ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。
『ONE PIECE』(ワンピース)の概要
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。1997年から『週刊少年ジャンプ』で連載され、1999年にはフジTV系列でテレビアニメ化された。
「偉大なる航路(グランドライン)」を制した海賊王ゴール・D・ロジャー。公開処刑の際、彼が放った「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探してみろ。この世の全てを底に置いてきた」との言葉で世は大海賊時代を迎えた。海賊たちは、ロジャーの遺したひとつなぎの大秘宝「ワンピース」と海賊王の称号を求め、海に出る。世界を牛耳る組織「世界政府」は海上の治安維持を海軍に任せ、時に7名の大物海賊に弱小海賊を取り締まらせる「王下七武海」制度を取り入れるなどして世界の秩序を守ることとなる。また、グランドライン後半の海「新世界」は「四皇」と呼ばれる4名の大物海賊とその傘下の海賊が支配しており、世界は一応の均衡を保っていた。
主人公モンキー・D・ルフィも海賊王の称号を得るために海に出た海賊の1人であった。自由と冒険を愛するルフィだが、彼が仲間や友人のために取った行動が七武海の一角を落とすなど前代未聞の事態を引き起こす。政府の三大機関で大暴れをしたルフィの名は悪名として高まり、彼に掛けられた懸賞金は旗揚げから1年もしないうちに億になり、更に2年後は他の海賊の協力があったとはいえ四皇2名を引きずり下ろしたことで30億にまで上がった。
バトル、冒険、ギャグ、感動といった王道的な少年漫画の要素に、社会問題や神話、おとぎ話のモチーフを加えて独自の世界観を確立し、世界的な人気を得る。食べることで驚異的な力を得られる悪魔の実など、魅力的なアイテムも多い。
異名・通り名・二つ名・別名について
『ONE PIECE』には、海賊をはじめとする無法者の他、彼らを負い取り締まる海兵も多数登場する。それなりに名の通った者は、本名の他、異名や通り名、二つ名、別名で呼ばれることがある。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」、もしくは「麦わら」と呼ばれるように、服装や特徴、能力を元にした名がつく。中には自称や組織のコードネームなども存在する。
こうした異名はその人物の地位や特徴を示す指針であり、個性豊かなキャラクターたちの魅力の1つでもある。
海賊の異名・通り名・二つ名・別名
麦わらの一味
モンキー・D・ルフィ → 麦わらのルフィ/5番目の皇帝/ルフィ太郎
CV:田中真弓
主人公にして麦わらの一味船長モンキー・D・ルフィは、憧れの海賊シャンクスにもらった麦わら帽子を被っている。その為、主に「麦わらのルフィ」と呼ばれる。面と向かっては「麦わら」と呼ばれることも多い。四皇の1人ビッグ・マムことシャーロット・リンリンとの戦いの後、四皇と並ぶ「5番目の皇帝」と新聞で報じられた。ワノ国では、素性を隠すために「ルフィ太郎」の偽名を使っていた。
モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
モンキー・D・ルフィとは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE』の登場人物であり、主人公。左目の下にある傷と麦わら帽子がトレードマーク。「麦わらのルフィ」という異名を持つ。悪魔の実「ゴムゴムの実」の能力者で、全身が伸び縮みするゴム人間である。
海賊王ゴール・D・ロジャーが残した「ひとつなぎの財宝(ワンピース)」を手に入れて海賊王になるという夢を叶えるために17歳で海に出た。そして愉快な仲間達と共に大海原を冒険するのだった。
ロロノア・ゾロ → 海賊狩りのゾロ/ゾロ十郎
CV:中井和哉、浦和めぐみ(幼少期)
麦わらの一味の剣士ロロノア・ゾロは、かつて「海賊狩りのゾロ」の異名で知られる賞金稼ぎであった。特に海賊に恨みがあったわけではなく、海賊に高額の賞金首が多かったことから彼らを仕留めていたといった方が近い。麦わらの一味に加入してからも異名は変わっていない。ワノ国では、正体を隠すために「ゾロ十郎」と名乗っていた。
ロロノア・ゾロ(ONE PIECE)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
