「メタルギアソリッド」シリーズの生みの親・小島秀夫氏がコナミを退社した理由とは?

大人気アクションアドベンチャーゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの生みの親、小島秀夫がコナミを退社したことが、ファンの間で大きな話題となりました。退社に関しては、小島秀夫とコナミの確執が原因ではという噂も。今後「メタルギアソリッド」シリーズはどうなるのか、退社後の小島秀夫の動向などをまとめました。
メタルギアの生みの親、小島秀夫氏

出典: cinema.usc.edu
小島秀夫
ゲームデザイナー、コナミデジタルエンタテインメントエグゼクティブコンテンツオフィサー、開発チーム小島プロダクション監督。
第一作『メタルギア』は、後にシリーズの監督を務める、1986年にコナミに入社したゲームプランナー・小島秀夫が手がけたゲームである。
著名ゲーム開発者の小島氏がコナミ退社
ゲームソフト「メタルギア」シリーズで知られる著名ゲームクリエーターの小島秀夫氏が、15日付でコナミデジタルエンタテインメントを退社した。新会社を設立してゲーム制作を続け、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のゲーム機「プレイステーション(PS)」向けなどで販売するとみられる。
コナミ時代の部下と新会社を設立する。
出典: www.nikkei.com
メタルギアシリーズ
メタルギアシリーズ(METAL GEAR series)は、コナミデジタルエンタテインメント(旧・コナミ)が販売しているステルスゲーム『メタルギア』およびシリーズ作品の総称である。コナミを代表する作品として紹介されることが多い。
Metal Gear Solid 5: The Phantom Pain Extended ...
コナミとの確執
スタジオロゴや文字が削除される

出典: tay.kotaku.com
コナミの公式サイト上からスタジオロゴや文字が削除され、フォロワー10万人を超えるTwitterアカウントも突如「メタルギア」公式アカウント(@metalgear_jp)に移行されるなど、社内体制変更の動きが注目されている小島プロダクション。
出典: gamestalk.net
「小島プロダクション」公式サイトへアクセスすると『メタルギア』ポータルサイトへリダイレクトするようにしたほか、『メタルギア』ポータルサイトならびに『MGSV』公式サイトから「小島プロダクション」のロゴならびに「A Hideo Kojima Game」というフレーズを取り除いています。
出典: gamestalk.net
ネットでも話題に
コナミ…
— とんかつ (@tonkatsu12345) March 20, 2015
知らぬ間に小島秀夫とコナミの確執が起きていた。どうなるメタルギア…!
— ーゲNヤー (@GEN_YASUDA) March 20, 2015
コナミにとってはゲームファンを捨てることなんて利害が一致しているから
— あなじのライズ (@neworder2000) March 20, 2015
怒りを買おうが何しようがどうでもよさそうだな
#コジステ コジプロがKONAMIの上層部 怒らしたのは間違いない。 ニュースであった 何もなかったなんてメディアコントロール。 何を一体 小島秀夫(コジプロ)がKONAMIに言ったのか?それともKONAMIに何か言われ 何か揉めたのか? 真相は闇の中。
— keita.Mr,_BOSS (@77h_mgsv) 2015.03.21 05:39
小島秀夫氏は『メタルギアソリッドV』完成後にコナミを退職!?

出典: ebitsu.net
メタルギアソリッドV
シリーズ最新作
コナミと小島プロダクションの間に確執?

海外大手メディアGameSpotがコナミの内部関係者から得た情報として、コナミと小島プロダクションの間に確執が生じており、小島秀夫氏は『メタルギアソリッドV』完成後にコナミを退職する見通しであると伝えています。
出典: gamestalk.net
Related Articles関連記事

メタルギアソリッド(METAL GEAR SOLID)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギアソリッド』とは98年にコナミから発売されたプレーステーション用ソフトである。ステルスアクションゲームとして地位を確立した『METAL GEAR』、『METAL GEAR2』からの続編3作目となっている。ハード特性を活かした3D描写の演出や新しいゲームシステムの導入等、前2作より、リアリティ溢れるステルスアクションを楽しめる内容となっている。シナリオ面も好評で、総じて高評価を得ている。
Read Article

