CLAYMORE(クレイモア)のネタバレ解説・考察まとめ
『CLAYMORE(クレイモア)』とは、八木教広原作のダークファンタジー漫画である。中世ヨーロッパ的な世界を舞台に、半人半妖の女戦士たちが妖魔や覚醒者などの人外の存在と戦う姿が描かれている。主人公クレアの成長や女戦士たちの生き様などバトルシーン以外にも見どころが多く、美麗な女戦士や覚醒者のデザインの素晴らしさが評価されている。壮大な世界観と重厚なストーリーが上手くまとめられており、非常に読み応えのある作品となっている。
戦士の手術痕
組織に引き取られた少女たちは、身体を切り開かれて妖魔の血肉を埋め込まれる。その後の処置は、切り開かれた喉元から腹部を大雑把に縫い合わせるだけである。埋め込まれた妖魔の血肉が完全になじむまでは、体中激痛にさいなまれる。また、この時受けた手術痕は消えることはない。首元まである装備を身に着けているため、手術痕が人目に触れることはない。
四肢接続のリミット
戦いで身体の一部を失っても、戦士は再生能力を使い斬られた部分を接続したり、欠損した部分を再生・修復することができる。また優秀な防御型の戦士であれば、欠損した部分を作り出すことが可能。しかしいつでも接続や再生ができるわけではなく、負傷してから時間が経ちすぎると防御型であっても修復は難しくなる。
男の戦士時代
リフルが初代ナンバー1とされているが、その前に男の戦士たちの時代があった。覚醒の衝動に抗えず、限界まで妖力解放してはすぐに覚醒者となってしまった男の戦士たち。その時代のナンバー1は「白銀の王」と呼ばれた北の深淵イースレイ、ナンバー2はイースレイに負けて配下に下った「獅子王」リガルド、ナンバー3はリフルの相棒のダフ。番外編では貴重な戦士時代の3人を見ることができる。
5つの番外編
『CLAYMORE』には本編とは別に、5つの番外編が存在する。テレサの強さが描かれた『戦士の矜持』、ミリアが覚醒者となったヒルダと戦う『幻影と凶戦士』は単行本13巻に収録。プリシラとイースレイの戦いを描いた『北の邂逅』、訓練生時代のクレアが最終試験に挑む『錆なき覚悟』は単行本14巻に収録されている。男の戦士時代のエピソードを描いた『戦士黎明期』のみ、単行本未収録。
双子の女神
神話に登場する双子の女神の像。背中合わせに祈りを捧げる姿をしている。歴代最強と呼ばれたテレサの名前の由来はこの双子の女神。当初話すことができなかったクレアから名前を聞き出せなかったテレサは、自分の名の由来に合わせてクレアと命名。それが偶然にもクレアの本名であり、話せないクレアは身振り手振りで懸命にそのことをテレサに伝えた。またルシエラとラファエラの融合体が覚醒した姿が、テレサクレア像のように描かれている。プリシラとの最終決戦で完全覚醒したテレサも、神話に出てくる双子の女神を彷彿させる姿で登場した。
小さな女の子を捕食しないプリシラ
作中最強の覚醒者プリシラは、人間も覚醒者も際限なく喰らう。しかし彼女が唯一捕食しなかったのが、小さな女の子だった。なぜプリシラが小さな女の子だけは捕食しなかったのか。それは将来、自分を倒す存在となる可能性を持っているからだった。孤児となった少女は組織の手によって、半人半妖の戦士となる。心の奥底では死を願っているプリシラは、いつか自分の望みを叶えてくれる戦士が現れるよう、無意識のうちに少女だけ捕食しなかったのだ。
リフルとダフの関係
「西の深淵」リフルと、常に彼女の側にいるダフ。「あたしの男なのよ」や、「今度こそ別れるわよ」といったリフルの発言から分かるように、二人の関係は恋人同士である。リフルがズバズバと物申す様子から、ダフがリフルに惚れ込み、尻に敷かれているようである。しかしダフの危機には必ずリフルが現れて守る描写があることから、リフルもダフを大切にしていることが伺える。アリシアとベス、深淵喰いの攻撃を始め、二人の最期が迫ってくるシーンでは、自分の命に構わず恋人を守ろうとしていた。また番外編では、戦士時代にイースレイ、リガルド、ダフの元に挨拶に来たリフルを見て、ダフが一目惚れした様子が描かれている。
責任感から覚醒したイースレイ
「北の深淵」と呼ばれ、北の戦乱を引き起こしたイースレイ。かつて短期間存在した男の戦士時代のナンバー1であった。圧倒的な強さを持ち、責任感も強かったイースレイは、男の戦士たちが次々と覚醒していく異常事態を何とかしようとしていた。しかし仲間たちの覚醒は止まらず、組織は男の戦士を見限って女の戦士を投入し始める。誰よりも強く、男の戦士時代で最後に覚醒したイースレイ。する必要がなかったのに覚醒したのは、覚醒者となってかつての戦士たちを始末しようとしたからではないかと、男の戦士時代のナンバー4だったクロノスに考察されている。覚醒してしまうと人の時とは思考が大きく変わってしまうため、イースレイが戦士としての責任を果たすことはなく、最も強大な力を持つ「深淵」覚醒者となってしまったのだった。
