働きマン(漫画・アニメ・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『働きマン』とは、2004年に講談社『モーニング』で連載を開始し2008年まで連載した安野モヨコによる仕事漫画である。雑誌『JIDAI』の女性編集者・松方弘子(まつかた ひろこ)は28歳独身。上司や同僚、後輩たちと「よい雑誌」を作るために日夜奮闘中だ。一旦仕事モードになると寝食を忘れ、恋人よりも仕事を優先する。そんな彼女の痛快お仕事ストーリーである。20006年にアニメ化、2007年にテレビドラマ化された。ドラマの主演は菅野美穂が務めた。

CV:西村知道、鈴木卓朗(BeeTV版)
『JIDAI』編集部の編集長。弘子らの記事をチェックして、最終的にOKを出すのが梅宮の仕事。弘子がまだ中学生の頃から『JIDAI』編集部で働いており、過去甚大な被害を及ぼした火災の記事を書いた。弘子は幼いながらもその記事の熱量に圧倒された記憶がある。
出版業界の業績が厳しい中で、梅宮は編集長に任命された。前の編集長だった頃は、梅宮は有名な事件をいくつも担当し、腕のある編集部員であった。しかし、ネットの普及や書籍の衰退により週刊誌の売り上げはかなり落ちた。成田はかつての梅宮がすごかったことを知っているが、今は「歳もとりいつまでも攻めていられない」と梅宮の熱量が落ちたことを弘子に話していた。
そんな折、東名高速で玉突き事故が起きる。取材に行った弘子と菅原は、事故の様子や人々の様子を写真に収めた。事故の原因は、あおり運転を受けたトラック運転手が急ブレーキを踏んだことである。また、事件現場では高速で立ち往生している車内から人々が出てきて携帯のシャッターを押していた。梅宮は、数ある写真のなかで、この人々が携帯で写真を撮っている様子を記事の写真にすると決定した。『JIDAI』独自の視点で、新聞とは違い、今の混沌とした世の中を記事にすると熱く語ったのである。成田や弘子は、その梅宮の力説に圧倒された。そして梅宮が今も昔と変わらないエネルギーで仕事をしていることを感じたのである。
その他にも、渚の仕事の向き合い方に注意したり、田中のチャレンジにきちんと怒ってあげたりする。みんなが嫌がる仕事をする立場の梅宮だが、部下からの信頼は厚い。

営業部

千葉真(ちば まこと/演: 渡部建(アンジャッシュ))

ドラマのみ登場するキャラクター。弘子の同期である。
かつては仕事に愛情を持って仕事をしていたが、現在は気持ちを入れずに冷静に仕事をすることに努めている。それは過去に担当した作家とのやり取りで、自分が認めてもらえなかったことが原因である。千葉は昔、少しでも売り上げを伸ばそうと一生懸命に書店を回り、ポップを作るなど頑張った。千葉の心のなかでは「売ってやった」という自負があった。だが、売り上げランキングトップ10に入った時に、担当した作家から「ライターさんと2人で頑張ったかいがあった」と言われてしまった。千葉はそれに傷つき、以後は無駄な増刷をせずシビアなやり方で仕事をするようになった。
だが、弘子が担当した夏目の連載小説『54』が書籍化されることになり、弘子から初版発行部数を多くするように言われる。千葉が出した数字は2万部だった。千葉は、妥当な数字だと思っていたが、書店を回るごとに、夏目の過去の作品が売り上げを伸ばしていることを知る。さらに、『JIDAI』で『54』を読んでいる読者から、文庫化を早くに求める声も多かった。千葉は、弘子に言われ、『54』を自分でも読み、面白さを実感した。そして、今までの考え方から切り替えて、『54』の初版発行部数を4万部にしたいと販売部に申し出た。反対されるも、千葉は3時間に及ぶ『54』の販売に対する必要性を語り、ついに4万部で決定した。千葉は「誰も知らなくていい。本が売れればそれでいい」と見返りを求めず、ただひたすらに『54』をの売り上げに貢献した。
その後、『54』は50万部を突破した。その記念パーティーで、千葉は夏目から「売ってくださってありがとうございました」とお礼を言われ、千葉は嬉し泣きをしたのであった。

政界

星川光(ほしかわ ひかる/演: 勝部演之)

