星のカービィ ディスカバリー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ ディスカバリー』とは、『星のカービィシリーズ』の新規タイトルであり、シリーズ初の3Dアクションを起用したNintendo Switch用ソフトである。本作は開発はハル研究所、任天堂より発売され、日本で162万本を売り上げた。
カービィは突如現れた謎の渦に巻き込まれ、発達している文明と自然が融合した「新世界」に迷い込んでしまう。その世界に存在するビースト軍団に捕らわれてしまったワドルディを救うため、「新世界」で出会った謎の生物エフィリンと共に冒険の旅に出ることになる。
『星のカービィ ディスカバリー』の概要
『星のカービィ ディスカバリー』とは2022年にハル研究所で開発され、任天堂により発売されたNintendo Switch用ソフトである。日本では162万本の売り上げとなっている。
前作から4年ぶりの新規タイトルとなっており、本作はシリーズ初の3Dアクションで自由にステージを駆け巡ることができる。
シリーズ恒例のコピー能力も使用でき、本作ではコピー能力を持つ敵を吸い込むと自動で呑み込むことが可能なほか、車などの物体を吸い込んで変形する「ほおばりヘンケイ」やコピー能力を進化させることができるなどのシステムも追加されている。
マップを移動しながらステージを攻略していくシステムであり、ステージは捕らわれているワドルディを開放することでクリアすることができる。
カービィは突如現れた謎の渦に吸い込まれ、発達した文明と自然が融合した「新世界」へ迷い込んでしまう。「新世界」で出会った謎の生き物、エフィリンと共に「新世界」の生き物であるビースト軍団に捕らわれているワドルディを救うため、カービィとエフィリンの旅が始まるのであった。
『星のカービィ ディスカバリー』のあらすじ・ストーリー
「新世界」の冒険
ポップスターで平和な日々を過ごしていたカービィの目の前に突如、謎の渦が出現する。謎の渦に吸い込まれてしまったカービィがたどり着いた場所は、発達した文明と自然が融合した「新世界」であった。「新世界」を進んでいくと、「新世界」に住んでいるビースト軍団によってカービィの仲間であるワドルディ達が次々に捕まってしまっていた。さらに、ビースト軍団に追い詰められている不思議な生き物を発見したカービィはその子を助ける。不思議な生物はエフィリンと名乗り、ワドルディ達が攫われてしまい自分一人になってしまったことを告げる。カービィはエフィリンと共にワドルディ達を助けるため、「新世界」を旅することになったのだった。
「新世界」でワドルディを助けながらボスを倒していくカービィとエフィリン。ホワイティホルンズのボスとしてカービィたちの前に登場したのは、なんとカービィの宿敵であるデデデ大王であった。デデデ大王はビースト軍団と手を組んでいたのだった。デデデ大王を倒したカービィだったが、隙を突かれてエフィリンをデデデ大王に攫われてしまう。カービィはエフィリンを追いかけ、さらに冒険を続けるのであった。
ラボ・ディスカバールにたどり着いたカービィは、仮面をつけられ獣のように変貌してしまったデデデ大王と対決する。デデデ大王を倒し、デデデ大王は正気を取り戻したのだが、そこにビースト軍団が現れ、カービィたちに襲い掛かる。カービィ達は逃げようとするが、ワドルディが転んでしまったため遅れをとってしまう。ワドルディを助け出そうと自ら盾になることを決意したデデデ大王。デデデ大王は無事にカービィたちを逃がすことに成功したのだった。
侵略者との戦い
ラボ・ディスカバールの奥へと進んだカービィはようやくエフィリンを見つけ出す。同時にビースト軍団のボスであるレオンガルフがカービィの前に現れ、エフィリンを攫った目的を話す。エフィリンは「新世界」を侵略しに現れたID-F86 フェクト・フォルガが研究の事故によって欠如した一部であり、本体であるID-F86 フェクト・フォルガは力を取り戻すためエフィリンを必要としていたのだった。ID-F86 フェクト・フォルガには空間転移能力があり、「新世界」の原住民に捕らえられて研究対象となってしまい、さらに事故によってエフィリンを失ったことで永い眠りについていた。謎の渦が出現したのはエフィリンを失った本体がコントロールを失ったためであった。
レオンガルフを倒したカービィは無事にエフィリンとの再会を果たす。しかし、本体であるID-F86 フェクト・フォルガがエネルギーを必要とし、周りのビースト軍団を取り込んでしまう。ID-F86 フェクト・フォルガは侵略種フェクト・フォルガへと変貌し、カービィたちに襲い掛かる。フェクト・フォルガの動きを止めることに成功したカービィだが、フェクト・フォルガはとうとうエフィリンを取り込んでしまい、完全体フェクト・エフィリスに姿を変えてしまう。エフィリンを解放するため、カービィはフェクト・エフィリスに戦いを挑む。