ロロノア・ゾロとは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団の剣士。三本の刀を操る三刀流剣技の使い手。「世界一の大剣豪になる」という夢を持っており、戦闘では積極的に強敵と戦う。黒い手ぬぐい、左目の傷、腹巻き、左耳の三連ピアスが特徴。最初に麦わら海賊団に加入したメンバーであり、副船長と度々間違われるが、公式では副船長という設定は明言されていない。武装色の覇気に優れ、ワノ国では覇王色の覇気にも目覚めた。
ナミ → 泥棒猫/おナミ
CV:岡村明美
麦わらの一味の航海士ナミは、「ウォーターセブン編」のラストで「泥棒猫」の異名がつけられ賞金首となった。ワノ国では正体を隠すために「おナミ」と名乗っていた。
ナミ(ONE PIECE)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
ナミとは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE』の登場人物である。主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団の航海士。整った顔立ちと魅惑的なスタイルの持ち主で、お金が大好き。肌で気候の変化を感じ取るという航海士として天性の才能に恵まれているだけでなく、自ら勉学に取り組んで得た確か知識も併せ持つ一流の航海士。一切の常識が通じないデタラメな気候の偉大なる航路(グランドライン)で一味を導く、なくてはならない存在である。戦闘でも科学の力を用いてスマートに戦う。
ウソップ → ゴッド/ウソ八
CV:山口勝平
麦わらの一味の狙撃手ウソップは、「ドレスローザ編」でにおいて敵の能力でオモチャにされていた者たちを解放。この時、空から差し込んだ光によりウソップは様々な偶然により異様な神々しさを醸し出していた為、「ゴッド」の異名がついた。
尚、「ウォーターセブン」のラストで麦わらの一味は実質的に全員が賞金首となってしまったが、ウソップは変装後の姿である「そげキング」として賞金が懸けられたのみであった。「ゴッド」とは、ウソップに与えられた真の二つ名である。また、手配書でもウソップの素顔が載せられるようになった。
ウソップ/そげキング(ONE PIECE)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
ウソップ(そげキング)とは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団の狙撃手である。長く伸びたピノキオ鼻が特徴。父親であるヤソップは四皇”赤髪のシャンクス”の船に乗る袖機種であり、父親譲りで狙撃の腕は一流だ。臆病者で嘘つきであり、強敵を前にすぐに逃げ出すなど戦闘に関しては後ろ向き。ただ仲間やその夢を馬鹿にされた時は激昂し、格上に対しても果敢に挑んでいく心意気を見せる仲間思いの男である。
そげキング → 狙撃の王様
Related Articles関連記事
ONE PIECE(ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。
Read Article
ONE PIECE(実写版ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ
『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ
海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ
『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ
『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)における「懸賞金」とは、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬のことである。 金額は“世界政府にとっての脅威度の高さ”とほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられることもある。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)キャラクターの誕生日・年齢まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画である。海賊王の称号と「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を目指し、海賊たちが鎬を削る。登場人物は出身地や食べ物の嗜好、年齢などが設定されている。一部の誕生日はその人物の性格、名前、嗜好や信条、能力を基にした記念日や語呂合わせで考えられており、キャラクターへの親しみが増す。作中では2年間が経過している為、各人2歳ずつ年を重ねている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ
