モンスターハンター:ワールド(MHW)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターハンター:ワールド』(MHW)とは、株式会社カプコンより発売された『モンスターハンター』シリーズ5作目にあたる。これまでのゲームシステムは一新されており、自由度の高いハンティングを楽しめるようになっている。プレイヤーは自分の分身「ハンター」を操作し、新大陸に生息するモンスター達を倒し、調査を進めていくのが目的である。
Read Article
『モンスターハンター:ワールド』(MHW)とは、株式会社カプコンより発売された『モンスターハンター』シリーズ5作目にあたる。これまでのゲームシステムは一新されており、自由度の高いハンティングを楽しめるようになっている。プレイヤーは自分の分身「ハンター」を操作し、新大陸に生息するモンスター達を倒し、調査を進めていくのが目的である。
『モンスターハンター:ワールド』(MHW)とは、株式会社カプコンより発売された『モンスターハンター』シリーズ5作目にあたる。これまでのゲームシステムは一新されており、自由度の高いハンティングを楽しめるようになっている。プレイヤーは自分の分身「ハンター」を操作し、新大陸に生息するモンスター達を倒し、調査を進めていくのが目的である。
Read Article
モンスターハンターダブルクロス(通称MHXX)とは、2017年3月18日にカプコンから開発、発売されたニンテンドー3DS専用のゲームソフトのこと。前作「モンスターハンタークロス」の続編となる。 プレイヤーは、新たな拠点である「龍識船」からさらに難易度の高いクエストを受注し、モンスターを狩猟していく。
Read Article
MH3・MH3G・MHP3はカプコンより発売された、モンスターハンターシリーズのナンバリングタイトルである。 MHシリーズは主人公である「ハンター」が自然豊かな大地で生きる、巨大なモンスターたちを狩るゲームである。そんなシリーズを新たな舞台である「孤島」「渓流」へと移したものである。開発者いわく『新たなMHの原点』を目指したものであり、今作から追加された新規要素が非常に多く盛り込まれている。
Read Article
『モンスターハンターライズ』とは、2021年にカプコンからNintendo Switch向けソフトとして世界同時に発売されたハンティングアクションRPG。翌2022年には同じくカプコンから超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が発売された。新要素として、アクションの幅を広げる「翔蟲アクション」や移動の快適さを実現した新たなオトモ「ガルク」など、今までのシリーズ作品とはまた違った爽快な狩猟アクションを体験できる。
Read Article
モンスターハンタークロス(通称MHX)とは、2015年11月28日にカプコンから開発、発売されたニンテンドー3DS専用のゲームソフトのこと。モンスターハンターからモンスターハンター4Gまでのナンバリングタイトルとは違い、実験的に作られた全く新しいシリーズになる。 主人公は『ベルナ村』に置かれているモンスターの生態を研究、調査する機関『龍歴院』に所属することになり、モンスターを狩猟していく。
Read Article
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』とは、2018年に発売され、2020年には1610万本を達成した大人気タイトル『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張コンテンツである。 ワールドのエンディング後から展開される本作のシナリオでは、フィールド・拠点ともに一新。新たなクエストランク「マスターランク」を設け、ハンターは渡りの凍て地と呼ばれる極寒の地で、新たな強敵たちと出会う。
Read Article
2004年3月11日の無印発売以降、現在も続く狩猟アクションゲーム、その初代となる作品。 プレイヤーは竜が生きる世界で「ハンター」の一人となり、アイテムの収集、モンスターの狩猟などの依頼(クエスト)をこなす。 可愛らしい草食動物から、凶暴な飛竜、存在そのものが災害となりうる超大型モンスターなどが存在する、弱肉強食の世界を駆け抜ける。「ひと狩りいこうぜ!」という名言はこのゲームから生まれた。
Read Article
『アイルーでパズルー』とは2012年7月19日にカプコンから発売されたPSP向けの落ち物パズルゲームで『モンスターハンター』シリーズの1つ。村長が発見した不思議な石「ジェム鉱石」を発端として開催されるパズル祭り。そのパズル祭りを舞台に、プレイヤーは猫のようなキャラクター、アイルーたちを操作しながらトーナメントに挑戦する。パズルゲームにはキャラクターごとに固有の必殺技があり、戦略性と面白さが増している。またキャラクターエディットの他に着せ替えなどでマイアイルーのカスタムを楽しむことができる。
Read Article