フェクト・エフィリスからエフィリンを取り戻したカービィだったが、フェクト・エフィリスは最後の力を使って謎の渦を生み出し、カービィたちが住むポップスターと「新世界」を衝突させようとしていたのだ。惑星同士の衝突を防ぐため、カービィはエフィリンと協力してフェクト・エフィリスを撃破し、カービィたちはポップスターへと移動していた。しかし、フェクト・エフィリスの力は続いており、このまままでは謎の渦によりポップスターが消滅することを危惧したエフィリンは自分の命と引き換えに力を使うことを決意。エフィリンはカービィにお礼を告げ、ポップスターと「新世界」を救ったのだった。
エフィリンにより危機を乗り越えたポップスターと「新世界」だが、カービィはエフィリンがいなくなってしまったことを悲しんでいた。何かの気配を感じたカービィが後ろを振り向くと、カービィは笑顔を向けるのだった。
ソウルを探して
エフィリンはビースト軍団やキャロラインに助けられており、カービィたちと再会を果たすことができたのだった。平和を取り戻した「新世界」であったが、キャロラインは姿が見えなくなっているレオンガルフのことを心配していた。すると、ワドルディの町に謎の渦が出現。カービィとエフィリンは謎の渦に吸い込まれてしまった。
謎の渦の先は、空間が入り混じっているような不思議な世界であった。その世界にはレオンガルフのソウルが散らばっており、レオンガルフを救うためカービィたちはレオンガルフのソウルを集めることになった。ソウルを集めたカービィたちが奥に進むと、レオンガルフが意識を失っていた。カービィたちが集めたソウルをレオンガルフに返すと、レオンガルフは意識を取り戻し、カービィたちと復活を喜ぶ。しかし、レオンガルフの体はID-F86 フェクト・フォルガの思念体により乗っ取られていた。ID-F86 フェクト・フォルガは体を失ってもなお、カービィたちに反撃しようと機会をうかがっていたのだった。レオンガルフから思念体であるID-F86 フェクト・フォルガを出すことに成功したカービィたち。ID-F86 フェクト・フォルガは思念体として現れ、偶然現れた1羽の蝶と融合し、バルフレイナイトへと姿を変える。バルフレイナイトを倒すことに成功したカービィたちだったが、レオンガルフは意識を失ったまま動くことはなかった。悲しむカービィたちの前にキャロラインやビースト軍団が現れ、自分たちで集めたレオンガルフのソウルを彼に与える。そのおかげかレオンガルフは意識を取り戻し、カービィたちはビースト軍団たちと喜び合うのだった。
コロシアムに現れた強敵
レオンガルフを救うことができたカービィは「新世界」でエフィリンたちと過ごしていた。カービィたちは謎の空間で行われていたコロシアムに参加することになった。強敵と戦っていくと、ID-F86 フェクト・フォルガ最終形態であるたくさんの魂が混ざって生まれた新種の個体、カオス・エフィリスが出現する。カービィたちの最後の闘いが始まったのだった。
カービィによってカオス・エフィリスは消滅し、小さな光となってカービィたちの前に現れる。小さな光はエフィリンと一つになり、エフィリンの中へと取り込まれたのだった。
『星のカービィ ディスカバリー』のゲームシステム
モード(難易度)
モード(難易度)はいつでも変更が可能になっているが、ステージに入ってしまうと変更はできなくなってしまう。
はるかぜモード
従来の『星のカービィシリーズ』と同じ難易度であり、体力ゲージが多めに設定されている。他にも、各エリアにあるトレジャーロードの制限時間が長くなったり、ステージの敵の数が少なくなっている。初心者やアクションが苦手な人におすすめな難易度である。
ワイルドモード
「はるかぜモード」よりも難易度が高く、体力ゲージが短い。ほかにもトレジャーロードの制限時間が短い、敵の配置が少し増える、コインスターが多く獲得できるなどの違いがある。中~上級者向けの難易度である。
2人プレイが可能
Related Articles関連記事
星のカービィ スーパーデラックス・ウルトラスーパーデラックスのネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ スーパーデラックス』とは1996年に任天堂より発売されたスーパーファミコン用ソフト。『星のカービィシリーズ』第7作目のアクションゲームになる。従来のシリーズと違い複数の物語の収録や、コマンド入力により技を出せるなど新要素が積み込まれている。 2008年に任天堂よりニンテンドーDS用ソフト『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』として新要素を搭載しリメイク作品が発売される。
Read Article
MOTHER3(マザー3)のネタバレ解説・考察まとめ
