タクティクスオウガ(TO)のネタバレ解説・考察まとめ

『タクティクスオウガ』は1995年にクエストから発売された、スーパーファミコン用シミュレーションロールプレイングゲームである。
『オウガバトルサーガ』シリーズの2作品目であり、ランスロットやウォーレンなど、前作である『伝説のオウガバトル』と共通するキャラクターも多く見受けられる。
ヴァレリア大陸の民族紛争で親を亡くした少年である、「デニム・パウエル」が様々な政治的思惑や信条に触れ、戦いを通じて成長していく物語である。

ヴァイス・ボセッグ

デニムの親友であり、少々の荒事も厭わない好戦的な性格の少年。
ウォルスタ人の英雄として活躍するデニムに嫉妬を覚え、ルートによっては敵としてデニムの前に立ちふさがる。
社会的に身分の低いらしい父親に似てか、小悪党的な言動が目立つ。
戦乱の中でデニムやカチュアと違う理想を抱き行動していく人物。
どちらかというと戦士寄りのステータスの持ち主。

ゼノビア人

ランスロット・ハミルトン(聖騎士ランスロット)

出典: middle-edge.jp

本作に2人登場するランスロットの内の一人。前作『伝説のオウガバトル』にも登場するキャラクターであり、ゼノビア人。
ゼノビア国に関わる重大な物を奪われてしまったため、カノープスやウォーレンと共にゼノビアを追放されたところをデニム達の頼みで彼らに協力することになる。
古都ライムでの戦いで、バクラム軍に捕らえられ過酷な拷問を受け廃人になってしまう。

カノープス・ウォルフ(風使いカノープス)

出典: playlog.org

ランスロット・ハミルトンらと同じく、前作『伝説のオウガバトル』にも登場するゼノビア人であり、有翼人種であるバルタンの末裔。
ゲーム序盤から協力なプレイアブルキャラクターとしてデニム達に協力し、活躍してくれる。
素早さが高く、他のユニットと比較して早く行動が出来る点と、空を飛べるユニットであるため、地形の制約を受けない機動力が武器である。

ウォーレン・ムーン(占星術師ウォーレン)

ランスロット・ハミルトンらと共にゼノビアを追放された星占術師。
ヴァレリア大陸に関する様々な情報をまとめた「ウォーレンレポート」を作成し、デニム達を助ける。
ウォーレンレポートは戦闘に入る前の画面で見ることが出来る。
戦闘には参加しないが前作『伝説のオウガバトル』では前線に立ち戦った。

ミルディン・ウォルホーン(騎士ミルディン)

元新生ゼノビア王国聖騎士団所属の騎士「ホワイトナイト」で「ランスロット・ハミルトン」らと共にゼノビアを追放された。
理知的で穏やかな性格であり、プレイアブルキャラクターとしてもデニム達の助けになる。

ギルダス・W・バーン(騎士ギルダス)

出典: ameblo.jp

元新生ゼノビア王国聖騎士団所属の騎士「ホワイトナイト」で「ランスロット・ハミルトン」らと共にゼノビアを追放された。
ルートによってはゾンビになってしまう。

デネブ・ローブ(魔女デネブ)

出典: ogre.org

元新生ゼノビア王国魔法団所属の魔女。各地でショップを開いている。

フィクス・トリシュトラム・ゼノビア(聖王トリスタン)

出典: ameblo.jp

5iyu-na78
5iyu-na78
@5iyu-na78

Related Articles関連記事

伝説のオウガバトル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

伝説のオウガバトル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『伝説のオウガバトル』とは、1993年3月12日、クエストよりスーパーファミコンで発売されたシミュレーションRPGである。全8章からなるとされる『オウガバトルサーガ』の5章にあたる。大陸全土を支配する神聖ゼテギネア帝国に対し、主人公が反乱軍を率いて挑む戦いを描く。 大部隊同士の臨場感のある戦闘が特徴である。 また、民衆の支持率によってゲームの展開が大きく変わるのも魅力である。

Read Article

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。

Read Article

目次 - Contents