こどものおもちゃ(こどちゃ)のネタバレ解説・考察まとめ

『こどものおもちゃ』とは、子役タレントとして活躍する主人公・小学6年生の倉田紗南と、クラスメイトで問題児の羽山秋人を中心に繰り広げられる学校生活を描いた作品である。物語の中では、学校で起こるイジメや問題を紗南が解決しようとする姿、子供ならではの淡い恋心やストレートな感情が描かれている。学級崩壊や家庭崩壊、イジメといった社会問題を取り上げた深刻なシーンも、ギャグを交えながら表現されている。そのため、子供も大人も最後まで楽しむことができる学校生活を描いたコメディ漫画およびアニメ作品。

『こどものおもちゃ』の概要

『こどものおもちゃ』とは、漫画家の小花美穂の作品で、1994年から少女漫画雑誌の「りぼん」に連載され、その後、単行本全10巻、完全版全7巻、コミック文庫全7巻が発売されている。ファンからは「こどちゃ」と呼ばれている。
物語の中に登場している映画「水の館」は、番外編として単行本になっている。また、1998年には、「第22回 講談社漫画賞 少女部門」を受賞している。

1996年4月から1998年3月までの2年間で、漫画を原作としたテレビアニメが8クールに渡ってテレビ東京系列で全102話が放送された。前半の4クール(第1話から第51話)を「小学生編」、後半の4クール(第52話から第102話)を「中学生編」とされている。アニメ版には、原作に登場していないオリジナルキャラクターや有名人が本人役として登場するなど、物語の中の様々な場所にパロディが盛り込まれている。

2010年には、小花美穂の作品である「Honey Bitter(ハニービター)」と合作し、紗南と羽山のその後を描いた番外編「Deep Clear(ディープクリア)」が発売された。また、2015年には「りぼん」9月号内に、番外編「なんにもない日々」が掲載されている。

その他、サウンドトラックなどのCDはソニーレコード、VHSはソニー・ミュージックエンタテインメント、LD・DVDは株式会社SPE・ビジュアルワークスより発売されている。

アニメは、小学生編と中学生編に構成されていて、原作にはないオリジナルストーリーも多く放送されている。

主人公の倉田紗南は小学6年生。小さい頃に劇団こまわりに入団したのをきっかけに、映画・ドラマ・バラエティーで活躍している人気子役だ。青木賞を受賞したことがある人気作家の母と、紗南のマネージャーと一緒に豪邸に住んでいる。忙しくも楽しく過ごす紗南を悩ませていたのが、クラスメイトの羽山秋人である。羽山はクラスの男子を引き連れ授業がまともにできないほど校内で暴れていたのだ。作品中には、紗南が羽山の心を改心させるために奔走する姿や、子供たちの淡い恋心が描かれている。しかし、学級崩壊をはじめ、家庭崩壊や離婚、イジメ、マスコミの影響によるバッシングといった、様々な社会問題を子供の視点から描いている場面も多い。『こどものおもちゃ』は、子供らしいストレートな感情や社会問題など、子供は共感でき、大人は改めて考えさせられることが多い作品である。

『こどものおもちゃ』のあらすじ・ストーリー

子役タレントとクラス崩壊

クラスのボス・羽山秋人(右)と止めに入る倉田紗南(左)

小学6年生の倉田紗南は、抜群の演技力で業界から注目される子役タレント。そんな彼女の目下の悩みは、忙しい中時間を作って通っている自分のクラスが、羽山秋人という同級生の少年を中心にした男子生徒たちの妨害によってまともに授業できない状況にあることだった。どうしてそうなったのか調べてみれば、担任の教師は同僚と恋仲らしく、校内でイチャイチャしていたところを秋人に写真に撮られてしまい、「自分に逆らったらこの写真をバラ撒く」と脅されて注意したくてもできなくなったのが原因だった。
このままではクラスの友人たちも落ち着いて授業を受けられないと考えた紗南は、秋人の“恥ずかしい写真”を撮ることで逆に彼を脅し、担任への脅迫をやめさせる。一緒になって暴れていた一部の男子生徒たちも、親玉である秋人が授業妨害をやめたこと、自分が次の親玉になって授業妨害を続けようとした生徒を秋人が腕力で黙らせたことでおとなしくならざるを得なくなる。

