BEYBLADE X(ベイブレードエックス)のネタバレ解説・考察まとめ

『BEYBLADE X』は、2023年10月よりテレビ東京系列ほかにて放送されているテレビアニメ。ベイブレードを題材としたアニメで、第4世代にあたる。漫画版は『月刊コロコロコミック』にて2023年7月号から連載され、原作を河本ほむらと武野光、作画を出水ぽすかが担当している。キャッチコピーは「"X"(見えないもの)を見せてやる。」。Xシティにやってきた風見バードは黒須エクスと出会いチーム「ペルソナ」を結成する。七色マルチもチームに勧誘し、3人はXタワーの頂上を目指していく。

ニゴー

CV:荻野葉月

AI審判。音声のみの存在で、試合進行のアナウンスを行う。

丸湖カルロ(まるこ カルロ)

CV:竹内良太

使用ベイブレード:ストライクホーク4-80LF

アニメオリジナルキャラクター。
面倒見が良いプロブレーダーでバードを激励する。バードが使用していたものと同じストライクホークの力を彼以上に引き出している。一時期は有名な選手で龍宮クロムと並ぶ注目株だったが、チーム「ペンドラゴン」戦でクロムに敗北する。自身の実力に気付かされたことでスランプに陥り、プロの世界にしがみつくことに限界を感じたため引退を決意する。シングルバトルフェスにてバードを激励し、エクスとのバトルを最後に引退する。最後は不死原バーンにベイバトルパスのデータを託した。
バード、メイコと一緒にチーム「授業参観」としてシャッフルバトルフェスに参加、バーンと試合をする。

ヒナ

CV:久野美咲

アニメオリジナルキャラクター。バードのファンでグッズを自作している。
シャッフルバトルフェスの前にバード、エクス、マルチを模した手作りの人形をプレゼントした。

グラト、パンク、エンジ

左から順にグラト、パンク、エンジ

CV:若林佑(グラト)、野津山幸宏(パンク)、上西哲平(エンジ)

アニメオリジナルキャラクター。
バードを馬鹿にしルール無用のストリートバトルを仕掛けた配信者たち。バトルでは卑怯な手を使い、動画では都合のいいように編集しようとした。
最後はエクスに負けて退散する。

スフィー

CV:喜多村英梨

使用ベイブレード:スフィンクスカウル9-80GN

猫山ゾナモスが管理人を務めるテーマパーク「ゾナモスハウス」のスタッフの一人。
テーマパークの案内人の役割も務める。
マスクの下の素顔は謎である。

イエティ

CV:大泊貴揮

使用ベイブレード:スフィンクスカウル9-80GN

猫山ゾナモスが管理人を務めるテーマパーク「ゾナモスハウス」のスタッフの一人。
参加者とベイバトルをする役割を持つ。
人が着ぐるみを着ているのか、CGなのか、本物なのかは謎である。

熱気アイ(ねっき アイ)

CV:富田美憂

使用ベイブレード - レオンクロー5-60T

かつてカドバー(門バンタロウ)と冥殿メイコと一緒にチームを組んでいた元プロブレーダー。
メイコの怪我に気付いてあげられなかったことに申し訳なさを感じていた。
シャッフルバトルフェスでメイコの試合を見ようか迷っていたところ、カドバーに「見ていけ。時間はかからない」と言われ、最後まで試合を見届ける。
女の子の子供がおり、「メイコ」と名付けた。

『BEYBLADE X』の用語

ベイブレードの周辺アイテム

ランチャー

ベイブレードをシュートするのに必要なツール。

井野賢人
井野賢人
@go-118076146629317432162

Related Articles関連記事

賭ケグルイ(Kakegurui)のネタバレ解説・考察まとめ

賭ケグルイ(Kakegurui)のネタバレ解説・考察まとめ

『賭ケグルイ』とは2014年に原作河本ほむら、作画尚村透によって出版社スクエアエニックス『月刊ガンガンJOKER』で連載が開始されたギャンブル漫画である。名門、私立百花王学園に転校してきた蛇喰夢子(じゃばみ ゆめこ)は大きなリスクを負うことに興奮を感じる通称『賭ケグルイ』だった。 人間の心の闇、執着、醜さと言ったリアルで生々しい表現は、日本国内のみならず世界中から評価されている。2017年7月にアニメ1期『賭ケグルイ』の公開。2019年1月にはアニメ2期『賭ケグルイxx』が公開された。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)のネタバレ解説・考察まとめ