外務大臣。弘子が当初「外務大臣のセレブな日常」というテーマでインタビューした人物。弘子が取材で「大臣にとって仕事とは?」と質問するも、時間切れで答えることはなかった。
その後、第二秘書の関口(せきぐち)による密告で、星川が機密費を流用しているネタを掴んだ弘子。弘子は関口からの情報を音声データにも残していた。そして、「外務大臣星川光、国民への背信!!」というタイトルで記事を書いた。これにより星川は謝罪会見を開くが、機密費流用を、関口のせいにした。濡れ衣を着せられたままの関口だったが、関口は真実を公表しないので犯人のままにされていた。だが弘子は、関口抜きでも星川が主犯であることがわかるような記事を書くことに成功。よって、外務大臣からは外された星川である。
弘子は、この一件が終わってからも星川をマークし続けている。

関口歌子(せきぐち うたこ/演:夏木マリ)

星川の第二秘書。弘子が星川に満足のいく取材が出来なかった様子を見て、「あの人にそんな質問したとて理想も美学も持っちゃいないわよ」と弘子に言った。この時に弘子と面識をもった関口は、星川が機密費流用していることを弘子に密告する。関口の証言を基に星川の背信問題を暴いた弘子だが、星川は関口が主犯であると会見で述べた。弘子は関口に、真実を話すように言うが「わかっていて逃げなかった自分の…罪と罰よ」と言い、濡れ衣を着せられたままだった。悩みに悩んだ弘子は、関口抜きでも星川が主犯であることがわかる記事を書き、関口抜きでも記事を成立させた。

スポーツ界

佐々木和代(ささき かずよ)

アニメ、ドラマ共に登場しない。女子陸上選手。オリンピックの出場候補である。だが、コーチの山本(やまもと)と不倫疑惑にある。佐々木と山本は毎日、トレーニング終わりにマッサージを受けに雑居ビル内のスポーツマッサージ屋に通っている。張り班の菅原は、弘子と一緒に山本と佐々木の決定的な密会の瞬間をカメラに収めようとするが、タイミングが合わず失敗した。さらに、佐々木はケガをして、五輪出場候補から外される。よって選手と呼べない佐々木の不倫騒動は、縮小して記事にされた。

山本コーチ(やまもと)

佐々木のコーチ。山本は、毎回五輪のたびに選手に手を出しているくせ者。そしてその都度前妻と離婚して、選手と結婚している。佐々木と山本は毎日、トレーニング終わりにマッサージを受けに雑居ビル内のスポーツマッサージ屋に通っている。菅原は山本の不倫騒動を張り込んで写真に収めようとするが、タイミングが合わずに決定的な瞬間は撮れなかった。

志村純司(しむら じゅんじ/演:上地雄輔)

日本野球界のスーパースター。野川が『JIDAI』で志村選手の連載コラムを担当している。志村選手は記者泣かせで有名で、気に入った相手でないと取材に応じない。野川が女らしく気を遣いながら接してくるところを気に入って、野川の密着取材を許した。
弘子は、「志村選手が海外に飛び出さず日本の野球自体を大きくして世界を巻き込もう、そういう姿勢が日本の侍である」という記事を書きたいと志村選手に頭を下げて取材交渉した。志村選手は女性のお願いは断れないタイプだったため、弘子の取材を承諾した。

作家

kzy_77
kzy_77
@kzy_77

Related Articles関連記事

花とみつばち(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

花とみつばち(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『花とみつばち』とは2000年から2003年に講談社の『週刊ヤングマガジン』で連載された安野モヨコによる青年コメディー漫画である。コミックスは全7巻。高校生の小松正男(こまつ まさお)は、モテたいが地味でファッションにも容姿にも自信がない。格差社会で構成されるスクールカーストの底辺にいる小松が、モテる男になるために悪戦苦闘する。風変わりなメンズエステに通いそこで出会った「オニ姉妹」に指導されながら、小松が成長していく青春コメディー作品だ。

Read Article

オチビサン(安野モヨコ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

オチビサン(安野モヨコ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『オチビサン』とは、主人公・オチビサンの四季折々の日常を描いた安野モヨコによるフルカラー漫画である。1話ずつ1ページでストーリーが進む。『朝日新聞』に2007年4月から2014年3月まで連載され、2014年4月から2019年12月まで『AERA』(朝日新聞出版)に移籍して連載された。単行本は全10巻。オチビサンとその仲間たちのほのぼのとしたストーリーと、水彩画の絵が人気を呼んだ。絵本になりテレビアニメ化され、さらには動画配信サイトでも公開された。