目的を果たして満足する紗南だったが、今度は秋人がクラスで孤立するようになり、親切心から彼とクラスの生徒たちの仲を取り持とうと奔走する。しかし肝心の秋人は非協力的で、同級生たちから腫れ物扱いされてもどこ吹く風。業を煮やした紗南が「何かやってほしいことはないのか」と聞けば、「殺してほしい」と言ってナイフを渡してくる始末。
なんてことを言い出すんだと憤慨して拒絶する紗南だったが、「どうして秋人は授業妨害をしていたのか、なぜ“殺してほしい”なんて言い出したのか」が気になるようになっていく。

羽山家の再生

秋人のことを調べ始めた紗南は、羽山家がかつての自分たちのクラス以上の崩壊状態にあることを知る。秋人の母親は彼を出産した際に命を落としており、そのことをひどく恨んだ実の姉から、秋人は「悪魔」と呼ばれて虐待にも等しい扱いを受けていた。妻を失った父親は、そんな家庭内の問題から目を背けて仕事に逃げ、秋人は物心つく前から誰にも守ってもらえずにただ心と体を痛めつけられる日々を送っていた。秋人が授業妨害していたのも、12歳にして希死念慮を抱いているのも、“自分などどうなってもいい”という絶望と自暴自棄の末の行動だったのだ。
クラスの厄介者だと思ってた秋人が、こんな悲惨な環境で生きてきたのだということを知った紗南は衝撃を受け、同時に羽山家の人々に対して激しい怒りを覚える。なんとか秋人を救いたいと考えた紗南は、ちょうど引き受けていたドラマの仕事で、“家族の問題で苦しむ子供”の役を大人顔負けの演技力で演じ切り、これを羽山家の人々に見せつける。

今まで自分たちが秋人にしてきたことを、第三者の視点から見せられた羽山家の人々は、それが「大切な人を失った悲しみに耐えられずに、それを秋人にぶつけていただけ」だと気付く。これを悔やみ、もう一度家族としてやり直そうと父と姉が決意したことで、羽山家は再生への一歩を踏み出す。
劣悪な環境の中で、自分自身を守るために強硬な自我を育てていった秋人は、家族の態度が急変したことをどう受け止めればいいか分からず、表面上は依然と変わらないまま過ごす。しかし紗南が“生まれて初めて自分を守ろうとしてくれた”人物であることは理解し、彼女に対して感謝と興味を抱き、それはやがて好意へと変わっていく。

「母親名のり出なさい」

クラスの問題も羽山家の問題も解決した紗南は、その後も秋人を振り回し、また振り回されながら楽しく日々を過ごしていく。そんな中、紗南の母親で有名小説家でもある実紗子が、以前から紗南と約束していた内容のエッセイを出版。そこには紗南が生まれたままの姿で公園に捨てられていた子供であること、自分はそれを保護して引き取っただけであることが克明に記されていた。
実紗子の目的は紗南の本当の母親を探し出し、紗南が自分の娘であることをはっきりさせることにあった。しかしそのためにどのような手段を用いるべきなのか彼女自身にも分からず、「紗南が一定の年齢になったら、著名人である自分の立場を利用して、秘密のメッセージを仕込んだエッセイを執筆する」という方法を取ったのである。

しかし紗南はそんな実紗子の思惑が読めず、自分でも納得して受け入れたことながら「もしかしたら実紗子にとって自分はいらない子なのではないか、だから本当の母親を探しているのではないか」と思い悩む。そんな彼女を、秋人は強引かつ懸命に支え、「実紗子が本当にお前を愛していなければ、そんな明るいヤツに育つわけがない」と不器用な言葉で励ます。傍迷惑な男だとだけ思っていた秋人の心遣いに紗南は深く感謝し、同時に彼への想いを新たにしていく。
実母との対面の後、紗南は実紗子の真意と彼女もまた「娘として愛し続けた紗南が、自分ではなく実母を選んだらどうしよう」との不安に怯えていたことを知る。実紗子こそが自分の母親だと、倉田家こそが自分の家だと心の底から認めて、紗南は実紗子に抱き着くのだった。

