桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』とは2020年11月にコナミデジタルエンタテインメントよりNintendo Switch専用で発売されたボードゲームである。
最大4人でプレイ可能で、プレイヤーは鉄道会社の経営者となって期間内に日本各地を巡りさまざまな方法で資金を手に入れ物件を購入し、資産を築きライバルと競っていくゲームである。
人気のシリーズ作品であり、シンプルだけれども奥が深い内容で以前からのファンも今作から初めてやる人でも老若男女問わず楽しくプレイが出来る作品となっている。

マスに「宝」と書かれている。止まったプレイヤーは宝くじを引くことが出来る、くじは1~6等とハズレがあり、ハズレの場合は何も手に入れることは出来ないが6等でも当たれば相当な額の資金を手に入れることが出来る。

ヘリポートマス

マスに「H」と書かれている。全国に点在する同じヘリポートマスからランダムで4個表示されその中から好きなマスに移動できる。また、ターンが進むごとに移動できるマスはランダムで変更されるため1回止まったときに希望のマスが来なくても再チャレンジすることで出てくる可能性はある。

ナイスカードマス

カードマス(黄)に「N」が書かれている。通常のカードマスに比べ手に入れたプレイヤーがより有利にプレイしていくことが出来る効果のあるナイスなカードを手に入れることが出来る。坊主丸儲けカード(他のプレイヤーの所持金を全て奪えるカード)や冬眠カード(他のプレイヤーを数ターン行動不能にする)などが手に入りやすくなる。ただし、プレイヤーにマイナスな効果のあるナイスではないカードも入っているためこのマスを使う際には注意が必要である。

スーパーカードマス

カードマス(黄)に「S」が書かれている。ナイスカードマスで手に入るものよりもさらに効果の強いカードを手に入れることが出来る。地方周遊カード(日本各地に何度か移動できるカード)やスペシャルカード(1~6の好きな数だけ進むことが出来るカード)などが手に入りやすくなる。しかしこのマスはプレイヤーが「絶好調」になったときのみナイスカードマスがスーパーカードマスに変化するため非常にレアなマスである。

カード売り場マス

マスに「☆」マークが書かれている。さまざまなカードを売買することが出来、売られている種類はマスごとに違う。しかし徳政令カードはどこのマスでも販売されている。またカードマスではカードを購入するごとに購入金額の10%をポイントとして貯めることが出来て、これらのポイントは他のカードマス全てで共有出来る。1ポイントを1円として使用できるのである程度貯まったらポイントでカードを購入することも出来る。

本作からの変更点

遠く離れた友達ともオンラインプレイ

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』ではSwitchとゲームを持っていればシリーズ初となるオンラインでのゲームプレイが可能である。従来の作品では1か所に集まらないとゲームを行うことが出来なかったが、本作では遠く離れた友人ともプレイが可能である。

スタンプ機能

出典: gamepedia.jp

本作ではオンラインプレイを行ったときにしか出来ないスタンプ機能がある。対戦形式で「ちかくで桃鉄」 「ネットで桃鉄」をした場合に他プレイヤーに意思表示をするために使うことが出来る。スタンプの種類は全部で54種類あるが、最初は7種類しか使えず「ちかくで桃鉄」 「ネットで桃鉄 」をプレイするたびに1つ手に入れることが出来る。どのスタンプが手に入るかはランダムである。

イラストレーターの交代

土居孝之の『桃太郎電鉄』

本作から『桃太郎電鉄』シリーズすべてに携わってきたイラストレーターの土居孝幸ではなくなり、代わりに竹浪秀幸が新たに起用されたことにより本作以前に発売された作品とは画風が大きく異なっている。

徳政令カード

本作以前のシリーズで借金を無くすことが出来る「徳政令カード」はカード売り場マスで購入しなければならなかったため借金してからでは購入できなかった。そのため、あらかじめ持っておくか、運頼みでカードマスで手に入れるしかなかった。しかし本作からは0円で購入することが出来るようになったため、たとえ借金になった状態だったとしてもカード売り場マスで手に入れることによって借金を無くすことが出来るようになった。

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の登場人物・キャラクター

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』では個性豊かなキャラクターがたくさん登場しプレイヤーの手助けや妨害を行いゲームを盛り上げてくれる。
しかしプレイするたびに必ず全員が登場するわけではなくキャラクターによっては条件であったり、ランダムでしか登場しなかったりするため、プレイ時間によってはまず見ることが出来ないキャラクターも多数登場する。

桃太郎とその仲間たち

0vnesheba55ok
0vnesheba55ok
@0vnesheba55ok

Related Articles関連記事

桃太郎電鉄(桃鉄)のネタバレ解説・考察まとめ

桃太郎電鉄(桃鉄)のネタバレ解説・考察まとめ

『桃太郎電鉄』とは、ハドソン(現在はコナミデジタルエンタテインメント)で発売されていたすごろく形式のボードゲームである。一般的に「桃鉄」と省略されて呼ばれることが多い。生みの親はさくまあきらで、これまでシリーズ化されていた。 プレイヤーは電鉄会社の社長となり、各地の物件を購入して、最終的に総資産額トップを目指す。

Read Article

『桃太郎電鉄』歴代ボンビーまとめ!トラウマレベルの行動をするキングボンビーなどを紹介

『桃太郎電鉄』歴代ボンビーまとめ!トラウマレベルの行動をするキングボンビーなどを紹介

『桃太郎電鉄』シリーズとは、ボードゲーム形式のコンピュータゲーム・テレビゲームシリーズである。ここでは『桃太郎電鉄』シリーズに登場する妨害キャラクター・ボンビーについてまとめた。お馴染みの「貧乏神」から、会えたらラッキーな「ミニボンビー」、トラウマ級の妨害を仕掛けてくる「キングボンビー」など、様々なボンビーを紹介していく。

Read Article

目次 - Contents