『MOTHER3』とは任天堂、東京糸井重里事務所、ハル研究所、ブラウニーブラウンが開発し、任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス専用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の3作目。人の優しさ、人と人との繋がりが描かれる場面が非常に多く、多くのプレイヤーの感動や共感を呼んだ。舞台となるのは謎の時代・謎の世界に存在するただ一つの島、ノーウェア島。そこで悪事を働くブタの覆面をした兵士たちと、彼らと相対するリュカたちとの戦いを描く。
Read Article
とびだせ どうぶつの森(とび森)のネタバレ解説・考察まとめ
「とびだせ どうぶつの森」は大人気シリーズのどうぶつの森シリーズ6作目で、2012年に任天堂から発売された3DS用ゲームソフトである。プレイヤーは村長になって村を作りをし、どうぶつの住人達とまったりスローライフを過ごすことの出来るゲーム。2016年11月には新要素を含んだ「とびだせ どうぶつの森 amiibo+」が配信され、更新データをダウンロードすると無料でアップグレードできるようになった。
Read Article
星のカービィ Wii(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ Wii』とは、2011年10月27日にHAL研究所が開発、任天堂が販売した横スクロールアクションゲーム。平和な星に住む主人公と仲間達が、空中崩壊して不時着した宇宙船を目撃したところから始まる物語を進んでいくストーリーモード、ストーリーモードの高難易度版のエクストラモード、他4つのサブゲームが入っている。カービィシリーズ初の多人数プレイが可能で、最大4人まで同時に遊べる。簡単操作でアクション初心者でも気軽に遊べる作品である。
Read Article
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー(ハピ森)のネタバレ解説・考察まとめ
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』とは、2015年7月30日発売の、任天堂が開発・販売した3DS用ゲームソフト。プレイヤーは不動産屋の新入社員となり、どうぶつ達の理想の住まいや、賑やかな商店街を手がけるデザイナーとして活動し、「みならい」から「いちにんまえ」のデザイナーを目指していく。 今作は任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』の従来のシリーズの楽しみの一つである「家のデザイン」に特化した内容となっている。
Read Article
街へいこうよ どうぶつの森(街森)のネタバレ解説・考察まとめ
『街へいこうよ どうぶつの森』とは、任天堂が開発し、2008年11月20日に発売されたNintendo Wii専用ソフトである。本作は任天堂の人気シリーズ『どうぶつの森』の第5作目で初のWii用ソフトであり、美麗なグラフィックをテレビの大画面で楽しめる。今作の特徴として、シリーズ従来の村での暮らしに加えて街へお出かけしたり、Wiiリモコンとヌンチャクリモコンによる直感的な操作でより思いのままに遊べる。
Read Article
おいでよ どうぶつの森(おい森)のネタバレ解説・考察まとめ
『おいでよ どうぶつの森』とは、2005年に任天堂より開発されたニンテンドーDS専用のゲームソフト。プレイヤーは、ある村に引っ越し、その村に暮らすどうぶつの住民たちと気ままにスローライフを楽しむゲーム。これまで製作されたどうぶつの森シリーズから一新し、ニンテンドーDSの機能ならではのすれちがい通信や、Wi-Fi機能を使った遊びも楽しむことができる。
Read Article
星のカービィ トリプルデラックス(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ トリプルデラックス』とは、2014年1月11日にHAL研究所が開発、任天堂が販売したアクションゲームソフト。ニンテンドー3DS専用ソフトで、3DSならではのしかけが満載の3Dで遊ぶこと必至のアクション。ある夜突然天まで届く大きなつるが生え、家ごと巻き込まれたカービィ。デデデ大王を助けるため、天空の島々『フロラルド』へ乗り込む。メインのストーリーモードの他、ミニゲームややりこみ要素満載の一本。
Read Article
ピクミン(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ピクミン』は2001年10月26日に任天堂より発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。ピクミンシリーズの第1作目である。後に、2008年12月25日に『Wiiであそぶ ピクミン』としてWiiに移植された。 宇宙を旅する途中で、ホコタテ星人の「キャプテン・オリマー」は未知の惑星に墜落してしまう。そこで出会った奇妙な生物「ピクミン」と共に、未知の惑星からの脱出を目指す。 2001年11月には『ピクミン』のCMソング「愛のうた」が話題になり、愛らしいが悲しさもある歌詞が人気となった。