『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』とはフロム・ソフトウェアが開発し、カプコンが販売した『モンスターハンター』シリーズ初のスピンオフ作品。 プレイヤーは猫型のモンスター「アイルー」となって『モンスターハンター』の世界で生活することになる。 プレイヤーがアイルーの村で目覚めるところからゲームは始まり、村長の思いつきにより村おこしを行うことになったために、様々なアイルーたちと村の発展を目指していく。
Read Article
『モンスターハンター4・モンスターハンター4G』とは、大人気アクションゲームである、『モンスターハンター』シリーズの第6、7作品目であり、任天堂3DS向けのソフトとして発売された。プレイヤーはハンターとして、武器を手に、モンスターを狩る。過去作とは違い、フィールドを一新し、新モンスターが多数登場した。シリーズで初めとなる高低差を生かしたハンティングができるようになり、新アクション、新武器も追加され、携帯機の『モンスターハンター』シリーズでは初となるネットワーク通信にも対応している。
Read Article
『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』とは、カプコンが開発・販売するRPGで、モンスターと絆を結び、共に冒険する「モンスターライダー」としての体験を提供する作品。 『モンスターハンター ストーリーズ』の続編で、Nintendo SwitchおよびMicrosoft Windows(Steam)で発売された。 前作からの多くのファンの反響を受け、続編の開発が決定された。 グラフィックの向上や新システムの導入など、さまざまな検討が行われ、満足のいく作品が完成したとされている。
Read Article
『モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)』とは、カプコンが開発し運営していたオンライン専用ゲームで、従来の『モンスターハンター』シリーズとは大きく違った要素を持つハンティングアクションゲームである。『モンスターハンター』シリーズ初のWindows用ゲームとして2007年7月5日発売された。ギルドシステムやランキングモード、ボイスチャットのサポートなどの今までの『モンスターハンター』シリーズには無かった新システムが登場する。
Read Article
『モンスターハンター ストーリーズ』とはカプコンが開発・発売した『モンスターハンター』シリーズ初となるRPG作品。 従来の作品では対立していたモンスターと協力するという新鮮な視点が魅力の作品。 物語は主人公と幼馴染のシュヴァル、リリアが森でモンスターの卵を見つけるところから始まる。 主人公の少年は様々なモンスターと共に、世界を侵食する「黒の狂気」と呼ばれる現象に立ち向かっていく。 ニンテンドー3DS版が発売されたのちに、iOSやAndroidにも移植された人気作。
Read Article
『モンスターハンター:ワールド』では本編をクリアした後でも、武器のカスタムや新たなモンスターの登場など長く楽しめるような工夫がなされている。しかしクリア後は相応にクリア難易度が上がっているため、武器・防具などの装備選びが重要なポイントとなるのだ。本記事では『モンスターハンター:ワールド』クリア後にも使える、おすすめの装備をまとめて紹介する。
Read Article
『モンスターハンター:ワールド』の主人公(プレーヤー)、オトモ(アイルー)につけたいカッコイイ名前をまとめました。登場するモンスターにちなんだ名前や、他のゲーム作品の登場人物・キャラクターの名前など、「カッコイイ」「強そう」といったイメージのあるものを集めています。主人公もオトモも、ゲームプレイ時は必ず目にするキャラクターなので、自分なりのオシャレなネームを探してみてください!
Read Article
『モンスターハンター:ワールド』でのオススメキャラメイクを紹介します。この作品は、キャラメイクの設定の細かさやグラフィックの良さも評判が良く、最初の設定画面で何時間も費やしたユーザーも多いようです。この記事では、SNSに投稿された様々な人のキャラメイク画像を掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Read Article
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』のプレイヤーがつけた、面白い主人公・オトモの名前をまとめた。別のゲームの登場人物からとった人、肉の部位の名前で統一した人や、過去のシリーズで有名になった迷惑プレイヤーの名前なども紹介している。
Read Article
世界中のプレイヤーと共にモンスターハントを楽しめるアクションRPG作品『モンスターハンター』シリーズ。同シリーズではハントを成功させるごとに徐々にランクが上昇していき、クエストも難しくなるため装備選びが重要なポイントとなる。本記事では『モンスターハンター:ワールド』でおすすめしたい、最強属性太刀の情報をまとめて紹介する。
