聖☆おにいさんの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『聖☆おにいさん』とは、中村光が2016年より『月刊モーニングtwo』にて連載しているギャグ漫画である。世紀末を乗り越えたブッダとイエスはバカンスを満喫するため、下界へ降りてルームシェアを開始する。仏教とキリスト教という非常にセンシティブな題材を扱いながらも、宗教的なエピソードを巧みにコメディ漫画へ昇華し、多くの読者から支持を集めている。そんな一線を画す本作に散りばめられたシュールな笑いや名シーンを紹介していく。

目次 - Contents

「2回……いや1回で『知らない』を信じさせる演技ができるはずっスわ…!!」

自分の演技力を力説するペトロ。

松田さんの頼みで幼稚園で劇の手伝いをすることになった聖人たち。助っ人として参加するペトロは「2回……いや1回で『知らない』を信じさせる演技ができるはずっスわ…!!」と力説する。新約聖書でイエスがペトロに対して「あなたは私の存在を『知らない』と3度否定するだろう」と予言し、その通りになった挿話にちなんでいる。本作ではこの挿話でのエピソードを「超絶三文芝居」と野次られている。

アンデレの名言・名セリフ/名シーン・名場面

「 『イングレス』用に車買ったんで!」

ゲームをするためだけに車を購入したアンデレ。

イエスはスマホで出来る陣地取りゲーム『イングレス』にハマっていた。地図アプリと連動したゲームで、ゲーム上で「ポータル」に指定された場所へ実際に行き陣地を取り合うゲームである。イエスの弟子・ペトロとアンデレ兄弟も、ゲーム廃人なので言わずもがな『イングレス』にのめり込んでいた。アンデレは「 『イングレス』のおかげで外に出るようになったし、ゲームへの課金からも足を洗えた」と嬉しそうに報告する。アンデレは「 『イングレス』用に車買ったんで!」と言うが、ブッダはゲーム課金よりたちが悪いと思うのだった。

ヨハネの名言・名セリフ/名シーン・名場面

「私が天から火を呼び下ろして 彼らを焼き滅ぼしましょうか…?」

イエスに無礼を働く美容師に、静かに怒りあらわにするヨハネ。

街でカットモデルを頼まれたイエスだが、新人美容師に無残な髪形にされてしまう。そこに居合わせたイエスの弟子・ヨハネは、美容師の無礼に怒り「私が天から火を呼び下ろして 彼らを焼き滅ぼしましょうか…?」と静かに放つ。あまりにも大袈裟な処罰を下そうとするヨハネに、イエスとブッダは止めに入る。しかしヨハネの気持ちは収まらず、ホットペッパーに悪い口コミを書き込み美容室の「炎上」を企てるのだった。

「モーセ様の海を割る奇跡を登頂に再現した 『モーセカット』にも口をはさんでしまいましたし…」

モーセ(中央)の薄毛を、美意識のための髪型だと思っているヨハネ(右)。

カットモデルを引き受けたイエスは、新人美容師のせいで散々な髪形にされてしまう。しまいには毛髪が意志を持ち、固くとがってしまった。それに怒り震えるヨハネだが、イエスは争いを起こしたくはないので怒りを鎮めるよう説得する。納得しないイエスは「自分が美容師に頼んでこの髪形にしてもらった」と苦しい言い訳をしたが、ヨハネは納得。以前もモーセの禿げ上がった頭に対して、「モーセ様の海を割る奇跡を登頂に再現した 『モーセカット』にも口をはさんでしまいましたし…」と反省する。ヨハネは基本的には純粋で、悪意のない聖人ため、モーセを無意識に傷つけていたようだ。

ユダの名言・名セリフ/名シーン・名場面

「いいんですよ私なんて ユダですいません」

外に1人取り残されたユダ(中央)。

イエスの復活を祝うイースターの日、ペトロとアンドレは「仏教に改宗しました」と、イエスとブッダの家を訪れる。動揺するブッダだが、イエスによって2人のドッキリであることがあっさり明白になる。ペトロ曰く、天界ではイースターは「復活で死ぬほど驚かれた私達がイエス様に逆ドッキリを仕掛ける日」となっていた。そのためドッキリの耐性が出来上がっているイエスは、天人たちの突拍子もない言動にも慣れ切っている。
せっかくペトロとアンドレが来たことだし、ブッダはイースターの卵を隠したから皆で探してほしいと提案する。しかし、気合を入れすぎたブッダは隠した卵を孵化させるという奇跡をおこしてしまう。そんなこともあり、ひとしきり皆で談笑をし「来年こそはドッキリ成功させたい」と盛り上がっていたところ、ペトロとアンドレはユダを置き去りにしていたことを思い出す。慌ててアパートの外に飛び出すとユダが「ドッキリ大成功」と書かれた看板を持って立っていた。かつてイエスを裏切り、未だにそのことに責任を感じているユダは、どんなに不憫な目に遭っても「いいんですよ私なんて」と言いすっかりネガティブ思考になっていた。

