Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)の徹底解説まとめ

Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)とはカナダのシンガーソングライター。1968年、アルバム『ジョニ・ミッチェル』でデビューした。フォークロック、ジャズ、フュージョンなどをベースにし、恋愛や喜び、人の感情、社会的な理想が反映されている歌詞、変則チューニングでの演奏が特徴である。音楽の他には絵画も描いており、自身のアルバムジャケットもデザインしている。9つのグラミー賞、1997年にはロックンロールの殿堂入りを果たしている。

1972年発売
1. You Turn Me On, I'm A Radio
2. Urge For Going
「You Turn Me On, I'm A Radio」はアコースティックギターの音色とジョニの歌声が美しいフォークソングである。グラハム・ナッシュ、デヴィッド・クロスビー、ニール・ヤングがレコーディングに参加している。カナダで最初のトップ10ヒットになった曲でもある。5thアルバム『For the Roses』に収録。
Raised On Robbery

1973年12月22日発売
1. Raised On Robbery
2. Court And Spark
「Raised on Robbery」はサスカチュワン州レジーナのエンパイアホテルについて書いた曲である。内容はホテルに座っている男を狙う売春婦の歌だ。ジョニのパワフルなボーカルとエレキギター、ホーンが明るい雰囲気を醸し出しているロックンローンチューンである。6thアルバム『Court and Spark』に収録。
Help Me

1974年発売
1. Help Me
2. Just Like This Train
「Help Me」は当時ジョニが交際していた、アメリカのロックバンドイーグルスのメンバーであるグレン・フライとのことを歌った曲である。6thアルバム『Court and Spark』に収録。
Free Man In Paris

1974年7月発売
1. Free Man In Paris
2. People's Parties
「Free Man In Paris」はアサイラムレコードの創立者であり、ジョニの友人デヴィッド・ゲフィンのことを歌った曲である。6thアルバム『Court and Spark』に収録。ビルボードHot 100で22位を記録。
Big Yellow Taxi

1974年12月発売
1. Big Yellow Taxi
2. Rainy Night House
「Big Yellow Taxi」は1970年に発売された曲だが、今回はライブバージョンとして発売されている。ライブアルバム『Miles of Aisles』に収録。
In France They Kiss On Main Street

1975年発売
1. In France They Kiss On Main Street
2. The Boho Dance
「In France They Kiss On Main Street」は1950年代のロックンロール時代のことを歌った曲である。7thアルバム『The Hissing of Summer Lawns』に収録。
Coyote

1976年発売
1. Coyote
2. Blue Motel Room
「Coyote」は、アメリカのフォークシンガーボブ・ディランによるツアー「ローリング・サンダー・レヴュー」のツアー中に書かれた。「コヨーテはコーヒーショップにいて、スクランブルエッグを穴があくほど見つめている」という歌詞が印象に残る曲である。8thアルバム『Hejira』に収録。
Jericho

1977年発売
1. Jericho
2. Dreamland
「Jericho」は、ゆったりとした曲調でどこか悲しい雰囲気のする曲だ。アルバム『Don Juan's Reckless Daughter』に収録。
The Dry Cleaner From Des Moines
タグ - Tags
目次 - Contents
- Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)の概要
- Joni Mitchellの活動経歴
- デビュー前(1964年〜1967年)
- リプリーズ・レコード期(1968年〜1971年)
- アサイラム・レコード期(1972年〜1980年)
- ゲフィン・レコード期(1982年〜1991年)
- ワーナー・レコード〜ヒア・ミュージック期(1994年〜2007年)
- Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)のプロフィール・人物像
- Joni Mitchellのディスコグラフィー
- シングル、EP
- Night In The City
- Chelsea Morning
- Big Yellow Taxi
- The Circle Game
- Carey
- 4
- California
- Cold Blue Steel And Sweet Fire
- You Turn Me On, I'm A Radio
- Raised On Robbery
- Help Me
- Free Man In Paris
- Big Yellow Taxi
- In France They Kiss On Main Street
- Coyote
- Jericho
- The Dry Cleaner From Des Moines
- Why Do Fools Fall In Love
- Underneath The Streetlight
- Chinese Cafe
- (You're So Square) Baby, I Don't Care
- Good Friends
- Shiny Toys
- My Secret Place
- Snakes And Ladders
- Come In From The Cold
- Sex Kills
- How Do You Stop
- アルバム
- Song To A Seagull
- Clouds
- Ladies Of The Canyon
- Blue
- For The Roses
- Court And Spark
- Miles of Aisles
- The Hissing of Summer Lawns
- Hejira
- Don Juan's Reckless Daughter
- Mingus
- Shadows And Light
- Wild Things Run Fast
- Dog Eat Dog
- Chalk Mark In A Rain Storm
- Night Ride Home
- Turbulent Indigo
- Taming The Tiger
- Both Sides Now
- Travelogue
- Shine
- ベストアルバム
- Hits
- Misses
- The Complete Geffen Recordings
- The Beginning Of Survival
- Dreamland
- Songs Of A Prairie Girl
- DVD
- Painting With Words And Music
- Shadows And Light
- Refuge Of The Roads
- Woman of Heart and Mind: A Life Story
- Both Sides Now (Live At The Isle Of Wight Festival 1970)
- Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)の代表曲
- The Circle Game
- Woodstock
- Help Me
- Both Sides Now
- You Turn Me On, I'm A Radio
- Free Man In Paris
- River
- A Case of You
- Amelia
- One Week Last Summer
- Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)のミュージックビデオ(MV/PV)
- Big Yellow Taxi
- Come In From The Cold
- Night Ride Home
- Shiny Toys
- Two Grey Rooms
- Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)の名言・発言
- 「ボブは全然本物じゃないわ、彼は盗作者よ」
- 「私はフォーク・シンガーじゃない」
- Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 音楽を始める前は画家を目指しており、画家としての才能も高い
- デビューアルバム『Song To A Seagull』は当初、『Joni Mitchell』というタイトルでリリースされた
- 1965年2月に娘を出産するが養子縁組に出した