約束のネバーランド(約ネバ)のネタバレ解説・考察まとめ

『約束のネバーランド』とは白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)による日本のダーク・ファンタジー・サスペンス漫画。2016年8月に『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された。GFハウスという孤児院で育てられた主人公のエマとその仲間達による、過酷な運命を自分の手で変えようともがき奮闘する物語である。ジャンプのセオリーである“友情、努力、勝利”を違う角度から描いている点や、独特な世界観、ミステリー要素を含むストーリー性などで人気を集め、テレビアニメ化や小説化、映画化と多岐にわたる支持を得ている。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)の鬼まとめ

約束のネバーランド(約ネバ)の鬼まとめ

『約束のネバーランド』とは、白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)による日本の漫画作品である。 エマは孤児院でママや他の孤児たちと一緒に楽しく過ごしていた。ある日、コニーという孤児が里子に出されることとなった。エマはコニーが忘れていった人形を届けようとするが、そこで目にしたのは死亡したコニーと鬼だった。エマは孤児院が鬼の食料である人間を育てる農園だったことを知る。エマ達は安住の地を求めて脱走する。鬼の中でも社会が形成され、様々な鬼が登場する。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)のラートリー家まとめ

約束のネバーランド(約ネバ)のラートリー家まとめ

『約束のネバーランド』とは、白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)による日本の漫画作品である。 エマは孤児院で幸せに暮らしていた。しかし、ある時、自分たちがいるのは孤児院ではなく、鬼の食料となる人間を育てる『農園』である事を知る。エマは仲間と共に農園を脱走し、人間の世界を目指す。ラートリー家は鬼と人間の間に立つ『門番』『調停役』の役割を持つ一族である。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)のグランマ・ママ・シスターまとめ

約束のネバーランド(約ネバ)のグランマ・ママ・シスターまとめ

原作:白井カイウ、作画:出水ぽすかによって描かれた人気漫画『約束のネバーランド』に登場したイザベラは、子供たちの優しい「ママ」として彼らを世話していたが、その正体は「農園」の商品である子供たちを管理して出荷する「飼育監」だった。さらに「飼育監」をサポートするための「補佐官(シスター)」が存在しており、クローネがグレイス=フィールドハウスでの補佐活動を行っていた。ママ・シスターは全員が女性で構成されており、ハウスの外から一歩でも外に出ると心臓に電気を流されるチップを埋め込まれている。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)の農園まとめ

約束のネバーランド(約ネバ)の農園まとめ

原作:白井カイウ、作画:出水ぽすかによって描かれた人気漫画『約束のネバーランド』において、非常に重要な役割を果たしている「農園」。本部の方針によって孤児院や村、学校などに偽装されているが、その実態は「約束」によって人間を狩ることができなくなった鬼に「人肉」を供給し、鬼社会を統治するための仕組みである。作中には4つの「高級農園」のほか、100以上ある「量産農園」、投薬や人体実験によって特殊な能力を持った子供を育てる「試験農園」などが登場している。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)の五摂家まとめ

約束のネバーランド(約ネバ)の五摂家まとめ

原作:白井カイウ、作画:出水ぽすかによって描かれた人気漫画『約束のネバーランド』に登場した、貴族階級のトップである「五摂家(ごせっけ)」。イヴェルク公、バイヨン卿、ドッザ卿、ノウム卿、プポ卿の5名が女王レグラヴァリマに仕えており、農園の管理や運営一任されている。五摂家の中でも、特にイヴェルク家は1000年前から治世に携わる重要な立場であり、五摂家の中でも別格の権力を与えられていた。一方で一家臣からの成り上がりであるドッザ卿は他の五摂家に対しても横暴な態度を示しており、評判が悪い。

Read Article

約束のネバーランド(約ネバ)の邪血まとめ

約束のネバーランド(約ネバ)の邪血まとめ

原作:白井カイウ、作画:出水ぽすかによって執筆された大ヒット漫画『約束のネバーランド』に登場した鬼の少女ムジカは、「人間を食べなくても人間の形態や知能を失わない」という非常に稀な性質を持った「邪血の一族」の生き残りである。「邪血」の効果は血を飲むだけで他の者に簡単に広めることができる為、「肉の供給量によって民を支配する」王家・五摂家からはその能力を危険視され、「邪血の一族」は滅ぼされた。ムジカは処刑寸前でソンジュに救われ、以降700年に渡る王家からの逃亡生活を送っている。

Read Article

目次 - Contents