血界戦線(BBB/B3)のネタバレ解説・考察まとめ

『血界戦線』は、内藤泰弘の読み切り漫画を基に生まれた、SF伝奇アクション漫画である。2010年から『ジャンプSQ』で連載を開始。その後、幾度もの連載先の移動を繰り返しながらも連載を続けている。舞台は異界と人界が入り混じった元NYの「ヘルサレムズ・ロッド」。そこで世界の均衡を守る為に暗躍する秘密結社「ライブラ」の日々を描く物語となっている。「技名を叫んでから殴る漫画」というコンセプトに加え、無法地帯なんでもアリな突飛な世界観と色濃い性別年齢人種豊かなキャラクター達に、多くの反響が寄せられている。

『血界戦線』には、実は幾人か、モデルとなった人物がいることが作者の口から明かされている。
たとえば秘密結社ライブラの副官的ポジションであるスティーブンは、人気俳優の堺雅人がモデルであることが明かされている。劇場映画版『クライマーズ・ハイ』にて佐山達哉役を務めた時の彼をモデルに、その容姿が作られたという。
さらに、容姿がモデルとされているのは人類キャラだけではない。同じく秘密結社ライブラの構成員であり、半魚人であるツェッドにも、モデルがいたという。アメリカの漫画家マイク・ミニョーラの作品『ヘルボーイ』のキャラクター、エイブラハム・サピエンその設定からデザインが似せられている。と言っても、作者曰く、このことに気づいたのは後の出来事であり、無意識の内に手本にしていたもようだ。
無論男キャラクターだけではなく、同じく秘密結社ライブラの構成員である女性キャラクターのチェイン・皇にもモデルが存在している。ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』に出演していた女優、真木よう子がそのモデルだという。曰く「真木よう子であれば、(作業中の)モチベーションが下がらない」と、モチベーションあげのためのキャラクターだったようである。

『拳客のエデン』はアメリカ映画『アリーナ』を元ネタとしている

元ネタとなるモデルがあるのは、何もキャラクター達に限った話ではない。原作コミック『血界戦線 4巻』のサブタイトル兼収録話であり、アニメ『血界戦線』では第7話の『拳客のエデン』には、元ネタとなった作品があることが作者のTwitterにより明かされている。
元ネタはアメリカ映画の『アリーナ』。1990年に放映された映画であり、宇宙にある格闘技場で繰り広げられる、異種格闘技戦、つまりは様々な宇宙人が入り乱れているボクシング大会に臨むことになった、一人の地球人の話となっている。様々な敵と、次々試合を行っていく展開となっており、『拳客のエデン』にてもクラウスが地下闘技場を舞台に様々な選手達と試合を行うシーンが描かれている。細かい人物描写は少なめに、ただひたすらにSF的な小道具を用いて試合を見せていくことに面白さを賭けている『アリーナ』に通ずる展開であり、地下闘技場という限られた空間、異界生物達というヘルサレムズ・ロッドならではの混沌な敵達もまた、この映画に通ずるものがあるといえるだろう。

ナイジェリアの格闘技「ダンベ」は、クラウスの戦闘スタイルに似ている

血法「ブレングリード流血闘術」の使い手であるクラウス。拳に徹した独特なスタイルでもって戦う彼だが、実は現実にも彼の戦闘スタイルに非常に似通った格闘技があるという。
それが「ダンベ」。ナイジェリアに住まうハウサ人の間に伝わるに打撃系格闘技だ。左手を「盾」とした防御とし、右手を「槍」として攻撃を繰り出す格闘技だという。1試合3ラウンド方式での試合であり、1ラウンドに時間制限は存在しない。選手の体が地面に触れるか、どちらかが動けなくなるまで、または審判が中止宣言をしたとき、ラウンドが終了する。
元は村の作物の収穫期に行われる祭りの一環だった。現在は賞金も出る興業的な試合も行われているもよう。

