諸星あたる(うる星やつら)の徹底解説・考察まとめ
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NzM3MCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--9901aab8c89ca8852a625ca8926b974603ff4b31/IMG_9549.jpeg)
諸星あたるとは漫画『うる星やつら』の主人公である。友引高校に通う男子高校生であり、クラスメイトの三宅しのぶと付き合っていた。ある日、地球を侵略しに来た女型宇宙人のラムと地球の命運を賭けた鬼ごっこをする事となり、これに勝利する。その際に勘違いからラムに惚れられ、彼女やそれを取り巻く個性的な人々と共に騒がしい日常劇を展開。ラムに言い寄られる一方、生来の浮気性で多くの女性を口説きまくり、怒ったラムから電撃を喰らっていた。最後はラムと喧嘩しながらも、本心では互いを想い合う温かい関係を築き上げた。
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NTA2NywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--13ef0d1a1055f3ba3f596c58d8fde00797ab44ab/IMG_9196.jpeg)
水乃小路家の長女であり、飛麻呂の妹である。極度の箱入り娘であり、男性と関わらない様にして育てられた。飛麻呂もその存在を知らなかった程である。通常時は巨大な甲冑を身に付けて行動している。この為、桁外れの怪力を持つ様になり、彼女に抱きしめられると肋骨が折れてしまう。
面堂と見合いをする事になり、始めて男性と接する事となった。だが諸星が嫌がる彼女に言い寄った為に、極度の男性恐怖症となる。以降は男性を見る度に、衝動的に吹き飛ばす悪癖が付いた。ただ兄という存在を特別視しており、兄と認識した者に対しては普通に接している。実の兄である飛麻呂に対しては、恋愛感情に近い感情を抱いており、母親からは変態扱いされていた。
当然の如く諸星は事ある毎に彼女を口説いており、その度にラムは電撃を喰らわせている。
面堂了子(めんどう りょうこ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NTA2OCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--0dbe0969e5e5837e896ac540606c7ec981dd2ad1/IMG_9194.jpeg)
面堂の妹。一見するとお淑やかであるが、その本性は悪戯好きの少女である。特に兄である面堂に対しての悪戯が激しく、彼から常に警戒されている。諸星達もその悪戯に巻き込まれ、巨大クリスマスケーキに生き埋めにされた事がある。
当然の如く諸星は事ある毎に彼女を口説いているが、あまり相手にされていない。それでもその場のノリで諸星を相手にする事があり、兄の面堂を恐々とさせている。
コタツ猫
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NTA2OSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b93497a1c466a6a387b9d203268bb3716b86afd3/IMG_9192.jpeg)
諸星の家に突如出現した巨大な化け猫。コタツをこよなく愛し、常にコタツに入っている。マスコット的キャラクター。
錯乱坊(さくらんぼう)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NTA3MCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2c4155b7d0dd1bb1e81d6895077f4083d7daaa92/IMG_9188.jpeg)
第1話から登場する、独特な顔立ちの小柄なお坊さん。高い法力を持っており、諸星の不吉な未来を予言した。その予言通り、彼はラムと鬼ごっこで対決する事となる。以降も妖怪関係のトラブルが起きた際に度々登場し、活躍した。
サクラのおじにあたり、彼女と一緒に登場するパターンが多い。またサクラと同様に大食いであり、彼女と争う様に食事をする一幕もあった。僧侶でありながら酒を飲み、他人の食べ物を盗み食いする生臭坊主である。
自身の名である「錯乱坊」と「さくらんぼう」を掛け合わせ、自身を「チェリー」を呼ばせようとしている。
お玉
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NTk4NywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b768515ee899ad308ea5d969fdee8835998666ec/IMG_9451.jpeg)
諸星、ラム、面堂、しのぶのメンバーで夏の海水浴へ行った際、宿泊したボロ旅館に出る女性の幽霊。当初は旅館の主人夫婦を脅かそうとして、逆に脅かされて揶揄われていた。諸星達は彼女に協力し、旅館の主人夫婦を驚かそうと画策するも失敗。以降は諸星達と共に海水浴を楽しむ。諸星と面堂は彼女を口説き落とそうとしていたが、逆に食べ物等をたかられた。その本性は旅館の老夫婦とグルであり、宿泊客に取り行っては食べ物をたかる性悪な幽霊であった。
花屋のおねーさん
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NjI2NywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ba049a473e5eb41ea582e4bc0520f2244f5bf934/IMG_9473.jpeg)
花屋で働く女性。名前は作中で明かされておらず諸星は「おねーさん」と呼んでいた。元々はテンが密かに片思いをしていた相手だが、諸星は彼女を口説こうとしている。だが想い人がおり、諸星は相手にされていなかった。
真子の母
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NjI3MCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2df09e87a02cfa9f37828e679eca5ec279bb1518/IMG_9474.jpeg)
テンに想いを寄せている真子という少女の母親。絶世の美人である。人妻でありながら、諸星は彼女を口説いていた。当人は満更でもなさそうであったが、彼はラムによって止められている。
諸星あたるの名言・名セリフ/名シーン・名場面
「もうちょっといっしょに歩こうよ。」