メタルギアソリッド ピースウォーカー(MGSPW)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギアソリッド ピースウォーカー(MGSPW)』とは、2010年コナミデジタルエンタテイメント(KONAMI)発売の、タクティカル・エスピオナージ・アクション(戦略諜報アクション)ゲーム。ナンバリングはないが、メタルギアシリーズの正式続編で5作目にあたる。制作はMETALGEAR(メタルギア)を監督した小島秀夫率いる小島プロダクション。メタルギアソリッド3スネークイーターから10年を経たネイキッド・スネーク(BIG BOSS)が主人公となり、アウターヘヴンを手にするまでが描かれている。
Read Article

メタルギア(METAL GEAR)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギア』とは、1987年コナミから発売されたMSX2用ステルスアクションゲーム。『メタルギアシリーズ』の第1作であり、小島秀夫の監督デビュー作である。1995年、南アフリカ奥地の武装要塞国家アウターヘブンを舞台に、主人公ソリッド・スネークが無線機だけを片手に敵地アウターヘブンに単独潜入し、殺戮兵器メタルギアを破壊するミッションにあたるストーリーである。「敵から隠れながら進む」という画期的なシステムを導入し、「ステルスアクション」というジャンルを確立した記念すべき作品。
Read Article

メタルギア2 ソリッドスネーク(METAL GEAR 2 SOLID SNAKE)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギア2 ソリッドスネーク』とは、1990年コナミから発売されたMSX2用ステルスアクションゲーム。同社が手掛けた『メタルギア』の続編となる『メタルギアシリーズ』第2作目である。前作『メタルギア』でのアウターヘブン蜂起から4年後、核武装国家ザンジバーランドを舞台に、ザンジバーランドによって誘拐されたマルフ博士の救出を目的として主人公ソリッド・スネークが単身潜入、極秘ミッションにあたるストーリーである。コナミによるMSX2作品最終リリースとなった集大成とも言える作品。
Read Article

メタルギアソリッドV ファントムペイン(MGSV: TPP)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギアソリッドV ファントムペイン(MGSV: TPP)』とは、コナミデジタルエンタテイメントから発売された作品で、メタルギアシリーズ8作目に当たる。敵に見つからないように進行していく隠密特化のゲームで、ジャンルはタクティカルエスピオナージアクション。さらに今作では初のオープンワールドのシステムを導入している。本作は序章と本編の二部構成になっており、テーマは「RACE(人種)」と「VOICE(声)」。出荷本数はダウンロード版含めて600万本の売上を遂げている。
Read Article

メタルギアソリッド3 スネークイーター(MGS3)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギアソリッド3 スネークイーター』(MGS3)とは2004年に発売されたPlayStation 2用ソフトであり、『メタルギアシリーズ』の第5作目にあたる。2011年、2012年にリメイク版が出される程『メタルギアシリーズ』屈指の人気を誇る。『メタルギアシリーズ』の中で、時系列の「最初」の作品にあたる。ビックボスと呼ばれた男とその師をめぐり展開されるストーリー。国、そして歴史を背負い、時代に翻弄される兵士が生々しく描かれている。
Read Article

メタルギアソリッドV(METAL GEAR SOLID V)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギアソリッドV』とは、コナミデジタルエンタテインメントから発売された『メタルギアシリーズ』の8作目。隠れながら敵を倒したり敵地に潜入したりするステルスアクションゲームである。本作はプロローグの『メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ』、本編の『メタルギアソリッドV ファントムペイン』の2作品からなる。 「国境なき軍隊」を率いるビッグ・ボスに焦点を当てた作品で、『メタルギアソリッドV ファントムペイン』では2人のビッグ・ボスが登場する。
Read Article
.jpeg)
メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(MGS4)のネタバレ解説・考察まとめ
『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(MGS4)』とは小島プロダクション開発の『メタルギアシリーズ』6作品目に当たる2008年6月12日発売のPlayStation 3専用ソフト。「ソリッド・スネーク」を主人公にした『メタルギアシリーズ』の最終章にあたり、今までの謎も全て今作で解明される。売り上げは国内で83万本、全世界で600万本を記録した。主人公スネークが老いた体に鞭打って、SOPシステムの掌握を図るリキッドの暗殺を目指す。
Read Article

