ルーンファクトリー2(ルンファク2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ルーンファクトリー2』とは2008年に発売されたシミュレーションゲーム。『ルーンファクトリー -新牧場物語-』の続編として発売された。前作同様、作物を育てたりモンスターの世話をしたりして牧場生活を送りながら、モンスターと戦ったり冒険をしたりすることができる作品。本作はそれに加え2部構成のストーリーが楽しめる。舞台は「ゼークス帝国」の野望が潰えてから数年後の「ノーラッド王国」の辺境の町「アルヴァーナ」。そこに流れ着いたのが主人公カイルだった。農作、冒険、恋愛、そして新たなる物語が始まる。
飼育小屋を建てるとダンジョンなどにいるモンスターを仲間にすることができるようになる。話しかけたり、ブラシを使ってあげることで仲良し度が上がっていく。仲良し度が低いと主人公が近づいても離れていってしまうが、高くなると主人公の近くに寄ってくるようになる。
中には牛乳や卵などの副産物を収穫できるモンスターもいる。副産物はそのまま出荷したり、料理に使ったり、加工したり、町の人にプレゼントしたり様々な用途で使うことができる。
恋愛システム
町の人と話したり、プレゼントをしたりすると仲良し度が上がっていく。その中でもヒロイン候補は仲良し度ではなく「ラブ度」を上げることでプロポーズが可能になり、最終的に結婚することができる。第一部では結婚をすることが大きな目的となっているため、ヒロイン候補とのコミュニケーションが欠かせない。
また本作では、第二部でも彼氏彼女を作ることができるようになった。彼氏彼女とは結婚することはできないが、学校で授業を受けたり一緒に遊んだりして、ほんのりと淡い恋を楽しめる。
学校建設・学校生活

学校を建設することが第1部の最終目標になる。

第2部ではマナが先生として授業をしてくれる。
第一部で主人公が結婚し子どもが生まれると、学校を建設するイベントが発生する。材料を集め無事に学校を建設するまでが第一部の内容となっている。
第二部では子どもたちが学校生活を送るようになる。メインヒロインのマナなどが学校の先生となり、様々な授業をしてくれる。学校を増設して「多目的教室」を作ることで料理や武器の合成などができるようになり、「図書室」を作ることで様々な本を読むことができるようになる。
掲示板

広場の真ん中に掲示板が設置されている。
アルヴァーナの町の広場には掲示板が設置されている。掲示板には町の人の頼み事や悩み事が自由に書かれている。掲示板でチェックしてから依頼主のところに行くとクエストを受けることができる。クエストをクリアすることで様々な報酬がもらえ、町の人と仲良くなることもできる。クエストは200種類以上存在し、お使いや探し物、恋愛イベントなど様々だ。
『ルーンファクトリー2』の登場人物・キャラクター
主人公
カイル

CV:坂本真綾
記憶喪失でアルヴァーナに流れ着いた、明るく前向きな青年。アルヴァーナに住みながら、自分がアルヴァーナに来た意味を探すことになる。何かと器用な一面があり、大変なことに対しても負けずに前向きに向かっていく。
アルス

CV:粕谷雄太
カイルとヒロインの間に生まれた男の子。元気で優しい性格だが、心に何か秘めたものを持っているようだ。アースマイトの血が流れている。
アリア

CV:前田愛
カイルとヒロインの間に生まれた女の子。活発で男勝りな女の子で、外で遊ぶことが好き。アースマイトの血が流れている。
ヒロイン候補
マナ

Related Articles関連記事

ルーンファクトリー4(ルンファク4)のネタバレ解説・考察まとめ
発売元である「マーベラスAQL」より2012年に販売されたニンテンドー3DS用ソフト。ルーンファクトリーシリーズ第6作目になる。売上本数が20万本以上に達するほどのヒット作となるが、開発元である「ネバーランドカンパニー」が2013年に倒産した為、現時点で最終作となる。ジャンルはファンタジー生活ゲームで、記憶を失った主人公が「王族代行」となり、冒険や農業を通じて王国の問題に対応していく物語になる。
Read Article

