ONE PIECE(ワンピース)のモデル・元ネタ・由来まとめ【キャラクター・海賊・街・場所・建物】
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」と「海賊王」の称号を求める少年モンキー・D・ルフィと、その仲間たちの冒険を描く。物語を彩る登場人物の多くは、実在の海賊や俳優、ゲームのキャラクターなどから着想を得ている。ルフィたちが訪れる土地も実際に存在する場所をモチーフとしており、作品には不思議な現実感が伴うこととなった。
ドレスローザの王宮のモデルは、スペインにあるアルハンブラ宮殿である。アルハンブラ宮殿は単なる宮殿ではなく、城塞でもあった。
グリーンビット ← 古宇利島
グリーンビットのモデルは、沖縄の古宇利島(こうりじま)である。上空からの海図もよく似ている。
トンタッタ王国 ← ホビトン・ムービー・セット
トンタッタ王国のモデルは、ニュージーランドにある観光地ホビトン・ムービー・セットである。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』及び『ホビット』シリーズのロケ地として有名。トンタッタ王国は小人族のクラス国で、ホビットとはシリーズに登場する小柄な種族を示す。
ゾウ編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
モコモ公国の門 ← イエメン門
モコモ公国の門のモデルは、イエメンのサナア旧市街にあるイエメン門である。
アーチ状の門、塔のような円柱部分に面影がある。
モコモ公国 ← ナクシェ・ロスタム/アルゲ・バム
モコモ公国のモデルは、イランのナクシェ・ロスタム、及びアルゲ・バムという遺跡である。
ナクシェ・ロスタムは古代ペルシアのアケメネス王朝の墓標やサーリーン朝時代のレリーフなどが見受けられる。アルゲ・バムは要塞都市であった。
くじらの森 ← ピコ・カン・グランデ
くじらの森のモデルは、サントメ・プリンシペ民主共和国にアルピコ・カン・グランデという火山性の尖塔である。
くじらと岩の形状が似ている。
ガーディアンズの居住区 ← パガルユン・パレス
ガーディアンズの居住区のモデルは、インドネシアの王宮を再現したパガルユン・パレスである。
鋭角的な切妻屋根のような形状の屋根、細長い外観が似ている。
イヌアラシの療養所 ← ザ・パイナップル
イヌアラシ公爵が療養していた建物のモデルは、スコットランドにあるザ・パイナップルという建物である。
形状そのものはあまり似ていないが、共に屋根の部分がパイナップルを思わせる。
Related Articles関連記事
ONE PIECE(ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。
Read Article
ONE PIECE(実写版ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ
『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ
海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ
『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ
『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)における「懸賞金」とは、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬のことである。 金額は“世界政府にとっての脅威度の高さ”とほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられることもある。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)キャラクターの誕生日・年齢まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画である。海賊王の称号と「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を目指し、海賊たちが鎬を削る。登場人物は出身地や食べ物の嗜好、年齢などが設定されている。一部の誕生日はその人物の性格、名前、嗜好や信条、能力を基にした記念日や語呂合わせで考えられており、キャラクターへの親しみが増す。作中では2年間が経過している為、各人2歳ずつ年を重ねている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ
電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ
尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ
