天上天下(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『天上天下』とは、大暮維人が『ウルトラジャンプ』で1997年11号から2010年9号まで連載していた漫画。2004年にアニメ化された。学園バトル漫画で、特殊な力(異能)を持った不良少年、凪宗一郎(なぎ そういちろう)と生真面目で勤勉な性格の常人、高柳雅孝(たかやなぎ まさたか)の二人の主人公が様々な相手と戦い、時には敵対し、人間として武人として成長していく様子を描いている。戦闘などでの過激な描写も魅力の一つである。

目次 - Contents

壱夜(いよ)

零毀に宿っている、2000年前の人物で生きていたの寵宗魄浄雲の妹。見た目は棗亜夜に瓜二つ。

螢バァ(通称)

中心にいる黒髪の人物が螢。

龍掌の使い手、現当主は登場していない。

猩徳庵蜜色(しょうじょう とくあん みついろ)

素顔では一切表情を表せない。コピー能力を持っているため他人に姿を変えられる。屍妙雲比呂彦とは幼少の時からお互いに想い合っている。

屍妙雲比呂彦(かばね みょううん ひろひこ)

赤羽衆で最強と称される能力の持ち主。凪宗一郎の足止めをするが、禍々しい力に歯が立たなかった。最後は心中しようとしたが、それさえも失敗した。過去に己の能力を高める為に目を自らつぶしている。

屍縫(かばね ぬい)

屍妙雲比呂彦の妹。極度のブラコンで合体することにより、屍妙雲比呂彦に力を分け与え銃器でサポートする。

その他の人物

高柳道現(たかやなぎ どうげん)

高柳雅孝、光臣の父。前高柳飛翔鳳凰武領総頭。見た目は普通の中年男性だが、実際の戦闘能力も高い。凪真貴子の師匠でもある。高柳光臣に当主の座を追われ、ただのサラリーマンになったが今もまだ影響力をもっている。

虎瀉殷(フー チェイン)

高柳光臣の武道の指南役として中国からきている。人格が破城しており、日本人を利用して金儲けしようとしているが、度々殺されそうになりその度に身体改造をされて生き永らえている。

厭摩(えんま)

赤羽厭魅家を守る守護者。厭忌姉妹と共に守っていたが姉妹が殺害されて、厭魅家の守護者では唯一の生き残りとなる。颯又左により、数々の拷問を受けるが、屈せず最後まで、当主の身を案じていた。

6hekuresia0609cw
6hekuresia0609cw
@6hekuresia0609cw

Related Articles関連記事

エア・ギア(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

エア・ギア(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『エア・ギア』とは大暮維人の作品で2002年から2012年にかけて『週刊少年マガジン』で連載された。単行本は全37巻。2006年にはアニメ化もされた。物語は超小型モーター搭載の「インラインスケートエアトレック」を駆使したアクションを描いている。主人公の南樹はエア・トレックを履いて街を疾走する暴風族に襲われ敗北を経験する。しかし、幼馴染の野山野林檎ら三姉妹からエアトレックを託され、樹は暴風族に立ち向かいバトルを繰り広げる。

Read Article

アンデッドガール・マーダーファルス(アンファル)のネタバレ解説・考察まとめ

アンデッドガール・マーダーファルス(アンファル)のネタバレ解説・考察まとめ

『アンデッドガール・マーダーファルス』とは、青崎有吾による小説、及びそれを原作とした漫画・アニメ作品である。原作小説は2015年から刊行されており、人間以外の怪物も登場するバトルありのミステリー作品となっている。半人半鬼の青年・真打津軽が不死で生首の少女・輪堂鴉夜と出会い、「怪物専門の探偵」をしながら鴉夜の首から下の体を奪った犯人を探す物語である。有名な怪盗や怪物がキャラクターとして登場し、彼らが生み出す独特な世界観が魅力の作品である。

Read Article

目次 - Contents