意外と知られていない、『メタルギアソリッド(MGS)』に登場する4人のスネーク達まとめ
メタルギアソリッド(MGS)シリーズには、主人公を含め4人のスネークが登場します。 複雑な設定の作品なので、1回クリアしただけではキャラ設定が掴みきれない事もしばしばあります。 このまとめでは4人のスネークについて、意外と知らない部分を解説します。
Read Article

メタルギアシリーズまとめ 時系列編 その一
1987年に一作目が発売され、2015年までにリメイク等を含め30作品以上がリリースされるコナミ発のビッグタイトルなのだが、全作やろうと思うとかなーり大変なのです。 コンシューマーだけで、MSX、FC、PSP、PS2、PS4、スマートフォン等かなりの数になってしまうんです。そこで簡単なあらすじとともに時系列に沿って、作品を紹介していこうと思うのであります。
Read Article

笑えて泣けてグッとくる!メタルギアソリッド名言・名セリフまとめ
ここでは『メタルギアソリッド』シリーズの名言・名セリフをまとめた。ソリッド・スネークやグレイ・フォックス、マクドネル・ミラーなど、シリーズの人気キャラクターたちの信念が滲んだ、心揺さぶる名言・名セリフを掲載している。
Read Article

『メタルギアソリッド(MGS)』シリーズに登場するウイルス、FOXDIE(フォックスダイ)のまとめ
『メタルギアソリッド(MGS)』では主人公、スネークに接触した人間の突然死が相次ぎます。 それはウイルス兵器、FOXDIE(フォックスダイ)が原因でした。 このまとめではFOXDIEに関する情報を紹介します。
Read Article

メタルギア/メタルギアソリッド 時系列・時代背景
1987年7月13日、第1作「メタルギア」誕生からシリーズ30周年。これまでの時代背景とともに時系列をまとめた記事です。※時間軸に沿っていきます。
Read Article

メタルギアシリーズの美女キャラクター画像まとめ!メリル・シルバーバーグなど
大人気アクションアドベンチャーゲーム『メタルギア』シリーズに登場する美女キャラクターの画像を集めました。女兵士メリル・シルバーバーグやスナイパーのクワイエットなど、それぞれのキャラクターのプロフィールも交えながら、画像を紹介していきます!
Read Article
「Youtube」の《CC(日本語字幕 自動生成》がいい加減すぎて笑える件
「Youtube」の《CC(日本語字幕 自動生成》機能はご存知ですか?このシステムは、「Youtubeの動画に合わせた字幕を自動的に作成・表示してくれる、素晴らしい技術のことです。しかしながら現実は、その速すぎる言葉や広辞苑に表記されていない難解あるいは述語化した言語の前に、ただただいい加減な字幕が現れるばかりなのです(笑)。※注視するのは左下の字幕と、画面の文字の比較です。
Read Article

メタルギアソリッドはエロゲーか!?
言わずと知れた名作として名高いメタルギアソリッド。しかし最近の画質の向上によりエロゲーではないかという疑惑が持ち上がるほどになってしまっている。ということで今回はそんなメタルギアソリッドをみてみよう。ひょっとしたらエロゲーの可能性もありますので一応18歳未満の方は見ないようにしてください。
Read Article

【FF】有名ゲームが勢ぞろい!PlayStation 3のソフト売上ランキングBEST90を公開!【テイルズ】
これまでに発売されてきた「PlayStation」の機種と比較すると、格段に進化したグラフィックやサウンドシステム、そしてソフトの豊富さから人気が高い据え置き型ゲーム機の「PlayStation 3」。数ある作品の中で最も売れたのはどれなのか。本記事では「PlayStation 3」のソフトの累計売上ランキングBEST90を、まとめて紹介する。
Read Article