大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ
「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ
大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ
少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の能力・武術まとめ
大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場するキャラクターは、それぞれ特殊な能力や武術を使う。代表的な能力は、食べれば不思議な力が宿るとされる悪魔の実の能力だ。圧倒的実力者を持つキャラクターは、悪魔の実の能力者であることが多い。しかしそれ以外にも魚人や人魚が使う武術があったり、各々が自己流で磨いた剣術があったりする他、強者と恐れられる実力者達は、人の内なる潜在能力である「覇気(はき)」という能力などを使いこなす。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の夢・野望・理想・正義まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を巡り、あまたの海賊たちが鎬を削る。主人公のモンキー・D・ルフィやその仲間たちも含め、登場人物たちは各々夢や野望を持っている。「海賊王」の名称を狙う海賊は多いが、誰よりも自由な海賊を目指すルフィに対し、「黒ひげ」と名乗るマーシャル・D・ティーチが海賊の支配を望むように、夢や野望、理想や正義は各キャラクターの人物像に更なる深みを与える要素となっている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の新世界まとめ
「新世界」とは、尾田栄一郎の海洋冒険漫画『ONE PIECE』の航路で、「偉大なる航路(グランドライン)」と呼ばれる航路の後半の海である。グランドラインはでたらめな海流や天候により、通常の航海術が通用しない。新世界は、相応の戦力、精神力が要求されるグランドラインでさえ「楽園だった」と称される過酷な海で、そこを生き抜いた猛者が闊歩する。皇帝のように新世界に君臨する「四皇」と呼ばれる大物海賊たちの傘下に入ることが、新世界を生き抜く術だとされている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のタイヨウの海賊団・魚人海賊団まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではマリージョアに暮らす「天竜人」たちは、地上の人々や魚人・人魚族を蔑み、奴隷として支配している。ボア・ハンコック姉妹やコアラなども奴隷のうちの一人だったが、そんな彼らを解放してまわっていたのが「魚人島の英雄」フィッシャー・タイガー率いる「タイヨウの海賊団(魚人海賊団)」である。本記事では「タイヨウの海賊団(魚人海賊団)」に所属していたメンバーをまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の新巨兵海賊団まとめ
尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中に登場する巨人族によって組織されたのが「新巨兵海賊団」である。メンバーはハイルディン、ゲルズ、スタンセン、ロード、ゴールドバーグで、全員が巨人の国・エルバフ出身の戦士。およそ百年前にも巨人族のみで構成され、世界を震撼させた伝説の「巨兵海賊団」が存在しており、ハイルディンは幼いころから「巨兵海賊団」の復活を目標に修行を続けていた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の医薬品・薬物まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』は、海賊を題材とした少年漫画。作品内には様々病気や奇病が存在し、それらの病を治すための医薬品も登場する。植物を介する伝染病「樹熱(きねつ)」の特効薬「コニーネ」や、ワノ国にある毒を浄化する効力がある「邪含草(じゃがんそう)」がそれに当たる。しかし世界には未だ特効薬がない病もあり、麦わらの一味の船医トニートニー・チョッパーは、知識と医者としての腕を身に着け、自身がどんな病気でも治せる「万能薬」になることを目指している。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の事件・決闘・戦争まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では歴史のターニングポイントとなるような巨大な戦争や、普段仲のいい麦わらの一味の間での本気の戦いなど、様々な印象的なバトルシーンがたくさん登場している。特に海賊連合と海軍が本気でぶつかり合いを見せた「頂上戦争」は、ファンの間でも人気が高いエピソードだ。本記事では『ONE PIECE』の作中で描かれた戦争・決闘・事件などをまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の世界政府加盟国まとめ
