諸星あたる(うる星やつら)の徹底解説・考察まとめ

諸星あたるとは漫画『うる星やつら』の主人公である。友引高校に通う男子高校生であり、クラスメイトの三宅しのぶと付き合っていた。ある日、地球を侵略しに来た女型宇宙人のラムと地球の命運を賭けた鬼ごっこをする事となり、これに勝利する。その際に勘違いからラムに惚れられ、彼女やそれを取り巻く個性的な人々と共に騒がしい日常劇を展開。ラムに言い寄られる一方、生来の浮気性で多くの女性を口説きまくり、怒ったラムから電撃を喰らっていた。最後はラムと喧嘩しながらも、本心では互いを想い合う温かい関係を築き上げた。

父親が男手に育て上げた美少女。元々は父と共に浜茶屋を営んでいたが、店が潰れて父親が友引高校の売店で働き始めた為、転校してくる。当人は女性であるが、父親から男として育てられた為、男子高校生の格好をしていた。性格も男勝りで喧嘩っ早く、男らしい。だが本人は女らしくあろうとしており、葛藤を抱えている。

当然の如く諸星は事ある毎に彼女を口説いていた。また彼女は父親の方針で男と体育等をする為、諸星はドサクサに紛れて頻繁にボディータッチを繰り返している。藤波は喧嘩っ早い為、その度に彼を殴り飛ばしていた。だが、彼はめげずに藤波へのセクハラを繰り返している。

雨森露子(あまもり つゆこ)

諸星家に引っ越してきた美少女。父親がアメフラシという妖怪に呪われており、その影響で彼女の周囲には常に雨が降っている。諸星が彼女を口説き落とそうとナンパした為、アメフラシの呪いに遭い、彼の周囲だけ雨が降るようになった。それでも彼女を口説き落とそうする諸星は、次第に疲弊していく。結局、露子の父親がアメフラシに謝罪し呪いは解決した。だが直後に彼女は引っ越してしまい、諸星の努力は水の泡となる。

ラム親衛隊

ラム親衛隊は1981年版のアニメ『うる星やつら』に登場した人物達の総称である。原作のモブキャラ達に、アニメ独自の設定を追加したキャラクターとなっており、モブキャラでありながらレギュラー並の活躍を果たした。ファンの間でも人気があり『うる星やつら』というと彼等を連想する意見もある。

メガネ

友引高校に通う、メガネをかけた男子高校生。諸星のクラスメイトであり、ラム親衛隊の代表格である。

元々は「男子生徒A」というモブキャラとして登場した。だが演者の千葉繁の独特の演技が監督やチーフディレクターの押井守に受け、レギュラーキャラクターへと昇格した。彼を中心にラム親衛隊が組織され、メインヒロインであるラムを密かに守る様になる。

立ち食い蕎麦をこよなく愛し、ナチス好きや学生運動といった思想色の強い趣味を持つ。また弁舌家でもあり、長台詞を独特な言い回しで扇情的に語る。

ラム一筋の為、基本的に諸星は彼から目の敵にされている。一方でラムに会う為のダシに使われたり、時として悪友の様な関係となっていた。

チビ

友引高校に通う、背の小さい男子高校生。諸星のクラスメイトであり、ラム親衛隊の一員である。

カクガリ

友引高校に通う、角刈り男子高校生。諸星のクラスメイトであり、ラム親衛隊の一員である。

温泉マークに外見が似ている為、ファンからはネタにされていた。映画では温泉マークのコスプレをし、公式からもネタにされている。

パーマ

友引高校に通う、パーマの男子高校生。諸星のクラスメイトであり、ラム親衛隊の一員である。

本名はコースケであり、親衛隊の中で唯一名前が設定されている。原作の白井コースケ(しらい こーすけ)を元にしたキャラである。原作版では諸星の悪友的なキャラクターとして登場していた。また原作版では大食いの彼女がおり、諸星とダブルデートをした事もある。

宇宙人

弁天

ラムの母星に住む、福の神一族の女型宇宙人。ラムの幼馴染にして親友であり、惑星中学校の同級生でもある。男勝りな豪快な性格であり、喧嘩っ早い一面を持つ。中学時代は問題児であり、ラム、おユキと組んで悪戯を繰り返していた。現在でもラムと時折り絡み、時折り地球で過ごす様になる。特に節分の日は、鬼一族であるラムと、激しく競い合う様になる。諸星もラムに連れられて母星へと赴き、弁天達福の神一族と玉入れで競い合った。彼は弁天に一目惚れし、彼女を口説き落とそうとするが結果的にその行動がラムを怒らせてしまい、彼女達福の神一族に敗北してしまった。これにより諸星は鬼一族から糾弾され、棒に括り付けられて豆をぶつけられる罰を受ける。

以降も何かと地球に来訪し、その度に諸星は彼女を口説き落とそうとしていた。その度に、弁天に軽くあしらわれている。

おユキ

imokenpi7
imokenpi7
@imokenpi7

Related Articles関連記事

うる星やつら(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

うる星やつら(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『うる星やつら』(うるせいやつら)とは、高橋留美子の漫画作品で、浮気性の少年と宇宙人の少女を中心に描かれる、日本の高校から宇宙の果てまでを舞台にした壮大無比にしてハチャメチャなラブコメディ。地球の未来を賭けた“追いかけっこ”で鬼星の少女ラムに勝利した諸星あたるは、この時に発した言葉を誤解されて彼女から婚約者扱いされることとなる。女好きなあたるは熱烈な愛情と嫉妬深さを隠そうともしないラムから逃げ回るが、次々と来訪しては傍迷惑な事件を起こす珍客を相手にする内、彼女と強い絆で結ばれていく。

Read Article

ラム(うる星やつら)の徹底解説・考察まとめ

ラム(うる星やつら)の徹底解説・考察まとめ

ラムとは漫画『うる星やつら』に登場するメインヒロインである。虎柄のビキニを常に着用し、雷様の様な角が特徴である。元々は地球を侵略しに来た宇宙人であり、主人公の諸星あたると、地球の命運を賭けた鬼ごっこを展開した。結果的に諸星に敗北し、且つ彼にプロポーズされたと勘違いする。以降は諸星を「ダーリン」と呼び、彼に猛烈なアプローチを仕掛けた。また雷を操る超能力を持っており、浮気性で多くの女性を口説きまくる諸星を度々電撃で懲らしめる。最後は諸星と喧嘩しながらも、本心では互いを想い合う温かい関係を築き上げた。

Read Article

【ももいろクローバーZ】原哲夫が描く芸能人や漫画の登場人物・キャラクターのイラストがシブかっこいい件【うる星やつら】

【ももいろクローバーZ】原哲夫が描く芸能人や漫画の登場人物・キャラクターのイラストがシブかっこいい件【うる星やつら】

原哲夫といえば、『北斗の拳』や『蒼天の拳』の作画を担当した漫画家として有名ですよね。実は原先生、他の漫画の登場人物・キャラクターや芸能人のイラストなんかもこれまでにたくさん描いてきてます。この記事では、そんな原先生の手によるイラストを集めました。原先生の手にかかれば、どんな人物もシブく、カッコ良く、そしてセクシーに大変身!めちゃくちゃ素敵です。

Read Article

目次 - Contents