こどものおもちゃ(こどちゃ)のネタバレ解説・考察まとめ

『こどものおもちゃ』とは、1994年から『りぼん』で連載された小花美穂による少女漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。子役タレントとして活躍する小学6年生の倉田紗南と、クラスメイトで問題児の羽山秋人を中心に繰り広げられる学校コメディ。学校で起こるイジメや問題を紗南が解決しようとする姿や、子供ならではの淡い恋心やストレートな感情が描かれている。学級崩壊や家庭崩壊、イジメといった社会問題のギャグを交えながら表現されているため、子供も大人も最後まで楽しむことができる作品となっている。

目次 - Contents

「ブルッチャ」が発売されていた

出典: ameblo.jp

『こどものおもちゃ』のアニメ版でおなじみのブルッチャ。実は、1996年にTOMYから「ポケベル通信ブルッチャ」というおもちゃが発売されていた。発売当時は、現代では当たり前の携帯電話どころかポケベルも珍しかった。そのため、学校の友人とブルブルと通信できる「ポケベル通信ブルッチャ」は、子供にとっては憧れだったのだ。1台だけだと、ただ光ったボタンをタッチするだけ。しかし、2台あると4つのボタンで違った暗号を決めて遊べるという魅力的な機能が備わっていた。

『こどものおもちゃ』の主題歌・挿入歌

OP(オープニング):TOKIO「19時のニュース」(第1話-第44話)

こどものおもちゃ OP 「19時のニュース」 Full

OP(オープニング):篠原ともえ「ウルトラリラックス」(第45話-第102話)

こどものおもちゃOP Ultra Relax

ED(エンディング):Still Small Voice「パニック!」(第1話-第39話)

【ED1】こどものおもちゃ【ふる】

ED(エンディング):引田とも子withばびっと隊「DAIJO-BU」(第40話-第74話)

DAIJO-BU

ED(エンディング):知念里奈「PINCH~Love Me Deeper~」(第75話-第102話)

こどものおもちゃED3 【PINCH~Love Me Deeper~】

挿入歌:小田靜枝「Good-bye love」(第8話、第10話、第96話)

pawadh32
pawadh32
@pawadh32

目次 - Contents