出演女優と結婚した監督まとめ

長く過酷な撮影の中で役者としての才能に惚れこんでしまうのか、自作品の出演女優と結婚する映画監督は意外と多い。ここでは出演女優と結婚した映画監督を紹介する。観たことのある作品や有名作品の見方が変わるかもしれない。
飯塚健
飯塚健監督
石垣島オールロケによって撮影された初監督作(脚本も兼任)、映画『Summer Nude』は2003年(飯塚が24歳の時)に劇場公開された。その後、映像作品のみならず、シティーボーイズのきたろうに誘われたのを機に舞台作品の作&演出も手掛けるようになり、演劇作品もコンスタントに発表。
荒川アンダー ザ ブリッジ
結婚のきっかけとなる作品
全国172スクリーンという小規模公開ながら、2012年2月4、5日の初日2日間で興収5,856万700円、動員4万2,913人になり映画観客動員ランキングで初登場第8位となった。
お相手:井上和香
出演:島崎役
元グラビアアイドル。
2007年よりバラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の名物コーナー「ゴチになります」のレギュラー出演者となるがわずか1年でクビになった。
2004年、舞台『SAY YOU KIDS〜20th Century BOX〜』にて女優デビューを果たし、連続テレビドラマ『WATER BOYS2』や映画『猿飛佐助II〜闇の軍団〜』にも出演する。
2006年、『黒い太陽』(テレビ朝日)にて連続テレビドラマのヒロイン役を務める。
2008年、『コラソンdeメロン』にて映画初主演。
石井裕也

出典: www.webdice.jp
石井裕也監督
第29回ぴあフィルムフェスティバルで『剥き出しにっぽん』がグランプリを受賞。2008年に行われた第37回ロッテルダム国際映画祭では『剥き出しにっぽん』を始め、京都国際学生映画祭やTAMAシネマフォーラム、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にノミネートされた低予算映画『反逆次郎の恋』、大阪市より助成金が給付され制作された2007年の映画『ガール・スパークス』、そして『ばけもの模様』の計4作品が選出され、特集上映された。

出典: blog.seesaa.jp
川の底からこんにちは
結婚のきっかけとなる作品
第19回ぴあフィルムフェスティバルスカラシップ作品であり、日本国外の映画祭で評価されてきた石井裕也監督の商業映画デビュー作。

お相手:満島ひかり
主演:木村佐和子役
ドラマ『モテキ』などの話題作に出演。2011年7月期のフジテレビ系ドラマ『それでも、生きてゆく』で連続ドラマ初ヒロインを務めた。
脚本を気に入った満島ひかりが監督に「私を選ばないと損しますよ~」などとアプローチしたと、満島本人が語った。
出典: www.news-gate.jp
女優さんから監督の才能に惚れ込んだというところでしょうか。
園子温
園子温監督
代表作には『愛のむきだし』や『冷たい熱帯魚』がある。近年ではテレビ朝日系列の金曜ナイトドラマ『時効警察』4、6話に脚本・演出で参加、続く『帰ってきた時効警察』3、6話にも脚本・演出で参加している。
冷たい熱帯魚
きっかけとなった作品
2010年のヴェネツィア国際映画祭、トロント国際映画祭、釜山国際映画祭で上映された。

出典: blog.livedoor.jp
恋の罪
きっかけとなった作品

出典: wiki.livedoor.jp
お相手:神楽坂恵
出演:社本妙子役
元グラビアアイドル
周防正行
周防正行監督
1989年、修行僧達の日常と青春を描いた『ファンシイダンス』で注目を浴び、高い評価を得た後、1991年に大学の弱小相撲部を舞台にした『シコふんじゃった。』を製作。
そして1996年に『Shall we ダンス?』で日本アカデミー賞の監督賞と脚本賞、芸術選奨新人賞を受賞。
Shall we ダンス?
きっかけとなった作品
興行的にも大成功を収め、日本アカデミー賞独占をはじめとする国内の数々の映画賞に輝いた。また、海外においても19ヵ国で公開され高い評価を得ており、米国においては200万人を動員し、アニメを除く日本映画の興行収入記録を更新。
篠田正浩
篠田正浩監督
大島渚、吉田喜重とともに松竹ヌーベルバーグの旗手と呼ばれるが[1]、早々に会社と衝突して独立した他の二人と異なり、かなり長く松竹に残った。2003年監督作品『スパイ・ゾルゲ』をもって監督引退を発表した。
■きっかけとなった作品
乾いた湖
わが恋の旅路
夕陽に赤い俺の顔
山の讃歌 燃ゆる若者たち
暗殺
処刑の島

出典: www.granpapa.com
お相手:岩下志麻
映画『極道の妻たち』シリーズへの出演が有名だが、日本メナード化粧品のCMに長く出演していることも広く知られており、2000年(平成12年)に28年という、専属タレント契約としては世界最長の記録が『ギネス・ワールド・レコーズ』に認定され、2011年現在もその記録を更新中である。
2004年(平成16年)、紫綬褒章を受章した。
ティム・バートン
Related Articles関連記事