Read Article
ソニーから発売されている「PlayStation 4」は、技術の進歩によってグラフィックスやサウンド性能が以前の機種よりも格段に上昇しており、よりリアルにゲームを楽しむことができるようになっている。さらにVRシステムに対応している為、ゴーグルや専用コントローラーを使用すればさらにゲームの楽しみ方の幅が広がるのだ。本記事では特にユーザーからの評価が高かった、おすすめの「PlayStation 4」ソフトを厳選して紹介する。
Read Article
日本最大級のゲームイベントとして幅広く認知されている「東京ゲームショー」。開催場所として定着している幕張メッセには、各ゲーム会社が威信をかけた話題の新作や、最新技術を用いた数々のゲームアイテムが並ぶ。そんな中とあるブースに出品されたアンドロイドが非情にリアルで、会場中がパニックになるほどの話題を集めたのだ。本記事では実際にアンドロイドと「対面」した人のツイートも含め、「リアルすぎるアンドロイド」を詳しく紹介する。
Read Article
いくつかの拠点を中心として、世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。プレイヤーにはランクが設定されており、ランクが上がるとミッションの難易度も上昇するため、武器選びが重要なポイントとなっている。本記事ではシリーズ作品の一つ『モンスターハンター:ワールド』でおすすめの、ヘビィボウガンおよび装備についてまとめて紹介する。
Read Article
いくつかの拠点を中心に、世界中のプレイヤーと協力してモンスターハントを楽しむアクションRPG作品の『モンスターハンター』シリーズ。画質やサウンドの良さに定評のあるPS4で発売されることが決定した際には、ツイッターを中心に「モンハンファン」が歓喜の声をあげていた。本記事では『モンスターハンター:ワールド』のリリース発表から実際に発売されるまでの流れを、ユーザーのツイートと併せてまとめて紹介する。
Read Article
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』の下位クエスト向きのおすすめ装備を武器別にまとめた。ランス、大剣、太刀、双剣、ハンマー、操虫棍など、武器ごとにおすすめ装備を掲載している。また、発動スキルやおすすめスキル、採取向けの装備も紹介している。
Read Article
ここでは狩猟ゲーム『モンスターハンター:ワールド』、通称『MHW』の初心者が上達するための13のコツをまとめた。回避のコツや回復のタイミング、導蟲の活用法、おすすめのカスタム強化や目指すべき最強武器などを紹介している。
Read Article
このゲームは、ハンターである主人公がモンスターを討伐してそのモンスターたちの生態を調査するというストーリーになっています。プレイヤー自身の技術や装備を作ることで主人公が強くなっていき、それによってより強いモンスターに挑んでいけるというシステムになっています。基本的には一人でのモンスター討伐も可能ですが、同じソフトを持っている仲間との共闘も可能なので協力して強いモンスターを討伐し、自分だけの装備を目指していきましょう。武器も豊富で近距離から遠距離の武器まで様々です。自分にあった装備が必ず見つかるのでそこも魅力の一つです。装備はモンスターを討伐したから作れるというわけではなく、素材というものが必要になってきます。その素材を集めるために何度も強敵に挑戦しなければなりません。しかし、自分が作りたい装備が作れた時の達成感はとても爽快です。また、その新しい装備を使う時も楽しみで仕方ありません。やり込みの要素は装備を作るところだけでなく、環境生物というペットを集めるという所にもあります。ペットにするためにはフィールドに出て、自分で捕獲しなければなりません。普段からたくさん出てくる生物もいればなかなか捕まえるのが難しい生物もいます。その環境生物を集めて自分の部屋で飼うとなんでも可愛く見えちゃいます。自分だけのお気に入りの生物をゲットして可愛がってあげてください。フィールド自体も操作の自由度が高くオープンワールドとなっています。フィールドの隅々まで探索できるのでそれもまたやり込み要素です。モンスター自体も種類が多いので飽きることもなかなかありません。このようにやり込み度満載な作品なので何かを集めることが大好きな方や友達と協力して強敵に立ち向かっていくことが大好きな方にはおすすめです。ぜひ一度プレイしてみてください
もはや世界的に有名なタイトルになっているモンスターハンターシリーズですが、家庭用ゲーム機でのリリーズは、本当に久々で世界中のプレイヤーを待たせた分しっかり仕事してるなと、いうのが感じられた作品でした。
相変わらず武器の種類が多く、防具の組み合わせで、スキルの種類もたくさん発動できるようになりました。何千時間でもプレイできるタイトルですが、最近のアップデートで、追加コンテンツも配信されました。初心者に優しくなった運営の管理と、歴代のプレイヤーに、もやっとさせる要素やコンテンツの内容だったりと今後のアップデートにも期待したいところです。
