完全なるチェックメイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『完全なるチェックメイト』とは、2015年にアメリカで公開された天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの半生を描く伝記ドラマ映画。冷戦下の1972年、15歳でチェスのグランドマスターとなったボビー・フィッシャーは、その奇抜な言動から周囲から変わり者と扱われてきた。そんなボビーは世界が見守るチェス最強国のソ連が誇るボリス・スパスキーとの対局で苦戦しながらも驚くべき戦略でスパスキーに立ち向かう。チェスの世界で精神の極限状態に追い込まれるボビーを緊張感のある表現で描かれている。
『完全なるチェックメイト』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
ビル「チェスの対局では、4手進めば3000億もの可能性を考える。だから精神状態は極限を超えかねない。王者になるまで彼はきっともたないだろう」
ボビーがスパスキーに敗北した日、ポールはビルに「ボビーはスパスキーに勝てるのか」と問う。ビルはそんな質問をよそに、ポールが誰かに電話をしていたことを問いただし、アメリカ合衆国の偉い人物となにやらやり取りしていることを感じ取っていた。ポールがボビーをなんとしても勝たせようと必死で話すため、ビルはポールにかつてのチェスのチャンピオンの話をする。その時、ビルは「チェスの対局では、4手進めば3000億もの可能性を考える。だから精神状態は極限を超えかねない。王者になるまで彼はきっともたないだろう」とポールに話したのだ。チェスの世界は極限の世界であり、その中で戦い続けるものの辛さがどれだけかを理解できる一言であった。
スパスキー「ブラボー」
ボビーとスパスキーの一局で、スパスキーはボビーの一手に対して、立ち上がって「ブラボー」と言い、拍手をした。その拍手は会場を包み込むほどのものとなった。チェスでは通常相手のプレイに対して、拍手を行ったりはしない。そんな中、世界王者のスパスキーが立ち上がって拍手をするほどの一手をボビーは打ったのだ。
ボビー「全ては論理と記憶なんだ。たくさん選択しがあるように思えるけど、正しい手はいつも一つしかないんだ」
ボビーが歴史的な対局と言われるスパスキーとの対局で勝利し、スパスキーからは「ブラボー」、会場からは大きな拍手をもらった。その夜自室へと戻り、ビルに「見事な対局だった」と褒められたときに発した言葉。「全ては論理と記憶なんだ。たくさん選択しがあるように思えるけど、正しい手はいつも一つしかないんだ」ボビーは盛大に喜ぶわけではなく、冷静にその言葉を発したのだ。
誰にも予想できない一手
世界王者決定戦の第3局において、ボビーは誰もが自殺行為だと思うような一手を打つ。しかしそれはボビーの仕掛けた罠であり、スパスキーはまんまとその罠に嵌ってしまった。その一手は以後「神の一手」と呼ばれるほどになったのだ。第6局においてもボビーは誰もが展開を予想できない一手を繰り出し、スパスキーに「ブラボー」とまで言わしめている。
『完全なるチェックメイト』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
原題『Pawn Sacrifice』の意味
「Pawn Sacrifice」は直訳すると「犠牲のポーン」という意味。この原題には、ボビーはチェスにおけるポーンのような存在という意味が込められている。ライバルのスパスキーも立場はボビーと同様であった。つまり「ソ連とアメリカの2つの大国にとって、チェスプレイヤーは相手に取られも構わないポーンのような存在でしかなかった」という意味が込められている。そういった様子は、この映画の中でも描かれている。
主演決定から始まった、映画化
本作のプロデューサーのゲイル・カッツは1972年に開催されたボビーとスパスキーの歴史的試合を鮮明に覚えていたという。カッツは、この2人の対局をなぜ映画化しないのかと企画立案し、すぐにトビー・マグワイアに声をかけた。マグワイアは主演を引き受け、プロデューサーも兼任することになった。
監督を引き受けることになったエドワード・ズヴィックはこれをボビー・フィッシャーだけの映画ではないとし、「スパスキーを始め、フィッシャーを取り囲む人物たちの心の旅路を描いているんだ」と述べている。
『完全なるチェックメイト』の主題歌・挿入歌