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY5NjUzNiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b2c697869ff94168efce681e893c6e91f0b88247/IMG_9505.jpeg)
諸星はある日クラスメイトの男子生徒に揶揄われ、偽のラブレターで喫茶店へと誘き寄せられる。男子生徒達が見守る中、彼は来る筈のない女性を待ち続けるのであった。そんな諸星に当初は呆れていたラムであったが、次第に可哀想になり、変装して彼の前に姿にを現す。これにより諸星の面子は保たれ、事無きを得た。尚、諸星は一目見ただけでラムが変装している事を見破っていた。
帰り道、ふと諸星はラムの魅力に気付く。その直後、ラムは空を飛んで先に帰ろうとした。諸星は彼女の手を取り「もうちょっといっしょに歩こうよ。」と、引き留める。こうして2人は手を繋いで仲良く家に帰るのであった。
このエピソードで普段は邪険にしているラムに、諸星が惹かれていく様子が描かれた。これ以降、随所で彼がラムの事を密かに想っている描写がなされていく。
Related Articles関連記事
![うる星やつら(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODIzODI4NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--c032be55e9448b30dbd8cf22a2cd4e442c5695cf/OVA-BOX_c.jpg)
うる星やつら(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『うる星やつら』(うるせいやつら)とは、高橋留美子の漫画作品で、浮気性の少年と宇宙人の少女を中心に描かれる、日本の高校から宇宙の果てまでを舞台にした壮大無比にしてハチャメチャなラブコメディ。地球の未来を賭けた“追いかけっこ”で鬼星の少女ラムに勝利した諸星あたるは、この時に発した言葉を誤解されて彼女から婚約者扱いされることとなる。女好きなあたるは熱烈な愛情と嫉妬深さを隠そうともしないラムから逃げ回るが、次々と来訪しては傍迷惑な事件を起こす珍客を相手にする内、彼女と強い絆で結ばれていく。
Read Article
![ラム(うる星やつら)の徹底解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY4NjYyNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e3e39761ea7d0fa376a42da17b385529445d1254/IMG_9133.jpeg)
ラム(うる星やつら)の徹底解説・考察まとめ
ラムとは漫画『うる星やつら』に登場するメインヒロインである。虎柄のビキニを常に着用し、雷様の様な角が特徴である。元々は地球を侵略しに来た宇宙人であり、主人公の諸星あたると、地球の命運を賭けた鬼ごっこを展開した。結果的に諸星に敗北し、且つ彼にプロポーズされたと勘違いする。以降は諸星を「ダーリン」と呼び、彼に猛烈なアプローチを仕掛けた。また雷を操る超能力を持っており、浮気性で多くの女性を口説きまくる諸星を度々電撃で懲らしめる。最後は諸星と喧嘩しながらも、本心では互いを想い合う温かい関係を築き上げた。
Read Article
![【ももいろクローバーZ】原哲夫が描く芸能人や漫画の登場人物・キャラクターのイラストがシブかっこいい件【うる星やつら】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODUzNjYzNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--bb191940bdd89e90fcc6e592dcba34d7ff509b05/DfASAL3V4AAkv9j.jpg)
【ももいろクローバーZ】原哲夫が描く芸能人や漫画の登場人物・キャラクターのイラストがシブかっこいい件【うる星やつら】
原哲夫といえば、『北斗の拳』や『蒼天の拳』の作画を担当した漫画家として有名ですよね。実は原先生、他の漫画の登場人物・キャラクターや芸能人のイラストなんかもこれまでにたくさん描いてきてます。この記事では、そんな原先生の手によるイラストを集めました。原先生の手にかかれば、どんな人物もシブく、カッコ良く、そしてセクシーに大変身!めちゃくちゃ素敵です。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 諸星あたるの概要
- 諸星あたるのプロフィール・人物像
- 諸星あたるのアイテム
- ゴム製の雨がっぱ
- ラムから貰った人形
- 虎柄の鎧
- タムシチンキ
- 諸星あたるの能力
- 不幸体質
- 浮気性
- 飛行機操縦技術
- 驚異的な身体能力
- 諸星あたるの来歴・活躍
- 友引町に生まれる
- ラムと出会う
- 諸星・ラム・しのぶの三角関係
- 面堂との出会い
- ラムとの大喧嘩
- 最後の鬼ごっこ
- 諸星あたるの関連人物・キャラクター
- メインヒロイン
- ラム
- 諸星の家族
- 父
- 母
- クラスメイト
- 三宅しのぶ(みやけ しのぶ)
- 面堂終太郎(めんどう しゅうたろう)
- 藤波竜之介(ふじなみ りゅうのすけ)
- 雨森露子(あまもり つゆこ)
- ラム親衛隊
- メガネ
- チビ
- カクガリ
- パーマ
- 宇宙人
- 弁天
- おユキ
- クラマ
- レイ
- ラン
- スケ番3人娘
- ウパ
- ルパ
- カルラ
- ラムの家族・親戚
- ラムの父親
- テン
- テンの母
- 教師
- サクラ
- 温泉マーク
- 校長先生
- 花和(はなわ)
- その他の人物
- 夏子
- かえで
- 菅原道真(すごわらの みちざね)
- コウモリ
- 真吾(しんご)
- 望(のぞむ)
- 因幡(いなば)
- 水乃小路飛麻呂(みずのこうじ とびまろ)
- 水乃小路飛鳥(みずのこうじ あすか)
- 面堂了子(めんどう りょうこ)
- コタツ猫
- 錯乱坊(さくらんぼう)
- お玉
- 花屋のおねーさん
- 真子の母
- 諸星あたるの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「もうちょっといっしょに歩こうよ。」
- ラムの人形に泣き付くシーン
- ランとキスをするシーン
- 「もう少し着てる…」
- 「いまわの際にいってやる。」
- 諸星あたるの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 諸星の声優は古川登志夫(旧作)・神谷浩史(新作)
- 高橋留美子に影響を与えた『ハレンチ学園』
- 『うる星やつら』の原型となった『勝手なやつら』