モンスターハンター:ワールドでおすすめの属性弓・装備まとめ【MHW】

いくつかの拠点を中心として、世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。プレイヤーにはランクが設定されており、ランクが上がるとミッションの難易度も上昇する。そのため武器選びが重要なポイントとなっているのだ。本記事ではシリーズ作品の一つ『モンスターハンター:ワールド』でおすすめの、属性弓および装備についてまとめて紹介する。

リーシャアルサクルⅢ
攻撃204
会心20%
(爆破270)【属性開放が必要】
麻痺
接撃
爆破
睡眠
攻撃力はやや控えめだが
会心率と属性値で補っている
ネコの火薬術+ボマーで属性値が更に上がるので
敵がガンガン爆破する!
リーシャアルサクルのここが強い! ・弓で爆破属性最高値(属性解放必須だけど) ・会心率が20% ・睡眠瓶と麻痺瓶をセット可能 ・三種類のカスタム強化が可能 pic.twitter.com/KzIO5Trt0x
— ハク@天使 (@Eternity_lore) 2018.02.13 06:36
弱点特攻、攻撃、挑戦者をリーシャアルサクル3につけると会心率80とかになって火力と底上げされるのでやばい
— 凛 (@RinATPo4) February 10, 2018

グレイトハンターボウ
攻撃力228
防御20
爆破150【属性開放が必要】
スロット①
装着可能ビン
接撃
麻痺
毒
睡眠
爆破
ハンターボウ(爆破武器)会心装備
— 少したかさき姉貴氏@C100 (@takasaki_sister) February 13, 2018
武器:グレイトハンターボウ 空大1
護石:全開の護石Ⅱ
頭:竜王の隻眼 空大1(散弾珠)
胴:カイザーα
腕:ゼノラージβ 空小1
腰:カイザーα
脚:カイザーα
スキル
達人芸
力の解放5
爆破属性強化3
特殊射撃強化2
弱点特効3
超会心1
散弾・剛射強化1 pic.twitter.com/B2bw6zLqS8
クロスハンターボウ、からのグレイトハンターボウ持ってりゃ問題はない。
— Sarius (@Sarius05) February 13, 2018
爆破属性ついてるから、火力も十分なのです。
しかも強撃意外打ててサポートもばっちり。
他の属性弓ももちろん強いけど、各属性揃えるの大変だから、とりあえず一本オススメ。
弓のテンプレ装備

出典: www.amazon.co.jp
竜の一矢で攻める型
頭:レウスヘルムβ
胴:カイザーメイルα
腕:オーグアームα
腰:リオソウルコイルα
脚:ドーベルグリーヴα
発動スキル
・会心撃【属性】(火竜の奥義)
・攻撃Lv5
・風圧耐性Lv2
・挑戦者v2
・特殊射撃強化Lv2
・力の開放Lv1
・スタミナ急速回復Lv1
・貫通弾・竜の一矢強化

出典: www.amazon.co.jp
バランス型
竜王の隻眼α(3)
オーグメイルβ(2)(1)
カイザーアームβ(3)
オーグコイルβ(2)
ドーベルグリーヴα
体術の護石
必要な装飾品は
散弾珠(3) 強弾珠(3) 強弓珠(2) 超心珠(2) 攻撃珠(1)
これで発動スキルが
攻撃5 弱点特攻3 体術3 スタミナ急速回復3 通常矢強化 剛射強化 超会心1 弓溜め段階解放
装飾品無しの場合
攻撃4 弱点特攻3 体術3 スタミナ急速回復3
弓装備初めて作った割りに会心率100%と超会心2付けれて満足してる、多分強いww(体術3とスタミナ急速回復2付いています) #PS4share #MHW #MH pic.twitter.com/LNXdGzjwM4
— KANATA (@kanata_6974) February 13, 2018