世界政府(せかいせいふ)とは、漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場する組織の名称の一つ。『ONE PIECE』の世界をとりまとめる国際組織である。800年前に20人の王達によって設立されたとされた。20人の王の末裔達は、”天竜人(世界貴族)”と呼ばれており、現代でも強い権力を持っている。170に及ぶ国が加盟しており、加盟国の中から50人の王が聖地マリージョアに集まって4年に一度行う会議を世界会議(レヴェリー)と呼ぶ。作中には世界政府に加盟する多数の国が登場する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のドーピングまとめ
尾田栄一郎によって描かれた大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では現状の実力では敵わない相手を倒すため、しばしばドーピングしてパワーアップする描写がみられているのだ。ルフィのように「ゴム人間」としての能力を生かしたものや、「ランブルボール」「エネルギー・ステロイド」などの薬を用いるものなどその形態は多岐にわたっている。本記事では『ONE PIECE』に登場したドーピングの内容を、まとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の賞金稼ぎまとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)は、日本の漫画家・尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画。主人公のモンキー・D・ルフィを始めとする多くの海賊が登場する。そして海賊を取り締まる組織として海軍という組織がある。ただ海賊に敵対する主な存在は海軍だけではない。賞金稼ぎという職業の人間もいる。賞金稼ぎは海賊を捕まえ、海軍にその身柄を引き渡すことで懸賞金をもらって生計を立てている人物だ。麦わらの一味の剣士ロロノア・ゾロも、ルフィの仲間になって海賊になる前は賞金稼ぎをしていた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の現実になったウソップの嘘まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。麦わらの一味の狙撃手であるウソップは毎日のように多種多様な嘘をつき、「勇敢な海の男」目指して船出した後も嘘とハッタリでその場をやり過ごす面が多く見られた。しかし冒険を続けるうちに昔ついていた嘘が現実のものとなり、強大な敵とも渡り合えるようになるまでに成長したのである。本記事では『ONE PIECE』作中でウソップがついた嘘のうち、現実になった物をまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の世界政府関連用語まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では世界を牛耳る巨大な権力として「世界政府」の存在がある。彼らは「海軍」や「サイファーポール」といった組織を率い、政府にとって都合の悪い真実を解き明かそうとする者たちに、容赦ない制裁を加えている。本記事では『ONE PIECE』の作中に登場する世界政府に関連する用語について、まとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実の覚醒まとめ
海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、悪魔の実(あくまのみ)という特殊な果実が登場する。食べれば海に嫌われカナヅチになってしまうが、その代わり人智を超えた能力を手に入れることが可能。主人公のモンキー・D・ルフィの他、作中にはたくさんの悪魔の実の能力者が登場する。悪魔の実は食べるだけで人間離れした力を与えてくれるが、”覚醒(かくせい)”段階に至るとさらなる力を得ることが可能。ただし、誰しもが発現できるわけではなく、作中の悪魔の実の覚醒者は漏れなく、世界に名を轟かせる強者である。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)に登場する物語・作中作・劇中劇まとめ
少年漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の中で、物語・作中作・劇中劇が度々登場する。北の海(ノースブルー)で知名度の高い「うそつきノーランド」や、世界的に有名な絵物語「海の戦士ソラ」などがそうだ。史実に基づいて描かれており、子供への教訓として親が子供に読み聞かせれたりする。ただ「海の戦士ソラ」については、海軍の英雄達の実話を基に作られているため、海軍が正しくて強いという印象を子供に植え付けるための「洗脳教材」であると考える者もいる。