Read Article
星のカービィ ロボボプラネット(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ ロボボプラネット』とは、2016年に「Nintendo 3DS」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズ11本目の本編作品となる。突如現れた宇宙企業「ハルトマンワークスカンパニー」によって機械化された世界を救うべく、カービィが戦うストーリーが展開される。 新たな相棒として登場したロボット「ロボボアーマー」を用いたアクションが大きな特徴。
Read Article
星のカービィ スターアライズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
「星のカービィ スターアライズ」とは、2018年に発売されたゲーム作品。「星のカービィ」シリーズが初めて「Nintendo Switch」に登場した作品となる。闇の心「ジャマハート」によって引き起こされた危機に、カービィが立ち向かうストーリーが展開されている。 「フレンズハート」をぶつけることで敵を「フレンズ」と呼ばれる仲間にしたり、従来の「コピー能力」にフレンズの能力を掛け合わせてより強力な技となる「フレンズ能力」のシステムが大きな特徴。
Read Article
星のカービィ3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ3』とは、1998年3月27日にスーパーファミコンで発売されたゲームソフト。スーパーファミコンに登場した2本目の本編作品となる。黒い雲に覆われたポップスターを救うべく、カービィ達が戦うストーリーが展開される。新たな仲間であるグーイ・ナゴ・チュチュ・ピッチや、コピー能力「クリーン」が登場したことが大きな特徴。
Read Article
星のカービィ2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
星のカービィ2(Kirby's Dream Land 2)は、1995年3月21日に発売されたゲームボーイ及びスーパーゲームボーイ専用のアクションゲームである。丸い体に短い手足の主人公カービィが、失われた宝物を取り戻すための冒険に出る、横スクロールアクション。今作で初めて仲間が登場し、カービィの冒険を助けてくれる。今作はスーパーゲームボーイに対応して、カラーでも遊べる作品となっている。
Read Article
ゼルダの伝説 夢をみる島(夢島)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゼルダの伝説 夢をみる島』とは、1999年に任天堂『ゼルダの伝説シリーズ』の第四段として発表されたゲームボーイ用アクションアドベンチャーゲーム。『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の後日談となっている。主人公のリンクがハイラル王国へ帰る途中、嵐に巻き込まれて漂着した自然豊かな不思議な島「コホリント島」から脱出を目指す。初めてゼルダ以外のヒロインが出た作品であり、任天堂の他作品のキャラクターがゲスト出演している。ゲーム誌の『ファミコン通信』のクロスレビューではゴールド殿堂を獲得している。
Read Article
星のカービィ(初代)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ』とは、任天堂の初代携帯ゲーム機「ゲームボーイ」で発売されたアクションゲームである。「絵描き歌で描けるようなシンプルな姿」の主人公を操作して、絵本のような可愛らしい世界や、愛らしい敵キャラクター、アクションとは思えない軽快で明るいBGMの中を進んでいく。意地悪な大王に盗られた食べ物とお宝を取り戻すため、星の旅人・カービィが星中を探検するのが軸となるストーリー。今や任天堂の代表キャラクターとなったカービィのデビュー作である。
Read Article
星のカービィ64(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ64』は、任天堂発売のNINTENDO64用ソフトである。開発は「HAL研究所」。 2000年3月24日に発売され、2008年4月15日Wiiバーチャルコンソールに、2015年8月19日にWii Uバーチャルコンソールにそれぞれ移植される。カービィシリーズではおなじみのコピー能力を混ぜて新たなコピー能力にできる「コピー能力ミックス」という技が新たに登場した。 なお、星のカービィシリーズで唯一のNINTENDO64用ソフトである。