モンスターが強めに設定されていて、一人で倒すには相当な鍛錬と準備・知識の詰め込みが必要な場合もあり、諦めてしまいがちな人も多いはず。そんなプレイヤーのために、マルチプレイがありますがマルチプレイ前提のプレイスタイルもあり、それを一人でこなせないのがちょっと悩ましいところです。
マルチプレイも一つの魅力ですが、シングルプレイで遊んでこその達成感もあるので、シングルプレイに力を入れたコンテンツの配信も、今後期待したいところです。バグや不具合も少なく、世界中のプレイヤーがこのタイトルを楽しんでいることは、間違いないと思っています
カプコンより2018年1月26日に発売されたゲームソフトです。
2019年9月6日には、大型拡張コンテンツ「モンスターハンターワールド:アイスボーン」が発売され、
2020年3月13日時点の世界出荷本数は500万本を突破した、まさしく「モンスター」なゲームです。
かなり歴史のあるソフトで、2000年代~2010年代の日本ゲーム市場おいてトップクラスの売上を誇りました。
今回はその最新作「モンスターハンター:ワールド」ですが、本作の目的は新たに発見された「新大陸」の調査団の一員として未知のモンスターたちの調査とハンティングを行うというものです。
PS4の性能を生かし、グラフィックが綺麗になっただけでなく、ゲームシステムも見直されています。
新システムや新モンスターも導入され、前作【モンスターハンターシリーズ】の基本動作は同じですが、いろいろブラッシュアップされており、武器は14種類もありそれぞれの武器にそれに対応したアクションや立ち回りなど細やかな動作も加わって非常に爽快感があります。
多種のモンスターをハンティングするのですが、グラフィックがすごい分、大型モンスターの迫力もすごいものとなっています。
ゲームクリアとなる具体的な最終目的は用意されておらず、クエストの成功報酬や狩猟したモンスターから素材を得て自分の装備を強化していき、より手強いモンスターと戦うことが主な目的となるため、何度でもモンスターに挑めて、装備を強化するなど、やりこみ要素もあって長く続けていられるゲームとなっております。
うちの主人がモンハンシリーズ初期の頃からのファンで、当然このシリーズ最新作”ワールド”も発売当日からゲットし、楽しそうにプレイしているのを後ろで見ていました。ボイスチャットをしながら毎日のように楽しそうに遊んでいるのを見て…そんなに面白いのか!!と私もやってみたくなり、わざわざPS4とソフトを買ってスタートしました。
私は元々スマホで軽くゲームするくらいでしたし、なによりモンハンシリーズは正真正銘初プレイ…。CM等でモンハンという名前のゲームの存在は昔から知っておりましたが、なんとなく難しそうで…やってみようというまでにはなりませんでした。
PS4をテレビに接続して、いざプレイした時の一番最初の感想は…なんだ!このリアルなグラフィック!!音楽もすばらしく、一気に世界観に惹き込まれてしまいました。そして初めての狩り!強いモンスターをサクサク狩りまくってやる!!…と意気込むもののやはりそこはド初心者…操作性は慣れないとちょっと難しく…序盤のモンスターにすらボコボコにやられてしまう始末…(涙)
ですがそこで諦めず、何回も立ち回りを練習し、装備・アイテムを工夫して初めてちょっと強いモンスターを一人で狩れた時の達成感!!!感動ものでした…。
もうそこからは毎日のようにネットでモンハンのことを調べまくり、休みの日は長時間プレイしてしまうほどのハマりっぷり…主人にも「本当に楽しそうにプレイするね。」と言われてしまいました(笑)。
…長くなってしまいましたが、やればやるほどプレイテクニックも上達し、ゲームとはいえど心地良い達成感を味わう事ができるオススメのゲームです!!モンハンってやった事ないんだよなー、どうなんだろって思う方はぜひこの機会にプレイして見てください♪
ゲーム好きであれば誰もが知っている「モンスターハンターワールド」。
大型アップデートとして「アイスボーン」が出回る。
プレイステーション4として初めて販売された当シリーズだが、たいへん好評であり売り上げも良いとの事。
シリーズとしては長期にわたり、人気コンテンツとしているが今回は最高傑作といっても過言ではないだろう。
プレイステーション4により、最大限に活かしたビジュアル。迫力ある新しいモンスターたち。
次は何が起きるんだろう。どんな新モンスターが出るんだろう。と次から次へとワクワクを与えてくれる。
繊細に作られたかっこいい新モンスターが出たかと思えば、過去にプレイヤーを苦しめた強敵たちの登場。
イビルジョー・クシャルダオラには懐かしく思ったが、あまりの強さに今作も絶望したプレイヤーも多いだろう。
ただ、そんな強敵たちと世界のプレイヤーたちとマルチプレイをするのも当シリーズの最高の醍醐味だろう。
武器や防具、アイテムを生成するコレクションが好きなプレイヤーにも充実した内容を与えてくれる。
当シリーズをプレイしていない方は、今シリーズからでも全然遅くはないのでぜひ始めてほしい。