Read Article
目次 - Contents
- 『ONE PIECE』(ワンピース)の概要
- キャラクター・海賊・街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来について
- 『ONE PIECE』(ワンピース)のキャラクター・海賊のモデル・元ネタ・由来
- 麦わらの一味のモデル・元ネタ・由来
- ロロノア・ゾロ ← フランシス・ロロノア
- ナミ ← ウィノナ・ライダー
- ウソップ ← ピノキオ
- サンジ ← スティーブ・ブシェミ
- トニートニー・チョッパー ← トトロ
- ニコ・ロビン/ミス・オールサンデー ← ルイーズ・ブルックス/ユマ・サーマン/コマドリ/日曜日
- フランキー ← ジム・キャリー/ポパイ
- ブルック ← 佐藤タイジ/ブルック・ベントン/ジェームズ・ブルック
- 赤髪海賊団のモデル・元ネタ・由来
- ベン・ベックマンス ← ティーブン・セガール
- ヤソップ ← ボブ・マーリィ
- 黒ひげ海賊団のモデル・元ネタ・由来
- マーシャル・D・ティーチ ← エドワード・ティーチ
- ヴァン・オーガー ← アドルファス
- ラフィット ← マリリン・マンソン
- ジーザス・バージェス ← サミュエル・バージェス/ジョサイア・バージェス
- シリュウ ← 鄭芝龍
- カタリーナ・デボン ← カタリーナ・デ・エラウソ
- アバロ・ピサロ ← フランシスコ・ピサロ
- バスコ・ショット ← ヴァスコ・ダ・ガマ
- サンファン・ウルフ ← サンファン・デ・ウルア
- 白ひげ海賊団のモデル・元ネタ・由来
- 白ひげ(エドワード・ニューゲート) ←ハルク・ホーガン/ 尾田行きつけの酒場の店主/エドワード・ティーチ/ニューゲート監獄
- マルコ ← マルコ・ポーロ/マルコ・パンターニ
- ポートガス・D・エース ← スティーヴィー・レイ・ヴォーン/バーソロミュー・エル・ポルトゲス
- サッチ ← エドワード・ティーチの異名
- アンドレ ← アンドレ・ザ・ジャイアント/アンドレ・カンドレ
- ロジャー海賊団のモデル・元ネタ・由来
- ゴール・D・ロジャー ← ウッズ・ロジャー/ジョリー・ロジャー
- シルバーズ・レイリー ← イアン・レイリー
- 最悪の世代のモデル・元ネタ・由来
- トラファルガー・ロー ← バレンティーノ・ロッシ/ヨーゼフ・メンデレ/エドワード・ロー/トラファルガーの海戦/ワーテルローの戦い
- ユースタス・キッド ← デーモン小暮、ウィリアム・キッド、僧侶海賊ユースタス
- キラー ← ダフト・パンク
- カポネ・ベッジ ← アル・カポネ
- X・ドレーク ← 怪傑ゾロ/フランシス・ドレーク
- バジル・ホーキンス ← ジョーイ・ジョーディソン/バジル・リングローズ
- ジュエリー・ボニー ← アン・ボニー
- スクラッチメン・アプー ← チュイ・アプー
- ウルージ ← バルバロッサ・ウルージ
- 王下七武海のモデル・元ネタ・由来
- 七武海制度 ← 私掠船(プライべーティア)
- 王下七武海メンバー ← 『ロマンシング・サガ2』の七英雄
- ジュラキュール・ミホーク ← ジョニー・デップ/ドラキュラ/ノエル/鷹
- サー・クロコダイル ← ジョン・トラボルタ/ワグナス/ワニ
- ドンキホーテ・ドフラミンゴ ← ミッシェル・ポルナレフ/鶴見辰吾/ボクォーン/フラミンゴ/トランプのJOKER
- バーソロミュー・くま ← ダンターグ/熊
- ゲッコー・モリア ← クジンシー/コウモリ
- ボア・ハンコック ← ロックブーケ/トーマス・ハンコック/蛇
- ジンベエ ← スービエ/ジンベエザメ
- ハートの海賊団のモデル・元ネタ・由来
- ベポ ← ベッポ
- ジャンバール ← ジャン・バール
- 東の海編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- アルビダ ← 女海賊アルビダ
- くいな ← 鳥のクイナ
- ブードル ← プードル犬
- キャプテン・クロ ← ジョニー・デップ
- ゲンゾウ ← ヨシフ・スターリン
- ノジコ ← 鳥のノジコ
- ガイモンとサーファンクル ← サイモン&ガーファンクル
- クロッカス ← 花のクロッカス
- ドラム島編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- Dr.ヒルルク ← ヴィンセント・プライス/「chirurg(ドイツ語で外科医)」
- アラバスタ編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- Mr.2・ボン・クレー ← ジム・キャリー/盆暮れ
- ミス・ダブルフィンガー ← 欧陽菲菲/元日