電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ
尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ
大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ
「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ
大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ
少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の能力・武術まとめ
大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場するキャラクターは、それぞれ特殊な能力や武術を使う。代表的な能力は、食べれば不思議な力が宿るとされる悪魔の実の能力だ。圧倒的実力者を持つキャラクターは、悪魔の実の能力者であることが多い。しかしそれ以外にも魚人や人魚が使う武術があったり、各々が自己流で磨いた剣術があったりする他、強者と恐れられる実力者達は、人の内なる潜在能力である「覇気(はき)」という能力などを使いこなす。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の夢・野望・理想・正義まとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を巡り、あまたの海賊たちが鎬を削る。主人公のモンキー・D・ルフィやその仲間たちも含め、登場人物たちは各々夢や野望を持っている。「海賊王」の名称を狙う海賊は多いが、誰よりも自由な海賊を目指すルフィに対し、「黒ひげ」と名乗るマーシャル・D・ティーチが海賊の支配を望むように、夢や野望、理想や正義は各キャラクターの人物像に更なる深みを与える要素となっている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の新世界まとめ
「新世界」とは、尾田栄一郎の海洋冒険漫画『ONE PIECE』の航路で、「偉大なる航路(グランドライン)」と呼ばれる航路の後半の海である。グランドラインはでたらめな海流や天候により、通常の航海術が通用しない。新世界は、相応の戦力、精神力が要求されるグランドラインでさえ「楽園だった」と称される過酷な海で、そこを生き抜いた猛者が闊歩する。皇帝のように新世界に君臨する「四皇」と呼ばれる大物海賊たちの傘下に入ることが、新世界を生き抜く術だとされている。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のタイヨウの海賊団・魚人海賊団まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではマリージョアに暮らす「天竜人」たちは、地上の人々や魚人・人魚族を蔑み、奴隷として支配している。ボア・ハンコック姉妹やコアラなども奴隷のうちの一人だったが、そんな彼らを解放してまわっていたのが「魚人島の英雄」フィッシャー・タイガー率いる「タイヨウの海賊団(魚人海賊団)」である。本記事では「タイヨウの海賊団(魚人海賊団)」に所属していたメンバーをまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の新巨兵海賊団まとめ
尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中に登場する巨人族によって組織されたのが「新巨兵海賊団」である。メンバーはハイルディン、ゲルズ、スタンセン、ロード、ゴールドバーグで、全員が巨人の国・エルバフ出身の戦士。およそ百年前にも巨人族のみで構成され、世界を震撼させた伝説の「巨兵海賊団」が存在しており、ハイルディンは幼いころから「巨兵海賊団」の復活を目標に修行を続けていた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の医薬品・薬物まとめ