始めるときは、プレイが止まらなくなってしまう可能性があるので、休日にスタートさせる事を勧める。
『狩りゲー』いわゆる「ハンティングアクション」と呼ばれるゲームの中でも特に有名なソフトがモンスターハンター。「ハンティングアクション」とは複数人で協力して敵を倒し自分のキャラを強化していくゲームのジャンルの一つです。そのモンスターハンターのPS4用ソフトが『モンスタハンター:ワールド』になります。
モンスターハンターは2004年にPS2で発売され、多くのシリーズが発売されています。その中でも『モンスターハンター:ワールド』は旧来のシリーズと変わらない遊びを提供しつつ、PS4というハードウェアを生かした変更が加えられ、より遊びやすくなっています。システム面ではアイテムの選択やコミュニケーションに使うアクションをショートカットキーに登録できたり、アイテムの採取や使用した際のモーション時間の短縮などの変更が行われ、旧来のシリーズに比べスピード感のあるアクションが可能となりました。そのかわり操作が難しくなったと感じるかもしれませんが、スピード感がましたことにより臨場感がまし、強敵を倒したときの達成感は大きいです。また、ストーリー性が強化され、日本語音声に対応するなど、より世界観に浸れる変更が行われています。これらの変更により『モンスターハンター:ワールド』は旧来のシリーズに比べ、初心者も経験者もより楽しめる『狩りゲー』へと新生したといえるでしょう。
世界的に有名なモンスターハンターの最新作が『モンスターハンターワールド:アイスボーン』です。
やることはただひとつ。モンスターを狩って、装備を作ること。これがこのゲームで主に行うことです。
定額料金を払いPSplusに加入することで、世界中のプレイヤーとオンラインでプレイすることも可能です。最大4人でクエストを行い、討伐や捕獲を目指していきます。
またPlayStation4ということで、映像もかなり綺麗で迫力もあります。内容は男性好みですが、キャラメイクや装備、ストーリーなども凝っていて女性にも好まれる作品となっています。
武器もたくさんの種類があり、使い方も人それぞれです。攻撃に特化するか、仲間をサポートするかなどプレイヤーによって戦い方もそれぞれです。
タイムアタックをしてクリア時間を競ったり、目的の素材のために何回も同じモンスターを狩ったりなどプレイする目的も様々です。
また、狩りに出るだけではなく「探索」を行い釣りやそのフィールドにいる生物を捕獲することもできます。
捕獲した生物はマイハウスという自分の部屋に飾ることも可能です。
今回のアイスボーンからは家具などを自分でカスタマイズすることもできるので、遊ぶ幅はかなり広がっています。
男女ともに楽しんで、世界中のプレイヤーと遊ぶこともできる最高のゲームです。
PC版はPS4版の後追いといった形で発売されました。その時点でユーザーの絶対数は少ないかと思われますが、流石PC版。
救援を送れば直ぐに駆けつけてくれるユーザーや、集会所も活発に動いております。
HRと呼ばれる一種のやり込み具合を把握するランクがあるのですが、初心者やまだまだ始めたばかりのユーザーもチラホラ見かけます。
また、PC版特有のバグやラグも発売当初はあったようですが、現在ではバグやラグは改善されましたのでなんの心配もせずに狩りを行うことができます。
モンハンの性質上、同じモンスターを狩り続けることがどうしても出てきてしまいますが、PC版はグラフィックを向上させるパッチが無料で公式より配布されています。
そのため、同じモンスターでもリアルな配色や質感を楽しむことができPS4版とは違った楽しみを見つける事ができます。
公式では推奨されませんが、PCゲーム特有のMODという概念もありまして、UIの変更や衣装の作成はたまた武器の新規作成なども行うことができます(オフラインのみの使用で自己責任)
クエスト配信はPS4版より遅れてしまいますが、逆にクエストのやり方や効率的な進め方が出そろった頃なのでストレスフリーで攻略することも可能です。
カプコンから2018年1月26日に発売された『モンスターハンター:ワールド 』。
その大型アップデートとして2019年9月6日にアイスボーンが発売された。
このモンスターハンターといえば、カプコンとしてはバイオハザードシリーズ、ストリートファイターシリーズと並ぶ3大ビックタイトルのひとつである。
今作品はタイトルどおりワールドワイドな展開で発売されたため世界的な売り上げがとんでもない数字を叩き出した作品でもある。
このゲームはいわゆる狩りゲーと呼ばれるもので主人公がハンターとなり数十種類、いや数百種類もいるモンスターを狩るハンティングゲームとなっている。
モンスターを狩ってはその狩ったモンスターの素材で新たな武器や防具を作り、また新たなモンスターに戦いを挑むという一見単調なゲームにも思われる。
しかし、その新たな武器を作るのに同じモンスターを何十回も倒しやっと集めたその素材で新たな武器を作った時のその苦労からなる達成感が何とも言えないほどに高揚してしまうのだ。
その新しい武器でまたモンスターを狩りに行きたいと思わせる心理は非常に良く作りこまれている。
