃんとみつめてほしくて」
- 桐嶋郁弥の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「当たり前だろ 兄貴の弟だからな」
- 「ハルはヒーローだからね 遅れてやってくるんだよ」
- 「ハル、凛、こんなに興奮するの久しぶりだよ。やっぱ水泳っていいね」
- 郁弥と遙の約束
- 人魚姫になぞらえた立ち位置
- 葉月渚の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「水泳部、つくろうよ!」
- 「でもやっぱり一番の理由は綺麗だったからかな。棒高跳び、怜ちゃんが飛んでるとこ、すっごく綺麗だったんだよね!」
- 「そういうの誰にでもできることじゃないよ」
- 「理論はすべて頭の中に入ってません!」
- 「ハルちゃん、僕ね、また一緒にハルちゃんとリレーできるの嬉しいんだ」
- 竜ヶ崎怜の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- どんな泳ぎ方をしても沈んでいく怜
- 「たとえ練習していなくても、やってみる価値はある!」
- 「彼らと最高のチームで試合に臨みたい」
- 「あなた達と、最高の仲間達と共にリレーを泳ぎたい。遙先輩だって同じなんでしょう?勝負なんてどうだっていい、一緒に泳ぎたい人がいるんでしょう!」
- 松岡凛の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「見たことのない景色見せてやる」
- 「俺とお前の差、見せてやるよ」
- 「お前は俺のために泳ぐんだ!」
- 「なんでフリーじゃねぇんだよ…俺も…おまえらと泳ぎてぇ…おまえらとリレー泳ぎてぇ…」
- 遙たちとリレーを泳ぎ笑顔を取り戻す凛
- 「ハル、最高の景色見せてもらったぜ」
- 「努力を上回る才能はねぇ」
- 山崎宗介の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「俺の夢はもう叶った」
- 「グダグダしてんじゃねぇ!踏み出すんだよ前へ!」
- 松岡江の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「普通に読めば『こう』なんだからそこは素直に『こう』って読もうよ。それが優しさってもんじゃないの」
- 「やっぱり素敵な上腕三頭筋…」
- 「プレッシャーが人を次のステージへと成長させるんです!」
- 似鳥愛一郎の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 凛のことを「凛先輩」と呼ぶシーン
- 御子柴清十郎の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「ちょっと待って…きみ…きゃわうぃーね」
- 「許さん!お前には別の形で責任を取ってもらう。さっきの泳ぎ、今度はうちのチームで見せてみろ」
- 御子柴百太郎の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「来年も再来年も、その次の年もそのまた次の年も、生きてる限り夏は何度でもやってくる!最後の夏なんて存在しない!」
- 天方美帆の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「天才とは、1%のひらめきと99%の努力。だがしかし、このエジソンの名言は1%のひらめきがなければいくら努力しても無駄。っていう意味もあるのよね」
- 「大丈夫、緊張することはないわ。普段通りやればいいのよ。大切なのは最後まで諦めないこと。ナポレオンの名言にもあります。『勝負は最初の5分で決まる!』」
- 「無茶と無謀は若者の特権だし」
- 「とにかく、青春に悩みや葛藤はつきものです。今は私たち大人がとやかく言うべきではないと思うんです。暖かく見守ってあげませんか?」
- その他の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- キャラクターたちのイメージ魚・動物
- 競泳選手の異名