『ONE PIECE(ワンピース)』は、海賊を題材とした少年漫画。作品内には様々病気や奇病が存在し、それらの病を治すための医薬品も登場する。植物を介する伝染病「樹熱(きねつ)」の特効薬「コニーネ」や、ワノ国にある毒を浄化する効力がある「邪含草(じゃがんそう)」がそれに当たる。しかし世界には未だ特効薬がない病もあり、麦わらの一味の船医トニートニー・チョッパーは、知識と医者としての腕を身に着け、自身がどんな病気でも治せる「万能薬」になることを目指している。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の事件・決闘・戦争まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では歴史のターニングポイントとなるような巨大な戦争や、普段仲のいい麦わらの一味の間での本気の戦いなど、様々な印象的なバトルシーンがたくさん登場している。特に海賊連合と海軍が本気でぶつかり合いを見せた「頂上戦争」は、ファンの間でも人気が高いエピソードだ。本記事では『ONE PIECE』の作中で描かれた戦争・決闘・事件などをまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の世界政府加盟国まとめ
世界政府(せかいせいふ)とは、漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場する組織の名称の一つ。『ONE PIECE』の世界をとりまとめる国際組織である。800年前に20人の王達によって設立されたとされた。20人の王の末裔達は、”天竜人(世界貴族)”と呼ばれており、現代でも強い権力を持っている。170に及ぶ国が加盟しており、加盟国の中から50人の王が聖地マリージョアに集まって4年に一度行う会議を世界会議(レヴェリー)と呼ぶ。作中には世界政府に加盟する多数の国が登場する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のドーピングまとめ
尾田栄一郎によって描かれた大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では現状の実力では敵わない相手を倒すため、しばしばドーピングしてパワーアップする描写がみられているのだ。ルフィのように「ゴム人間」としての能力を生かしたものや、「ランブルボール」「エネルギー・ステロイド」などの薬を用いるものなどその形態は多岐にわたっている。本記事では『ONE PIECE』に登場したドーピングの内容を、まとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の賞金稼ぎまとめ
『ONE PIECE』(ワンピース)は、日本の漫画家・尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画。主人公のモンキー・D・ルフィを始めとする多くの海賊が登場する。そして海賊を取り締まる組織として海軍という組織がある。ただ海賊に敵対する主な存在は海軍だけではない。賞金稼ぎという職業の人間もいる。賞金稼ぎは海賊を捕まえ、海軍にその身柄を引き渡すことで懸賞金をもらって生計を立てている人物だ。麦わらの一味の剣士ロロノア・ゾロも、ルフィの仲間になって海賊になる前は賞金稼ぎをしていた。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の現実になったウソップの嘘まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。麦わらの一味の狙撃手であるウソップは毎日のように多種多様な嘘をつき、「勇敢な海の男」目指して船出した後も嘘とハッタリでその場をやり過ごす面が多く見られた。しかし冒険を続けるうちに昔ついていた嘘が現実のものとなり、強大な敵とも渡り合えるようになるまでに成長したのである。本記事では『ONE PIECE』作中でウソップがついた嘘のうち、現実になった物をまとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の世界政府関連用語まとめ
尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では世界を牛耳る巨大な権力として「世界政府」の存在がある。彼らは「海軍」や「サイファーポール」といった組織を率い、政府にとって都合の悪い真実を解き明かそうとする者たちに、容赦ない制裁を加えている。本記事では『ONE PIECE』の作中に登場する世界政府に関連する用語について、まとめて紹介する。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実の覚醒まとめ