- ミス・ゴールデンウィーク ← ゴールデンウィーク
- ミス・メリークリスマス ← クリスマス
- Mr.5 ← レニー・クラヴィッツ
- ミス・バレンタイン ← トゥイギー/バレンタインデー
- Mr.7 ← ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
- ミス・ファーザーズデー ← 父の日
- ミス・マンデー ← 神取忍/月曜日
- ミス・ウェンズデー ← 水曜日
- ミス・マザーズデー ← 母の日
- ミス・テューズデー ← 火曜日
- ミス・サーズデー ← 木曜日
- ミス・サタデー ← 土曜日
- ミス・フライデー ← 金曜日
- コーザ ← カールスモーキー石井
- 犬銃ラッスー ← マカラの彫刻
- 空島編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- マシラ ← 猿(ましら)
- ショウジョウ ← 猩々
- ベラミー ← サミュエル・ベラミー
- ガン・フォール ← ジャン・ロシュフォール/ドン・キホーテ・デ・ラマンチャ
- エネル ← エミネム
- サトリ ← 悟り
- ゲダツ ← 解脱
- オーム ← DMX/オーム
- ホーリー ← 春祭りのホーリー
- シュラ ← サルバドール・ダリ/ドナルド・カーチス/阿修羅
- ヤマ ← 耶摩
- アイサ ← 鳥のアイサ族
- サウスバード ← 鳥のサンショクキムネオオハシ
- カシ神 ← 創造神ククルカン
- ロングリングロングランド編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- フォクシー ← ボヤッキー
- ポルチェ ← ドロンジョ
- ハンバーグ ← トンズラー
- ウォーターセブン編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- アイスバーグ ← ジョージ・クルーニー/保毛尾田保毛男
- パウリー ← HUGO BOSSの男性モデル
- ピープリー・ルル ← フレディ・マーキュリー
- モズ ← 鳥のモズ
- キウイ ← 鳥のキウイ
- ソドムとゴモラ ← 聖書に登場するソドムとゴモラ
- オイモ ← スノーレ
- カーシー ← チューレ
- クローバー博士 ← 植物のクローバー/トランプのクラブ
- スリラーバーク編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- ドクトル・ホグバック ← ダニー・デヴィート
- ドクトル・ホグバックとビクトリア・シンドリーの掛け合い ← 南海キャンディーズ
- キャプテン・ジョン ← ジョン・ラカム
- 犬ッペ ← ドルーピー
- キャラコのヨーキ ← ジョン・ラカム
- シャボンディ諸島編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- ジュディとマリィ ← JUDY AND MARY
- シャクヤク ← 花の芍薬
- 頂上戦争編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- ポートガス・D・ルージュ ← ジョリー・ルージュ
- カーリー・ダダン ← レジー・ベネット
- 魚人島編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- ネプチューン王 ← トリトン王
- アラディン ← ジーニー
- フィヨンセ ← ビヨンセ
- ホーディ・ジョーンズ ← マイケル・ジャクソン
- ハリセンボン隊員 ← 箕輪はるか
- 隊員 ← 近藤春菜
- タマゴ男爵 ← ハンプティ・ダンプティ
- ドレスローザ編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- コラソン ← マルコム・マクダウェル/ポール・スタンレー/トランプのハート
- ヴェルゴ ← ジョージ・マイケル
- トレーボル ← ナイル・ロジャース/トランプのクラブ
- ディアマンテ ← スティーブン・タイラー/トランプのダイヤ
- ピーカ ← グレン・ダンジグ/トランプのスペード
- シュガー ← きゃりーぱみゅぱみゅ
- セニョール・ピンク ← アントニオ・バンデラス
- デリンジャー ← アンガス・ヤング
- バルトロメオ ← デヴィッド・ボウイ/バルトロメウ・ディアス
- キャベンディッシュ ← トマス・キャベンディッシュ
- ハイルディン ← バルバロス・ハイレッディン
- イデオ ← イデオン
- アブドーラ ← アブドラ・ザ・ブッチャー
- ジェット ← タイガー・ジェット・シン
- オオロンブスとコロンブス ← クリストファー・コロンブス
- スレイマン ← スレイマン1世
- エリザベロー2世 ← エリザベス1世
- スタンセン ← スタン・ハンセン
- ケリー・ファンク ← ドリー・ファンクJr.