「おはよう!今日も一日はりきって行こう!」

ポジティブな思考に転身したユダ。

ユダは保地丁夫(ぽじていぶ)という人間の本に出会い、すっかり人柄が変わっていた。さらに保地丁夫の「ポジティブパーティー」という講演会に参加するほど、熱く信仰するあまり、ブッダは「それこそ裏切りでは?」と心配する。イエスはこれまで何世紀にも渡ってネガティブ思考のユダに気を遣いすぎていたので、かえって元気になったユダに大喜びである。そしてイエスは何の邪心もなく、保地丁夫に心酔しているユダに対して、「何度でも許すから何度でも自分を裏切って構わない」と宣言する。ユダの保地丁夫に対するファン心を応援したつもりだったが、ユダは「また自分は知らず知らずのうちにイエスを裏切ったのか」と我に返り、ネガティブなユダに戻ったのだった。

ルシファーの名言・名セリフ/名シーン・名場面

「うちは副業禁止してねーけど…労働条件だけはきちんとしてもらわねーと…!」

Hideki032
Hideki032
@Hideki032

Related Articles関連記事

聖☆おにいさん(セイントおにいさん)のネタバレ解説・考察まとめ

聖☆おにいさん(セイントおにいさん)のネタバレ解説・考察まとめ

『聖☆おにいさん』とは、中村光による宗教ジョーク漫画作品である。同作を元に、OVA・アニメ映画作品が制作されている。2016年12月22日、実写ドラマ化の発表があった。 キリスト教の教祖・イエスと、仏教の教祖・ブッダが東京立川のアパートでバカンスを楽しむ日々を軸に、ドタバタコメディが繰り広げられる。

Read Article

ブラックナイトパレード(中村光)のネタバレ解説・考察まとめ

ブラックナイトパレード(中村光)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブラックナイトパレード』とは中村光による漫画作品である。2016年から2019年まで『週刊ヤングジャンプ』にて連載していたが、2019年から『ウルトラジャンプ』にて移籍して連載している。大学受験に失敗し、就職活動も上手くいかず、3年間コンビニのアルバイトをして生活をしている主人公の日野三春が奇妙なサンタの会社に就職することなり悪い子のために黒いサンタとして働き始める。個性豊かな同僚たちと会社の謎に迫っていくクリスマスファンタジーコメディである。

Read Article

荒川アンダー ザ ブリッジ(AUTB・荒川UB)のネタバレ解説・考察まとめ

荒川アンダー ザ ブリッジ(AUTB・荒川UB)のネタバレ解説・考察まとめ

『荒川アンダーザブリッジ』とは、2004年から『ヤングガンガン』で連載された中村光原作の漫画。2010年にはテレビアニメ化、その翌年にはテレビドラマ化、さらにその翌年には豪華俳優陣により映画化された人気作品。市ノ宮カンパニーの御曹司・市ノ宮行はひょんなことから命を救ってくれた女の子ニノと恋人になり、河川敷に移住する。そこに住む個性的な住人たちに翻弄されながらも、ニノとの絆を深めていくギャグロマンスとなっている。

Read Article

大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ

大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ

『大斬-オオギリ-』とは、2014年から集英社の複数の漫画雑誌をまたいで掲載された漫画。編集者が出したお題に沿ったネームを西尾維新が書き、それをさらに9人の漫画家が形にするという、他漫画でも類を見ない構成が人気を集めた。9編全てがまったく異なるテーマを採用しているため、アクションからミステリー、恋愛ものやSFなど幅広いジャンルのストーリーが展開されている点が特徴である。

Read Article

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!