Read Article
星のカービィ 鏡の大迷宮(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ 鏡の大迷宮』とは、2004年に「ゲームボーイアドバンス」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズ7作目の本編作品となる。プププランドの上空にある「鏡の国」の異変に、4人になったカービィ達が立ち向かうストーリーが展開されている。1Pプレイ時でも自分を含めた4人のカービィが常に冒険していることや、「携帯通信機」でその仲間達を呼び出せるシステムが大きな特徴。
Read Article
ピクミン3(デラックス)のネタバレ解説・考察まとめ
『ピクミン3 デラックス』とは、2013年にWiiUで発売された『ピクミン3』に追加コンテンツが収録された、2020年発売のNintendoSwichソフトである。母星の食糧危機を解決する為に未知の惑星に調査に赴き、その星で出会ったピクミン達と協力し食糧確保を目指す。今作から3人のキャラクターを操作することになり、キャラクターを切り替えながらそれぞれで行動することにより前作より幅広く多様な探索が行えるようになった。
Read Article
星のカービィ 夢の泉の物語・夢の泉デラックスのネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ 夢の泉の物語』とは、1993年に「ファミリーコンピュータ」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズの2作目の作品となる。 突如としてプププランドの住民達が夢を見ることができなくなった事件を解決するべく、カービィが旅に出るストーリーが展開される。 本作にて、カービィの代名詞となるコピー能力と、謎多き仮面の剣士・メタナイトが初登場した。
Read Article
ピクミン2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ピクミン2』は2004年4月に任天堂より発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。『ピクミン』の続編であり、ピクミンシリーズの第2作目である。2009年3月には『Wiiであそぶ ピクミン2』としてWiiに移植された。 前作の『ピクミン』で惑星から脱出した「キャプテン・オリマー」は、ホコタテ星へ帰ることができた。しかし、オリマーが勤めているホコタテ運送会社は莫大な借金を抱えてしまっていた。 前作の「愛のうた」に続き、ピクミンの特徴を歌ったCMソング「種のうた」が人気となった。
Read Article
あつまれ どうぶつの森(あつ森)のネタバレ解説・考察まとめ
『あつまれ どうぶつの森』(通称:あつ森)とは、任天堂が開発し、2020年3月20日に発売された「どうぶつの森」シリーズ初のNintendo Switch用のソフトである。プレイヤーはこれまでのシリーズの舞台だった村を飛び出し、たぬきちが立ち上げた組織「たぬき開発」が手掛ける暮らしのプラン「無人島移住パッケージプラン」に参加し、自然あふれる無人島で新しい生活を始めることとなる。プレイヤーは島を家具で飾り付けたり、どうぶつたちのお願いを聞いたりしながら少しずつできることが増えていく。
Read Article
星のカービィ 参上!ドロッチェ団(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』とは、2006年に「ニンテンドーDS」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズ8本目の本編作品となる。カービィが謎の盗賊「ドロッチェ団」と、宝箱を巡って争うストーリーが展開される。 コピー能力や回復アイテムを5つまでストックしておける「コピーパレット」や、コピー能力が地形に影響を与えるシステムが大きな特徴。
Read Article
どうぶつの森 ポケットキャンプ(ポケ森)のネタバレ解説・考察まとめ
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』とは、気ままなスローライフを楽しむコミュニケーションゲーム『どうぶつの森』シリーズのスピンオフ作品。どうぶつが暮らす村にやってきたプレーヤーが、どうぶつ達と交流をしたり、好きな家具を集めて自分だけの家を作ったりと、自由気ままに過ごす。今作はプレーヤーが管理人を務めるキャンプ場が舞台となっており、動物たちの「おねがい」を叶えながら、キャンパーレベルをアップしていく。どうぶつ達との交流といった基本要素はそのままに、スマートフォン版としてリリースされ話題を呼んだ。
