『テラフォーマーズ』のマーズランキング&手術ベース生物のまとめ

『テラフォーマーズ』の火星環境下における、テラフォーマー制圧能力を各乗組員に対して格付けした「マーズランキング」について紹介する。ここでは各キャラクターの国籍や経歴、手術ベースとなった生物、アニメ版の声優などを詳細にまとめている。
なお、マーズランキングが15位以内の者は自分の持つ能力を最大限活用して戦闘を有利にする事を条件に専用の武器の携帯が許されており、その武器に関しても記載。各話の画像も掲載している。

ゾウカブト
昆虫綱甲虫目コガネムシ科カブトムシ亜科真性カブトムシ族に属する代表的な分類群。
大きくずんぐりとした体形をしており、体の割に角はそれ程長くはならないため体長はヘラクレスオオカブトなどのヘラクレスオオカブト属に劣るものの、体重と体全体の大きさではこちらの方が勝る。また、脚も長く、細い枝でも器用に掴まって移動でき、太い幹では体重とその力でしっかりとしがみつき、掴まったら離れないほどになる。
色男セウ(セウ・フアレス)

手術ベース:サシガメ
闇バグズ手術に生き残った中南米リカバリー・ゾーン解放戦線の志願兵。

サシガメ
一般のカメムシ類とは異なり捕食性である。多くの種は主として昆虫などを捕食するが、ヒトを含む脊椎動物に対する吸血性を発達させたものがあり、昆虫食の種でも捕らえたり触れたりしたときなどに偶発的にヒトを刺すこともある。ヒトなどから吸血する種の一部は感染症の媒介者ともなり、シャーガス病の原因となる。トリパノゾーマを媒介するブラジルサシガメなどの Triatoma 属の種が有名である。
チビ(グレゴリオ)

■手術ベース:アメンボ
闇バグズ手術に生き残った中南米リカバリー・ゾーン解放戦線の志願兵。

アメンボ
外見は科によって異なるが、翅や口吻など体の基本的な構造はカメムシ類と同じである。カメムシ類とはいかないまでも体に臭腺を持っており、捕えると匂いを放つ。「アメンボ」という呼称も、この匂いが飴のようだと捉えられたことに由来する。
MO型テラフォーマー
スマトヒラタクワガタ

能力入手元:7位アレクサンドル・アシモフ

オオヒラタ(ティタヌス)の中でパラワンヒラタと人気を二分するのがスマトラヒラタクワガタ。大きさ(長さ)のパラワンに対し、スマトラヒラタは横幅が長い。体長も最大個体では10センチを超える。
名前のとおりインドネシア・スマトラ島で採集される。
飼育は他のオオヒラタと同様で容易と思われますが、暑さにはやや弱く、夏季の管理には注意が必要。冬季は12度以上なら越冬可能と思われる。
モンハナシャコ

能力入手元:8位鬼塚慶次

体長15cm。体色は青緑色と赤色、等様々な色をしている、眼柄は青色、尾扇の縁は赤色からなり非常に鮮やかで目立つ。
浅い海のサンゴ礁や砂底に穴をほりその中に生息する。肉食性で、捕脚を高速で打ち出し、貝などを割る。
掘った巣穴を珊瑚の残骸で補強するなど知性的な一面を持つ。 捕脚は海性動物最速の速さでパンチを繰り出す事ができ、その加速はライフル弾に匹敵する。
また、主にシャコ同士の縄張り争いなどで、捕脚を展開し先端を棘状にした状態でパンチをすることがある。
タスマニアンキングクラブ

能力入手元:3位シルヴェスター・アシモフ

甲幅が最大で60cmにも達し、体重も15kgにもなる巨大なカニで、脚を拡げた大きさではタカアシガニには及ばないものの、体重と甲羅の幅ではこちらに軍配が上がる。磯に住むイソオウギガニが5cmほどの小型のカニであることを考えれば、近縁種とは思えないほどの大きさとなる。
甲羅は赤に黄色が混じり合った色で、ハサミの爪の先は黒。節足動物のハサミとしても最大級の大きさとなる。ハサミは右側が大きい。
ハリモグラ

能力入手元:82位ペギー・フォーティ

ハリモグラ (針土竜、Tachyglossus aculeatus) は、現存している原獣亜綱カモノハシ目ハリモグラ科の4種のうちの1種であり、ハリモグラ属 Tachyglossus の唯一の種である。
ハリモグラはオーストラリアに広く自然分布する。また、ニューギニア島南西部の高地および海岸地帯に分布している。絶滅の危機にはないが、狩猟や生息地の開発などの人間活動、移入種や寄生虫などにより、オーストラリアのハリモグラの分布域は減少しつつある。
ラーテル

