聖☆おにいさんの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『聖☆おにいさん』とは、中村光が2016年より『月刊モーニングtwo』にて連載しているギャグ漫画である。世紀末を乗り越えたブッダとイエスはバカンスを満喫するため、下界へ降りてルームシェアを開始する。仏教とキリスト教という非常にセンシティブな題材を扱いながらも、宗教的なエピソードを巧みにコメディ漫画へ昇華し、多くの読者から支持を集めている。そんな一線を画す本作に散りばめられたシュールな笑いや名シーンを紹介していく。

目次 - Contents

イエスの名言・名セリフ/名シーン・名場面

「ティンキーベルのスカート丈…設定に忠実っ!!」

ブッダ(左)の後光を止めようとするイエス(右)。

テーマパークに遊びに来たブッダとイエス。テーマパークのアトラクションを目いっぱい楽しむイエスは、自分のわがままにブッダを付き合わせて申し訳なく感じる。そんなイエスにブッダは「私じゃお休み中も座禅組んで終わりそうだから。イエスのわがままに私はとても救われているんだよ」と優しく伝える。すると徳の高い言葉に反応してブッダに後光がさしてしまった。ブッダの後光がパレードのイルミネーションと勘違いしたお客さんたちが集まってきてしまう。何とか後光を消すために下世話なことを考える。苦肉の策でイエスは目に入ったキャストのスカートの丈が原作通り短いことをブッダに教える。途端にブッダの後光は光を失うが、スカート丈の話で後光が消えたことに気まずさを感じるイエスとブッダであった。

「アーメン!!」

水に顔をつけたくないイエス。

プールに遊びにきたイエスは泳げないことをブッダに打ち明ける。イエスの逸話の1つである「湖の上を歩く」という奇跡は、実は泳ぐのが怖くて「気合で歩いた」とイエスは言う。ブッダは「泳ぐほうが簡単な気がするのになぁ……」と零す。ブッダに促され、水に顔をつける練習をはじめるイエス。何とか水につけようと気合を入れて「アーメン!!」と叫ぶ。しかし水に恐怖するあまり勢いで水がはけていくという新たな奇跡をおこしてしまう。

クリスマスに七面鳥を食べたいイエス

イエスのために自ら生贄になりにやってくる七面鳥

下界でのクリスマスをはじめて体験するイエス。天界から見ていた「クリスマスに七面鳥を食べる」という風習に憧れていた。しかしブッダは菜食主義者なので肉料理は作れない。イエスが残念がっていると自宅に七面鳥が自ら食べられにやってきてしまった。ブッダが七面鳥を追い返すが、事態に気付いていないイエスが「ローストビーフかビーフシチューも食べたい」と言い、アパートの外から牛が向けってくる気配をブッダが察知する。ブッダは「今すぐ撤回して」とイエスに迫る。

「神のみぞ知る神のみそ汁」

渾身の一発ギャグを見せるイエス。

風邪を引いたブッダは意識が朦朧とするほど弱っていた。心配したイエスが「とびっきりの秘伝のレシピ」と称してみそ汁を作る。天界では大ウケする鉄板ネタとして「神のみぞ知るみそ汁」を披露し、ブッダを凍えさせた。

「7つのラッパを鳴らすと 世界の終末が始まるシステムになってるみたい……」

画期的な呼び鈴システムをすでに導入しているキリスト教。

レストランに設置されている店員さんを呼ぶチャイムが画期的だと話すブッダ。「こういうのあると組織はスムーズに動くんだろうねぇ」と言い感心するブッダ。するとイエスは「うちあるよそういう音系の」と思い出したように言う。どんな時に使うのかブッダが尋ねると「7つのラッパを鳴らすと 世界の終末が始まるシステムになってるみたい……」と呟く。思わずブッダは静かに「そういう大事なことは口で言うべきだと思うよ?」と反論した。

サンタクロースを妬ましく思うイエス

告解室で涙ながらに懺悔するイエス(中央)とイエスの懺悔を聞く神父(左)。

下界での2度目のクリスマスを過ごすイエスとブッダ。はじめてのクリスマスは、天界から覗いていた煌びやかなクリスマスホリデーに心躍らせて楽しんでいたイエス。しかし2度目のクリスマスは様子が違った。前回経験したクリスマスでは人々が自身の誕生を祝福しているのではなく、サンタクロースを待ち望んでいることを知ってしまったからである。もともと自己肯定感の高いイエスだが、クリスマスなのに自分が主役ではない日だと知ると落ち込み思わず教会に足を運んでしまう。そこの告解室で話したことは人には話さない決まりではあるが、あろうことか「私実はキリストなんです…」と話しはじめる。神父は「教会ハ閉ザス門ヲモチマセン!!」という広い心でイエスの話に熱心に耳を傾けるのである。しかし神父はあくまでイエスのことを「自称キリスト」と考えている。