Read Article
スーパーマリオカート(初代マリカー)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオカート』とは、1992年に任天堂から発売されたスーパーファミコン用のアクションレースゲーム。マリオカートシリーズの記念すべき1作目で、シリーズ内で唯一「スーパー」と付く作品。 本作は、おなじみのマリオキャラクター達がカートに乗ってレースやバトルで競い合うというシンプルなものだが、「アイテムを使って競争相手を妨害できる」という要素が斬新で、後のレースゲームに大きな影響を与えた作品とされている。
Read Article
カエルの為に鐘は鳴る(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『カエルの為に鐘は鳴る』は1992年9月に発売されたゲームボーイ用アクションRPGである。任天堂とインテリジェントシステムズによる共同開発。公式ジャンルは「変身ギャグベンチャー」。随所にパロディが散りばめられている。 主人公であるサブレ王国の王子がゲロニアンに襲われたティラミス姫とミルフィーユ王国を助けるために冒険に赴く物語。王子は人間、カエルとヘビの姿を使い分けて冒険を進めていく。
Read Article
スーパーマリオ オデッセイ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオ オデッセイ』とは、任天堂より2017年10月発売の、Nintendo Switchでは初のマリオのアクションゲームソフト。新アクション「キャプチャー」を駆使して、クッパに攫われたピーチ姫を助けにいく。初心者向けの「おたすけモード」が導入されており、世代を問わず幼児から大人まで楽しめるアクションゲームとなっている。昔懐かしい8bitの世界もあり、2Dから3Dのマリオを楽しむことができる。
Read Article
New スーパーマリオブラザーズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『New スーパーマリオブラザーズ』とは、任天堂から発売された家庭用ゲーム機のDS専用ゲームソフトで、2Dアクションの『スーパーマリオブラザーズ』シリーズでは、『スーパーマリオUSA』から約14年ぶりのオリジナル作品だ。 このゲームはマリオとピーチ姫二人が散歩している時にピーチ城に雷が落ち、マリオがピーチ城に様子を見に行っている間にクッパJr.がピーチ姫を連れ去ってしまうのだ。そして、マリオはピーチ姫を取り戻すために敵と闘って冒険するアドベンチャーゲームである。
Read Article
ルイージマンション3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ルイージマンション3』とはNintendo Switch専用ソフトの『ルイージマンション』、『ルイージマンション2』に続く『ルイージマンション』シリーズの第3作目である。ホテルオーナーの罠にかかり、絵の中に閉じ込められてしまった仲間たちを救うためルイージは、色々な人の助けを借りながら、時には謎を解き、時にはオバケ達と戦いホテルを進んでいく。 謎解きアクションゲームだ。 マルチプレイモードで多人数プレイもでき、年齢や国籍問わず楽しめる作品となっている。
Read Article
GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ(ガールズモード3)のネタバレ解説・考察まとめ
『GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ(ガールズモード3)』とは、2015年に任天堂より発売された女性向けのファッション、着せ替えを楽しむニンテンドー3DS専用ソフト。『ガールズモード』シリーズ三作目となる本作はドールハウスの向こうにある街、ルミナスタウンにてブティックを経営し、お客様の要望に沿うコーデを提供するファッションコーディネートゲームである。前作までのファッションコーデに加えモデル、美容師、メイクの仕事も追加され、より幅広いオシャレを楽しむことが出来る。
Read Article
ゼルダの伝説 スカイウォードソード(スカウォ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード(スカウォ)』とは2011年に任天堂から発売されたアクションアドベンチャーゲームである。Wii用に発売されたのちにWii U用に2016年にダウンロードソフトとしても発売されている。 数多ある『ゼルダの伝説』のはじまりの物語として位置づけられ、主人公のリンクを操作しながらシリーズで共通している要素の退魔の剣マスターソードや万能の力といわれるトライフォースの誕生の経緯、なぜ「ゼルダ」が伝説として後に伝わっていったかについて描かれている。