- ボビー・ファンク ← テリー・ファンク
- ダガマ ← Dr.エッグマン/ヴァスコ・ダ・ガマ
- ヴァイオレット ← 花のヴァイオレット
- レベッカ ← 花のレベッカ
- ドン・チンジャオ ← 花の青椒
- 片足の兵隊 ← しっかり者のスズの兵隊
- ジャン・アンゴ ← 海商ジャン・アンゴ
- ホールケーキアイランド島編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- シーザー・クラウン ← シーザー・ロメロ
- シャーロット・リンリン ← シャーロット・デ・ベリー
- 世界会議編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- サリー・ナントカネット ← マリー・アントワネット
- キンデレラ ← シンデレラ
- ワノ国編に登場するキャラクターのモデル・元ネタ・由来
- 光月おでん ← 石川五右衛門
- 光月モモの助 ← 中村錦之助/桃太郎
- 錦えもん ← 萬屋錦之介
- 雷ぞう ← 尾田の小学校に来た忍者
- お鶴/鶴女 ← 鳥の鶴
- 百獣海賊団のモデル・元ネタ・由来
- キング ← トランプのKING
- クイーン ← トランプのQUEEN
- ジャック ← トランプのJACK
- ホールデム ← ダルタニアス
- 革命軍関係者のモデル・元ネタ・由来
- サボ ← ジャック・ワイルド/sabotage(フランス語で「破壊」)
- エンポリオ・イワンコフ ← フルター博士(ティム・カリー)/いまむらのりお
- イナズマ ← クルエラ・ド・ヴィル
- あひる ← 鳥のあひる
- コアラ ← 動物のコアラ
- 海軍関係者のモデル・元ネタ・由来
- センゴク ← 子門真人
- サカズキ/赤犬 ← 菅原文太
- ボルサリーノ/黄猿 ← 田中邦衛
- クザン/青雉 ← 松田優作
- イッショウ/藤虎 ← 勝新太郎
- アラマキ/緑牛 ← 原田芳雄
- トキカケ/茶豚 ← 渥美清
- ギオン/桃兎 ← 木暮実千代
- テンセイ/黒馬 ← 小林旭
- ゼファー/ゼット ← アーノルド・シュワルツェネッガー
- 若き日のゼファー ← 緒形拳
- つる ← 桃太郎のおばあさん
- スモーカー ← アーノルド・シュワルツェネッガー
- たしぎ ← 鳥のタシギ
- ヒナ ← ダリル・ハンナ
- コビー ← レオナルド・ディカプリオ
- ジャンゴ ← スティーブン・タイラー/マイケル・ジャクソン
- モーガン ← ヘンリー・モーガン
- ブランニュー ← ダンスマン
- ドーベルマン ← ドーベルマン犬
- オニグモ ← 虫の鬼蜘蛛
- ゴリラ ← 霊長類のゴリラ
- メイナード ← ロバート・メイナード
- プリンプリン ← プリンセス・プリンプリン
- バスティーユ ← バスティーユ牢獄
- ジョン・ジャイアント ← アンドレ・ザ・ジャイアント
- 孔雀(くじゃく) ← 鳥の孔雀
- ひばり ← 鳥の雲雀(ひばり)
- 世界政府関係者のモデル・元ネタ・由来
- ジェイガルシア・サターン聖 ← カール・マルクス
- トップマン・ウォーキュリー聖 ← ミハイル・ゴルバチョフ
- イーザンバロン・V・ナス寿郎聖 ← マハトマ・ガンジー
- シェパード・十・ピーター聖 ← エイブラハム・リンカーン
- マーカス・マーズ聖 ← 板垣退助
- ロブ・ルッチ ← ハーヴェイ・カイテル
- フクロウ ← 鳥のフクロウ
- ブルーノ ← 動物の牛
- Dr.ベガパンク ← アインシュタイン
- 戦桃丸 ← 金太郎
- マゼラン ← フェルディナンド・マゼラン
- ハンニャバル ← ツタンカーメンのマスク/般若/ハンニバル
- サルデス ← スナフキン
- 天竜人のモデル・元ネタ・由来
- チャルロス聖 ← つの丸作品のモブキャラクター
- 天竜人の衣装 ← 月の王と月の女王
- 九蛇海賊団・アマゾン・リリーの戦士のモデル・元ネタ・由来
- ボア・サンダーソニア ← 花のサンダーソニア
- ボア・マリーゴールド ← 花のマリーゴールド
- グロリオーサ ← 花のグロリオーサ
- ラン ← 花の蘭
- コスモス ← 花のコスモス
- ブルーファン ← 花のブルーファンフラワー
- デージー ← 花のデージー
- リンドウ ← 花の竜胆
- マーガレット ← 花のマーガレット
- スイートピー ← 花のスイートピー
- アフェランドラ ← 花のアフェランドラ
- キキョウ ← 花の桔梗
- ネリネ ← 花のネリネ