マーラの名言・名セリフ/名シーン・名場面

健気に孤独なWiiパーティーを開催

嫌がらせのために1人でゲームをやるマーラ(中央)と、それを嘆くイエス(右)とブッダ(左)。

実は下界のパソコンも携帯電話も使いこなすブッダとイエス。メールのフォルダ分け作業が好きという几帳面なブッダらしい一面が垣間見える。たまたまイエスがブッダの迷惑メールフォルダが目に入り、悪魔・マーラからのメールがすべて迷惑メールフォルダに保存されていることを知ってしまう。フォルダを見たイエスは「スパム設定でしかもオール未開封……⁉」と言い驚愕する。ブッダは「うっかり開けて中のアドレス踏んじゃうと『入滅の契約完了しました』 ってページにとばされてちょっと心臓に悪いんだよ…」と弁明する。イエスは出来心でマーラからのメールを開封すると、友達と楽しむはずのWiiパーティーを1人でプレイしているという悲しい事実が発覚する。かつで菩提樹の下で瞑想するブッダを誘惑していた悪魔であるマーラは、現代においてもブッダへの嫌がらせに余念がない。

マーヤーの名言・名セリフ/名シーン・名場面

Hideki032
Hideki032
@Hideki032

Related Articles関連記事

聖☆おにいさん(セイントおにいさん)のネタバレ解説・考察まとめ

聖☆おにいさん(セイントおにいさん)のネタバレ解説・考察まとめ

『聖☆おにいさん』とは、中村光による宗教ジョーク漫画作品である。同作を元に、OVA・アニメ映画作品が制作されている。2016年12月22日、実写ドラマ化の発表があった。 キリスト教の教祖・イエスと、仏教の教祖・ブッダが東京立川のアパートでバカンスを楽しむ日々を軸に、ドタバタコメディが繰り広げられる。

Read Article

ブラックナイトパレード(中村光)のネタバレ解説・考察まとめ

ブラックナイトパレード(中村光)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブラックナイトパレード』とは中村光による漫画作品である。2016年から2019年まで『週刊ヤングジャンプ』にて連載していたが、2019年から『ウルトラジャンプ』にて移籍して連載している。大学受験に失敗し、就職活動も上手くいかず、3年間コンビニのアルバイトをして生活をしている主人公の日野三春が奇妙なサンタの会社に就職することなり悪い子のために黒いサンタとして働き始める。個性豊かな同僚たちと会社の謎に迫っていくクリスマスファンタジーコメディである。

Read Article

荒川アンダー ザ ブリッジ(AUTB・荒川UB)のネタバレ解説・考察まとめ

荒川アンダー ザ ブリッジ(AUTB・荒川UB)のネタバレ解説・考察まとめ

『荒川アンダーザブリッジ』とは、2004年から『ヤングガンガン』で連載された中村光原作の漫画。2010年にはテレビアニメ化、その翌年にはテレビドラマ化、さらにその翌年には豪華俳優陣により映画化された人気作品。市ノ宮カンパニーの御曹司・市ノ宮行はひょんなことから命を救ってくれた女の子ニノと恋人になり、河川敷に移住する。そこに住む個性的な住人たちに翻弄されながらも、ニノとの絆を深めていくギャグロマンスとなっている。

Read Article

大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ

大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ

『大斬-オオギリ-』とは、2014年から集英社の複数の漫画雑誌をまたいで掲載された漫画。編集者が出したお題に沿ったネームを西尾維新が書き、それをさらに9人の漫画家が形にするという、他漫画でも類を見ない構成が人気を集めた。9編全てがまったく異なるテーマを採用しているため、アクションからミステリー、恋愛ものやSFなど幅広いジャンルのストーリーが展開されている点が特徴である。

Read Article

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!