Related Articles関連記事
CLAYMORE(クレイモア)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『CLAYMORE』とは、 月刊ジャンプ・ジャンプスクエアで連載をした作者八木教広によるダークファンタジー漫画作品。2007年には監督田中洋之でアニメ化もされた。人に化け、人を喰う「妖魔」妖魔を倒すため人間は「組織」と妖魔を見極めることが出来る半人半妖の戦士を作りだした。その組織と戦士を人間は「クレイモア」と呼んだ。物語は主人公クレアが幼少期に妖魔から助けてもらった戦士テレサと一緒に旅をする中、テレサが殺されてしまいその敵を討つという物語だ。
Read Article
エンジェル伝説(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『エンジェル伝説』とは、八木教広によって描かれた学園ギャグ漫画。1993年から2000年まで、『月刊少年ジャンプ』にて連載された。1996年にはOVA化もされている。碧空高校に転校してきた北野誠一郎は、その悪魔のような見た目から不良扱いされ恐れられていた。しかしその外見とは裏腹に、彼の心は天使のように純朴で澄みきっていた。様々な人物と出会う中で勘違いが重なって、数々の伝説を作り出していく。
Read Article
目次 - Contents
- 『CLAYMORE』の概要
- 『CLAYMORE』のあらすじ・ストーリー
- 銀眼の魔女
- テレサとクレア
- 覚醒者との戦い
- 北の戦乱
- 7年後
- 組織との決着
- プリシラとの最終決戦
- 『CLAYMORE』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- クレア
- ラキ
- 組織の戦士
- ミリア
- デネヴ
- ヘレン
- シンシア
- タバサ
- ユマ
- アリシア
- ベス
- ガラテア
- オフィーリア
- ラファエラ
- フローラ
- ジーン
- ウンディーネ
- ベロニカ
- エレナ
- 組織の戦士(旧時代)
- テレサ
- イレーネ
- ソフィア
- ノエル
- 組織の戦士(新時代)
- オードリー
- ミアータ
- レイチェル
- ルネ
- アナスタシア
- ディートリヒ
- ニーナ
- ラフテラ
- クラリス
- 組織の人間
- リムト
- ルヴル
- ダーエ
- オルセ
- 深淵の者
- リフル
- イースレイ
- ルシエラ
- 深淵を超える者
- プリシラ
- ルシエラとラファエラの融合体
- 西の深淵に近い別の何か
- 甦ったかつてのナンバー1(新たなる深淵の者)
- ヒステリア
- カサンドラ
- ロクサーヌ
- その他の覚醒者
- ダフ
- リガルド
- アガサ
- オクタビア
- エウロパ
- クロノス
- ラーズ
- ローズマリー
- ヒルダ
- 聖都ラボナの住人
- ヴィンセント司祭
- シド
- ガーク
- 『CLAYMORE』の用語
- 妖魔
- クレイモア
- 妖力解放
- 妖気を消す薬
- 黒の書
- 印
- ナンバー
- 組織
- 戦火の大陸
- アサラカム
- 覚醒者
- 半覚醒
- 北の戦乱
- 深淵喰い
- 聖都ラボナ
- スタフ
- ピエタ
- 『CLAYMORE』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ラキの決意
- テレサ「生きる意味を見つけた…これからはこいつのために生きてみる事にするよ」
- イレーネからの餞別
- クレアの高速剣
- ジーンの恩返し
- 仲間の遺志を胸に
- ミリアの願い
- ミリア「人の血にまみれるのは 私の手だけでいい」
- クラリスの消滅
- 『CLAYMORE』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 名前の由来は西洋美術
- 妖魔討伐の仕組み
- 「特殊体」クレア
- 戦士の手術痕
- 四肢接続のリミット
- 男の戦士時代
- 5つの番外編
- 双子の女神
- 小さな女の子を捕食しないプリシラ
- リフルとダフの関係
- 責任感から覚醒したイースレイ
- 『CLAYMORE』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):ナイトメア「レゾンデートル」
- ED(エンディング):小坂りゆ「断罪の花~Guilty Sky~」