出典: www.amazon.co.jp
抜刀弓【超火力型】
武器:角王弓ゲイルホーン
頭:竜王の隻眼α
胴:カイザーメイルβ
腕:バゼルームβ
腰:オーグコイルβ
脚:バゼルグリーヴα
護石:納刀の護石3
装飾品:超心珠×1、攻撃珠×4、無撃珠×1、
発動スキル
・攻撃Lv6
・抜刀術【技】Lv3
・納刀術Lv3
・弱点特効Lv2
・特殊射撃強化Lv2
・ボマーLv2
・貫通弾・竜の一矢強化Lv1
・無属性強化Lv1
・超会心Lv1
★【抜刀弓】の戦い方
R2で武器出しチャージ
↓
矢を放たずにそのまま竜の一矢
↓
納刀
これを繰り返すだけのシンプルな戦術です。必須要素は以下のものがあります。
・角王弓ゲイルホーン(基礎会心-30%)
・抜刀術Lv3(武器出し攻撃の会心100%)
・30%以上の追加会心補正(弱点特攻、見切り、攻撃Lv4以上、武器カスタムなど)
・貫通弾・竜の一矢強化
・特定射撃強化
★余裕があったら欲しいもの一覧
無撃珠(無属性強化)
火力スキル(攻撃、挑戦者、フルチャージなど)
納刀術(手順の高速化)
耳栓(いちいち中断されなくなる)
おまけ
カスタム強化で会心を強化した場合の攻撃力期待値
角王弓ゲイルホーン :250.8
必殺の一矢 :246
ジャナフアルカウスIII :246
重弓ヘラギガス :245.1
ハザクヴェロスII :239.4
プリンセスアローIII :237.6
火竜の強弓III :237.6
グレイトハンターボウ :233.7
ブレイブハンターボウ :232.2
リーシャルアルクサルIII :229.5
飛雷弓【羽々矢】 :221.85
合金弓II :219.3
ウォーターシュートIII :219.3
ダチュラストリングIII :219.3
ゼノ=メートラ :216.75
アルナス=ダオラ :214.2
龍骨弓III :193.5
レイ=ファーンライク :184.5
属性会心弓、体力増強3と耐熱の装衣つけてる安心装備でも歴戦テオ5分切れたから本当に強すぎる pic.twitter.com/oTl3MAk5eN
— ねこねこ (@M_H_Wooo) March 4, 2018
ようやく火弓装備できた pic.twitter.com/UFETZkbIGI
— 神凪 シロ (@siroto007) March 4, 2018
弓クリティカル用装備(弱点に80%)
— シェナ沖 (@SHENA_OKI) March 4, 2018
(見切り使えばもうちょいスマートな構成有るだろうけど珠がない) pic.twitter.com/lke8PqxkvS
モンスターハンター:ワールド(MHW)のネタバレ解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『モンスターハンター:ワールド』(MHW)とは、株式会社カプコンより発売された『モンスターハンター』シリーズ5作目にあたる。これまでのゲームシステムは一新されており、自由度の高いハンティングを楽しめるようになっている。プレイヤーは自分の分身「ハンター」を操作し、新大陸に生息するモンスター達を倒し、調査を進めていくのが目的である。
Related Articles関連記事

モンスターハンター:ワールド(MHW)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンター:ワールド』(MHW)とは、株式会社カプコンより発売された『モンスターハンター』シリーズ5作目にあたる。これまでのゲームシステムは一新されており、自由度の高いハンティングを楽しめるようになっている。プレイヤーは自分の分身「ハンター」を操作し、新大陸に生息するモンスター達を倒し、調査を進めていくのが目的である。
Read Article

モンスターハンターダブルクロス(モンハンダブルクロス・MHXX)のネタバレ解説・考察まとめ
モンスターハンターダブルクロス(通称MHXX)とは、2017年3月18日にカプコンから開発、発売されたニンテンドー3DS専用のゲームソフトのこと。前作「モンスターハンタークロス」の続編となる。 プレイヤーは、新たな拠点である「龍識船」からさらに難易度の高いクエストを受注し、モンスターを狩猟していく。
Read Article