ゲームに登場する剣士のキャラクターまとめ
RPGやアクションRPGに欠かせない武器といえば剣である。勇者にしか抜けないという伝説の聖剣や、モンスターたちを一刀両断にする豪快な戦いぶりなど、剣はゲームの中で大きなインパクトを与える重要な要素である。そんな剣を使ってモンスターと戦う剣士キャラクターを、まとめてご紹介する。
Read Article

『メタルギアソリッド』にまつわる都市伝説まとめ!豆知識も紹介!【MGS】
コナミから発売された人気ステルスアクションゲーム、『メタルギアソリッド(METAL GEAR SOLID)』。ここではゲームに関する都市伝説や豆知識をまとめました。小島監督が続編を作ったきっかけや、主人公ソリッド・スネークのモデルになった人物など、知ればよりゲームが楽しめる情報を紹介していきます。
Read Article

「メタルギアソリッド」シリーズの雑学・小ネタまとめ
大人気アクションアドベンチャーゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの雑学や小ネタを集めました。キャラクターに関する雑学や、知るとちょっと試したくなるような小ネタを、画像を交えながら紹介していきます。
Read Article

ゲームに登場するガンマンキャラまとめ
ゲームキャラの中におけるガンマンキャラは、遠距離からの狙撃などで見方をサポートしたり一瞬で相手を仕留めるなど、ゲーム攻略に欠かせない重要キャラクターである。ロックマンやスターフォックスなど比較的可愛らしい姿のキャラから、バイオハザードやメタルギアソリッドシリーズなどの本格的なものまで、ゲームに登場するガンマンキャラをまとめてご紹介する。
Read Article

『メタルギアソリッド HD エディション』の攻略・Wikiまとめ【PS3 / PSVita】
ここではコナミデジタルエンタテインメントから発売されたゲーム『メタルギアソリッド HD エディション』の攻略サイトやWikiをまとめた。PlayStation 2用ソフト『メタルギアソリッド2』、『メタルギアソリッド3』をPlayStation 3、Xbox 360に移植したゲームだ。
Read Article

驚愕のハイクオリティー!「メタルギアソリッド」のコスプレ画像まとめ【メタルギアREXなど】
大人気アクションアドベンチャーゲーム、「メタルギアソリッド」のコスプレ画像をまとめました。主人公のスネークやメリルなど人気女性キャラクターだけでなく、二足歩行戦車のメタルギアREXのコスプレを披露したレイヤーも!ゲームの世界そのままの、ハイクオリティクオリティーなコスプレ画像を紹介していきます!
Read Article

『メタルギアソリッド3(MGS3)』に収録された謎のミニゲーム、”ガイ・サベージ”の正体とは……!?
『メタルギアソリッド3』には、ある条件を満たすと”ガイ・サベージ”というミニゲームが遊べます。 突然始まる謎のミニゲームとして話題になったこのミニゲームの正体はなんなのでしょうか?
Read Article

MGS4の美女・美人なキャラクターの画像まとめ【METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS(メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット)】
『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(MGS4)はメタルギアシリーズの6作目にあたる作品だ。メタルギアシリーズは主人公のオールド・スネークをはじめとした渋い中年が有名だが、ナオミ・ハンターなどの美女・美人な登場人物・キャラクターも存在する。彼女たちは過酷な運命に翻弄されながらも気高く戦っており、それがとても魅力的である。ここではそんな美女たちをまとめてみた。
Read Article

進化したMGS! シリーズ最新作『メタルギアソリッドV ファントムペイン』情報
2015年9月発売予定の『メタルギアソリッドV ファントムペイン』まとめ。 まさに進化したMGSと言える作品になりそうです。
Read Article

【メタルギアソリッド ピースウォーカー】美女・美人な登場人物・キャラクターの画像まとめ【METAL GEAR SOLID PEACE WALKER】
『メタルギアソリッド ピースウォーカー』(MGSPW)はメタルギアシリーズの作品で、従来の『メタルギアソリッド』シリーズの流れを汲む正統派の潜入諜報アクションである。ヒロインのパス・オルテガ・アンドラーデはコスタリカの少女で、異国情緒漂う雰囲気が魅力である。他にもアマンダ・バレンシアノ・リブレなどの戦う姿が美しい女性も登場し、当作品に花を添えている。
Read Article