- ベラドンナ ← 花のベラドンナ
- エニシダ ← 花のエニシダ
- ポピー ← 花のポピー
- パンジー ← 花のパンジー
- サロメ ← 花のサロメ
- 遊蛇 ← 植物のユダ
- バキュラ ← 観葉植物のバキュラ
- 海賊団名のモデル・元ネタ・由来
- ハートの海賊団 ← トランプのハート
- スペード海賊団 ← トランプのスペード
- その他のモデル・元ネタ・由来
- 王直 ← 中国の海賊・王直
- 尾田栄一郎の自画像 ← カゴカキダイ
- 『ONE PIECE』(ワンピース)の街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- 東の海(イーストブルー)の街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- フーシャ村 ← イギリスのノーフォーク/スランカアオ風車
- フーシャ村の建物 ← オランダのフォーレンダムの住宅
- ゴア王国の地形 ← スペインのモレリャ
- グレイ・ターミナル ← フィリピン・マニラのスモーキー・マウンテン
- 一心道場 ← 柳生正木剣禅道場
- くいなの墓 ← 芳徳寺柳生一族の墓
- オレンジの町 ← ドイツのローテンブルク・オプ・デア・タウバー
- シロップ村 ← イギリス・コーンウォールのキャッジス
- シロップ村の家 ← キャッジスの家
- カヤの屋敷 ← ベルトンハウス
- 海上レストランバラティエ ← ベンゲー号/薔薇亭
- ココヤシ村 ← ウブド
- ココヤシ村の田んぼ ← テガララン棚田
- アーロンパーク ← サラスワティ寺院
- ローグタウン ← フィレンツェ・シニョリーア広場からの景観
- テキーラウルフの橋 ← カレル橋
- 西の海(ウエストブルー)の街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- オハラの図書館 ← リバプール中央図書館
- オハラ図書館の石 ← ロゼッタストーン
- 花ノ国の城 ← 石宝寨
- 北の海(ノースブルー)の街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- ルブニール王国の城 ← 聖ワシリイ大聖堂
- 偉大なる航路(グランドライン)入口の街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- 双子岬 ← タチャー島
- ウイスキーピークの建物 ← タオス・プエブロ
- リトルガーデン ← レストレス・プラネット
- ドラム王国編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- ビッグホーン村 ← アルベロベッロ
- ドラムロッキー ← デビルス・タワー
- ドラム城 ← ノイシュヴァンシュタイン城
- アラバスタ編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- アルバーナ ← メヘランガール城塞
- アルバーナ宮殿 ← タージ・マハール
- アルバーナ宮殿のファルコン象 ← ホルス神殿のホルス像
- アルバーナのジャッカル像 ← エジプト考古博物館のアヌビス像
- 葬祭殿 ← ホルス神殿
- 葬祭殿の地下 ← ホルス神殿の列柱室
- アルバーナの時計台 ← ジョードプル時計台
- レインディナーズ ← ホテル・ルクソール
- ユバ ← 泥のモスク
- ナノハナ ← カイロ
- スパイダーズカフェ ← バグダッドカフェ
- 空島編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- ジャヤのトロピカルホテル ← エンシェント・シティ
- 400年前のジャヤの村 ← ケラップ遺跡
- 黄金都市シャンドラ ← ティカル遺跡
- 生け贄の祭壇 ← 魔法使いのピラミッド
- シャンドラの入り口 ← マヤ彫刻博物館の入り口
- シャンドラの慰霊碑 ← コパンの石碑
- ラブリー通り ← メリダ大聖堂
- 身縒木 ← セイバの木
- 雲隠れの村 ← ネイティブアメリカンの村
- エネルの顔 ← ゴア・ガジャ遺跡
- ロングリングロングランド編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- ロングリングロングランド ← モンゴルの大草原
- ウォーターセブン編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- ウォーターセブン ← ヴェネツィア