Read Article
ファミコンウォーズ(Famicom Wars)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファミコンウォーズ』(Famicom Wars)とは任天堂が開発、発売した戦略・戦術型シュミレーションゲームである。レッドスター軍とブルームーン軍の2チームで対戦。歩兵や戦車、戦闘機、戦艦など全16種類の兵器が登場する。交互にコマンドを進めていくフェーズ・ターン制で、通常マップ15面に最終マップ2面の全17面構成となっている。また、マップには地形効果があり、戦術性をより高めている。シンプルだが奥深く、飽きのこないウォー・シュミレーションゲームだ。派生したシリーズが各種存在する。
Read Article
わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!(ガールズモード2)のネタバレ解説・考察まとめ
『わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!(ガールズモード2)』とは、2012年に発売された女性向けのファッション、着せ替えを楽しむニンテンドー3DS用ソフト。女性を中心に支持を集め国内売上本数は約39万3000本。『ガールズモード』シリーズ二作目となる本作ではグラフィックが大幅に向上、メンズコーデ含め新作アイテムも多数追加された。セレクトショップの店長となり、お客様の要望に応えるコーデを提供するファッションコーディネートゲームである。
Read Article
どうぶつの森e+(イープラス)のネタバレ解説・考察まとめ
『どうぶつの森e+』とは、2003年に任天堂からニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたコミュニケーションゲーム。どうぶつの森シリーズの第三作目。一人暮らしをするために引っ越してきた主人公が、どうぶつの住人と共に仲良く村で暮らし、住人達の引っ越しにより繰り広げられる出会いと別れを繰り返しながら友情を深めていく。現実世界と同じ時間が流れており、時には村のお祭りや大会など多くのイベントが詰め込まれている。
Read Article
マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜』とは、任天堂により1996年10月26日に発売されたスーパーファミコン専用のアクションアドベンチャーゲームである。人気作『ゼルダの伝説』シリーズの開発スタッフが手掛けた、謎解き要素満載のシナリオになっている。 物語は主人公の少年3人組、ディオン、マックス、ジャックが、海賊に攫われた担任のジーナ先生を助けることが目的である。クリエイティブかつコミカルな仕掛けを解いて物語を進行させるところに魅力がある作品。
Read Article
スプラトゥーン3(Splatoon 3)のネタバレ解説・考察まとめ
『スプラトゥーン3(Splatoon 3)』とは、2022年に任天堂から発売された、Nintendo Switch用のアクションシューティングゲームである。イカがモデルとなったキャラクターを操作し、様々な「ブキ」でインクを塗り広げながら戦う、爽快感とポップな世界観が魅力。2015年発売の『スプラトゥーン』、2017年発売の『スプラトゥーン2』に続く、シリーズ3作目。前作のファンはもちろん、新規プレイヤーも多く、発売から3日で、パッケージ版とダウンロード版を合わせて345万本の売上を記録した。
Read Article
メイド イン ワリオ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『メイド イン ワリオ』とは任天堂が2003年3月21日に発売したゲームボーイアドバンス用瞬間アクションゲームであり、「マリオ」シリーズに登場するワリオを主人公としたスピンオフ作品である。 日本国内はもとより海外でも人気を博しており、アメリカでは同年5月26日に発売されヨーロッパでも続々と発売された。アメリカでの名称は『WarioWare, Inc.: Mega Microgames!』、ヨーロッパでは『WarioWare, Inc.: Minigame Mania』である。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『星のカービィ ディスカバリー』の概要
- 『星のカービィ ディスカバリー』のあらすじ・ストーリー
- 「新世界」の冒険
- 侵略者との戦い
- ソウルを探して