モンスターハンター3・モンスターハンター3G・モンスターハンターポータブル 3rd(MH3・MH3G・MHP3)のネタバレ解説・考察まとめ
MH3・MH3G・MHP3はカプコンより発売された、モンスターハンターシリーズのナンバリングタイトルである。 MHシリーズは主人公である「ハンター」が自然豊かな大地で生きる、巨大なモンスターたちを狩るゲームである。そんなシリーズを新たな舞台である「孤島」「渓流」へと移したものである。開発者いわく『新たなMHの原点』を目指したものであり、今作から追加された新規要素が非常に多く盛り込まれている。
Read Article

モンスターハンターライズ・モンスターハンターライズ:サンブレイク(MHR・MHS)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンターライズ』とは、2021年にカプコンからNintendo Switch向けソフトとして世界同時に発売されたハンティングアクションRPG。翌2022年には同じくカプコンから超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が発売された。新要素として、アクションの幅を広げる「翔蟲アクション」や移動の快適さを実現した新たなオトモ「ガルク」など、今までのシリーズ作品とはまた違った爽快な狩猟アクションを体験できる。
Read Article

モンスターハンタークロス(モンハンクロス・MHX)のネタバレ解説・考察まとめ
モンスターハンタークロス(通称MHX)とは、2015年11月28日にカプコンから開発、発売されたニンテンドー3DS専用のゲームソフトのこと。モンスターハンターからモンスターハンター4Gまでのナンバリングタイトルとは違い、実験的に作られた全く新しいシリーズになる。 主人公は『ベルナ村』に置かれているモンスターの生態を研究、調査する機関『龍歴院』に所属することになり、モンスターを狩猟していく。
Read Article

モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWI)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』とは、2018年に発売され、2020年には1610万本を達成した大人気タイトル『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張コンテンツである。 ワールドのエンディング後から展開される本作のシナリオでは、フィールド・拠点ともに一新。新たなクエストランク「マスターランク」を設け、ハンターは渡りの凍て地と呼ばれる極寒の地で、新たな強敵たちと出会う。
Read Article

モンスターハンター・モンスターハンターG・モンスターハンター ポータブル(MH・MHG・MHP)のネタバレ解説・考察まとめ
2004年3月11日の無印発売以降、現在も続く狩猟アクションゲーム、その初代となる作品。 プレイヤーは竜が生きる世界で「ハンター」の一人となり、アイテムの収集、モンスターの狩猟などの依頼(クエスト)をこなす。 可愛らしい草食動物から、凶暴な飛竜、存在そのものが災害となりうる超大型モンスターなどが存在する、弱肉強食の世界を駆け抜ける。「ひと狩りいこうぜ!」という名言はこのゲームから生まれた。
Read Article

アイルーでパズルー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『アイルーでパズルー』とは2012年7月19日にカプコンから発売されたPSP向けの落ち物パズルゲームで『モンスターハンター』シリーズの1つ。村長が発見した不思議な石「ジェム鉱石」を発端として開催されるパズル祭り。そのパズル祭りを舞台に、プレイヤーは猫のようなキャラクター、アイルーたちを操作しながらトーナメントに挑戦する。パズルゲームにはキャラクターごとに固有の必殺技があり、戦略性と面白さが増している。またキャラクターエディットの他に着せ替えなどでマイアイルーのカスタムを楽しむことができる。
Read Article

モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』とはフロム・ソフトウェアが開発し、カプコンが販売した『モンスターハンター』シリーズ初のスピンオフ作品。 プレイヤーは猫型のモンスター「アイルー」となって『モンスターハンター』の世界で生活することになる。 プレイヤーがアイルーの村で目覚めるところからゲームは始まり、村長の思いつきにより村おこしを行うことになったために、様々なアイルーたちと村の発展を目指していく。
Read Article