モンスターハンターのオマージュ作品は数多く出ているが、狩りゲーと言ったら誰もが初めに頭に浮かぶのはモンスターハンターことモンハンだろう。
これからも元祖狩りゲーとして他の追随を許さない真骨頂を見せ続けて欲しいものだ。
モンスターハンターは大人から子供まで幅広い世代に人気のゲームです。その中でもPS4のモンスターハンター・ワールドについて紹介したいと思います。
モンスターハンター・ワールドはモンスターハンターシイリーズ初の家庭用ゲーム機PS4用に発売されたソフトです。今までの作品に比べて大きく違うところはグラフィックの綺麗さです。私自身初めてプレイした時はあまりの綺麗さに驚きそれだけで買う価値があったなというほどの綺麗さでした。グラフィックが綺麗になることで今までの作品になかったモンスターのリアルさが伝わり迫力が増しハラハラする要素が多くなりました。またスペックの高いPS4になったことで操作性が良くなり思い通りに動かせるので、操作性に対するストレスが格段に減りました。
難易度に関しては難しすぎず簡単すぎずいいバランスだと思います。モンスターハンター・ワールドは今までの作品以上にストーリーにこだわった作品で、狩る楽しさだけでなくストーリーの展開を楽しむことが出来ます。また今までの作品にあった「村クエ」と呼ばれるソロ用のクエストがなくなり全てマルチでプレイすることが出来るので、家族や友人、恋人と一緒にゲームをするという人におすすめできる作品です。
最初のオープニングからドキドキさせるもので、今までのモンハンシリーズにはないオープンワールドの世界で狩りにいけ、みんなでワイワイ楽しみながら出来る狩りゲーです。昔の方が面白かったという方もいますが、自分もそう思ってました。ただやっているうちにモンスターが生活している世界を体験できる、地図が見えづらくて迷子になるのですら楽しい。ただ狩るだけのゲームではなく、実際のモンスターハンターの世界に入れてる感満載のゲーム。少し残念だったところはダメージを与えた時に数字が出るところ。設定で変更できるがせっかくの世界感を味わうならいらないところ。
ゲームバランスも良く、1人での狩りと4人でのマルチ時の敵の強さが違うのはすごくいいと思います。昔からでしたが。
アップデートで更によくなっていき、大型アップデートもあるみたいなので、これからさらに面白くなっていくと思います。時間を忘れて友達とボイスチャットを使い狩りにいき、倒せないときの作戦会議、素材がでなく周回プレイをし、やっと素材が出た時の喜びと初めてでたモンスターを倒したときの達成感は他のゲームではなかなか味わえない体験なのでワールドは今までのモンハンシリーズの中では1番のソフトです。
MHP2GとMHP3をプレイ済みです。
本作は発売日当日からプレイしました。
プレイ済みの2作品に比べて、あまり楽しめなかったというのが正直な感想です。
イベントクエストは2週に1回ぐらいのペースで更新されるのですが、基本以前やったものの使い回しです。モンハンは周回するのが当たり前ですから、頻繁にイベントクエストであがってくるのは、長所でもあり短所でもあると思います。でも正直、全く一緒なのでワクワク感は薄れます。
また、イベントクエストで出始めた歴戦王。これが曲者です。
歴戦王とは歴戦の個体(ストーリーを進めていくと出てきますが、通常のモンスターよりちょっと強いモンスターです)の更に上を行くモンスターです。これをソロで倒すには、普通の古龍を5分針で倒せるぐらいの技量が必要なのです。そのような技量がない、という方はマルチで倒すしかありません。でもリアルでやっている人が居ない場合、ネットで仲間募集か野良でクエストクリアを目指します。
たまたま日本語を話せる方がいればいいのですが、ワールドの名に恥じないぐらいの外国人がいらっしゃいました。なのでコメントも各国の言葉がおどります。でも瞬時に意志疎通しなければならない場面が多いこのゲームでは、命取りになると感じてます。
色々改善点ばかり挙げてしまいましたが、2019年秋にでる大型アップデートを楽しみにしております。
PS4のソフトとして発売されたタイトル、モンスターハンターワールドについてのレビューです。
今までのモンハンからは、思い切ったゲームシステムや武器防具の概念が刷新されており、今までのシリーズをやりこんだ方でも新鮮な気持ちでプレイ出来る作品となっています。
多くのモンハンファンが待ち望んでいたであろう、PS4での美しいグラフィックで迫力あるモンスターとの戦闘が楽しめます。エリア移動のロードが無くなったこと、大型モンスターが同エリアに来た時にモンスター同士の戦いが起こることで、モンハン内での生態系を感じられます。メインストーリーも、この世界でのモンスターの生態の謎に迫る内容になっており、没入出来るゲームだと思います。
また、フィールドで採取した薬草等がその場で調合されたりして、現地調達のサバイバル感が味わえるようになったなと思いました。
防具のスキル系統も前シリーズまでとは刷新され、頭防具、腕防具などのそれぞれの防具で別々のスキルが発動します。前作までですと、ひとつのスキルを発動させるのに、少なくとも合計10のスキルを統一しないといけなかった事と比べると、気軽にキメラ装備が作れると思います。