俳優や声優と比較するとなかなか表舞台に姿を見せない漫画家たち。特に女性漫画家が顔を出す機会は貴重であり、ネット上などでその姿を見た人々からは「すごい美人!」と驚かれることも多いのだ。本記事では「特に美人である」とファンから人気の高い女性漫画家と、その人が描いた有名作品をまとめて紹介する。

Read Article

意味深?星野源と破局したaiko制作の歌詞【仕事だって嘘ついたね】

意味深?星野源と破局したaiko制作の歌詞【仕事だって嘘ついたね】

世の中に無数に存在する恋愛ソング。その中には失恋を歌ったものが多く、恋に悩みを抱える人びとの間で大きな支持を得ています。aikoもそんな歌を作るのが上手な1人。実は、彼女の作った歌『透明ドロップ』は、かつての恋人・星野源との破局を歌ったものであるとしてファンの間で話題になりました。真偽はともかく、人の心に刺さる楽曲を制作できる才能って本当にすごいですよね。

Read Article

左利き・両利きの芸能人まとめ!アイドル・女優・俳優など画像や動画で検証!

左利き・両利きの芸能人まとめ!アイドル・女優・俳優など画像や動画で検証!

アイドルや女優、俳優など芸能人の中で左利き・両利きの人を紹介する。普段から意識して見ていないと気づかない人も多いのではないだろうか。本記事では画像や動画を確認しながら、どんな人が該当するのか検証していく。星野源や森七菜、ゆきぽよなど「そうだったんだ!」と思う人ばかりである。

Read Article

塩顔・薄い顔のイケメン芸能人まとめ!田中圭や向井理など

塩顔・薄い顔のイケメン芸能人まとめ!田中圭や向井理など

女子から圧倒的人気な塩顔男子ですが、あっさりとした顔つきの中でも、切れ長の目や美しいフェイスラインをもったクール系から、ほんわかした笑顔がステキな癒やし系まで様々ですよね。ここでは塩顔男子といわれるイケメン芸能人をまとめてみましたので、薄い顔が好きな方は是非お気に入りの人を探してみてください。

Read Article

紅白に逃げ恥のガッキー登場!白の衣装に星のピアスが素敵!星野源と付き合ってる?

紅白に逃げ恥のガッキー登場!白の衣装に星のピアスが素敵!星野源と付き合ってる?

2016年の『NHK紅白歌合戦』に、「ガッキー」こと新垣結衣が登場したことをご存知でしょうか。同年に大ヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主演だった彼女は、白の衣装に星のピアスという姿で登場。素敵な出で立ちに称賛の声が相次ぐとともに、「星の」ピアスは「星野」源からのプレゼントで、2人は付き合っているのではといった声もあったようです。この記事では、そんなネット民たちの反応をまとめてみました。

Read Article

【嵐】星野源が楽曲提供した人物・グループ・作品まとめ【ニャンちゅう】

【嵐】星野源が楽曲提供した人物・グループ・作品まとめ【ニャンちゅう】

2021年に女優の新垣結衣と結婚し、公私ともに絶好調の星野源。そんな売れっ子の今の彼からは想像もつかないですが、実は下積み時代を長く経験している苦労人でした。その間にもひっそりと芸能界の様々な人物やグループ、作品に楽曲提供をしていたとのこと。この記事では、そんな星野源が作曲した音楽についてまとめています。あなたの知っている楽曲もあるかもしれません。

Read Article

【松山ケンイチ】誰が好み?芸能界のイケメン塩顔男子まとめ【星野源】

【松山ケンイチ】誰が好み?芸能界のイケメン塩顔男子まとめ【星野源】

「塩顔男子」って、ご存知ですか。顔の印象が薄い人のことで、一重か奥二重、色白でひ弱そうだけど実は隠れマッチョ、といった特徴が一般的とされています。世の中の女性たちが抱く憧れの男性像そのものですよね。この記事では、芸能界における塩顔イケメン男子の画像をまとめました。あなたの好みの人は、いましたか?

Read Article

【号泣】結婚式・ 披露宴で使えるおすすめ人気ウェディングソングまとめ!【back number など】

【号泣】結婚式・ 披露宴で使えるおすすめ人気ウェディングソングまとめ!【back number など】

結婚式の曲選びって意外と大変。いい曲だけど、意外に歌詞は失恋ぎみの内容だったり、バラードだけど意味わかんなかったり。そんな中でもみんなが聞いたことがあったり、歌詞が最高によかったりと結婚式に使うに最適な曲のYouTube動画をまとめました。ぜひ最後までご覧ください!

Read Article

目次 - Contents