モンスターハンター4・モンスターハンター4G(MH4・MH4G)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンター4・モンスターハンター4G』とは、大人気アクションゲームである、『モンスターハンター』シリーズの第6、7作品目であり、任天堂3DS向けのソフトとして発売された。プレイヤーはハンターとして、武器を手に、モンスターを狩る。過去作とは違い、フィールドを一新し、新モンスターが多数登場した。シリーズで初めとなる高低差を生かしたハンティングができるようになり、新アクション、新武器も追加され、携帯機の『モンスターハンター』シリーズでは初となるネットワーク通信にも対応している。
Read Article

モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~(MHST2)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』とは、カプコンが開発・販売するRPGで、モンスターと絆を結び、共に冒険する「モンスターライダー」としての体験を提供する作品。 『モンスターハンター ストーリーズ』の続編で、Nintendo SwitchおよびMicrosoft Windows(Steam)で発売された。 前作からの多くのファンの反響を受け、続編の開発が決定された。 グラフィックの向上や新システムの導入など、さまざまな検討が行われ、満足のいく作品が完成したとされている。
Read Article

モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)』とは、カプコンが開発し運営していたオンライン専用ゲームで、従来の『モンスターハンター』シリーズとは大きく違った要素を持つハンティングアクションゲームである。『モンスターハンター』シリーズ初のWindows用ゲームとして2007年7月5日発売された。ギルドシステムやランキングモード、ボイスチャットのサポートなどの今までの『モンスターハンター』シリーズには無かった新システムが登場する。
Read Article

モンスターハンター ストーリーズ(MHST)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンター ストーリーズ』とはカプコンが開発・発売した『モンスターハンター』シリーズ初となるRPG作品。 従来の作品では対立していたモンスターと協力するという新鮮な視点が魅力の作品。 物語は主人公と幼馴染のシュヴァル、リリアが森でモンスターの卵を見つけるところから始まる。 主人公の少年は様々なモンスターと共に、世界を侵食する「黒の狂気」と呼ばれる現象に立ち向かっていく。 ニンテンドー3DS版が発売されたのちに、iOSやAndroidにも移植された人気作。
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』クリア後も使えるおすすめ装備まとめ【MHW】
『モンスターハンター:ワールド』では本編をクリアした後でも、武器のカスタムや新たなモンスターの登場など長く楽しめるような工夫がなされている。しかしクリア後は相応にクリア難易度が上がっているため、武器・防具などの装備選びが重要なポイントとなるのだ。本記事では『モンスターハンター:ワールド』クリア後にも使える、おすすめの装備をまとめて紹介する。
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』の主人公・オトモにつけたいカッコイイ名前を紹介!強そうなネームで狩りに出かけよう!【MHW】
『モンスターハンター:ワールド』の主人公(プレーヤー)、オトモ(アイルー)につけたいカッコイイ名前をまとめました。登場するモンスターにちなんだ名前や、他のゲーム作品の登場人物・キャラクターの名前など、「カッコイイ」「強そう」といったイメージのあるものを集めています。主人公もオトモも、ゲームプレイ時は必ず目にするキャラクターなので、自分なりのオシャレなネームを探してみてください!
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』のおすすめキャラメイクを紹介!【MHW攻略】
『モンスターハンター:ワールド』でのオススメキャラメイクを紹介します。この作品は、キャラメイクの設定の細かさやグラフィックの良さも評判が良く、最初の設定画面で何時間も費やしたユーザーも多いようです。この記事では、SNSに投稿された様々な人のキャラメイク画像を掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』プレイヤーがつけた面白い主人公・オトモの名前まとめ【MHW】
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』のプレイヤーがつけた、面白い主人公・オトモの名前をまとめた。別のゲームの登場人物からとった人、肉の部位の名前で統一した人や、過去のシリーズで有名になった迷惑プレイヤーの名前なども紹介している。
Read Article

モンスターハンター:ワールドでおすすめの最強属性太刀まとめ【MHW】
世界中のプレイヤーと共にモンスターハントを楽しめるアクションRPG作品『モンスターハンター』シリーズ。同シリーズではハントを成功させるごとに徐々にランクが上昇していき、クエストも難しくなるため装備選びが重要なポイントとなる。本記事では『モンスターハンター:ワールド』でおすすめしたい、最強属性太刀の情報をまとめて紹介する。
Read Article