1番大きな変更点思われるのは、敵に与えたダメージが可視化された事だと思います。これは賛否別れる所だと思いますが、武器別のダメージの大きさや弱点部位がぱっと見で分かるのは良いなと個人的には思いました。
モンハンの新境地を開拓した今作を、ぜひプレイしてみてください。
モンスターハンターワールドと言えば、ps4版で既にリリースされていますが、pc版はグラフィックなどps4版より高いクオリティーでプレイすることが出来ます。
ですので、リアリティーを求めるユーザーの方にはとてもお勧めできる作品だと思います。
また、過去作のモンスターハンター2ndGなどの、G級が存在していたタイトルもありますが、今作では、上位までしかありません。しかし、ゾラ・マグダラオスを撃退以降、難易度が上がり、プレイをすればのめり込んでしまうこと間違いなしです。もし、ソロプレイに躓いてしまっても、最大4人の協力プレイもありますので、仲間と狩りをすることも可能です。ですので、1人で黙々とプレイするのが好きな人、仲間とワイワイプレイする人など様々なニーズのプレイヤーに対応したゲームとなっていて、このタイトルを遊んだことがない人でも楽しめるゲームになっています。
直観的な操作でできるゲームですので、ゲームって難しそうなどと思っている人でも手のつけやすいゲームになっています。自分で操作するキャラクター、オトモアイルーという可愛いアイルー(猫)を自分で作ることが出来ますので愛着が湧きます。
私がお勧めするゲームはモンスターハンターワールドです。モンハンシリーズでは初めてのオープンワールドでの狩りとなっており、一筋縄ではいかない所がゲーマー心をくすぐられる仕様となっております。
オンラインで行うこともでき、知らない人と一緒に狩りを行ったり、1人で狩りにでて思ったよりも強くて、誰かの手を借りたい、助けて欲しいという時には救援信号を発信することで、そのモンスターを狩りたい人やちょっと暇だから助けにいこうかなという人が駆けつけてくれます。
また、マイルームでは、狩場などで捕まえたちょっとした小動物や、ヘンテコな虫や魚などを観賞するために置くことが出来るので、狩場で見かけたら捕まえるのも楽しみの1つです。
そして、毎度お馴染みお供のアイルーですが装備が充実しいます。可愛い格好や格好いいもの何だこれっていう装備まで沢山あります。サポート方法も面白くなっていますので生涯の相棒として育てていきましょう。
運営側が色々と力を入れているので、イベントなどの更新が早かったりします。アステラ祭などでは、受付嬢の衣装が可愛いくなっていたりします。新しいモンスターや、歴代モンスターなど手強いものばかりですが、共に狩りをしてくれるお供や仲間と共に倒しに行きましょう。
PS2時代の初代モンスターハンターから全作品を購入しています。
PSP等に移行してプレイする事へのハードルが下がり、人気に火がつきましたが、画像、操作性では満足いくものではありませんでした。今回、久しぶりに据え置き機PS4で発売されたことことにより、画像は飛躍的に上昇。大画面でモンスターと戦う事の喜びを堪能する事が出来ます。
難易度もソロプレイでテンポよくクリアできる水準となっております。ただ、マップが複雑化し、輸送クエスト等の煩わしさは増してしまいました。また、オンラインでマルチプレイをする際には、救援クエスト等を検索し、その都度ロードを挟む事からテンポが悪くなっております。また、クエストを開始する際のロードも長く、改善の余地はまだあるように感じました。拠点も複数階層、エリアに別れてしまった為、移動が非常に面倒になり、またロードの繰り返しとなります。ただ、それよりもPS4でモンハンが出来るという満足感が優っているので、ついつい毎日プレイしてしまいます。
今後もイベントクエスト等をはじめ、アップデートによるプレイ環境に改善やモンスターの追加が続けられると思います。G級商法ではなく、DLC等でのボリューム増加を期待したいです。
モンスターハンターシリーズをやるのは初めてでした。
そんな初心者でも、キャラクターの作成から武器の仕様。モンスターの倒し方など、やり込み度はあって、友達はもちろん、知らない人達とコミュニケーションを取りながらモンスターを倒すのはこんなに楽しいんだなと思いました。
武器もキャラも、かっこいいのもあれば可愛いのもあり、多様性があります。種類も多いです。
武器もバランスが取れており、プレイヤーごとに使う武器が違うっていうのは楽しい一面なのかなと思います。
音楽もよく、画面も綺麗で、今日は何をしようかな、と毎日プレイしています。
オトモにつく猫も可愛くて、この子に衣装を着させるために頑張ったりもしますw
ゲーム上でのストレスはほぼなくて、いうならログイン時間?読み込み時間が長いかな?というくらいです。課金でプレイヤーの差が広がるゲームが多い中、しなくても楽しめるのでそこもいいなと思っています。
運営の方も、コラボレーションなども行っており、ストリートファイターのキャラクターが使えるようになり、狩りに行く際、波動拳と昇竜拳をしているプレイヤーがいた時は笑いました。