挿入歌:Spencer Davis Group 『I'm a Man』
挿入歌:The Ventures 『Walk Don't Run』
Related Articles関連記事
君の名前で僕を呼んで(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『君の名前で僕を呼んで(Call Me by Your Name)』とは、2017年に公開されたルカ・グァダニーノ監督による青春・ラブロマンス映画。17歳エリオは大学教授の父が招いた24歳の大学院生オリヴァーとひと夏を共に過ごす。そんなエリオの初めての、そして生涯忘れられない恋の痛みと喜びを描いている。本作はアンドレ・アシマンが2007年に出した小説『Call Me by Your Name』を原作としている。今作では原作の物語の途中までしか描かれておらず、続編の構想が明かされている。
Read Article
シェイプ・オブ・ウォーター(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『シェイプ・オブ・ウォーター』とは、2017年にアメリカで制作・公開された、声を発することのできない中年女性と半魚人が愛を育むラブ・ロマンスを描いた映画である。2018年に日本でも公開され話題になった。1962年冷戦下アメリカの機密機関で働く声を失った女性清掃員イライザと、アマゾン奥地からそこに運び込まれた正体不明の半魚人との心の交流を中心に描いている。前代未聞のラブストーリーということで、ギルレモ・デル・トロ監督作品の中でも傑作と呼ばれた。
Read Article
エスター(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『エスター』とは2009年に公開されたアメリカ合衆国の世間を恐怖のどん底に落とした異色のサイコホラー映画。監督は、『フライト・ゲーム』などを手がけた、ジャウム・コレット=セラ。養子として引き取った美少女エスターによって巻き起こる悲劇を描いている。エスターは発育不全を患っており、実年齢は33歳である。見た目はお姫様のような服に身を包み、可愛らしい少女だが、裏では親の目を盗みながら、目的のために殺しもいとわない凶暴な本性を隠している。その二面性が世間を驚かせた。2020年には続編の製作が発表された。
Read Article
スポットライト 世紀のスクープ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『スポットライト 世紀のスクープ』とは2015年に製作された伝記・犯罪・ドラマを扱ったアメリカ映画である。第88回アカデミー賞において作品賞を受賞するなど、様々な映画賞で受賞する非常に大きな評価をされた作品である。カトリック教会の神父による小児への性的虐待への真相を暴いた、新聞社『ボストン・グローブ』の特集記事『スポットライト』を担当しているメンバーが奔走する姿を描いた、実話に基づいている。監督はトム・マッカーシーが務め、『アベンジャーズ』シリーズのマーク・ラファロらが出演した。
Read Article
メッセージ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『メッセージ』(原題:Arrival)とは、本作後に「ブレードランナー2049」を撮るドゥニ・ヴィルヌーヴ監督によるSFムービー。 突如地球上に現れた巨大な宇宙船。飛来した目的を探ろうと、船内の異星人とコミュニケーションをとるため軍に依頼された女性言語学者が、彼らと接触するうちに未来を見ることが出来るようになり、自分の人生を見つめ直していくシリアスタッチの知的なドラマ。2016年製作のアメリカ作品。
Read Article
ラブ&ドラッグ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラブ&ドラッグ』とは、2010年に公開されたアメリカ映画。真実の愛にたどり着く2人の男女を描いたロマンティック・コメディである。プレイボーイのジェイミーはある日、火遊びがたたって仕事を首になってしまう。転職を繰り返して来た彼だったが、大手製薬会社への就職が決まる。持ち前の巧みな話術で営業をするが、上手く行かない日々が続いていた。そんな中、パーキンソン病を患うマギーという女性に出会う。やがてジェイミーは、マギーに特別な感情を抱くようになるのだった。