ルーンファクトリー -新牧場物語-(ルンファク1)のネタバレ解説・考察まとめ
『ルーンファクトリー -新牧場物語-』とは、2006年にマーベラスインタラクティブから発売されたニンテンドーDS用シミュレーションゲームである。『牧場物語』シリーズの派生作品で、ダンジョン探索やモンスターとのバトルなど『ルーンファクトリー』シリーズの基礎となった。記憶をなくした主人公ラグナがたどり着いたのは「カルディア」という町だった。そこでミストという少女に助けてもらい大地を耕し生きていくこととなる。ほのぼのとした世界観に加え、アクションRPGの要素。これまでにない『牧場物語』が楽しめる。
Read Article

ルーンファクトリー5(ルンファク5)のネタバレ解説・考察まとめ
『ルーンファクトリー5』とは、発売元「マーベラス」開発元「HAKAMA ・ハイド」のNintendo Switch向けのアクションゲーム。 中世の剣と魔法の世界観を持ったスローライフゲームとなっており、個性的なキャラクター達との恋愛・交流や、農作を通じてのクラフトなど幅広い要素が本作の魅力。 『ルーンファクトリーシリーズ』で一貫して舞台となるノーラッド王国の辺境の町リグバースを舞台に、主人公が自警団組織「Seed」の見習い隊員として町の人々と親交を深めながら様々な事件へと身を投じていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ルーンファクトリー2』の概要
- 『ルーンファクトリー2』のあらすじ・ストーリー
- 第1部
- マナとの出会い、そして牧場生活
- 家族が増え学校建設へ
- 第2部
- 父の手がかりを探して
- フレクザィードとの決戦
- カイルとの再会、その後
- 『ルーンファクトリー2』のゲームシステム
- 農作システム
- 戦闘システム
- 牧場システム
- 恋愛システム
- 学校建設・学校生活
- 掲示板
- 『ルーンファクトリー2』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- カイル
- アルス
- アリア
- ヒロイン候補
- マナ
- アリシア
- セシリア
- ロザリンド・レムナンド・ヴィヴィアージュ
- ユエ
- ドロシー
- ジュリア
- 第2部 彼女・彼氏候補
- リーン
- オルファス
- ムー&スー
- ラムリア・レムナンド・ヴィヴィアージュ
- アルヴァーナの住人
- ダグラス
- レイ
- ナタリー
- ジェイク
- エンドール
- マックス・レムナンド・ヴィヴィアージュ
- ヘリチャコス・レムナンド・ヴィヴィアージュ
- カノン
- ゴードン
- ロイ
- ターニャ
- ブライ
- バレット
- その他
- 火幻竜フレクザィード
- 『ルーンファクトリー2』のアイテム
- 農具・道具
- クワ
- じょうろ
- カマ
- ハンマー
- オノ
- 釣り竿
- なかよしグローブ
- ブラシ
- 収穫カゴ
- 毛刈りバサミ
- 乳しぼり器
- 空きビン
- 虫メガネ
- 魔法書
- ファイアボール
- ソニックウインド
- ウォーターレーザー
- ストーンスパイク
- シャイン
- ライフドレイン
- メディケーション
- キュア
- エスケープ
- ドラグキャリバー
- 楽譜
- 特技のコンチェルト
- 進撃のマーチ
- 探索のワルツ
- 実技印
- パワーウェーブ
- ダッシュスラッシュ
- ラッシュアタック
- 3連撃
- 旋風剣
- 無心剣
- 突進撃
- 一閃撃
- 百烈撃
- ハンマーフォール
- ジャイアントスイング
- ストロングショット
- 『ルーンファクトリー2』の用語
- アルヴァーナの施設
- 雑貨屋「パンプキン」
- 鍛冶屋スチーム
- 温泉ウィズダム
- アルヴァーナ病院
- 町長宅
- 占い師アリシア
- ユエ屋
- ダンジョン
- トリエステの森
- ブレシア島
- メッシナの谷
- パドバ山脈
- パレルモ神殿
- その他
- アースマイト
- 『ルーンファクトリー2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- ジュリアのラブ度が一気に上がるバグ
- 可能になった略奪婚
- 地下神殿を進めると戻ってくるカイル