蜘蛛ですが、なにか?(小説・漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『蜘蛛ですが、なにか?』とは、馬場翁が『小説家になろう』に投稿したweb小説である。KADOKAWAからライトノベルが発売、その後、漫画化・アニメ化された。2021年8月にはシリーズ累計発行部数が430万部を突破している。女子高生だった前世の記憶を持って、蜘蛛に転生した主人公が成長していく過程を描く。作中に張り巡らされた多くの伏線の謎が解き明かされていく展開は、非常に魅力的である。

目次 - Contents

特定の行為を行った時、または特定のスキルを獲得した時にシステムから与えられる。
1つの称号を獲得するごとに、2つのスキルを得る。
スキルのように、所有者が任意のタイミングで発動させるものではなく、称号の効果は常時発動されている。

悪食

毒や体に害のあるものを、一定量以上食べ続けた時に得られる称号。
称号の獲得に伴って、「毒耐性」と「腐蝕耐性」のスキルが与えられる。

血縁喰ライ

血の繋がった者を食べた時に与えられる称号。
称号自体には何の効果もない。
称号の獲得に伴って、「禁忌」と「外道魔法」のスキルが与えられる。

無慈悲

無慈悲な行動をとった時に与えられる称号。
「私」は、罠に掛かって動けなくなった相手を仕留めた時に獲得した。
称号の獲得に伴い、「外道魔法」と「外道耐性」のスキルを得る。

恐怖を齎す者

他者に一定以上の恐怖を与えた者に与えられる称号。
称号の獲得に伴って、「威圧」と「外道攻撃」のスキルを得る。

魔物殺し

一定数以上の魔物を倒した者に与えられる称号。
魔物に与えるダメージがわずかに増える。
称号の獲得に伴って、「強力」と「堅固」のスキルを得る。

竜殺し

一定数以上の竜種の魔物を倒した者に与えられる称号。
竜種の魔物に与えるダメージが、わずかに増加する。
称号の獲得に伴って、「生命」と「竜力」のスキルを得る。

殺戮者

魔族や人族、エルフ、魔物など、特定の種族を一定数以上殺害した者に与えられる称号。
さらに多く殺害することで、「〜の天災」という上位の称号を得られる。

魔物の殺戮者

「魔物殺し」より多くの魔物を倒した者に与えられる称号。
魔物に与えるダメージが増加する。
称号の獲得に伴って、「剛力」と「堅牢」のスキルを得る。

魔物

スモールレッサータラテクト

蜘蛛系の魔物の初期種族。
人族が定めた討伐の危険度は、最も低いFランク。ただ突っ込んでくるだけのため、討伐は容易。まれに存在する、巣を作る個体の場合は、危険度が跳ね上がる。巣に囚われると、身動きが取れなくなるため、事前の準備が必要。巣を見つけたら、最優先で燃やす。火に弱い。

ゾア・エレ

yusuke137
yusuke137
@yusuke137

目次 - Contents