海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、悪魔の実(あくまのみ)という特殊な果実が登場する。食べれば海に嫌われカナヅチになってしまうが、その代わり人智を超えた能力を手に入れることが可能。主人公のモンキー・D・ルフィの他、作中にはたくさんの悪魔の実の能力者が登場する。悪魔の実は食べるだけで人間離れした力を与えてくれるが、”覚醒(かくせい)”段階に至るとさらなる力を得ることが可能。ただし、誰しもが発現できるわけではなく、作中の悪魔の実の覚醒者は漏れなく、世界に名を轟かせる強者である。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)に登場する物語・作中作・劇中劇まとめ
少年漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の中で、物語・作中作・劇中劇が度々登場する。北の海(ノースブルー)で知名度の高い「うそつきノーランド」や、世界的に有名な絵物語「海の戦士ソラ」などがそうだ。史実に基づいて描かれており、子供への教訓として親が子供に読み聞かせれたりする。ただ「海の戦士ソラ」については、海軍の英雄達の実話を基に作られているため、海軍が正しくて強いという印象を子供に植え付けるための「洗脳教材」であると考える者もいる。
Read Article
ONE PIECE(ワンピース)のモデル・元ネタ・由来まとめ【キャラクター・海賊・街・場所・建物】
『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」と「海賊王」の称号を求める少年モンキー・D・ルフィと、その仲間たちの冒険を描く。物語を彩る登場人物の多くは、実在の海賊や俳優、ゲームのキャラクターなどから着想を得ている。ルフィたちが訪れる土地も実際に存在する場所をモチーフとしており、作品には不思議な現実感が伴うこととなった。
Read Article
目次 - Contents
- 『ONE PIECE』(ワンピース)の概要
- 異名・通り名・二つ名・別名について
- 海賊の異名・通り名・二つ名・別名
- 麦わらの一味
- モンキー・D・ルフィ → 麦わらのルフィ/5番目の皇帝/ルフィ太郎
- ロロノア・ゾロ → 海賊狩りのゾロ/ゾロ十郎
- ナミ → 泥棒猫/おナミ
- ウソップ → ゴッド/ウソ八
- そげキング → 狙撃の王様
- ヴィンスモーク・サンジ → Mr.プリンス/黒足のサンジ/サン五郎/ステルスブラック/おそばマスク
- トニートニー・チョッパー → わたあめ大好き/チョパえもん
- ニコ・ロビン → 悪魔の子/おロビ/ミス・オールサンデー
- フランキー/カティ・フラム → 鉄人(サイボーグ)/ウォーターセブンの裏の顔/フラの介
- フランキー将軍 → 鉄の海賊(アイアンパイレーツ)
- ブルック → 鼻歌のブルック/ソウルキング/ホネ吉
- ジンベエ → 海侠のジンベエ
- 麦わら大船団
- バルトロメオ → 人食いのバルトロメオ
- ガンビア → 宣教師
- キャベンディッシュ → 白馬のキャベンディッシュ/海賊貴公子
- ハクバ → ロンメルのカマイタチ
- スレイマン → 首はねスレイマン
- チンジャオ → 錐のチンジャオ/首領(ドン)チンジャオ
- ハイルディン → 巨人傭兵/最強の海賊傭兵
- イデオ → 破壊砲
- オオロンブス → 開拓冒険家/偽りの冒険野郎/殺戮支配者
- ロジャー海賊団
- ゴール・D・ロジャー → ゴールド・ロジャー/海賊王
- シルバーズ・レイリー → 冥王/海賊王の右腕
- 白ひげ海賊団
- エドワード・ニューゲート → 白ひげ/世界最強の男/伝説の怪物
- マルコ → 不死鳥
- ポートガス・D・エース → 火拳/鬼の子
- ジョズ → ダイヤモンド
- ビスタ → 花剣のビスタ
- アトモス → 水牛
- 白ひげ海賊団傘下の海賊
- スクアード → 大渦蜘蛛
- ドーマ → 遊騎士
- ホワイティベイ → 氷の魔女
- マクガイ → 雷卿
- 百獣海賊団
- カイドウ → 百獣のカイドウ
- ヤマト → 鬼姫ヤマト
- キング → 火災のキング
- クイーン → 疫災のクイーン
- ジャック → 旱害のジャック