アニメ『血界戦線』に起きた事件、4ヵ月の放送延期を行った最終回

アニメ第1期が人気を高じたことで、第2期『血界戦線 & BEYOND』の制作が行われた『血界戦線』。しかし実は第1期の際に、異例の事件を起こしていた。
それがアニメ最終話の放送延期。2015年4月に、春アニメとして放送が始まった『血界戦線』。順当にいけば6月頃には終わる予定のアニメであったが、最終話である第12話が30分枠に収まりきらなくなってしまった為に、放送が延期されることとなった。
その後、4ヶ月の時間を経て、同年10月についに最終回を放送。最終的に本編を46分に拡大した状態での放送となった。しかし待たされ続けたにも関わらず『血界戦線』ファンから文句の言葉が出てくることはなかった。これまで同様にハイクオリティの画質で魅せられたアニメを前に「素晴らしい」「素敵な最終回をありがとう」といった、高い評価や感想が多く寄せられることとなった。

『血界戦線』の主題歌・挿入歌

第1期 『血界戦線』

OP(オープニング):BUMP OF CHICKEN『Hello,world!』 (第2話~第11話)

作詞・作曲:藤原基央 編曲:BUMP OF CHICKENとMOR 歌:BUMP OF CHICKEN

第1話ではED、第12話では挿入歌として使用された。

ED(エンディング):UNISON SQUARE GARDEN『シュガーソングとビターステップ』 (第2話~第12話)

作詞・作曲:田淵智也 編曲・歌:UNISON SQUARE GARDEN

第2期『血界戦線 & BEYOND』

OP(オープニング):UNISON SQUARE GARDEN『fake town baby』 (第1話~第12話)

作詞・作曲:田淵智也 編曲・歌:UNISON SQUARE GARDEN

ED(エンディング):DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』 (第1話~第12話)

作詞・歌:DAOKO × 岡村靖幸 作曲・編曲:岡村靖幸

挿入歌:BOSE(スチャダラパー)『Slice and Dice』(第1話)

作詞:Taisei Iwasaki 作曲:Yuki KanesakaとTaisei Iwasaki 歌:BOSE

deepbalderick0
deepbalderick0
@deepbalderick0

Related Articles関連記事

血界戦線 & BEYOND(BBB&B/B3&B/B4)のネタバレ解説・考察まとめ

血界戦線 & BEYOND(BBB&B/B3&B/B4)のネタバレ解説・考察まとめ

『血界戦線 & BEYOND』とは、内藤泰弘の漫画『血界戦線』と『血界戦線Back 2 Back』を原作とするアニメ作品。同シリーズの第2期で、異界からの侵略を食い止めるために日々戦う超人たちの人知れぬ活躍を描いている。 ヘルサレムズ・ロットは、異世界と現世が混沌と入り混じる街。この街の均衡を守るために活動するのが、秘密結社ライブラである。超常の視力を持つレオナルド・ウォッチは、ひょんなことからライブラの一員となり、個性的な同僚たちや異界の隣人に振り回されつつ世界の危機に立ち向かっていく。

Read Article

血界戦線の流派・必殺技・武器・能力まとめ

血界戦線の流派・必殺技・武器・能力まとめ

『血界戦線』とは、漫画家の内藤泰弘による漫画、およびそれを原作としたアニメ・小説などのメディアミックス作品を指す。異界と人界が混ざりあい、さまざまな超常現象・超常犯罪が跋扈する街「ヘルサレムズ・ロット」を舞台に、街と世界の均衡を守る為に暗躍する秘密結社ライブラの戦いを描く。作中では、さまざまな流派・必殺技・武器・能力が登場。コンセプトの「技名を叫んでから殴る漫画」に則って、一部を除き、ほとんどのキャラクターが技名を叫びながら戦う描写がされている。

Read Article

BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)の徹底解説まとめ

BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)の徹底解説まとめ

BUMP OF CHICKENは日本の4人組ロックバンド。通称バンプ。 星や宇宙を題材にした曲やMVが多く、音楽性のスタイルはエモーショナル・ハードコアに分類され、デビュー以来一貫している。 抽象的で物語性のある歌詞も魅力で、独特の世界観を構築。その世界観はファンを虜にしてやまない。 デビュー時には若い世代を中心に人気を集め、今もそのファンたちは熱狂的なファンとして定着している。

Read Article

UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の徹底解説まとめ

UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の徹底解説まとめ

3ピースロックバンド・UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)は、アニメ『TIGER & BUNNY』のテーマ曲でアニメ好きの間で有名となり、結成10年を超えた今ではミュージックステーションに出演するなど、一般的な知名度も高くなってきた。 2013年からは毎年オリジナルアルバムをリリースするなど精力的に活動している。