これからもモンスター追加、他のコラボレーションなど、頑張っているのでずっと飽きずにできればいいなと思います。
買って損はないと思います。
歴代のモンスターハンターはPSP版の3rdと2ngG、3DS版のダブルクロスをプレイしたことあります。今回のモンスターハンターはPS4ということもあり、とにかくモンスターやフィールドのグラフィックは今までのどの作品よりも綺麗で、フィールドを散歩しながら素材を集めているだけでもかなり楽しめました。
今回は、モンハンをプレイをしていて煩わしい部分(調合の際、メニューを一度開かないといけないなど)が大幅に改善されており、歴代の作品をプレイしていた身としてかなり気持ちよく快適にプレイできました。
また、今回は作品内にストーリー(ほとんど無いに等しいですが…)があるため、キークエストを知らなくてゲームを進行できないということもありません。
ネットでよくあるこの作品の批判として、作品内で登場するモンスターが少ないという意見がよく見られますが、アップデートでモンスターが追加されているところを考えるとまだまだ期待できます。
作品が発売されて半年以上経過した今でも、大型アップデートによりFFなどのコラボや、頻繁に開催されるイベントが実施されており、長くプレイできる作品だと思います。
正直発売前は期待しておりませんでした。期待しすぎて、こけたときに落ち込むのが怖かったというのもありますが…。
ですが、やはりモニターに向かってやるモンハンはやはり楽しい!大画面の迫力と、映像の美しさ。とにかくモンスターがリアルにぬるぬると動くのでかっこいいです。モンハンに画質は関係ないと思っていたのですが、関係ありました(笑)。また、自身のハンターもかなり細かく設定できるので、こだわりのアバターが作ることができます(実際アバター作成に1時間以上かけました)。
操作性は慣れれば非常に楽です。ショートカットも多様に設定できます。そして今まで「モンハンこうなればな~」と思っていたことが実現されていることが非常にうれしいです。ほんとにちょっとしたことなのですが、アイテム拾うアクションめんどくさいなーとか、食事キャンプでできればなーとか、さりげなく改善されています。なくなってしまったシステムについては…。慣れるしかないと言い聞かせています…。
以上を踏まえて言えるのは、さすがモンハンだ!ということです。世界観を失わずによくここまで新しいと感じる新作を出してくれたなと感心しています。あと1年くらいは楽しめればいいなぁと思っております、
MH2Gからモンハンを知り、後のタイトルをすべて遊んできましたが、今作のモンハンはもはや違うゲームといえるほどにアワーアップされています!画質の向上、プレイ動作の爽快感、ゲーム内容やアップデートの内容…どれをとっても大満足です。その中でも4K対応の映像は圧巻でした。
PS4も4K対応のPROと言われるハードが必要になりますが、それでもあの高画質からの自然の描写はまさに本物のジャングルそのものです。一度見てみてください。
ゲーム内容は、これまでとモンスターとハンターとほとんど変化はないが、カスタムショートカットやトラベル機能などの追加で、狩猟が大幅に快適になり、ゲームの難易度が下がったように感じました。とはいえモンスターハンターといえば高い難易度で、ゲーム初心者を中々寄せ付けないシリーズでもあります。しかし、個人で勝てなかったとしてもネットで素早くパーティーを編成することができ、仲間とともに難易度の高いクエストをクリアしていくことが可能です。そのパーティーメンバーとチャットなどでコミュニケーションをはかり、友達の輪が広がることもできるのがいいですね。
初めての方にも自信もってお勧めできるゲームですので遊んでみてください。
昔からモンハンは好きでずっとやってきたのですが、今作のワールドは全く新しい感じがあってやりごたえがあります。
最初は慣れなくてマップも分からないし、モンスターがどこにいるのかも分からなくなったりと、凄くやり難かったですが、木に付いているツタにモンスターを上手く誘導させてツタ罠にかける事や、立体機動を駆使してモンスターに乗るなどしてモンスターと戦う術が増えたので、そういうのを上手く使えると凄く爽快感があります。
ただ、逆にモンスターが戦ってる最中に移動するのですが、どこに逃げて行ったか分かりづらかったり、高低差が激しいので非常に戦い辛い点も多々あります。
グラフィックは凄く綺麗です。草花アイテムの採取や、鉱石アイテムの採掘も今までと比べて断然早くなった上に、レアなアイテムを見つけた時には特殊動作が加わっています。今までただの背景になっていた環境生物も今作は捕まえることができ、レアな生物もいるという新要素も増えて、狩るのに疲れたらのんびり探索して過ごす事も出来るのでかなり楽しいです。
新しいアップデートも来て、イビルジョーという今までに出て来ていたお馴染み厄介モンスターも追加されて狩り応えがあります。
これからも色々アップデートが来てまた馴染みのモンスターが増えるのかなと思うとワクワクします。