荒川アンダー ザ ブリッジ(AUTB・荒川UB)のネタバレ解説・考察まとめ
『荒川アンダーザブリッジ』とは、2004年から『ヤングガンガン』で連載された中村光原作の漫画。2010年にはテレビアニメ化、その翌年にはテレビドラマ化、さらにその翌年には豪華俳優陣により映画化された人気作品。市ノ宮カンパニーの御曹司・市ノ宮行はひょんなことから命を救ってくれた女の子ニノと恋人になり、河川敷に移住する。そこに住む個性的な住人たちに翻弄されながらも、ニノとの絆を深めていくギャグロマンスとなっている。
Read Article

聖☆おにいさん(セイントおにいさん)のネタバレ解説・考察まとめ
『聖☆おにいさん』とは、中村光による宗教ジョーク漫画作品である。同作を元に、OVA・アニメ映画作品が制作されている。2016年12月22日、実写ドラマ化の発表があった。 キリスト教の教祖・イエスと、仏教の教祖・ブッダが東京立川のアパートでバカンスを楽しむ日々を軸に、ドタバタコメディが繰り広げられる。
Read Article

ブラックナイトパレード(中村光)のネタバレ解説・考察まとめ
『ブラックナイトパレード』とは中村光による漫画作品である。2016年から2019年まで『週刊ヤングジャンプ』にて連載していたが、2019年から『ウルトラジャンプ』にて移籍して連載している。大学受験に失敗し、就職活動も上手くいかず、3年間コンビニのアルバイトをして生活をしている主人公の日野三春が奇妙なサンタの会社に就職することなり悪い子のために黒いサンタとして働き始める。個性豊かな同僚たちと会社の謎に迫っていくクリスマスファンタジーコメディである。
Read Article

大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『大斬-オオギリ-』とは、2014年から集英社の複数の漫画雑誌をまたいで掲載された漫画。編集者が出したお題に沿ったネームを西尾維新が書き、それをさらに9人の漫画家が形にするという、他漫画でも類を見ない構成が人気を集めた。9編全てがまったく異なるテーマを採用しているため、アクションからミステリー、恋愛ものやSFなど幅広いジャンルのストーリーが展開されている点が特徴である。
Read Article

ある閉ざされた雪の山荘で(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ある閉ざされた雪の山荘で』とは、東野圭吾によるミステリー小説であり、またそれを原作とした飯塚健監督による実写映画化作品。 高原のペンションに集まった男女7人が合宿中に新作舞台の主演の座をかけた最終オーディションを行う。大雪の降る山荘で殺人劇が巻き起こるという設定のもと稽古を進めていたが、1人また1人と参加者が消えていき、疑心暗鬼に陥る参加者たちの様子が描かれている。これは演技なのか、それとも本当の殺人が起きているのか、最後まで分からない緊張感が見所。登場人物が全員役者で、劇中劇となっている。
Read Article

聖☆おにいさんの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『聖☆おにいさん』とは、中村光が2016年より『月刊モーニングtwo』にて連載しているギャグ漫画である。世紀末を乗り越えたブッダとイエスはバカンスを満喫するため、下界へ降りてルームシェアを開始する。仏教とキリスト教という非常にセンシティブな題材を扱いながらも、宗教的なエピソードを巧みにコメディ漫画へ昇華し、多くの読者から支持を集めている。そんな一線を画す本作に散りばめられたシュールな笑いや名シーンを紹介していく。
Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ
西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。
Read Article

西尾維新の「傷物語」劇場アニメ特集 / 第1部〈I 鉄血篇〉
2016年1月8日より劇場公開が開始された「傷物語」。皆さんはもうご覧になりましたか?既にあちらこちらで「クオリティが半端ない!!」という声が上がっていたので、映画を見た人の感想などを含め、傷物語の内容や来場者特典の情報をまとめていきたいと思います。
Read Article

10月に「終物語」が!その前に、物語シリーズについて
10月に「終物語」が放送されますね。 ということで物語シリーズについて紹介させていただきます。
Read Article

人気声優・神谷浩史と人気漫画家・中村光夫妻まとめ【実は結婚していた!】
『進撃の巨人』のリヴァイ役などを務める人気声優・神谷浩史。『聖☆おにいさん』などで人気の漫画家・中村光。じつはこの二人が結婚していたことが、週刊誌の報道で明らかになりました。ファンが大騒ぎしたこの報道について、画像を交えて徹底解説します。
Read Article

【アニメ】物語シリーズの主題歌をまとめたCD『歌物語』が発売決定!!
西尾維新原作、アニメシャフト制作の「物語シリーズ」の主題歌をまとめたCDが発売される…だと…? という事で今回は歌物語の発売情報を交えながら、筆者の偏見で気になったOP・EDにもスポットライトを当てていきます。
Read Article

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!
俳優や声優と比較するとなかなか表舞台に姿を見せない漫画家たち。特に女性漫画家が顔を出す機会は貴重であり、ネット上などでその姿を見た人々からは「すごい美人!」と驚かれることも多いのだ。本記事では「特に美人である」とファンから人気の高い女性漫画家と、その人が描いた有名作品をまとめて紹介する。
Read Article