Read Article

DAOKO(だをこ)の徹底解説まとめ

DAOKO(だをこ)の徹底解説まとめ

DAOKO(だをこ)とは、1997年3月4日生まれ東京都出身の人気ラップシンガー。ニコニコ動画で注目され、2012年高校生のときにインディーズレーベルから歌手デビューした。2015年にメジャーデビューし、2017年にはアニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌となった、米津玄師とのコラボ曲「打上花火」が大ヒットした。国内外でライブを成功させている注目の若手である。

Read Article

トライガン(TRIGUN)のネタバレ解説・考察まとめ

トライガン(TRIGUN)のネタバレ解説・考察まとめ

『トライガン』とは1995年から『月刊少年キャプテン』で連載された、内藤泰弘による漫画作品。同誌が休刊したことで、1997年に連載休止をしたが、同年に続編『トライガン・マキシマム』の連載を開始。『ヤングキングアワーズ』にて2007年まで続いた。過酷な自然の中で人々が暮らしている砂漠の星を舞台に、主人公のヴァッシュがガン・アクションを繰り広げる。五つ目の巨大な月に大穴を穿った「フィフス・ムーン」事件後、ショックを受け2年間行方不明になっていた。しかし、相棒のウルフウッドのおかげで再び立ち上がる。

Read Article

【血界戦線】両作品に登場する声優まとめ【銀魂】

【血界戦線】両作品に登場する声優まとめ【銀魂】

『血界戦線』とは、異界と人界が交わる街「ヘルサレムズ・ロット」で、様々な超常的事件に挑む秘密結社ライブラの活躍を描いた内藤泰弘の漫画作品である。 2015年にアニメの放送が開始され、その高いクオリティと声優陣の熱演が話題となった。特に声優陣は人気と実績のある者たちばかりで、アニメ版『銀魂』にも参加している者が多い。両作品で演技を披露している声優を紹介する。

Read Article

【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】

【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】

「急にカラオケに行くことになったけれど何を歌えばいいか分からない!」「普段アニソンしか歌わないから、オタクじゃない人の前で歌える曲がない」「ドライブなど数人で共有できる音楽ってどんなのがあるの?」という人へ……アニメを知らない人とも盛り上がれる、アニメ色のないアニソンをまとめてみました。

Read Article

BUMP OF CHICKENの隠しトラックまとめ!密かに楽しみにしているファンも多い!

BUMP OF CHICKENの隠しトラックまとめ!密かに楽しみにしているファンも多い!

1996年に結成された4人組バンドのBUMP OF CHICKEN。独特な世界観を持つ歌詞や、ボーカル・藤原基央の声に魅了される方は多いのではないでしょうか。そんな彼らがリリースしてきた作品の中には、隠しトラックが収録されていることがあるようです。一体どんなものがあるのか、この記事でまとめて紹介します。

Read Article

【オフコース】 名曲から聞こえる謎の声...音楽にまつわる都市伝説を紹介【BUMP OF CHICKEN】

【オフコース】 名曲から聞こえる謎の声...音楽にまつわる都市伝説を紹介【BUMP OF CHICKEN】

オフコースの「YES-YES-YES」やBUMP OF CHICKENの「メーデー」といった、人気アーティストたちの曲から聞こえてくる謎の声についてまとめました。曲のどの箇所で、どんな声が聞こえてくるのかを紹介。「自殺ソング」として有名な「暗い日曜日」にまつわる、怖い都市伝説も掲載しています。

Read Article

【BUMP OF CHICKEN】第66回紅白歌合戦の初出場歌手をまとめてみた!【ゲスの極み乙女】

【BUMP OF CHICKEN】第66回紅白歌合戦の初出場歌手をまとめてみた!【ゲスの極み乙女】

ついに出場歌手が決定した『第66回NHK紅白歌合戦』。出場歌手は紅白合わせて全部で51組。そのうち初出場は紅組5組、白組5組の合わせて10組となりました。「BUMP OF CHICKEN」や「ゲスの極み乙女」など、実力派から話題のグループまで、今からパフォーマンスが楽しみな人気者ばかりです。 2015年に紅白に初めて出演する歌手たちをまとめてみました。

Read Article

目次 - Contents