Read Article

脂肪と言う名の服を着て(やせなきゃダメ!)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

脂肪と言う名の服を着て(やせなきゃダメ!)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『脂肪と言う名の服を着て』とは安野モヨコが『週刊女性』にて1996年6月から1997年9月まで連載した、過食やダイエットを題材にした漫画である。タイトルが連載時の『やせなきゃダメ!』から単行本化の際に改題された。自信がなく食べることに安心感を得ている肥満体型のOL・のこは、恋人の浮気から過食に陥ってしまう。テレフォンクラブで出会った謎の「デブ専老人」からもらった大金を手に、エステに通い痩せて行くのこは幸せになれるのか。美しさとは何なのかを問う、女性の心の闇を描いた問題作。

Read Article

漫画家ごはん日誌(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

漫画家ごはん日誌(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『漫画家ごはん日誌』とは、50名の漫画家が自身の食についてエピソードを元に描いた漫画を掲載した漫画本である。後半には特別インタビューとスペシャル対談が記載される。2015年5月8日、祥伝社により刊行された。漫画家52名が1名2ページで、日頃食べているごはんや漫画家が持っている食についての考えをラフなスタイルで描いている。人気漫画家が日頃どのような食生活を送っているかを知ることが出来る本であり、さらに食とは何かを考えるきっかけとなる作品である。

Read Article

漫画家ごはん日誌 たらふく(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

漫画家ごはん日誌 たらふく(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『漫画家ごはん日誌たらふく』とは、50名の漫画家が自身の食についてのエピソードを元に描いた漫画を掲載した漫画本である。漫画家50名が1名2ページで、日ごろ食べているごはんや、漫画家自身が持っている食についての考えをラフなスタイルで描いている。後半には、特別インタビューとスペシャル対談が記載されている。人気漫画家が日常どのようなモノを食べているかを知ることが出来る本であり、更に食とは何かを考えるきっかけとなる作品である。本書は2015年5月に刊行された『漫画家ごはん日誌』の続編である。

Read Article

シュガシュガルーン(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

シュガシュガルーン(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『シュガシュガルーン』とは安野モヨコが2003年から2007年まで『なかよし』で掲載した少女漫画、それを原作としたアニメ。次期女王候補である魔女のショコラ=メイユールとバニラ=ミューは、女王試験の為にお菓子でできた魔界から人間界へやってきた。どちらが女王にふさわしいか、気持ちを結晶化した人間のハートをめぐって勝負を繰り広げる。やがて対立するオグルとの戦いで魔界がピンチになってしまう。ライバルで親友である2人の友情や恋の行き先をファンタジーに描いた。第29回、講談社漫画賞児童部門を受賞した作品。

Read Article

ハッピー・マニア(安野モヨコ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ハッピー・マニア(安野モヨコ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ハッピー・マニア』とは1995年より安野モヨコが『FEEL YOUNG』で連載した漫画、およびそれを原作としたドラマ作品。2017年に続編となる『後ハッピー・マニア』の読み切りを発表、その後連載が開始された。理想の恋人を求めて突っ走る、破天荒な主人公シゲカヨ(重田加代子)が、男と付き合っては別れてを繰り返しながら「しあわせさがし」をしていく様子を描く。恋愛と性に関する女子の本音が赤裸々に語られている作品。何度痛い目に遭っても立ち直るシゲカヨの姿がおかしくも魅力的な、恋愛コメディー。

Read Article

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!

女性漫画家の顔写真・画像まとめ!中村光・柴田亜美などの美人な素顔にびっくり!

俳優や声優と比較するとなかなか表舞台に姿を見せない漫画家たち。特に女性漫画家が顔を出す機会は貴重であり、ネット上などでその姿を見た人々からは「すごい美人!」と驚かれることも多いのだ。本記事では「特に美人である」とファンから人気の高い女性漫画家と、その人が描いた有名作品をまとめて紹介する。

Read Article

庵野秀明の妻・安野モヨコの漫画・キャラクターを紹介!「シン・ゴジラ」を観た人におすすめ!【ハッピー・マニア他】

庵野秀明の妻・安野モヨコの漫画・キャラクターを紹介!「シン・ゴジラ」を観た人におすすめ!【ハッピー・マニア他】

ここでは『シン・ゴジラ』の監督を務めた庵野秀明の妻である安野モヨコの漫画や、その登場人物・キャラクターを紹介する。 『シン・ゴジラ』には安野モヨコの漫画のオマージュがたくさん含まれている。そのため安野モヨコの漫画を読むときに『シン・ゴジラ』との繋がりを意識すると、また一味違う楽しみ方ができる。

Read Article

目次 - Contents