俳優や声優と比較するとなかなか表舞台に姿を見せない漫画家たち。特に女性漫画家が顔を出す機会は貴重であり、ネット上などでその姿を見た人々からは「すごい美人!」と驚かれることも多いのだ。本記事では「特に美人である」とファンから人気の高い女性漫画家と、その人が描いた有名作品をまとめて紹介する。

Read Article

意味深?星野源と破局したaiko制作の歌詞【仕事だって嘘ついたね】

意味深?星野源と破局したaiko制作の歌詞【仕事だって嘘ついたね】

世の中に無数に存在する恋愛ソング。その中には失恋を歌ったものが多く、恋に悩みを抱える人びとの間で大きな支持を得ています。aikoもそんな歌を作るのが上手な1人。実は、彼女の作った歌『透明ドロップ』は、かつての恋人・星野源との破局を歌ったものであるとしてファンの間で話題になりました。真偽はともかく、人の心に刺さる楽曲を制作できる才能って本当にすごいですよね。

Read Article

左利き・両利きの芸能人まとめ!アイドル・女優・俳優など画像や動画で検証!

左利き・両利きの芸能人まとめ!アイドル・女優・俳優など画像や動画で検証!

アイドルや女優、俳優など芸能人の中で左利き・両利きの人を紹介する。普段から意識して見ていないと気づかない人も多いのではないだろうか。本記事では画像や動画を確認しながら、どんな人が該当するのか検証していく。星野源や森七菜、ゆきぽよなど「そうだったんだ!」と思う人ばかりである。

Read Article

塩顔・薄い顔のイケメン芸能人まとめ!田中圭や向井理など

塩顔・薄い顔のイケメン芸能人まとめ!田中圭や向井理など

女子から圧倒的人気な塩顔男子ですが、あっさりとした顔つきの中でも、切れ長の目や美しいフェイスラインをもったクール系から、ほんわかした笑顔がステキな癒やし系まで様々ですよね。ここでは塩顔男子といわれるイケメン芸能人をまとめてみましたので、薄い顔が好きな方は是非お気に入りの人を探してみてください。

Read Article

紅白に逃げ恥のガッキー登場!白の衣装に星のピアスが素敵!星野源と付き合ってる?

紅白に逃げ恥のガッキー登場!白の衣装に星のピアスが素敵!星野源と付き合ってる?

2016年の『NHK紅白歌合戦』に、「ガッキー」こと新垣結衣が登場したことをご存知でしょうか。同年に大ヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主演だった彼女は、白の衣装に星のピアスという姿で登場。素敵な出で立ちに称賛の声が相次ぐとともに、「星の」ピアスは「星野」源からのプレゼントで、2人は付き合っているのではといった声もあったようです。この記事では、そんなネット民たちの反応をまとめてみました。

Read Article

【嵐】星野源が楽曲提供した人物・グループ・作品まとめ【ニャンちゅう】

【嵐】星野源が楽曲提供した人物・グループ・作品まとめ【ニャンちゅう】

2021年に女優の新垣結衣と結婚し、公私ともに絶好調の星野源。そんな売れっ子の今の彼からは想像もつかないですが、実は下積み時代を長く経験している苦労人でした。その間にもひっそりと芸能界の様々な人物やグループ、作品に楽曲提供をしていたとのこと。この記事では、そんな星野源が作曲した音楽についてまとめています。あなたの知っている楽曲もあるかもしれません。

Read Article

【松山ケンイチ】誰が好み?芸能界のイケメン塩顔男子まとめ【星野源】

【松山ケンイチ】誰が好み?芸能界のイケメン塩顔男子まとめ【星野源】

「塩顔男子」って、ご存知ですか。顔の印象が薄い人のことで、一重か奥二重、色白でひ弱そうだけど実は隠れマッチョ、といった特徴が一般的とされています。世の中の女性たちが抱く憧れの男性像そのものですよね。この記事では、芸能界における塩顔イケメン男子の画像をまとめました。あなたの好みの人は、いましたか?

Read Article

【号泣】結婚式・ 披露宴で使えるおすすめ人気ウェディングソングまとめ!【back number など】

【号泣】結婚式・ 披露宴で使えるおすすめ人気ウェディングソングまとめ!【back number など】

結婚式の曲選びって意外と大変。いい曲だけど、意外に歌詞は失恋ぎみの内容だったり、バラードだけど意味わかんなかったり。そんな中でもみんなが聞いたことがあったり、歌詞が最高によかったりと結婚式に使うに最適な曲のYouTube動画をまとめました。ぜひ最後までご覧ください!

Read Article

目次 - Contents