高評価多数!PlayStation 4のおすすめソフトまとめ!『ペルソナ5』『ドラクエ11』など
ソニーから発売されている「PlayStation 4」は、技術の進歩によってグラフィックスやサウンド性能が以前の機種よりも格段に上昇しており、よりリアルにゲームを楽しむことができるようになっている。さらにVRシステムに対応している為、ゴーグルや専用コントローラーを使用すればさらにゲームの楽しみ方の幅が広がるのだ。本記事では特にユーザーからの評価が高かった、おすすめの「PlayStation 4」ソフトを厳選して紹介する。
Read Article

人間!?ロボット!?東京ゲームショーに現れたアンドロイドがリアルすぎて会場パニック!
日本最大級のゲームイベントとして幅広く認知されている「東京ゲームショー」。開催場所として定着している幕張メッセには、各ゲーム会社が威信をかけた話題の新作や、最新技術を用いた数々のゲームアイテムが並ぶ。そんな中とあるブースに出品されたアンドロイドが非情にリアルで、会場中がパニックになるほどの話題を集めたのだ。本記事では実際にアンドロイドと「対面」した人のツイートも含め、「リアルすぎるアンドロイド」を詳しく紹介する。
Read Article

モンスターハンター:ワールドでおすすめのヘビィボウガン・装備まとめ【MHW】
いくつかの拠点を中心として、世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。プレイヤーにはランクが設定されており、ランクが上がるとミッションの難易度も上昇するため、武器選びが重要なポイントとなっている。本記事ではシリーズ作品の一つ『モンスターハンター:ワールド』でおすすめの、ヘビィボウガンおよび装備についてまとめて紹介する。
Read Article

迫力がすごい!PS4ソフト・モンスターハンター:ワールドのリリース発表から発売までの流れをまとめて紹介!
いくつかの拠点を中心に、世界中のプレイヤーと協力してモンスターハントを楽しむアクションRPG作品の『モンスターハンター』シリーズ。画質やサウンドの良さに定評のあるPS4で発売されることが決定した際には、ツイッターを中心に「モンハンファン」が歓喜の声をあげていた。本記事では『モンスターハンター:ワールド』のリリース発表から実際に発売されるまでの流れを、ユーザーのツイートと併せてまとめて紹介する。
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』各武器のおすすめ装備まとめ!下位クエスト向け中心【MHW】
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』の下位クエスト向きのおすすめ装備を武器別にまとめた。ランス、大剣、太刀、双剣、ハンマー、操虫棍など、武器ごとにおすすめ装備を掲載している。また、発動スキルやおすすめスキル、採取向けの装備も紹介している。
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』初心者が上達するための13のコツ・攻略方法まとめ【MHW】
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』の初心者が上達するための13のコツをまとめた。回避のコツや回復のタイミング、導蟲の活用法、おすすめのカスタム強化や目指すべき最強武器などを紹介している。
Read Article

モンスターハンター:ワールド・おすすめの属性双剣・装備まとめ【MHW】
いくつかの拠点を中心に、世界中の人々とモンスターハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。このシリーズではプレイヤーがランク付けされており、それによってハントの難易度が変動する。本編クリア後もまた新しいミッションが追加されたりするので、武器・防具などの装備選びが非常に重要なポイントとなるのだ。本記事ではシリーズのうちの一つ『モンスターハンター:ワールド』での攻略に役立つ、おすすめの属性双剣・装備をまとめて紹介する。
Read Article

モンスターハンター:ワールドでおすすめのライトボウガン・装備まとめ【MHW】
いくつかの拠点を中心として、世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。プレイヤーにはランクが設定されており、ランクが上がるとミッションの難易度も変化する為、武器選びが重要なポイントとなってくる。本記事ではシリーズ作品の一つである『モンスターハンター:ワールド』でおすすめの、ライトボウガンおよび装備をまとめて紹介する。
Read Article