- フーズ・フー → 飛沫のフー
- ササキ → 盛っ切りのササキ
- 百獣海賊団傘下
- スコッチ → アイアンボーイ
- ビッグ・マム海賊団
- シャーロット・リンリン → ビッグ・マム
- シャーロット・カタクリ → 超人/シャーロット家の最高傑作
- シャーロット・クラッカー → 千手のクラッカー
- シャーロット・モンドール → 書司
- シャーロット・アマンド → 鬼夫人
- タマゴ男爵 → 騎士
- シュトロイゼン → 美食騎士
- ボビン → 始末屋/僧正(ビショップ)
- ランドルフ → 鶴騎士(クレインライダー)
- ゼウス → 雷雲のゼウス
- プロメテウス → 太陽のプロメテウス
- ナポレオン → 二角帽(バイコーン)のナポレオン
- 赤髪海賊団
- シャンクス → 赤髪のシャンクス
- ヤソップ → 追撃者(チェイサー)
- 黒ひげ海賊団
- マーシャル・D・ティーチ → 黒ひげ
- ジーザス・バージェス → チャンピオン
- シリュウ → 雨のシリュウ
- ヴァン・オーガー → 音越え
- アバロ・ピサロ → 悪政王
- ラフィット → 鬼保安官
- カタリーナ・デボン → 若月(みかづき)狩り
- サンファン・ウルフ → 巨大戦艦
- バスコ・ショット → 大酒のバスコ・ショット
- ドクQ → 死神
- クザン → 青雉
- ハートの海賊団
- トラファルガー・ロー/トラファルガー・D・ワーテル・ロー → 死の外科医
- キッド海賊団
- ユースタス・キッド → キャプテン・キッド
- キラー → 殺戮武人/人斬り鎌ぞう
- ドレーク海賊団
- X(ディエス)・ドレーク → 赤旗/堕ちた海軍将校
- オンエア海賊団
- スクラッチメン・アプー → 海鳴り
- ボニー海賊団
- ジュエリー・ボニー → 大喰らい
- 破戒僧海賊団
- ウルージ → 破戒僧
- 九蛇海賊団
- ボア・ハンコック → 海賊女帝/蛇姫
- スリラーバーク海賊団
- ドクトル・ホグバック → 天才外科医
- アブサロム → 墓場のアブサロム
- ペローナ → ゴーストプリンセス
- オーズ → 国引きオーズ/魔人
- リューマ → 伝説の侍/剣豪リューマ/刀神様
- ジョン → キャプテン・ジョン
- ジゴロウ → 風のジゴロウ
- ドンキホーテ海賊団
- ドンキホーテ・ドフラミンゴ → 天夜叉/JOKER/悪のカリスマ
- ヴェルゴ → 鬼竹のヴェルゴ/初代コラソン
- ドンキホーテ・ロシナンテ → コラソン
- ディアマンテ → コリーダコロシアムの英雄
- ヴィオラ → ヴァイオレット
- モネ → 雪女
- ベラミー海賊団
- ベラミー → ハイエナのベラミー/ドレスローザの凶弾
- サーキース → ビッグナイフ
- バギー&アルビダ連合
- バギー → 道化のバギー/千両道化のバギー
- モージ → 猛獣使いのモージ
- カバジ → 曲芸のカバジ
- アルビダ → 金棒のアルビダ/レディーアルビダ
- ファイアタンク海賊団
- カポネ・ベッジ → ギャング/頭目/城
- ヴィト → 怪銃
- ゴッティ → 殺し屋
- クロネコ海賊団
- クロ → キャプテン・クロ/百計のクロ/クラハドール
- ジャンゴ → 1・2(ワン・ツー)のジャンゴ/寝返りのジャンゴ
- クリーク海賊団
- クリーク → 首領(ドン)・クリーク/ダマし討ちのクリーク
- ギン → 鬼人
- アーロン一味
- アーロン → ノコギリのアーロン
- はっちゃん → ハチ/六刀流のハチ
- 猿山連合軍
- モンブラン・クリケット → 最終園長(ラスボス)
- マシラ → サルベージ王
- ショウジョウ → 海底探索王
- フォクシー海賊団
- フォクシー → 銀ギツネのフォクシー
- ハンバーグ → 四足ダッシュの奇人
- ピクルス → タックルマシーン
- ドノバン → 戦う船大工
- カリブー海賊団
- カリブー → 濡れ髪のカリブー/海兵殺しのカリブー
- コリブー → 返り血のコリブー
- 元巨兵海賊団
- ドリー → 青鬼のドリー
- ブロギー → 赤鬼のブロギー
- ヤルル → 山ひげのヤルル
- ヨルル → 滝ひげのヨルル
- タイヨウの海賊団
- フィッシャー・タイガー → 奴隷解放の英雄
- ワダツミ → 大入道
- 金獅子海賊団
- シキ → 金獅子のシキ
- Dr.インディゴ → ピエロ
- スカーレット隊長 → 赤ゴリラ
- その他海賊
- ゼフ → 赫足のゼフ
- ジュラキュール・ミホーク → 鷹の目
- バーソロミュー・くま → 暴君
- エドワード・ウィーブル → 自称"白ひげJr."