進学、親友、そして失恋

その後紗南は友人たちや秋人と共に中学校に進学。そこで知り合った松井風花(まつい ふうか)とは出会ったその日に意気投合し、無二の親友となる。その風花は秋人とは幼稚園が一緒だったらしく、紗南は両者の意外なつながりに驚く。一方、紗南は自分のことを普段は粗雑にしながらもいざという時は大事にしてくれる秋人に対して、“手のかかる友人”という以上の認識がなかなか持てず、2人の関係は遅々として進まなかった。
それからしばらくして、紗南は長期ロケのため学校から離れる。その間に風花は人間関係のトラブルなどで秋人に頼ることが多くなり、6年を経て大きく成長した彼に惹かれ、好意を抱いていく。その風花からの告白を受けた秋人は、紗南が振り向いてくれないことに悩んでいたこと、さらに週刊誌で紗南が同年代の子役タレントと熱愛関係にあるという報道を真に受けてしまったことで、これを承諾してしまう。

ロケ中に秋人と風花が交際を始めたことを知った紗南は呆然自失となり、今になって自分が秋人に好意を抱いていたことを知る。しかし親友である風花の恋を邪魔することなどできず、自分の想いを胸の奥底に隠し、何もない風を装って秋人たちに接することを決める。
咲くよりも早く散った恋心を忘れるように、芸能界の仕事に打ち込んでいく紗南。ここに至って紗南も秋人のことを本気で慕っていたことにようやく気付くものの、自身の想いを捨てることもできず、恋と友情の間で悩み続ける風花。心の支えだった紗南から離れ、告白を受け入れた風花を邪険にすることもできず、少しずつ荒れていく秋人。3人の関係は千々に乱れて混迷していく。

罪と罰

紗南たちの三角関係がこじれていく中、秋人は小森和之(こもり かずゆき)というクラスメイトから一方的に興味を抱かれる。小森は親との関係がうまくいっておらず、教師にも物怖じしない秋人に憧れ、彼と友人になることを望んでいた。しかしほとんど話したこともない相手から急に「友達になろう」と迫られた秋人がこれを断ったことで、小森は暴走していく。
自殺する旨を記したメモを残した小森が姿を消したことで大人たちが大騒ぎする中、秋人は彼の日記を手掛かりに樹海へと向かう。今まで多くの人を傷つけてきた償いに、自分が小森を助けなければならないと考えたのである。そこで「秋人が友達になってくれないなら一緒に死ぬしかない」とまで思い詰めた小森に右腕を刺されるも、秋人は彼をなんとか取り押さえて帰還する。

この時、ひたすらに秋人を信じて待ち続け、出血多量で倒れた彼を誰よりも案じる紗南の姿を見て、風花は「秋人の隣には紗南がいるべきだ」と結論。秋人と別れ、彼と親友の紗南の恋路を見守ることを選択する。
大きな回り道を経て、紗南と秋人は交際を開始。しかし小森に刺された後遺症で、秋人の右腕には麻痺が残ってしまい、これがさらなる波乱を呼んでいく。

逃避行の末に

秋人の腕のことを案じた彼の父は、その治療とリハビリのためにアメリカに移住することを決める。息子の未来のための選択だったが、それは紗南と秋人の別離をも意味していた。
ようやく正式な恋人となれた秋人と、幸せそのものの日々を過ごしていた紗南は、これに大きな衝撃を受けて「行かないでほしい」と懇願。しかし中学生でしかない2人にはどうすることもできず、紗南は“表情を作れなくなる”人形病という精神的な病気にかかってしまう。かつて実母に捨てられた紗南は、もともと「親しい者との別離」に対して極端に憶病な性質の持ち主で、初めての恋人である秋人との別れに心が耐えられなかったのである。

父の想いと紗南を案じる気持ちに挟まれて悩む秋人だったが、心弱った紗南から「2人だけで幸せになれる場所に行きたい」と頼まれ、ついには手に手を取って逃避行に走る。しかし、思い出にと撮った写真の中で“自分がまったく笑っていない”ことに気付いた紗南は、秋人の「お前と離れたらダメになるのはオレの方だ、いつものように笑ってくれ」との涙ながらの言葉を受けて、心の病を克服する。「秋人と別れたくない」という紗南の心の子供の部分と、「秋人を悲しませたくない、守りたい」という紗南の心の母性的な部分がうまく折り合いをつけた結果だった。
別離を受け入れた2人は、必ずまた会うことを、いつか人生を共に歩むことを誓い合い、それぞれの家族の下へと戻っていく。