能力入手元:不明

ラーテル(Ratel、学名:Mellivora capensis、異名:ミツアナグマ)は、ネコ目(食肉目)-イタチ科-ラーテル亜科-ラーテル属に分類される、小型の雑食性哺乳類。本種のみでラーテル属を形成する。
好物の蜂蜜を巡って、ミツオシエ科の小鳥と共生関係にある。 また、「世界一怖い物知らずの動物」とギネスブックに認定された生き物としても知られる。
アンボイナガイ
Related Articles関連記事

テラフォーマーズ(TERRA FORMARS)のネタバレ解説・考察まとめ
『テラフォーマーズ(TERRA FORMARS、テラフォ)』は、作画が橘賢一・原作が貴家悠によるコミック作品。『全国書店員が選んだおすすめコミック2013』で2位で、『このマンガがすごい!(2013年)』オトコ編では1位となった。累計発行部数は1600万部(2016年4月時点)を突破している。 火星開拓の副作用で異常進化したゴキブリ「テラフォーマー」と人類の存続をかけた戦いを描く。
Read Article

『テラフォーマーズ』地球編の「ジャパンランキング」キャラクター&手術ベースのまとめ【画像つき】
『テラフォーマーズ』ではU-NASA公認のランク付けである「マーズランキング」があるが、実は日本独自の「ジャパンランキング」存在している。 ここではそんな「ジャパンランキング」該当者の経歴や手術ベース生物などを詳しくまとめている。また、各キャラクターや手術ベース生物の画像も掲載している。
Read Article

最強は誰だ!?『テラフォーマーズ』マーズランキング!
人間サイズに進化したゴキブリ達と戦う。身の毛もよだつ設定で読者を震撼させた漫画『テラフォーマーズ』。手術によって昆虫の特徴を身に宿した人間達の能力の高さが分かる「マーズランキング」をまとめました。キャラクターのプロフィールに加え、何の昆虫がベースなのか、術後手にした能力などを徹底的に紹介します。
Read Article

テラフォーマーズのマーズランキング完全版まとめ【ネタバレ】
「マーズランキング」とは、火星環境下でのテラフォーマー制圧能力のランキングのことです。この記事では、1位から100位までを集めました。あなたのお気に入りのキャラはランクインされていましたか?ところで、この作品はゴキブリをモチーフにしていますが、人類の天敵を漫画にしようというその発想がすごいですよね…。
Read Article

『テラフォーマーズ』のゴキブリの更なる進化!手術で強化されたゴキブリまとめ
火星の環境に適応するため、人間サイズにまで進化した『テラフォーマーズ』のゴキブリ達。ここでは人間の技術を応用し、他の昆虫の力を手に入れ進化したゴキブリをまとめました。どんな昆虫をベースにしたのかなど、徹底解説していきます!
Read Article

テラフォーマーズ・上位ランカー専用武器まとめ
火星を舞台に、人間サイズへと進化した最強のゴキブリ「テラフォーマー」との死闘を描いた漫画『テラフォーマーズ』。ここではテラフォーマーズと戦う「マーズランキング」上位の人間たちの専用武器をまとめました。専用武器の威力やそれを使う上位ランカーたちを、名シーンと共に紹介していきます。
Read Article

『テラフォーマーズ』バグズ2号メンバーについて徹底解説!
人間サイズのゴキブリとの戦いを描いた漫画『テラフォーマーズ』。過酷な任務をこなすため、手術によって昆虫の能力を手にした「バグス2号」のメンバーについてまとめました。「バグス2号」のメンバーたちは手術によってどんな能力を手に入れたのか、手術のベースとなった昆虫の情報も交えて徹底解説していきます。
Read Article

【テラフォーマーズ】モデルはゴキブリ!ヤバい漫画の閲覧注意な内容まとめ
『テラフォーマーズ』という漫画をご存知でしょうか。モデルはなんとあのゴキブリ!もうそれだけで気持ち悪くなってしまいそうですが、実はアニメ化や実写映画化もされているほどの人気作品なのです。この記事では、そんな『テラフォーマーズ』の内容について簡単にまとめました。ゴキブリがニガテな方は閲覧注意です。そもそもヤツの存在が平気な人っているんですかね…?
Read Article