【FF零式】納得のラインナップ!PlayStation 4ソフトの売上ランキングTOP60を紹介【龍が如くシリーズ】
ハイクオリティなサウンドシステムやクリアなグラフィックス、そして高性能CPUによって快適にゲームを楽しめるとして人気の「PlayStation 4」。ソフトが充実している点も魅力的であり、『ファイナルファンタジー』シリーズや『ドラゴンクエスト』シリーズなどの有名RPG作品以外にも、アクションやシミュレーションなど幅広いジャンルを取りそろえているのだ。本記事では「PlayStation 4」用ソフトの累計売上ランキングを、60タイトルまとめて紹介する。
Read Article

メタルギア4 ガンズオブザパトリオット 終止符を打つための戦い!
メタルギア4 ガンズオブザパトリオットはメタルギア2の続編であり、ソリッドスネークが主人公です。主人公であるソリッドスネークはビッグボスであるスネークのクローンであり、老化が急速に進んでいます。その体でどのようにストーリーを進行して、どのような最後を迎えるのかが焦点になっています。
Read Article

メタルギアソリッドの攻略サイト・Wikiまとめ【METAL GEAR SOLID】
ここでは『メタルギアソリッド』の攻略サイトやWikiをまとめた。ストーリー・ボスの攻略の他、武器・アイテムの入手方法、称号の取得条件、裏技・小ネタなどが掲載されたサイトを紹介している。
Read Article

「メタルギアソリッド5 ファントムペイン」の魅力について徹底解説!【スネークの正体とは!?】
大人気アクションアドベンチャーゲーム、「メタルギアソリッド」シリーズ。傭兵集団ダイアモンド・ドッグズのボスである主人公スネークが、実は同シリーズ「メタルギアソリッド5 グラウンド・ゼロズ」に登場した衛生兵だったことが明らかに!ファンに衝撃を与えた「メタルギアソリッド5 ファントムペイン」の魅力を、徹底的に解説します!
Read Article

【メタルギアソリッドV】ファントムペイン 悪に堕ちる。復讐の為に。
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』、2015年9月2日に全世界で発売開始。 第1作『METAL GEAR』の中で最後の敵として登場した「BIGBOSS(ネイキッド・スネーク)」を主人公として、「なぜ英雄(BIGBOSS)が悪の道へ堕ちることになったのか?」というシリーズ最大の謎となるエピソードが描かれる。
Read Article

リアルさをとことん追求!「メタルギアソリッドV」のキャラ・クワイエットのメイキングシーンまとめ
表情や動きなど、本物の人間のようなリアルさが特徴でもある「メタルギアソリッド」シリーズ。何台ものカメラを使い、あらゆる角度からモデルを撮影。その動きや表情をもとに、キャラクター作りをしているため、あのリアルさが生まれているのです。ここでは、「メタルギアソリッドV」に登場する美人スナイパー・クワイエットの驚きのメイキングシーンを紹介していきます。
Read Article

「メタルギアライジング リベンジェンス」の主人公・雷電のカッコいい画像まとめ 【メタルギアシリーズ】
「メタルギアライジング リベンジェンス」の主人公・雷電のカッコいい画像を集めました。輝く銀髪と青い瞳が美しい雷電の画像を、キャラクターのプロフィールや誕生経緯も交えながら紹介していきます!
Read Article

PS4 大人気ゲーム!メタルギアソリッド Vを紹介します。
PS4で爆発的人気のゲーム!メタルギアソリッドVを紹介します。 小島秀夫監督が、ゲームのデザインや脚本、プロデュースを手掛ける「メタルギア」シリーズの最新作です。 今回のメタルギアシリーズで紹介するのは、「メタルギアソリッドVグラウンド・ゼロズ」です。
Read Article