それから2年ほどの時が流れ、紗南と秋人はそれぞれに中学3年生に進級。アメリカから久しぶりに日本に戻ってきた秋人と再会した紗南は、分かれていた時を埋めるように彼と語らう。「私の幸せには秋人が絶対に必要」と真顔で告げられ、出会った頃の鉄面皮が嘘のように恥ずかしがる秋人を見て、紗南も嬉しそうに満面の笑みを浮かべるのだった。

『こどものおもちゃ』の登場人物・キャラクター

出典: middle-edge.jp

倉田家

倉田 紗南(くらた さな)

出典: mantan-web.jp

CV:小田靜枝(アニメ版)/横山智佐(OVA版)

主人公で劇団こまわりに所属している子役タレントをしている女の子。1983年(アニメでは1985年)3月7日生まれ。

常に明るく学校でも職場でもムードメーカーになっている。正義感が強く自分の考えをハッキリと言うタイプ。3月7日に公園のベンチに捨てられていたところを、育ての母である実紗子に保護され引き取られる。名前は、実紗子が紗南を保護した日に由来している。

神保小学校では羽山と同じ6年3組だったが、神保中学校では1年8組になり羽山とはクラスが離れてしまう。主に『こどものおもちゃ』というバラエティ番組を中心に芸能活動していたが、徐々に演技力を認められ女優としても活躍する。
小学校でクラスの男子と共に悪さをし、学級崩壊を起こしていた羽山の複雑な家族関係を目の当たりにしてしまう。羽山と姉・父との仲を取り持ったことで、羽山は家族と和解するようになる。このことがきっかけで羽山とは、お互いが辛い時にさりげなく助け合う関係になる。
恋人宣言をしていたマネージャーの玲への恋心は勘違いだったと知ったことで、恋愛感情により疎くなってしまう。そのため、羽山や直澄からの度重なるアプローチにも気がつかなかった。

中学入学後の映画の長期ロケ中に羽山に電話をした際に、紗南の親友の松井風花と付き合っていることを聞き、羽山に恋をしていたことに気付くが、同時に失恋をしてしまう。後に羽山が風花と別れることになり、羽山と恋人同士になる(アニメでは正式には付き合っていない)。

漫画版の終盤では、表情がなくなる「人形病」という精神的な病気にかかっている。アニメ版では、羽山への失恋から逃れるように直澄と共ブロードウェイのミュージカルに出演するためにニューヨークに旅立ち、帰国後一時期直澄と恋人関係になる。

倉田 実紗子(くらた みさこ)

出典: middle-edge.jp

pawadh32
pawadh32
@pawadh32

Related Articles関連記事

こどものおもちゃの恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

こどものおもちゃの恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『こどものおもちゃ』とは、1994年から少女漫画雑誌『りぼん』で連載された小花美穂の漫画である。家庭崩壊や少年犯罪などの社会問題を子どもの視点で描き、シリアスな描写もあるもののコメディ色が強い。そのため子どもから大人まで幅広く人気を集めた。人気子役として活躍する倉田紗南とクラスの問題児・羽山秋人を中心とした学園もののストーリーで、2人を中心にさまざまなカップルが存在する。

Read Article

90年代りぼん漫画家の代表!小花美穂作品の魅力『こどものおもちゃ』

90年代りぼん漫画家の代表!小花美穂作品の魅力『こどものおもちゃ』

現在のアラサー女子のほとんどは『こどものおもちゃ』という少女漫画をご存知ではないでしょうか。 月刊誌「りぼん」で掲載されていたこちらの漫画は大ヒット作品であり、アニメ化や舞台化などもされました。 コミカルだけど奥が深い、そんな不思議な魅力が満載の『こどちゃ』を紹介します!

Read Article

【ときめきトゥナイト】「りぼん」黄金期!懐かしの漫画まとめ【こどものおもちゃ】

【ときめきトゥナイト】「りぼん」黄金期!懐かしの漫画まとめ【こどものおもちゃ】

世の中の女の子たちを虜にしてきた少女漫画雑誌『りぼん』。そこで連載されていたのは、『ときめきトゥナイト』、『こどものおもちゃ』、『ママレード・ボーイ』など、超有名なものばかりです。他にも、「こんなのあったなぁ!」と思わず声が出てしまうような懐かしい「りぼん漫画」がたくさんあるので、ぜひこの記事を読んで青春時代を思い出してください。

Read Article

目次 - Contents