ルーンファクトリー2(ルンファク2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ルーンファクトリー2』とは2008年に発売されたシミュレーションゲーム。『ルーンファクトリー -新牧場物語-』の続編として発売された。前作同様、作物を育てたりモンスターの世話をしたりして牧場生活を送りながら、モンスターと戦ったり冒険をしたりすることができる作品。本作はそれに加え2部構成のストーリーが楽しめる。舞台は「ゼークス帝国」の野望が潰えてから数年後の「ノーラッド王国」の辺境の町「アルヴァーナ」。そこに流れ着いたのが主人公カイルだった。農作、冒険、恋愛、そして新たなる物語が始まる。

CV:安西英美
ジェイクとセシリア(もしくはユエ)の息子。心を閉ざしたエルフの金髪少年。クールな雰囲気で、少し近寄りがたさがある。少しずつ心を開いてくれると、実は虫が好きなことなどを教えてくれる。エリートを目指している。

ムー&スー

CV:鎌田梢
レイとロザリンド(もしくはユエ)の双子の女の子。見た目がそっくりだが、性格が大きく違っており、姉はおとなしく、妹は体育会系な性格。常に2人でいるほど大の仲良し。

ラムリア・レムナンド・ヴィヴィアージュ

CV:山口繭
マックスとジュリア(もしくはユエ)の娘。ものすごく優しい性格で、ヴィヴィアージュ家ではとても珍しい。素直で物静かな女の子。

アルヴァーナの住人

ダグラス

CV:藤原たかひろ
マナの父。娘を溺愛しており強引なところもあるが、娘には滅法弱い。

レイ

CV:安西英美
アリシアの弟。優しくしっかり者で、頼りのない姉のことをいつも心配している。

ナタリー

CV:山口繭
アルヴァーナの女医でありアリシアの母。しっかり者で町の人のお母さん的存在。

ジェイク

CV:中尾良平
セシリアがホームステイしている家の息子。剣は確かな腕前。セシリアが気になる存在。

エンドール

CV:中尾良平
ジェイクの父。陽気で子煩悩な性格。セシリアのことを家にホームステイさせている。気のいいお父さん。

マックス・レムナンド・ヴィヴィアージュ

CV:中尾良平
ロザリンドの兄。美男子で頭脳明晰、そして優しくて金持ちというパーフェクトな青年。少しナルシストなところがある。

ヘリチャコス・レムナンド・ヴィヴィアージュ

CV:藤本たかひろ
マックスとロザリンドの父。美食家で、町1番の富豪。各地にいる親戚と情報交換しながら、日々美食を追求している。

カノン

kobachi
kobachi
@kobachi

Related Articles関連記事

ルーンファクトリー4(ルンファク4)のネタバレ解説・考察まとめ

ルーンファクトリー4(ルンファク4)のネタバレ解説・考察まとめ

発売元である「マーベラスAQL」より2012年に販売されたニンテンドー3DS用ソフト。ルーンファクトリーシリーズ第6作目になる。売上本数が20万本以上に達するほどのヒット作となるが、開発元である「ネバーランドカンパニー」が2013年に倒産した為、現時点で最終作となる。ジャンルはファンタジー生活ゲームで、記憶を失った主人公が「王族代行」となり、冒険や農業を通じて王国の問題に対応していく物語になる。

Read Article

ルーンファクトリー -新牧場物語-(ルンファク1)のネタバレ解説・考察まとめ

ルーンファクトリー -新牧場物語-(ルンファク1)のネタバレ解説・考察まとめ

『ルーンファクトリー -新牧場物語-』とは、2006年にマーベラスインタラクティブから発売されたニンテンドーDS用シミュレーションゲームである。『牧場物語』シリーズの派生作品で、ダンジョン探索やモンスターとのバトルなど『ルーンファクトリー』シリーズの基礎となった。記憶をなくした主人公ラグナがたどり着いたのは「カルディア」という町だった。そこでミストという少女に助けてもらい大地を耕し生きていくこととなる。ほのぼのとした世界観に加え、アクションRPGの要素。これまでにない『牧場物語』が楽しめる。

Read Article

ルーンファクトリー5(ルンファク5)のネタバレ解説・考察まとめ

ルーンファクトリー5(ルンファク5)のネタバレ解説・考察まとめ

『ルーンファクトリー5』とは、発売元「マーベラス」開発元「HAKAMA ・ハイド」のNintendo Switch向けのアクションゲーム。 中世の剣と魔法の世界観を持ったスローライフゲームとなっており、個性的なキャラクター達との恋愛・交流や、農作を通じてのクラフトなど幅広い要素が本作の魅力。 『ルーンファクトリーシリーズ』で一貫して舞台となるノーラッド王国の辺境の町リグバースを舞台に、主人公が自警団組織「Seed」の見習い隊員として町の人々と親交を深めながら様々な事件へと身を投じていく。

Read Article

目次 - Contents