- ワポル → ブリキのワポル
- シャーロット・ローラ → 求婚のローラ
- チャドロス・ヒゲリゲス → 茶ひげ
- ヨーキ → キャラコのヨーキ
- ジャイロ → 蟹手のジャイロ
- デマロ・ブラック → 三枚舌のデマロ・ブロック
- アルビオン → 深手のアルビオン
- リップ・ドウティ → サービス
- ロシオ → 処刑人
- チェスキッパ → スネかじりのチェスキッパ
- ダグラス・バレット → 鬼の跡目
- ブエナ・フェスタ → 祭り屋フェスタ/最悪の戦争仕掛け人
- リリー・エンストマック → 悪食リリー
- バーンディ・ワールド → 世界の破壊者
- ガスパーデ → 海軍最大の汚点/将軍
- ビガロ → 縛り首のビガロ
- ウーナン → 黄金の大海賊
- 世界政府の異名・通り名・二つ名・別名
- 海軍
- センゴク → 仏のセンゴク/智将
- サカズキ → 赤犬
- ボルサリーノ → 黄猿
- イッショウ → 藤虎
- アラマキ → 緑牛
- テンセイ → 黒馬
- モンキー・D・ガープ → 拳骨のガープ/英雄/伝説の海兵
- つる → 大参謀
- ギオン → 桃兎/桃色客あしらい
- トキカケ → 茶豚
- バスティーユ → 鮫切りバスティーユ
- メイナード → 追撃のメイナード
- Tボーン → 船斬りTボーン
- スモーカー → 白猟(はくりょう)のスモーカー
- ヒナ → 黒檻のヒナ
- Dr.ベガパンク → 世界最大の頭脳を持つ男
- 戦桃丸 → 世界一ガードが堅い男/世界一口の固い男
- フルボディ → 鉄拳のフルボディ/両鉄拳のフルボディ
- モーガン → 斧手のモーガン
- アタッチ → 炎のアタっちゃん
- コーメイ → 白羽のコーメイ/知将
- トウマ → 光速の剣士
- ビスマルク → 鋼鉄の騎士
- サイファーポール
- ロブ・ルッチ → 殺戮兵器
- カク → 山風
- ステューシー → 歓楽街の女王
- フクロウ → 音無しのフクロウ
- ネロ → 海イタチのネロ
- ワンゼ → マッドなワンゼ
- エニエス・ロビー
- バスカビル → 3つ首のバスカビル
- その他の異名・通り名・二つ名・別名
- 革命軍
- モンキー・D・ドラゴン → 革命家/世界最悪の犯罪者/反逆竜
- サボ → 炎帝
- エンポリオ・イワンコフ → 奇跡の人/オカマ王
- モーリー → 毛皮のモーリー
- イナズマ → 南の海(サウスブルー)の革命家
- ハック → 百段ハック
- バロック・ワークス
- クロコダイル → サー/砂漠の王/アラバスタの守り神/Mr.0
- ダズ・ボーネス → Mr.1/殺し屋ダズ
- ザラ → ミス・ダブルフィンガー/毒グモのザラ/ポーラ
- ベンサム → Mr.2・ボン・クレー/荒野のベンサム
- ギャルディーノ → Mr.3/闇金ギャルディーノ
- マリアンヌ → ミス・ゴールデンウィーク/自由の騎手
- ベーブ → Mr.4/キャッチャー殺しのベーブ
- ドロフィー → ミス・メリークリスマス/町落としのドロフィー
- ジェム → Mr.5/国境のジェム
- ミキータ → ミス・バレンタイン/運び屋ミキータ
- 神の軍団
- エネル → 神(ゴッド)
- シュラ → スカイライダー
- オーム → 空の畜産家
- ゲダツ → 空番長
- サトリ → 森のサトリ
- シャンドラの戦士
- ワイパー → 戦鬼
- カルガラ → シャンドラの大戦士/シャンドラの魔物
- トビウオライダーズ/人生バラ色ブラザーズ
- デュバル → 鉄仮面のデュバル
- ミンク族
- シシリアン → 全力のシシリアン
- ペドロ → 木の上のペドロ
- ジェルマ66
- ヴィンスモーク・ジャッジ → 怪鳥(ガルーダ)
- ヴィンスモーク・レイジュ → ポイズン・ピンク