- ガレーラカンパニー ← アルセナーレ・ディ・ヴェネツィア
- ウォーターセブンの市内 ← サン・バルナバ広場
- チョッパーが訪れた書店 ← リブレリア・アクア・アルタ
- ウォーターセブンの水路 ← 溜め息の橋
- 廃船島 ← 長崎造船所/チッタゴン船舶解体場
- 海列車パッフィング・トム ← ユニオン・パシフィックNO.119
- 海列車の線路 ← ヒンデンブルクダム
- ロケットマン ← ロケット号
- アクア・ラグナ ← アクア・アルタ
- サン・ファルドの仮装カーニバル ← ヴェネツィア・カーニバル
- エニエス・ロビー編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- 不夜島 ← モン・サン・ミッシェル
- エニエス・ロビーの正門 ← ブー・ジュルード門
- エニエス・ロビー内部の建物 ← フェズ旧市街
- 司法の塔 ← ベレンの塔
- スリラーバーク編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- スリラーバーク ← モン・サン・ミッシェル
- 女ヶ島編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- アマゾン・リリー ← 懸空寺
- 九蛇城 ← 麗江古城
- 九蛇城の城壁 ← 万里の長城
- パフューム遊蛇号 ← 清晏舫
- インペルダウン編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- インペルダウン ← ボワイヤー砦
- インペルダウン正面入り口 ← 金沢監獄正門
- 魚人島編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- 竜宮城 ← 天壇祈年殿
- 竜宮城の柵 ← 天壇祈年殿の柵
- 竜宮城周辺 ← アポロン神殿
- サンゴが丘 ← パルテノン神殿/ヘパイストス神殿
- ギョバリーヒルズ ← トゥーンタウン
- 人魚の入り江 ← バハーウッディーン・マクバラー
- ギョンコルド広場 ← カサ・ミラ
- ドレスローザ編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- アカシアの建物 ← グエル公園
- アカシアの断崖 ← ヌエボ橋
- コリーダコロシアム ← コロッセオ
- コリーダコロシアムのリング ← ラス・ベンタス闘牛場
- ドレスローザのひまわり畑 ← カルモナのひまわり畑
- ドレスローザの王宮 ← アルハンブラ宮殿
- グリーンビット ← 古宇利島
- トンタッタ王国 ← ホビトン・ムービー・セット
- ゾウ編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- モコモ公国の門 ← イエメン門
- モコモ公国 ← ナクシェ・ロスタム/アルゲ・バム
- くじらの森 ← ピコ・カン・グランデ
- ガーディアンズの居住区 ← パガルユン・パレス
- イヌアラシの療養所 ← ザ・パイナップル
- 象主 ← トロールロック
- ワノ国編に登場する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- 花の都の建物A ← 清水寺
- 花の都の橋と鳥居 ← 下鴨神社
- 花の都の建物B ← 西本願寺
- オロチの城 ← 名古屋城
- 花の都の街並み ← 花街
- 鈴後 ← 白川郷
- おいはぎ橋 ← 五条大橋
- 藤山 ← 富士山
- 九里ヶ浜 ← 三保の松原
- 博羅町の大相撲興行 ← 両国国技館
- 編笠村 ← ササックの穀倉
- 編笠村の竹林 ← 嵐山の竹林の小径
- ワノ国の海 ← 富岳三十六景『神奈川沖浪裏』
- ワノ国海付近 ← 武陵源
- 伊達港の船 ← 御座船安宅丸
- その他グランドライン上に存在する街・場所・建物のモデル・元ネタ・由来
- グアンハオ ← 江心嶼 東塔
- バナロ島 ← 西部劇の街並み
- バルディゴ ← ウチヒサル城
- シッケアール王国跡地の城 ← バース寺院
- パンゲア城 ← シャンボール城
- ライジン島 ← カタトゥンボの稲妻
- ある燃える島の遺跡 ← トゥーラ遺跡
- ロンメル王国 ← ビッグ・ベン/ウェストミンスター宮殿
- ジェルマ王国 ← ピエールフォン城
- エルバフ ← ヴァイキングの村