Read Article
THE BATMAN-ザ・バットマン-(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『THE BATMAN-ザ・バットマン-』(原題:The Batman)とは、2022年公開のアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画である。全世界の興行収入は830億円を突破した。幼い頃、両親を殺害されたブルース・ウェイン(ロバート・パティンソン)は、バットマンとしてゴッサム・シティの凶悪犯と戦い続ける孤独な青年だ。ある日、街の権力者を標的にした連続殺人事件が発生する。現場には、犯人からの謎めいたメッセージが残されていた。ウェイン家の秘密がブルースを狂気に駆り立てる、サスペンス・アクションである。
Read Article
【微グロ注意】ジワジワくる恐怖に耐えられるか!?ジャケットが怖すぎる映画『エスター』に迫る
B級映画というにはもったいないほどの完成度を誇る『エスター』は2009年に公開されました。 キャッチコピーは『この娘、どこかが変だ。』ですが、”どこか”というより”全て”変です!!ジャケットからやばそうな雰囲気プンプンの『エスター』を見たら、色んな意味でやばかったのでご紹介します。
Read Article
ミスリード・叙述トリック!衝撃の展開に驚く映画25選!『エスター』や『メメント』などを紹介
この記事では衝撃の展開に驚く映画を25本まとめた。どんでん返しやミスリード、叙述トリックなどにより視聴者の予想を大きく裏切る展開は、痛快でさえある。 紹介する映画はホラーやサイコスリラーのジャンルが多めとなっている。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『完全なるチェックメイト』の概要
- 『完全なるチェックメイト』のあらすじ・ストーリー
- ボビー・フィッシャーの生い立ち
- ソ連との闘い
- 復帰戦
- 蝕ばまれていくボビー
- スパスキーとの対局
- 『完全なるチェックメイト』の登場人物・キャラクター
- 過去シーンでの登場人物
- 青年期のボビー・フィッシャー(演:シーマス・デイヴィー=フィッツパトリック)
- 幼少期のボビー・フィッシャー(演:エイデン・ラヴカンプ)
- 幼少期のジョーン・フィッシャー(演:ソフィー・ネリッセ)
- 主人公
- ボビー・フィッシャー(演:トビー・マグワイア)
- ボリス・スパスキー (演:リーヴ・シュレイバー)
- 支援者
- ポール・マーシャル(演:マイケル・スタールバーグ)
- ビル・ロンバーディ(演:ピーター・サースガード)
- 家族
- ジョーン・フィッシャー(演:リリー・レーブ)
- レジーナ・フィッシャー(演:ロビン・ワイガート)
- その他の登場人物
- エフィム・ゲラー(演:エドワード・ジノヴィエフ)
- ドナ(演:エヴリーヌ・ブロシュ)
- カーマイン・ナイグロ(演:コンラッド・プラ)
- イワノヴィッチ(演:ビタリー・マカロフ)
- ローター・シュミット (演:ブレット・ワトソン)
- 『完全なるチェックメイト』の用語
- チェック
- メイト
- 冷戦
- 国務長官
- グランドマスター
- 『完全なるチェックメイト』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ビル「チェスの対局では、4手進めば3000億もの可能性を考える。だから精神状態は極限を超えかねない。王者になるまで彼はきっともたないだろう」
- スパスキー「ブラボー」
- ボビー「全ては論理と記憶なんだ。たくさん選択しがあるように思えるけど、正しい手はいつも一つしかないんだ」
- 誰にも予想できない一手
- 『完全なるチェックメイト』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 原題『Pawn Sacrifice』の意味
- 主演決定から始まった、映画化
- 『完全なるチェックメイト』の主題歌・挿入歌
- 挿入歌:Spencer Davis Group 『I'm a Man』
- 挿入歌:The Ventures 『Walk Don't Run』
- 挿入歌:Jefferson Airplane 『White Rabbit』
- 挿入歌:The Doobie Brothers 『Listen to the Music』