「前田有一の超映画批評」で最低評価だったクソ映画まとめ!『テラフォーマーズ』など
ここでは映画批評サイト「前田有一の超映画批評」で最低評価を得てしまった映画をまとめた。同名の漫画が原作の『テラフォーマーズ』、小栗旬が主演を務めたものの酷評の嵐だった『ルパン三世』、日本発のB級映画の金字塔となってしまった『デビルマン』などを紹介している。
Read Article

『テラフォーマーズ』の原作者・貴家悠と「オリエンタルラジオ」中田敦彦がそっくりだと話題に!
本記事では漫画『テラフォーマーズ』の原作者である貴家悠と、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の顔がそっくりだと話題になっていた件について、まとめて紹介している。記事中では貴家と中田それぞれの画像や経歴、『テラフォーマーズ』の簡単なあらすじなども併せて掲載した。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 関連リンク
- マーズランキングとは
- ランキング
- 1位:ジョセフ・G・ニュートン
- 2位:アドルフ・ラインハルト
- 3位(同率):小町小吉
- 3位(同率):シルヴェスター・アシモフ
- 4位:不明
- 5位:ミッシェル・K・デイヴス
- 6位:膝丸 燈(ひざまる あかり)
- 7位:アレクサンドル・アシモフ
- 8位:鬼塚 慶次(おにづか けいじ)
- 9位:マルコス・エリングラッド・ガルシア
- 10位:イワン・ペレペルキナ
- 11位:マルシア
- 11位:セルゲイ・セレズニョフ
- 12位:アレックス・カンドリ・スチュワート
- 13位:イザベラ・R・レオン
- 15位:三条 加奈子(さんじょう かなこ)
- 18位:ニーナ・ユージック
- 19位:エレナ・ペレペルキナ
- 20位:アナスタシア・アンドレーヴナ・ポリトコフスカヤ
- 21位:河野 開紀
- 23位:ジャレッド・アンダーソン
- 劉 翊武(リュウ イーウ)
- 49位:ボルジギーン・ドルヂバーキ
- 50位:爆 到嵐(バオ・ツーラン)
- 58位:リュウジ・ロブソン
- 61位:ジェット
- 70位:リュウイチ・ロブソン
- 77位:アミリア・ヴェンカテッシュ
- 82位:ペギー・フォーティ
- 89位:シーラ・レヴィット
- 90位:ウォルフ・レッドフィールド
- 95位:中之条 江莉佳
- 97位:紅(ホン)
- 98位:柳瀬川八恵子
- 99位:西 春麗(シイ チュンリー)
- 100位:エヴァ・フロスト
- マーズランキング不明者
- ヨウ
- ボーン
- アーロン・ユージック
- 高俊(ガオジュン)
- 李(リー)
- ジェン
- サンドラ・ホフマン
- 他アドルフ班の方々
- 新章地球編の登場人物
- 斉藤翔
- 九頭龍乗組員
- 凱 延超(カイ・ヤンチャオ)
- 爆 宇嵐(バオ・ユイラン)
- 番外編
- 小林 幸子
- 最上 もが
- テラフォーマーズ外伝アシモフ
- ヴワーク・ヘヴセンコ
- スカベンジャーズ&アウトサイダー
- 立花 東平
- エリザベス・ルーニー(リジー)
- ジークフリート・バルツァー
- ヤマバ・レイナ
- ヤマバ
- デール・ギブソン
- LOST MISSION Ⅰ 月の記憶
- ルビオ(ルナ・ガルシア)
- スカイラー・ベルウッド
- マルコス・ピアザ
- 色男セウ(セウ・フアレス)
- チビ(グレゴリオ)
- MO型テラフォーマー
- スマトヒラタクワガタ
- モンハナシャコ
- タスマニアンキングクラブ
- ハリモグラ
- ラーテル
- アンボイナガイ
- テッポウウオ
- バグズ型テラフォーマー
- 華蟷螂
- マイマイカブリ(蝸牛被)
- パラポネラ(サシハリアリ)
- オニヤンマ(鬼蜻蜓)
- ケラ(螻蛄)
- ニジイロクワガタ
- クロカタゾウムシ
- クモイトカイコガ
- ゲンゴロウ
- サバクトビバッタ
- ミイデラゴミムシ
- メダカハネカクシ
- バグズ2号乗組員と盗まれたバグズ能力