『モンスターハンター:ワールド』みんなが再現したネコ飯の画像まとめ【MHW】
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』の作中でアイルーたちが主人公に作ってくれる料理、通称「ネコ飯」を再現した画像をまとめた。大きな肉料理や、アイルーの肉球をかたどったパン、ギギネブラの幼体をモチーフにした料理など、力作が並んでいる。
Read Article

どれにチャレンジする!?モンスターハンター:ワールドのアステラ祭開催時のおすすめクエストまとめ【MHW】
世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。その中の一つ『モンスターハンター:ワールド』では、周年記念などの際に「アステラ祭」という特別なイベントが開催される。集会エリアの装飾が特別なものに変更され、過去に配信された特別イベントやコラボイベントが再登場するのだ。本記事では『モンスターハンター:ワールド』のイベント「アステラ祭」でおすすめクエストを、まとめて紹介する。
Read Article

ソロプレイヤーにもおすすめ!モンスターハンター:ワールドの武器・操虫棍まとめ【MHW】
いくつかの拠点を中心として、世界中のプレイヤーとハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。その中の一つである『モンスターハンター:ワールド』に登場する武器の中でも、「安定して高い火力が出せる」とプレイヤーから人気の武器が操虫棍(そうちゅうこん)だ。本記事では操虫棍の使い心地やスキルなどを、SNSに投稿されたプレイヤーの感想と併せてまとめて紹介する。
Read Article

イベントクエストの強敵!モンスターハンター:ワールド・マムタロト戦でおすすめしたい強力な武器まとめ【MHW】
世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。その作品のうちの一つである『モンスターハンター:ワールド』では、クリア後もイベントクエストの定期開催や追加武器の登場もあるので、長く楽しむことができる。本記事ではイベントミッションの一つ「マムタロト」と戦う際におすすめしたい強力な武器を、まとめて紹介する。
Read Article

【全167種】 モンスターハンターシリーズのモンスター総まとめ!【画像付き】
モンスターハンターシリーズで出てくるモンスターを167種類紹介しています。『モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。略称は「モンハン」、「MH」。4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジャンルを作った。
Read Article

マニアックなモンスターハンターの裏設定・都市伝説・トリビアまとめ【モンハン】
多くのファンを持つカプコンの大人気シリーズモンハンこと『モンスターハンター』。今回はあまり知られていない『モンスターハンター』の裏話・小ネタ・裏設定・都市伝説を幅広く集めてみました。知っていればさらにゲームを楽しめること間違いなしです。
Read Article

買い切りiphoneゲーム10選
iphoneのゲームはやはりとても面白いものが多い。しかし課金なんて言われると尻込みしてしまうものも多い。そこで今回はiphoneの買い切りゲーム10選を紹介したいと思います。基本的にはスーファミ、PS2などの名作の移植作品が多いため、まず買って損したなんてことはないかと思います。それでは素晴らしき買い切りゲームを見ていただこう。
Read Article

モンスターハンター(モンハン)の歴代パッケージまとめ
『モンスターハンター』シリーズとは、カプコンから発売されているハンティングアクションゲームである。プレイヤーはハンターとなり、様々な武器や罠を駆使してモンスターを討伐・捕獲・撃退してクエストをクリアしていく。 本作のパッケージにはモンスターとハンターが戦う様子が描かれることが多く、躍動感のあるかっこいいデザインとなっている。この記事では歴代ゲームのパッケージを紹介する。
Read Article

【ネタバレ】最後の戦い! モンスターハンター最終試練まとめ
さまざまなモンスターと闘うことになるモンスターハンターですが、その物語の最後には、発売前には一切情報が明かされない最終モンスターがいるのです。 今回はそんなラスボス、いや隠しボスの正体を暴きたいと思います。
Read Article

モンスターハンターのモンスターの擬人化画像まとめ
人気アクションゲーム、「モンスターハンター」シリーズに登場するモンスターの擬人化画像をまとめました。ナルガクルガやジンオウガなど、思わず見とれてしまうクオリティの高い美麗イラストをどんどん紹介していきます!
Read Article