- コロシアムに現れた強敵
- 『星のカービィ ディスカバリー』のゲームシステム
- モード(難易度)
- はるかぜモード
- ワイルドモード
- 2人プレイが可能
- カービィと一緒に冒険
- ミニゲーム
- カービィの操作
- 吸い込み
- ホバリング
- ガードと回避
- スライディング
- アイテムをストック
- ステージ攻略
- ステージクリア条件
- ゲームオーバー
- ビースト軍団
- コインスター
- カプセル
- 食べ物
- せっけい図
- 銀の檻に捕らわれているワドルディ
- ミッション
- ボス戦
- 絶島 ドリーミー・フォルガ
- トレジャーロード
- コピー能力
- ファイア
- ボルケーノファイア
- ドラゴニックファイア
- アイス
- フロストアイス
- ブリザードアイス
- カッター
- チャクラムカッター
- フルメタルカッター
- ソード
- ギガントソード
- メタナイトソード
- バルフレイソード
- ボム
- チェインボム
- オートサーチボム
- ニードル
- ジャンクニードル
- クリスタルニードル
- ハンマー
- ピコピコハンマー
- ワイルドハンマー
- マスクドハンマー
- トルネイド
- スワロトルネイド
- ストームトルネイド
- レンジャー
- ノーブルレンジャー
- スペースレンジャー
- ドリル
- ペンシルドリル
- ツインズドリル
- スリープ
- ディープスリープ
- クラッシュ
- タイムクラッシュ
- ほおばりヘンケイ
- くるまほおばり
- さんかくほおばり
- わっかほおばり
- じはんきほおばり
- でんきゅうほおばり
- アーチほおばり
- みずふうせんほおばり
- かいだんほおばり
- ロッカーほおばり
- どかんほおばり
- さぎょうしゃほおばり
- ジェットコースターほおばり
- ドームほおばり
- モンスタートレーラーほおばり
- ワドルディの町
- ワドルディシアター
- ワドルディのぶき屋
- ガチャルポン
- ものしりワドルディ
- てんぼう台
- カービィハウス
- おとどけワドル便
- ワドルディカフェ
- ワドルディのどうぐ屋
- つりぼり
- タマコロ屋
- 町かどワドライブ
- こうかんワドルディ
- コロシアム
- メタナイトカップ
- The アルティメットカップ
- The アルティメットカップZ
- ミニゲーム
- はたらく!ワドルディカフェ
- ドキドキ!せつなのつりぼり
- コロコロ!タマコロカービィ
- 『星のカービィ ディスカバリー』の登場人物・キャラクター
- メインキャラクター
- カービィ
- エフィリン
- ワドルディ
- バンダナワドルディ
- シアターワドルディ
- じっきょうワドルディ
- ものしりワドルディ
- ぶきやワドルディ
- ドルディーズ
- こうかんワドルディ
- 敵キャラクター
- ビースト軍団
- ワイルドエッジ
- ワイルドフロスト
- ワイルドボンカース
- スワロリーナ
- ボス
- 剛腕獣 ゴルルムンバ
- 南国樹 トロピカルウッズ
- 女爪豹 キャロライン
- 宿敵の暴君 デデデ大王
- 踊転甲獣 アルマパラパ
- 猛獣仮面 ワイルドデデデ
- 獣王 レオンガルフ
- 最終ボス
- ID-F86 フェクト・フォルガ
- 侵略種 フェクト・フォルガ
- 完全体 フェクト・エフィリス
- 思念獣 ソウル・フォルガ
- 夢綴る極鳥 バルフレイナイト
- 魂沌新種 カオス・エフィリス
- 絶島ドリーミー・フォルガのボス
- 剛幻獣 ゴルルムンバ・幻
- 幻国樹 トロピカルウッズ・幻
- 幻爪豹 キャロライン・幻
- 宿敵の幻夢 デデデ大王・幻
- 踊幻甲獣 アルマパラパ・幻
- 幻獣仮面 ワイルドデデデ・幻
- 憑依獣 レオン・フォルガ
- コロシアム
- 孤高の騎士 メタナイト
- 孤高の幻夢 メタナイト・幻
- 『星のカービィ ディスカバリー』のアイテム
- コインスター
- 回復アイテム
- むてきキャンディー
- 道具
- ライフアップ
- アタックアップ
- スピードアップ
- せっけい図
- レアストーン
- フィギュア
- レオンガルフのソウル
- 『星のカービィ ディスカバリー』の用語
- 新世界
- ワドルディの町
- ネイチェル草原
- エバーブルグ海岸
- ワンダリア跡地
- ホワイティホルンズ
- オリジネシア荒野大地
- レッドガル禁足地
- ラボ・ディスカバール
- 絶島 ドリーミー・フォルガ
- ポップスター
- ビースト軍団
- 『星のカービィ ディスカバリー』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 隠し要素「HAL部屋」
- はじまりの地で鳥が歌うメインテーマ
- トレジャーロードの中に過去作のゲーム
- 各ステージの頭文字を並べると「NEW WORLD」