- ヴィンスモーク・イチジ → スパーキングレッド
- ヴィンスモーク・ニジ → デンゲキブルー
- ヴィンスモーク・ヨンジ → ウインチグリーン
- 赤鞘九人男
- 錦えもん → 狐火の錦えもん
- 傳ジロー → 居眠り狂四郎/両替屋/丑三つ小僧
- 雷ぞう → 霧の雷ぞう
- 河松 → 河童の河松/横綱河松
- 菊の丞 → 残雪の菊の丞/お菊
- アシュラ童子 → 酒天丸
- イヌアラシ → 昼の王/イヌアラシ公爵
- ネコマムシ → 夜の王/ネコマムシの旦那/くじらの森の守護神
- 黒炭カン十郎 → 夕立ちカン十郎/希美の妖怪
- サクラ王国
- Dr.くれは → ドクトリーヌ/マスターオブ医者/魔女
- アラバスタ王国
- ネフェルタリ・ビビ → ミス・ウェンズデー
- イガラム → Mr.8/イガラッポイ
- ペル → ハヤブサのペル/アラバスタの守護神/アラバスタ王国 最強の戦士
- チャカ → ジャッカルのチャカ/アラバスタの守護神
- ネプチューン王国
- ネプチューン → 海神ネプチューン/海の大騎士
- オトヒメ → 愛の人
- しらほし → 人魚姫/古代兵器・ポセイドン
- パンクハザード
- シーザー・クラウン → M(マスター)
- ガスティーノ → ギャングスター
- イエティ COOL BROTHERS → 雪山の殺し屋
- ルン → マチェーテのルン
- スムージ → 鉄筋のスムージ
- フェン・ボック → 瓢箪フェン・ボック
- チャッペ → 綱引きのチャッペ
- ドレスローザ
- キュロス → 怒りの雷兵/片足の兵隊/コロシアムの英雄
- レベッカ → 無敗の女/幻の王女
- リク・ドルド3世 → 奇跡の王/リッキー
- エリザベローII世 → 戦う王
- ケリー・ファンク&ボビー・ファンク → ファンク兄弟
- ジャン・アンゴ → 追い剥ぎのジャン
- 闘牛 → 非情なる牛/コロシアムの死神/ウーシー
- 裏の帝王たち
- モルガンズ → ビッグ・ニュース
- ル・フェルド → 福の神
- ギバーソン → 隠匿師
- ウミット → 深層海流
- ワノ国
- 光月日和 → 小紫
- 霜月康イエ → ハリネズミの康/トの康
- しのぶ → 悩殺くのいち/男殺しのしのぶ
- ヒョウ五郎 → 花のヒョウ五郎/ヒョウじい
- 大マサ → 血文字の大マサ
- 綱ゴロー → 破れ傘綱ゴロー
- お蝶 → 夕顔のお蝶
- 弥太っぺ → 蛇の目の弥太っぺ
- 浦島 → ワノ国大相撲"横綱"
- ひひ丸 → 山の暴れ狒々
- 山さん → 山の神/神の使い
- その他登場人物
- ガン・フォール → 空の騎士
- ノラ → 空の主
- モンブラン・ノーランド → うそつきノーランド
- キウイ&モズ → スクエアシスターズ
- トム → 伝説の船大工
- マイケルとホイケル → 裏町のマイケルとホイケル
- ディスコ → 歩くスーパーバザール
- グロリオーサ → ニョン婆
- シャクヤク → シャッキー
- バッキン → 自称"白ひげの愛人"
- シャーリー → マダム・シャーリー
- クラーケン → スルメ/北極の怪物
- ガブル → 革命の子
- カルメル → マザー・カルメル/シスター・カルメル/聖母(マザー)/山姥(ヤマンバ)
- エリック → つむじ風のエリック
- カルメン → 炎のカルメン
- ダディ・マスターソン → 天才スナイパー/子連れのダディ
- アン → 歌姫アン
- ドナルド・モデラート → 仕切り屋
- ギルド・テゾーロ → 黄金帝/新世界の怪物
- カリーナ → 女狐
- ゼファー → 黒腕のゼファー
- ドクター・ラチェット → 天才発明家
- シュライヤ・バスクード → 海賊処刑人
- バトラー伯爵 → 世界一のウルトラ大天才
- ヘビー総裁 → 毒蛇のヘビー
- ホットドッグ将軍 → 狂犬のドッグ